X



【PC】Grand Theft Auto Online ★95【GTA5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ bf61-drPI [219.107.132.208])
垢版 |
2019/08/31(土) 18:06:50.41ID:XkE45yan0

■公式サイト
[ Rockstar Games ]
http://www.rockstargames.com/
[ Grand Theft Auto V ](日本語公式)
https://www.rockstargames.com/jp/
[ Rockstar Games Social Club ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/

■2ch PCクルー&コミュ
[ 2ch PCA ]
http://ja.socialclub.rockstargames.com/crew/2ch_pca
[GTAV Community for 2CPC]
http://steamcommunity.com/groups/2cpc

■GTA Onlineについてのスレです
- 荒らしはスルー
- スルー能力が弱い人は、5chブラウザでNGネームに登録(1週間レスを非表示に出来る)
- 次スレは>>950、無理なら>>970が立てる
 ※新スレは数時間以内に20レス付けないと、自動的にスレが落ちます

■前スレ
【PC】Grand Theft Auto Online ★94【GTA5】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565944853/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0081UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-FqaV [182.251.29.170])
垢版 |
2019/09/01(日) 20:05:43.04ID:omgYPa0Ga
そろそろオフィス買ってカーディーラー始めようかと思ったら倉庫がまた高いなおい……
高いけど頑張って金貯めて良い立地っぽいプエルタ買うべきか
セール来るまで安いメサで我慢しとくべきか
そもそもディーラー用倉庫にもセール来ることあんのかしら
0083UnnamedPlayer (ワッチョイ a261-drPI [219.107.132.208])
垢版 |
2019/09/01(日) 20:31:51.56ID:6Ag84cvI0
高いけどプエルタ最初に買ったほうがいい
金が貯まった時にラメサからプエルタに引っ越したけど在庫処分とミドルレンジ以下の車両の調達がクソ面倒くさかった

取引車両に傷つくの嫌+早く終わらせたいで、カーゴボブ(約180万)買ったりすること考えるとラメサの方が割高
プエルタは利便性がいいからカーゴボブいらないし駐車場も入りやすい、周りにギャングもいないから快適

最終的に調達はオプ2(なければバザード)、配達はそのまま運転で落ち着いた
0084UnnamedPlayer (スッップ Sdc2-TCEg [49.98.173.51])
垢版 |
2019/09/01(日) 20:43:10.71ID:RGaROGHVd
車両取引は安定して8万稼ぐのにトップレンジ縛りまで下準備しなきゃならんし調達売却面倒臭くね?クールタイム挟みつつトップ以下最低20台集めんの怠い。唯一にして無二の利点は装甲ボックスビル買うために必須ってとこだけ。
それよか地下基地とボスジョブで稼ぐ方がストレス無くていいと思う。
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ bf7b-26n6 [164.70.149.221])
垢版 |
2019/09/01(日) 20:49:34.22ID:CTT7L1gw0
レスくれた人も貨物話題に乗ってくれた人もサンクス
>>68
画像で大げさに見えたけど4日まで極秘貨物売却2倍キャンペーンが今やってるから
通常だと42個売却で735000辺りだと思う。しょぼいのかもしれん
>>74
趣味で仕事の典型例です
大型売却危険だったのか
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-QEWa [60.119.18.44])
垢版 |
2019/09/01(日) 20:49:37.86ID:WSfTyufl0
>>81
車両取引はインフレ進んだ現状のビジネスじゃないよ
拠点の割引や報酬ボーナスがほとんどないのもロックスターからのメッセージかと
オフィスと倉庫要らんからその金で地下基地買っとけ
0090UnnamedPlayer (アークセー Sxff-cmxz [126.226.151.38])
垢版 |
2019/09/01(日) 21:04:40.12ID:V3RqgAZ6x
車両複製グリッチってまだ使えますか?
0091UnnamedPlayer (アウアウカー Sae7-FqaV [182.251.29.170])
垢版 |
2019/09/01(日) 21:08:38.65ID:omgYPa0Ga
なんかみんな滅茶苦茶参考になるレスくれて助かる
地下基地は既に購入済みで調達売却しながらボスジョブ回して稼いでるとこで次なにしようかなディーラーかなって感じ
イメージ的には銃器密造とディーラーを交互に回すのが最高かなとか考えてたけどそうでもない?

