X



【PC】Remnant: From the Ashes part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ドコグロ MMe2-rK7M)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:46:08.19ID:7przlZbLM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい

■概要
怪物たちが跋扈する文明崩壊後の世界を舞台とした3人称視点のサバイバルアクションシューターです。

■機種:PS4/XB1/PC
リリース日:2019年8月20日
ジャンル:ソウルライク、TPSRPGシューター

■公式サイト
海外公式
https://www.remnantgame.com

■次スレ
>>950が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

※前スレ
Remnant: From the Ashes part2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1566884439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0716UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e38-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:13:38.58ID:71r0scqN0
この手のゲームってタンクビルドって大抵敵の攻撃がオーバー過ぎて
産廃風味なこと多いけどこのゲームだと一番硬いretoで装飾品とタレント防御よりの
揃えるとビビるくらい硬くなるな よけるの下手糞だから嬉しいわ
0719UnnamedPlayer (ワッチョイ d2f7-XnD0)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:17:48.96ID:TZ4X7D9L0
武器modのドクロ2体とイッヌ召喚できるの楽しいな
ハクスラやってる気分になれる。MODリチャージ速度上げれば常にスキル回せるし
天井に逃げるボスがイッヌに引っかかって1ターンキルできて満足した
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ d262-p5K4)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:27:07.51ID:rz0wpu9H0
新DLC8/20、後4日だね、買う?
発売日組の俺はもうアンインストールしちゃったよ
再インスコしとこ
0724UnnamedPlayer (ワッチョイ 82bf-0WZQ)
垢版 |
2020/08/17(月) 01:07:21.62ID:sXBcWGHO0
Steam発売日組だけど酷いラグに遭遇したことないからどんだけヤバいのかわからんな、EPICだと鯖やっぱ違うとか?
0725UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e70-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 05:13:13.58ID:07jTEQ0y0
分裂するボス強すぎワロタ
サブマシンガンで全員に火付けるぐらいしか対抗策無い
一周めはしんどいやつかこれ
0726UnnamedPlayer (ワッチョイ c29f-wQOk)
垢版 |
2020/08/17(月) 05:13:53.69ID:amic2uOP0
>>709
voidは1撃でいままでの5スタックまで一気に上昇するようになったからパッチノートの通り純粋に強化だと思うけど何か誤解があるのかな。当てたり喰らったりを繰り返しても総合的にこれまでよりも火力のびるはず。
あとdevouring loopの削除はJK(冗談)でちゃんとあるよ。
これまであまり使われなかった装備にもかなりの強化が入ってギアの選択肢増えたから、だいぶ楽しくなったと思うけどなあ。
0728UnnamedPlayer (ワッチョイ 9954-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:01:44.13ID:DfCPJZke0
>>726
攻撃力+25%→1撃で0%(防御力+25%)になるから弱体化と捉えたけれど
そこから攻撃力25%に戻るまでの時間は短くなるわけか〜
一長一短だけど5スタックなくなることはあまりないから強化とまでは思わないかな
devouring loopは早とちりはずかしい
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ c27c-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 11:32:56.48ID:GHA5VxBg0
このゲームPC変えたらキャラクリからやり直し?
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ 468c-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:12:13.42ID:03exw3dk0
雑魚の親玉みたいな黒と赤のボスは雑魚の湧き多いし爆破してきてめちゃくちゃ強いのにその後のでかいだけの木弱すぎだろ
順番間違えてる?
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ 468c-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 15:49:22.36ID:03exw3dk0
>>336
shroudじゃなくてmanglerってやつだけどその通り強化個体引いたらしい
とりあえず地球クリアしたから攻略みてるけどボスの種類だけじゃなくて強化されるかどうかっていうランダム要素もあるのね
0740UnnamedPlayer (ワッチョイ d2f7-XnD0)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:14:32.17ID:UMJ1phGl0
