X



Assassin's Creed総合 Part38【アサシンクリード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2019/09/10(火) 23:34:28.40ID:WWmf+R2p
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part37【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1559966785/
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 07:35:34.26ID:/MSpcr8s
R9 280wwwww
ぶっははははははは
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 09:26:38.80ID:FJ2qe9W+
RX 570が1万前半で買えるからせめてそこらへんにすれば…
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 10:02:06.67
中途半端だと結局不満がでる
買うなら2080tiが良い
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 13:02:28.10ID:lkFx0WC+
海外旅行に全く興味無かったけどオリジンズやってたら現地行きたくなった
あの時代であそこまでの石切技術は絶対におかしい
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 22:07:16.27ID:UQ5HcbSc
ふーん
行けばいいんじゃね
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/16(水) 22:26:08.38ID:Oba4XkAW
>>166
寂しいこと言うなよ
Google Earth VRで行ってくる
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/17(木) 17:25:14.23ID:h2HxIeS8
全ロケーション制覇恐ろしく時間かかりそうだな
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/18(金) 13:39:50.82ID:2Qhfwr6O
オデッセイで、主に移動中とかにキャラが固まってロード中になるんですけど(音は流れるしカメラは動かせる)
これってゲームの仕様なんですかね?
それともおま環なのかな?
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/18(金) 19:16:21.72ID:dKhcXe7Q
わしもなったことない
CPUかメモリかグラボかインストール先のストレージのどれかが原因じゃないかな
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/18(金) 19:38:21.44ID:2Qhfwr6O
>>171
>>172
マジかおま環か
Windows10 home
Ryzen7 3700X
DDR4 3200 32G
RADEON VII
ゲーム用SSDはCFDの安いやつ
コレだとラデのドライバかSSDの低速病?ぐらいしか思いつかん…
ただ高速移動のロードは普通なんだよなぁ
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/18(金) 22:39:44.19ID:2Qhfwr6O
>>174
メモリは余裕あると思うんですよねぇ…