>>83
やっぱプエルタかー 
地下基地も最初いまいちな安いとこ買って後悔して引っ越したからなー 良いとこ買った方がいいよなー
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ a261-drPI [219.107.132.208])
垢版 |
2019/09/01(日) 21:10:08.39ID:6Ag84cvI0
車両取引+クラジョブが短時間で一番稼げるのは間違いない
ただ車両取引は数をこなすのが面倒くさいんで、地下基地2時間待ち、ナイトクラブ放置しながら
コンタクトミッション、野良強盗手伝いが楽しく稼げるかな
0098UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-QEWa [60.119.18.44])
垢版 |
2019/09/01(日) 21:49:50.87ID:WSfTyufl0
>>94
携帯のクイックジョブ
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ f70d-Yds6 [60.237.74.169])
垢版 |
2019/09/02(月) 01:47:15.44ID:U0xDxOOi0
>>85
最大在庫の一括売却額では判断しないほうがいいよ
逆にできるだけ在庫貯めて最小単位で売っていくのが結果的にはストレスも少ない
ごくたまーに希少品オファーきて宝クジ当たった気分とかになるくらいが丁度いい
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ f70d-Yds6 [60.237.74.169])
垢版 |
2019/09/02(月) 03:17:42.05ID:U0xDxOOi0
>>104
理論上というか1個あたりの単価という意味ではそうなる
但し在庫数の増加によって最低売却個数も増えていくのでそれなりの利益を生むだけの数になってくると1つ売りってのは無くなる
売却の選択肢は大量・中量・少量って感じになるので
0113UnnamedPlayer (スフッ Sdc2-x+Pl [49.104.43.233])
垢版 |
2019/09/02(月) 08:01:54.53ID:b0urn8F8d
初心者の駆け出し
0114UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-JIzV [126.205.4.164])
垢版 |
2019/09/02(月) 08:19:25.00ID:ZZ02vxvG0
銃器、ナイトクラブ、クラジョブ、ボスジョブ、車両取引、極秘貨物、DD
稼げるのってこんなもんかな?

ジョブ回したりするのも好きなんだけど、ジョブはシミオンの回収稼業系が一番美味しいのかな?
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b81-cRT5 [58.3.103.230])
垢版 |
2019/09/02(月) 10:17:35.74ID:sm9r4/J60
>>107
ラッキーだな
なんちゃってバットモービルは、なにかの特典で割引がある人を除けば
未だに割引のない車両だからね
価格が高額だから10%割引でも悪くないよな
0117UnnamedPlayer (ワッチョイ f70d-Yds6 [60.237.74.169])
垢版 |
2019/09/02(月) 11:12:27.73ID:U0xDxOOi0
>>111
上の方でも書いたけど倉庫の70%超えない限りは大丈夫だから
で70%に達したら一回最低在庫売却して順繰りに5箇所の倉庫共繰り返す
それだけでもまあまあの稼ぎにはなる
但し売却パターンによっては偵察してワルキューレやら待ち伏せしてる敵の大群を掃除しないとダメだからハイドラかオプ2みたいな高速移動とミサイル使えるビークルとハンジャールみたいな装甲武装車両がないと時間的に厳しい場面が発生する
あとは1個仕入れを5箇所の倉庫で順繰りに繰り返してれば延々と故買屋プレイできるよ
同時進行で地下基地やクラブの経営までできるようになると金にも時間潰しにも困らなくなる
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ a254-kL5O [219.175.167.115])
垢版 |
2019/09/02(月) 11:42:35.21ID:hfPt6+m50
>>78
最近チーターまた見かけると思ったら、新しいツール使ってるんですね
DDの準備ミッションの時に、混ざってたらしく施設出た途端に噴水で吹き飛ばされて
何もできなくなったんだけど、3人のうち一人のチーターって特定できないのかな?
一人はWhat?って言ってたから違うと思うけど
0125UnnamedPlayer (ワッチョイ a254-kL5O [219.175.167.115])
垢版 |
2019/09/02(月) 13:31:46.80ID:hfPt6+m50
>>123
私と一緒だw

