X



Borderlands総合 Part34

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ b330-drPI)
垢版 |
2019/09/04(水) 10:51:20.09ID:lB8IOe3f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■公式
http://www.borderlandsthegame.com/

■Borderlands wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/
■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki
http://wikiwiki.jp/thepresequel/

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlandsjp
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp
http://steamcommunity.com/groups/BorderlandsThePreSequelJP

■前スレ
Borderlands総合 Part33
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1562182327/

■関連スレ
Borderlands2 Part79
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1562340423/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0841UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-OeWR)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:52:16.64ID:mUezwOFra
最強主義な人多いね
そういうのって環境変わればすぐ乗り換えるからむしろこだわりがないとも言えるな
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:52:29.47ID:sHuv8LJZ0
>>837
大半の人は最初はそうなんだけど、ハイレベルゾーンで通用しなくなって、
仕方なく強キャラ使わなければならない羽目になったりするからね
それなら最初から強いキャラにするわみたいな人が増えることが多い

まあ脳内ロールプレイ要素で遊ぶには、ちょっと厳しいゲームだと思う
アイテムスペックで難易度が全然変わるようなステータス偏重のシステムだし、
ロールプレイングゲームというよりトレハンゲーだからね
0844UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:53:35.37ID:OGH//OFR0
steamで販売するまでは最低限値下げはないだろう
むしろ書かれてる通り全部入りはかなりの値上げする
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 11:54:40.03ID:OGH//OFR0
せっかく独占してるのに値下げする意味がないだろう
steam販売日に合わせていやがらせで値下げはしそうだけど
0854UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-61QY)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:36:00.74ID:9OQGbf8c0
特に重い設定は霧 切ると24%も改善されたとか書いてあるmodで霧を消すのがあるくらい不人気なエフェクトだ(Skyrim)
0855UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-yfmf)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:38:01.87ID:e2O9R6m10
難易度によってレアな武器の出率とか変わったりするん?
0862UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:50:04.19ID:sHuv8LJZ0
フレが全員PS4なので、クソスペックで遊ばないといけない悲しみ
まあProなのでグラ品質落として60FPSでシコシコやりますわ…

SteamにきたらPC版買いなおしたいとこだ
0864UnnamedPlayer (アウアウカー Sa13-OeWR)
垢版 |
2019/09/12(木) 12:56:23.39ID:mUezwOFra
Steamってどんなところがそんなにいいの?
エピックで買ってしまったんだがこれはやってしまったのか
0866UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp73-w0jG)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:01:32.35ID:evxgItgAp
Fanaticalでもキー届いてた
0870UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:08:23.33ID:OGH//OFR0
ボダランの装備の特殊効果てみただけじゃわからなかったりするから
このまま企業wikiのさばったままだと相当めんどくさいな
0873UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:26:23.61ID:pAvinbJn0
コンシューマーのfo4のなんとかハーバーってとこ霧の処理重すぎてまともにプレイできなかったらしいな
0875UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fce-iahy)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:45:38.86ID:Yj3R0bcT0
中華云々の前になんでepicって実績ないの
ストアの見辛さはあそこでゲームを漁るってことをまずしないから気にならないけど
あとパスワードが間違ってますってなるの多くてその度新しく変えてるけどあれは不正アクセスでもされてんのか
スチームよりDLが速い、低速化しないのはいいとこだと思うけどね
0877UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 13:55:10.53ID:sHuv8LJZ0
やっぱタイトル独占てのが印象悪いんだわ
独占をやるのはMSやSonyでもわりとやってるんだけど、
自社開発みたいなもんだから独占なだけで、それはまだ許せる
でもEpicは札束で各メーカーのほっぺを叩いて独占契約結ばせてるからな
ユーザーに好かれる要素なんてゼロだわ

金やるから俺の友達になれよとか金持ちのボンボンが言ってきたら
そいつと親友になれるか?なれないよね

まあそんな感じなんですわEpic Gamesというやつは
0884UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-XLJa)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:28:04.52ID:JDhPdVJV0
チーターの9割が中華
ネットなんか徹底監視されててゲーム内チートにも社会信用スコアが適用されるのにVPN経由のチーターは放置してる時点で国営みたいなもんだ
0885UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f85-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:29:15.73ID:sHuv8LJZ0
Epic Gamesのランチャーに、怪しい何かがこっそり入っていないとも限らんしなぁ
中国人は息をするようにスパイウェアをしこんでくるから
0889UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-B34Y)
垢版 |
2019/09/12(木) 14:47:36.07ID:H5NapZqn0
クリフBがギアーズ作ってた頃のエピックはアンチなんていなかったのに最近はアンチ多いな
中華資本ではあっても別に中国人の会社ではないだろ
0894UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-hFMq)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:06:58.29ID:heNFzNn8M
>>891
向こうは1本コケただけで株が大変なことになる場合だってあるんだし多少不評買ってもケツ持ってもらえるのはありがたい話なんじゃね
0895UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f88-H0kI)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:13:19.72ID:zE6lD6UC0
お前らCOOPの相手どうやって見つけるつもり?DISCORD?
野良だとチーターまみれになるんだよな
ちゃんとチート対策しといてくれよ
0902UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-XLJa)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:36:34.46ID:JDhPdVJV0
中華資本だからこのゲームに関してはチートは減るかもしれない
steamでリリースされてから増えるかもな
チーターに資金提供してるかもしれないってことだけ覚えといてくれ
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f14-Y0i/)
垢版 |
2019/09/12(木) 15:41:01.15ID:NxCTEsqM0
スチーム信者と家庭用ユーザーが雑談しだしたし次スレはIP表示でいきますかね

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
0908UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f85-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:05:32.43ID:QG10JYs60
よっしゃ、食料に飲み物、猫ちゃんのご飯までがっつりと買い溜めしてきたぜ
このサービス開始直前の高揚感はいいもんだな
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa1-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:05:38.14ID:i05+wzu70
steamの良し悪しの前に、Epicの質と能力の低さの問題だからね
steam信者うんぬんじゃなくて単にEpicが嫌われてるだけよ
0910UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb8-m0kI)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:10:25.27ID:jphNsvfZ0
どうせPCもフライングでプレイできるんじゃないの EPICは知らんが
0914UnnamedPlayer (JP 0H13-OeWR)
垢版 |
2019/09/12(木) 16:20:34.29ID:lEi75tGXH
VPNはどこのサーバーに繋げばいけそう?
0917UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-m0kI)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:07:19.44ID:z3iLwF9c0
解禁時間記載されてるんだから自分で判断したら?
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7b-Nl8y)
垢版 |
2019/09/12(木) 17:47:09.82ID:Kq4RbnJi0
時差あるだけで開始は同時やぞ
VPN刺してPDTやEDTに時間合わせたからといって
先に遊べる訳ではない

小学生かよ
0929UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:24:12.49ID:OGH//OFR0
Borderlands: The Pre-Sequel販売のときはたしか日本だけ販売日かなり遅れてて
VPN結構な人使ってた記憶がある
しかも販売日遅れるけど日本語関係はしっかり入ってたような
0931UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-6eqr)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:54:07.50ID:QvjGcd3C0
>>797
ありがとうございます。

サルでできた、
ライフ回復と弾薬回復が初心者向けかなと思いまして

弾薬回復はモズだけ
ライフ回復はモズ以外

調べたらこうなんですが、
悩みます。
0936UnnamedPlayer (ワッチョイ ffd5-e0wG)
垢版 |
2019/09/12(木) 19:03:19.06ID:6wMfucgs0
ロボットに乗りたいからモズで始めようと思うんだけど
みんなは何で始めるん?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況