とりあえずドライバ入れ替えてみてそれでダメならSSDも交換してみますわ
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/19(土) 13:30:56.97ID:mQC+8eav
オデッセイゴールド買っちゃったあ
0178UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/20(日) 04:28:08.93ID:i1Zw47S/
fanaticalで$37で買った
ここ春ごろ$30で売ってたから最安じゃなかったんだけどね・・
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/20(日) 18:32:59.12ID:eYlyjDYJ
アトランティス仮想現実に入るとこでクラッシュ続けて焦ったわ
修復と少し前にロードして治ったけどロードタイミングでクラッシュまじでやめてほしいな
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/20(日) 18:44:33.80ID:brbY4f88
>>178
新作遅れてるし価格帯はしばらく高止まりするから別に良いんじゃない
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/21(月) 07:21:42.20ID:1ddXmJGG
以前セールの時にオデッセイのUltimate買ってたんで最近始めたけど、これGold Editionで充分だったな…
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/21(月) 10:44:47.57ID:6qknFODD
当たり前じゃん!
ってゴールドより上あったのかよ
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 07:31:46.15ID:1F9I8sPi
オリジンの星の欠片ってサソリ狩りまくるしかないんか?
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 08:36:09.63ID:gMpUYj+h
落ちてるやつ拾いきったらそうだね
でも強い弓ならヘッドショット2発で狩れるから大丈夫だと思うよ
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 17:49:12.73ID:gHxqyvJi
オデッセイのアルティメットはホントゴミしか入ってないから割に合わんわ
レジェンド数セット入れとけって話
マシなの上げるとすれば槍ぐらいだな
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 18:11:15.03ID:oq0AvVrB
最後のアップデートって事はこれから新作に取り組んでいくってことか?
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 18:11:15.20ID:oq0AvVrB
最後のアップデートって事はこれから新作に取り組んでいくってことか?
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 18:11:19.84ID:oq0AvVrB
最後のアップデートって事はこれから新作に取り組んでいくってことか?
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 18:20:37.63ID:WlkVbp1d
さすがに新作は別チームがとっくに開発中じゃないのか?
オデッセイチームのアップデート班がこれで解散ってことだろ
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 18:28:10.76ID:oq0AvVrB
さすがにそりゃそうか
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 18:56:53.70ID:QVvviQTv
アサクリは複数のスタジオが手掛けてるが、
この手のオープンワールドを作るのは3-4年くらい掛かる
開発時期で言うとUnityの開発はBH後に始まり、Rev/3/4/Originsと並行で行われたし
4の後にOriginsとOdysseyの開発が始まってる
来年に新作が出るとしたらOriginsが発売した2017年くらいから開発は始まってると思われる
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 20:37:19.29ID:oq0AvVrB
よくリーク出てこないな
あんだけデカイ会社で
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 20:37:19.66ID:oq0AvVrB
よくリーク出てこないな
あんだけデカイ会社で
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/22(火) 22:37:18.42ID:dKh+OhJb
みんなどんなMOD入れてるの?
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/23(水) 04:10:52.20ID:0tI5wR/4
舞台は古代世界でお願いします
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/23(水) 06:42:53.23ID:g19GAJbx
古代ローマでタノム
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/23(水) 10:54:59.52ID:eTv/v1uH
Steam版で,ゲーム内のショップからコイン買おうとして
Steam連携ボタン押してもなにもおきない
どっかで設定しなければいけないのかな?
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/23(水) 14:09:54.30ID:Yh40zR2o
マップ上の写真がオンラインサービスエラーで見れないんだけど自分だけ?
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/24(木) 20:09:38.79ID:AtUr4mLz
リベレーションやってるけど4Kでやるとテクスチャ以外はそこまで古さ感じないな
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/25(金) 15:26:24.23ID:3eMc3pnG
Gods&Monsters、Watch_Dogs、R6新作が遅くて再来年まで延期だそうで
アサクリ新作も当面無いかも
0202UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/25(金) 19:58:39.38ID:uWGf9Kds
オリジンズが軒並み評価高いみたいだけど、オデッセイは面白いけど、あんまり期待しないほうがいいかもな
自分がレベルアップしても敵のレベルも上がるからレベル要素や、拾った武器厳選の意味をあんまりなしてない。
オリジンズだとレベル差によって無双できたりアサシンプレイしたりとメリハリがあったけど、それをあまり感じれなかった
0203UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/25(金) 20:05:38.79ID:uWGf9Kds
マケドニアに着いた時は興奮したな。オデッセイアやヘラクレスの物語でこれ知ってる!っていうオマージュがかなり多くあるからそれはめっちゃ良かった。
0204UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/25(金) 20:08:02.08ID:2YCqMkQl
オリジンズはコントロールパネルで好き放題できたので楽しかった
0205UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/25(金) 22:02:22.60ID:rJ5ukcYL
爽快にやりたいなら難易度か敵のレベル下げればいいよ
それかスキルと武器防具をちゃんとやれば同レベルでも割と無双出来る
0206UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/26(土) 11:11:58.55ID:4YNlbEJZ
ファラオの呪いのボスが倒せなくて苦労した
自分にはダークソウルとか隻狼とか絶対無理だって思いました
0207UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/26(土) 14:59:35.81ID:OJBjx3rx
>>206
ツタンカーメン強かったけど他のファラオ武器使えばやたら簡単だったな
0208UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/26(土) 17:33:44.00ID:4YNlbEJZ
やっとオリジンズのgame progression 100%と全実績解除が終わった
ほぼやりつくしたぞ
さすがにおなかいっぱいだからオデッセイは少し寝かせてからやる
0209UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/26(土) 18:02:49.43ID:eZsg/Oir
>>208
お疲れ、オデッセイボリュームえげつないから覚悟しとき
0210UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/30(水) 00:18:14.61ID:NCMFEc6J
humble storeでアサクリシリーズセール中だで
0211UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/30(水) 02:38:14.35ID:VicsvYOf
>>208
ヒッポドロームがすげー苦手なのと何時間も砂漠を彷徨ったのに虫が降ってこなくて諦めたわ
0212UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/31(木) 22:56:36.68ID:MjFCN2eq
新作発表まだー?
オデッセイ のアプデも終わったしそろそろ来るよね
それか来年のE3なの?
0213UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/31(木) 23:07:20.66ID:XCkIYqJk
オリジンズは発売年の1月、オデッセイは5月にリークされたことがあるけど
そんなに早く情報が出たことってあったっけ?
0214UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/31(木) 23:24:56.97ID:3d+JBdAb
シンジケート最安買うか悩む
0215UnnamedPlayer
垢版 |
2019/10/31(木) 23:29:32.38ID:MjFCN2eq
シンジケートって確かシリーズで最も評価が悪かったような…
0217UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 00:49:03.67ID:tE4/NJp6
シンジケートがシリーズ最低評価とかどこの世界からいらっしゃったんですか?
0218UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 04:47:08.98ID:xSIpvNHs
俺もシンジケートは最低の出来だった気がしないでもない
0219UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 05:21:03.04ID:HleKRXCk
最低作はユニティでしょ?
シンジケートも糞だけど
0220UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 05:33:59.98ID:d45pifku
3とユニティが双璧すぎてな、クソのベクトルが違うけど

シンジケートは可もなく不可もなく、変に冒険せず無難に収めた佳作って感じ
0221UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 06:47:24.30ID:HleKRXCk
3はまじで途中で投げた
0222UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 07:40:22.17ID:oU5CFiLb
馬車と電車に乗れるというスケールのでかさはいいとおもいます
0223UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 07:45:16.44ID:bxBO/uFd
ロープランチャーが思ったよりガッカリだった