セーブデータの場所分からんならsavefile locationで調べろ
PC扱ってんなら、ほとんどのゲームのセーブデータある場所なんて決まってるから
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ d262-p5K4)
垢版 |
2020/08/17(月) 17:16:16.37ID:MpGlE9Kz0
ボリューム少ないだろ?何しろ定価4000円弱だったからね
5ステージしかない、だからこそ20日のDLCに期待なんだけど
0742UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:17:28.92ID:YptvmQa50
>>740
フォルダのアドレス貼ればいいだけだろ
ややこしいレスすんなよ無能
まぁ見つけたからもういいけど
お前のレス何も役に立たなかったわ
0744UnnamedPlayer (スップ Sdc2-wIfw)
垢版 |
2020/08/17(月) 19:29:24.43ID:BMEPMP0Nd
>>739
一応シムラクラムはキャンペーンの方が集めやすいと思う
エンドコンテンツとはちょっと違うけどサバイバルでスキンコンプ目指してもいいね
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ c255-++7W)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:53:19.53ID:cC1aRHOu0
イスカルクイーン戦で何度も棘当ててるけど2,3割体力残ってシーカーMOD取れないのは何が悪いのかな
0747UnnamedPlayer (ワッチョイ c29f-wQOk)
垢版 |
2020/08/18(火) 02:09:53.42ID:Iznt1xY00
>>746
アーマーボーナス的にはむしろ部分的に使いやすくなったと思う、というか野良でもよくみるようになったが。パッチノートのコメント通り、カルティストやドリフターズみたいに部分使用をしやすくした装備結構ない?
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ e97b-eNTD)
垢版 |
2020/08/18(火) 06:57:14.71ID:LnHKJ+030
Epic無料組だけどDLC買おうかなと思うほど
凄い面白いけど日本語パッチ入れたが一部英語のままだし翻訳もなんか変なとこあるね
いまのとこ今年一番だわありがとうEpic
0752UnnamedPlayer (スップ Sdc2-wIfw)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:14:30.80ID:jl+G8fNKd
高難度はEXP増えたりするけど基本的にはただの自己満足かな
ハードコアは専用の報酬がある
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ 4144-p5K4)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:48:54.42ID:V2ihHVH60
ありえん
前回プレイ時に無敵チート使いに来たゴミが居たからプレイ辞めて、今回起動したらパブリックに参加出来なくなったわ
お前ら死ねゴミクズ産業廃棄物共が
0758UnnamedPlayer (JP 0H8a-cv7i)
垢版 |
2020/08/18(火) 18:21:14.11ID:Or5R/rZdH
…w
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ d2f7-XnD0)
垢版 |
2020/08/18(火) 18:39:48.55ID:xolUB6bY0
ジャングル?でボウガン貰って気づいたんだが
一部の武器ってリロードすると30フレームみたいに主人公だけカクカクしてるんだよな
もっともボウガン使う場面なんて無いからいいけど、誰が見ても分かるくらいモーションがおかしい
0764UnnamedPlayer (ラクッペペ MM26-WOn0)
垢版 |
2020/08/18(火) 21:16:56.57ID:CLXRmtZCM
これその周回で何が手に入るかは運ゲーってこと?
範囲攻撃出来るモノが何も手に入らないから分裂ボス倒せないままどんどん進んでる
0769UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:21:36.68ID:+zOI58Ri0
頭がドラゴンボールのセルみたいになってる分裂ボス
理不尽すぎる
地面から刃が波状的に突出してくる攻撃の連発されたらどうしようも無いやろ
この波状刃を複数の角度から出されたら回避しようが無いし、ローリング回避した直後に「待ってました」と言わんばかりに別のボスが近接攻撃したらどうしようも無い
対処しようが無い攻撃して「ほら難しいだろ、このゲーム」って思ってる開発陣はアホすぎるやろ
0770UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:23:09.17ID:+zOI58Ri0
あと、複数の敵でプレイヤーを囲んで背後攻撃したり、背後沸きして背後攻撃するのって、これは難しいとは言わないんだよ
単なる理不尽であって、こんなんで死亡回数増やさせても「難しい」の捉え方が勘違い甚だしいんだよ、無能
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:27:49.96ID:+zOI58Ri0
まっ、このスレの伸びの遅さがこのゲームの人気の低さを物語ってるよな

簡潔に言えば、このゲームは
  ダクソ+銃撃メインにしたけど、死に覚え&難しいを吐き違えて
  ユーザーに理不尽攻撃を浴びせて何度も死なさせてるだけのゲーム
ってところだな
0772UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 10:31:00.73ID:+zOI58Ri0
アクションゲームが上手い奴からしたら確かにクリアは出来るだろう
でも、それはそのプレイヤーが反射神経や注意力、エイム力がよかったからクリア出来ただけであって、
何度も死にながら敵の行動パターンをしっかり覚えたらちゃんと勝てるってのとは違う