もうちょっと高速に動いて、あとリベのパラシュートよこせ
0224UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 12:35:21.19ID:twR0Xszu
シンジケートは現代編の価値が添え物程度だったのが残念
端っこに行ったら第一次世界大戦の世界に跳べるのをDLCにしなかったのは評価できる
内容はイマイチだったけどやっぱかつて来たりし者が出てくると世界観が引き締まる
0225UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 23:09:33.96ID:HleKRXCk
自作もオデッセイみたいにrpgになんのかなー
正直昔のアサクリには戻れないわ
0226UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/01(金) 23:12:24.94ID:QAvUAh1v
RPGなのはいいけど暗殺とパルクールさせてくれ
事実上どっちも消えたからアサクリって何だっけ状態
0227UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/02(土) 07:27:30.97ID:Wv/WfOpN
時代設定によるだろうなバイキングならアサシン要素は薄めになりそう
0228UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/02(土) 09:24:17.03ID:88W0ziim
北欧バイキングとか最高じゃないですか
西暦何年くらいになるんだろう
古代がいいです
0229UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/02(土) 13:55:44.99ID:UPzKjVEh
アサシンブレードが格好良いから始めた自分としてはアサシンブレードは欲しい
0230UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/03(日) 10:55:18.60ID:JqC8B8ND
オデッセイはアサシン(ヒドゥン)ブレードじゃなくてイスの神器持ちだったから
非現実的な身体能力(異様な高さから落下しても無事とか)や超常的な技(壁抜き射撃とか)を発揮できたのかな
0231UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/03(日) 17:25:26.60ID:JB51Y+XA
久しぶりにオリジンでアレクサンドリアをうろついてみたんだけど
なんでまだここだけこんなくそ重いの?
8700が出た当初のゲームだし、そろそろ最適化されているんじゃないのかなーと
思いきや動作はオデッセイのほうが軽い
よくオリジンのほうが奇麗と聞くけど改めて見比べると細かい描写とか
オデッセイのほうが奇麗だよ
0233UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/03(日) 18:03:15.97ID:gJeNH5S1
4コアじゃん
ガイジか?
0234UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/03(日) 22:43:02.46ID:hhHfVEt5
8スレのことじゃろ?
0235UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/03(日) 23:20:04.98ID:6HSqJjNT
久々にオデッセイ再開してハデスの責め苦やってるけど
何なのこの最大HPクリティカルを無意味にするフィールドは
0236UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/04(月) 13:43:32.87ID:iBKOvcSo
オデッセイやってて
それまで何とも無かったのに、メガリスに着いてから何か重くなった
見た目のわりに軽いと思ってたらそうでもなかった
0237UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/05(火) 00:30:56.08ID:W511FH5M
オデッセイ 1080tiでFHD、ゲーム通して60FPSは維持できますか?
0238UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/05(火) 00:35:28.29ID:zSsdI1Lk
最高設定なら街中は厳しいかも
町中以外なら余裕
0239UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/05(火) 10:29:46.85ID:Pl3tQnVH
町中はCPUとメモリクロックでパフォーマンスが天と地の差が出るからGPUだけじゃ何とも言えん
オデッセイもだがオリジンはもっとCPUとメモリクロック依存
0240UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/05(火) 10:33:24.20ID:fG+inrTs
1080tiだけど、CPUが4790kと古めだからか
メガラで処理落ちやスタッタリングが発生する
0241UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/05(火) 17:18:29.45ID:X4MhkjKZ
オデッセイでストアに繋がらなくなってない?
0242UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/09(土) 11:48:09.23ID:XuZElbhG
シンジケートプレイ中、2コアのi3-4130から4コアのi5-4670に替えたけど
fpsは誤差レベルの変化…というか変化したのかしてないのかもわからん状態
なのにCPUは増えたコア分しっかり食ってた
一体何を一生懸命計算してるのか
0243UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/09(土) 13:47:03.55ID:DbvC+LWo
オデッセイの彫刻の仕様について教えて欲しいんだけど、
近接武器AとB、弓を装備していると仮定して、
Aを構えている時の彫刻の効果は

1.AB弓それぞれの彫刻の効果が全部乗る
2.現在手に持っているAの効果のみ乗る
3.近接武器であるABの効果が乗る。弓を持った時は弓の効果のみ乗る
4.1番だが彫刻によって乗るものと乗らないものがある

これの内どれ?
0244UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/09(土) 15:03:08.63ID:5Q18x6Hs
4
属性だけは彫刻した武器にしか反映されない
その他は全部乗る
0245UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/09(土) 18:51:31.24ID:NjlmN9Ad
>>244
ありがとう。炎ダメージ+○パーセントみたいなの以外は全部乗るって事か。結構エグいな。
0246UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/09(土) 21:50:30.67ID:ga91aNS6
https://i.imgur.com/HBbbN9w.jpg

4790からi9-9900へ変えた
グラボはGTX1080Ti
設定はFHDの最高設定だけど・・・
こんなもんなの??
0247UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/10(日) 00:33:55.71ID:reCF7mzR
>>245
違う違う
「武器ダメージが(炎毒)ダメージになる」が別の武器には乗らないってこと
0248UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/10(日) 00:35:59.88ID:reCF7mzR
>>246
街中ならそんなもん
街中マジで最適化不足なんじゃないのってレベルで重くなるし
0249UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/10(日) 04:16:52.65ID:vZpb1d2p
>>248
まじですか
9900への大幅アップのつもりだったんですが、確かにヌルくはなりましたが
え?これって劇的変化なの!?っていうのが正直な感想
4790時、街中で55〜65の推移が70〜80になった感じ
4790のPCを買ったのが約5年前くらい?だから・・5年の変化がこれかーと
そういえば今回WDの新作が発売伸びたって事だけど
WD2を9900と1080Tiで試したらオールMAXの設定FHDで60切ったw
UBIやばいっすよ
WD2の時代(2016年)で既に9900を想定していたのかと
0250UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/10(日) 06:32:31.08ID:yGfpR1h3
>>249
WD2時代に8/16や10/20のCPUはあったしSLI/Crossfire対応だったから
十分想定できたと思うが
0251UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/10(日) 16:41:50.88ID:nSIpv8Ie
オデッセイのDLCこれで終わりなの?
現代編バリバリ続いてるじゃん
0252UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/11(月) 01:55:36.02ID:x5iqtW1L
https://www.twitch.tv/videos/506526935

オリジンの重い街、アレクサンドリアでi9-9900で測ってみた
FHD最高設定で80とか
これでもGTX1080Tiの足を引っ張っているみたいだし、どんだけーって逆に笑えてくる
0253UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/11(月) 07:54:51.14ID:w5+AxWmD
>>247
ああ、そうなのか。ありがとう。
じゃあ炎ダメージ山ほど積んだり出来るのか。相当エグいな。
0254UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/11(月) 08:44:14.40ID:x5iqtW1L
https://www.twitch.tv/videos/506696062

Assassin's Creed Odysseyのアテナイ、アゴラという街でのベンチマーク
70切りました
単純に、本当に最適化不足なのか"1080Ti"がi9-9900の性能不足で出し切れていない
0255UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/11(月) 10:27:25.22ID:rhuX0rgP
>>254
ボリューメトリッククラウドとアンチエイリアスを中にしたらもうちょいでるんじゃね?
0256UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/11(月) 10:41:30.30ID:x5iqtW1L
>>255
出るかもしれませんが、マザーボード+CPU+簡易水冷で約10万
これで以前の4790の時と比べて最高設定のフレームレートが滅茶苦茶変わったわけではないので
泣きそうですw

でここからが問題
https://youtu.be/9lO3yWJtGQU
これはPS5本体のリーク動画で予定販売価格が4〜6万
(これは一般的に家庭用ゲーム機でそこまでは高くしないだろうという予想)
次にスペック
・SSD搭載
・AMD製カスタムチップ搭載
 CPU:x86-64-AMD Ryzen “Zen2",8コア16スレッド
 GPU:AMD Radeon RDNA ベースグラフィックスエンジン

 (レイトレーシングアクセラレーション対応)
・3Dオーディオ処理専用ユニット
・ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
・PlayStation 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
・PlayStation VR対応
・Ultra HD Blu-ray(100GBのゲームもディスクで売られるようになる)
10万以上かけたPCのスペックを4万程度の家庭用ゲーム機が圧倒する訳ですw
もしもこれが本当なら・・。
0258UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/11(月) 10:54:54.15ID:bPlTJG6L
UBIの特にアサクリやwatch dogsは糞最適化で激重だけど
他所のゲームではその金の分出るから切り替えて楽しめよ
0259UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/11(月) 11:17:41.58ID:H4Uu0Gq/
>>256
ベンチマークの結果なんて発売直後からいろんなサイトで公開されてるし
アサクリの必要環境は基本的にCSと同じ30fpsベースだし
60fps切ろうがスペックに合った性能がでなくても積極的に最適化する会社でないし
バグの類も進行不能レベルでなければ優先度は低い

ってゲームなのに期待しすぎじゃね
PS5の方が良く見えるならPC売ってPS5買えばいいじゃん
0260UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/11(月) 11:30:02.67ID:axGKq9E3
でここからが問題
0261UnnamedPlayer
垢版 |
2019/11/11(月) 12:24:04.84ID:Ub7CSnnU
さっさと答えろ、そのために張り付いてんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況