まぁ、雀の涙程度のスキルポイントを何度も積み重ねて、武器・防具を強化しまくったら、下手でもちゃんとクリア出来るってしたいんだろうけど、
そんな救済措置みたいなのは期待してるのと違うんだよな
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-NuY1)
垢版 |
2020/08/19(水) 11:22:11.92ID:VxbHoZ8a0
ワロタ
0776UnnamedPlayer (オッペケ Sr73-cnPr)
垢版 |
2020/08/19(水) 12:18:08.26ID:VMhvtJ05r
ドリームイーターとかいうカニみたいなやつマルチで何回やっても倒せなかったのにひとりで行くと一瞬で溶けて笑ってしまった
タイプライターは手に入ったけどバンディットに会えないわ
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f8b-4JpT)
垢版 |
2020/08/19(水) 13:39:02.44ID:E3mFs4a+0
下手くそは無理にこのゲームやらないで三國無双でもやってろよ ボタンポチポチして敵倒して遊んでろカス
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-AarX)
垢版 |
2020/08/19(水) 17:42:54.93ID:rJlrC6nV0
分裂ボスも橋の上の飛んでる奴も苦労しなかったわ

分裂ボスは離れてフレンジーダスト使いながらアサルトライフル撃ち込んで、弾を拾いつつ距離取りながらammo boxで補充。
波状攻撃は連続で来るが普通にタイミング見て回避してれば余裕。で、避け終わったら光って回復してる本体撃ちまくって怯ませるだけ
倒せない人ってローリング方向とか立ち位置ちゃんと意識してんの?そんなんじゃ対人FPSもダクソもド下手糞なんだろうな
ちなみに分裂ボスは後方に居る敵無視で、音でどの攻撃か見切れるまで3.4回リトライして勝てたわ
何回やっても勝てないやつはマジでセンスない
外国産だからといって開発のせいにするのはお門違い
0782UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-CSkA)
垢版 |
2020/08/19(水) 17:56:55.06ID:gEH2EeGQd
分裂するやつは体力共有してる雑魚だと考えれば良くて、複数を炎上出血させるか範囲攻撃で巻き込めば簡単に倒せる
少なくともhotshotは店売りだし、一週目でも倒せないは無いかな
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 18:01:09.13ID:+zOI58Ri0
1 ローリングの移動距離が短すぎて、ボスの攻撃を見てちゃんとローリングしたのに、ボスの攻撃が当たる理不尽
2 ローリングの無敵時間が短すぎて、敵の攻撃を見てちゃんとローリングしたのに、ローリング直後の硬直時間にダメージ食らうのが理不尽
3 敵の背後沸きやめろ
4 死角からの遠隔攻撃やめろ
5 スタミナが少なすぎる
6 防御のシステムが無い
7 最初は敵はこちらの存在に気付いてないクセに、ゲームにステルスシステムが無いから意味が無い
8 スキルポイントでのキャラ強化が雀の涙過ぎる
9 探索要素がなさ過ぎ
10 会話スキップがしづらい
11 マップの広さの割に走る速度が遅い

まぁ5時間ぐらいやって感じたことがこれ


無料配布でよかったわ
こんなんに金は出せない
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f44-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 18:03:58.76ID:+zOI58Ri0
(12 今時マップ上に矢印やマーク出して行き先を示すのは常識だからな。それさえもサポート出来てない時点でお察し)
0787UnnamedPlayer (スプッッ Sd1f-CSkA)
垢版 |
2020/08/19(水) 18:25:34.79ID:gEH2EeGQd
軽ロリなら距離足りなくないし、無敵時間も十分あると思うが、正直ここまでならマジで無双やった方が良いわ
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-XTnL)
垢版 |
2020/08/19(水) 18:35:48.58ID:O9ehk+jl0
まだまだプレイ時間が足りない
自分は5時間遊んだあたりだとどハマリしてて、こんな面白いゲームなかなか無いぞって思ってたわ
単純に合わなかったんだろね
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-AarX)
垢版 |
2020/08/19(水) 18:40:49.39ID:rJlrC6nV0
時代で言えばクエストマーカーやら当たり前なんだろうけど、ジャングルの鍵当てもちょっとしたマップの行く先も大して難しくないよな
さすがに子供の時から長年ゲームやってる人なら自分自身の確かな勘ってのがあるし
迷った所で違う道を行けばいいだけで
格ゲー以外ならアクションやシム系レース、音ゲーもパズルも色々やって来てるけど
このゲームはたいして難しくない
下手な奴は音聞いてないか周り見えてなくて目の前の敵しか眼中にない
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f22-YpYZ)
垢版 |
2020/08/19(水) 18:46:51.14ID:ikPAyNwh0
地球でつまんねって思いながらやっててshroudの陰キャ戦法でかなり嫌気が指してたわ俺も
装備増えてきたら割とマシになった
でもボス戦はクソ
0797UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-87Nb)
垢版 |
2020/08/19(水) 19:31:21.85ID:3lDqEQ6+M
結局アサルトライフルは地球で出なかったら一生出ないんか?
範囲攻撃MODも手に入らんし分裂ボス放置したままローム終わりそう
0799UnnamedPlayer (ラクッペペ MM4f-87Nb)
垢版 |
2020/08/19(水) 20:00:42.06ID:SeGNDICvM
進めても進めてもriphideを倒す方法が手に入らないんですが
アサルトライフルとかグラビティコアとかパーティクルなんとかとか
どこにも無いんだが
0801UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-opce)
垢版 |
2020/08/19(水) 20:20:50.29ID:53j0NdaQa
でも地球は雑魚の声がでかいからそういう意味では一番やさしい
一番クソなのはひたすら前後から湧いてくる砂漠の遺跡みたいな方のダンジョン
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f2b-hQdj)
垢版 |
2020/08/19(水) 20:24:37.03ID:mB9VBRVA0
地球アドベンチャーを作ってセーブ、セーブファイルを開いてMonkeyの文字を探すだけの簡単なお仕事
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f76-GbhI)
垢版 |
2020/08/19(水) 21:44:42.75ID:7/xGIZzV0
初ボスのシュラウドが何十回やっても勝てる気配すらなくて動画を調べてみたらえらくわかりやすい攻撃ばかり
どうやら自分のいる場所に感染爆発が起きる特性を引いてしまったみたいなんだけど
この特性を変えるにはキャンペーンリセットするしかない?
0806UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f27-wjTA)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:26:43.39ID:yc0Pcdio0
>>805
シュラウドの攻撃パターンに
○○多めの特性とかそういうのは無いぞ
そして自分地点への爆撃は対処が特に難しくは無い
走るだけで当たらないし
爆破前に高い音がするから前兆も分かるよ
雑魚の横とか走り抜ければ雑魚処理も同時にできる
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-NuY1)
垢版 |
2020/08/20(木) 00:38:42.35ID:Q2/ItwIK0
久々にシュラウドと戦ったら、地点指定の爆撃のほかに感染属性の爆発が不定期に発生するようになってたんだけど
それのことを言っているのでは
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f9f-yfO8)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:30:03.28ID:2glk5S2j0
感染爆発はゲームになれないうちに引くとかなりきついね
ただ全体としてボスが雑魚呼ぶときにはほぼ必ず予兆あるから、そのタイミングでハンターズマーク使うようにしたりすると開放がみえてくるかと!

ジャンルがTPSだし、ダクソより純粋に反射神経要求されるシーンがあるのは事実だから合わない人はいると思う
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f9f-yfO8)
垢版 |
2020/08/20(木) 01:32:16.41ID:2glk5S2j0
riphideはとにかく身軽にして走ってトレインすること、遮蔽物使うこと、あとは状態異常が全員に入るからhotshot使うのがいい
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fbf-GoeQ)
垢版 |
2020/08/20(木) 03:32:01.46ID:fseZCu6O0
>>807
一応最初期から出現はしてたはず。あいついる時はボス部屋前の霧の外でもバンバン爆発音聞こえてたから分かりやすかったな
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ ff8c-opce)
垢版 |
2020/08/20(木) 04:45:56.68ID:wIxSQ/+G0
2週目ハードで初めて体力強化riphideに会ったけど複数で波動打たれるときついな
まったく参考にならないだろうけど4体になってすぐstormcaller使ったらすぐ8体に分裂してそのまま死んでいった
初めて有効に使えてちょっと楽しかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況