>>124
初期投資かかるけど、ナイトクラブあればテラーバイトとオプ2でクライアントジョブできるから
クライアントジョブは簡単なの多いから、2倍とかだとおいしいです
ナイトクラブは調達いらないから楽って言えば楽かも
0126UnnamedPlayer (ワッチョイ ff54-JIzV [126.205.4.164])
垢版 |
2019/09/02(月) 13:32:24.52ID:ZZ02vxvG0
ナイトクラブと銃器じゃね、どっちもほぼ配置でいいからね
貯めてる時間は好きなジョブやるなりレースやるなり
さらなる稼ぎを見つけるなり好きなことやるといい

>>115
タイタンジョブもうまいのか、これは色々やって美味くて楽しいジョブを探さなくてはならんな
0128UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-fJQ6 [14.132.202.199])
垢版 |
2019/09/02(月) 14:27:13.66ID:l9792dsW0
公開ソロ試したんだけど作るときに一瞬重くなって全員がセッションから切断されたみたいな表示になるから迷惑になってないか少し心配なんだけど解説読んでもそういうこと書いてないから相手からしたら誰か1人セッションから抜けたって出るだけかな?
0129UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b6c-hioB [218.41.142.16])
垢版 |
2019/09/02(月) 14:41:05.28ID:gcmHcGys0
>>128
自分1人だけ、そのセッションから抜けている
0133UnnamedPlayer (アークセー Sxff-cmxz [126.226.151.38])
垢版 |
2019/09/02(月) 15:08:25.31ID:6I+qumf1x
>>100
競馬グリッチなら一時間で80万かせげる
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f1e-fJQ6 [14.132.202.199])
垢版 |
2019/09/02(月) 15:26:15.19ID:l9792dsW0
良かった他人のビジネスバトルとか妨害してたらどうしようって思ってたけど問題なかったんだ
これからも使わせてもらいますありがとございました
0142UnnamedPlayer (ワッチョイ a254-kL5O [219.175.167.115])
垢版 |
2019/09/02(月) 17:32:54.02ID:hfPt6+m50
>>140
ノーマルでは?可能かな
1,2幕はハードでも2垢でできるけど、3幕は安置なさそうだから無理かなぁと思って
ノーマルでも挑戦したことないけど

3幕グリッチできるんじゃないかな?
終わってすぐまたホストしてる人いるから
0145UnnamedPlayer (アウアウクー MM3f-7DQc [36.11.225.10])
垢版 |
2019/09/02(月) 18:32:26.62ID:1ngXYwxUM
前スレじゃボグダン回しの話しただけでグリカスだの宮崎文夫だのうるさかったのに、皆んな普通に話ししてるねえ変なの
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ a261-drPI [219.107.132.208])
垢版 |
2019/09/02(月) 19:41:01.61ID:Qr9pXDen0
>>114
クラジョブ、ボスジョブはオプ2、バザードがあるのとないのとじゃえらい違い
どっちか持ってりゃダイヤモンド強奪、銀行強盗強盗、ヘッドハンター、トラベラーは10分以内に終わる

ただボスジョブの後者2つはあまり早くクリアすると報酬がしょぼいからクラジョブの方がいいかな
ちなみにクラジョブのダイヤモンド強奪、インベーダーはドローン使わずにクリアできます
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-DGtw [60.119.18.44])
垢版 |
2019/09/02(月) 19:45:27.43ID:wQy7VGry0
>>145
俺も違和感感じてる
ランクに見合わない高価なビークル乗ってる奴はぶっ殺してやることにしたw
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ a261-drPI [219.107.132.208])
垢版 |
2019/09/02(月) 19:52:19.83ID:Qr9pXDen0
>>146
だーめ。1〜3幕フィナなんか余分なことしてると簡単に死ぬ→クリアできる確率が著しく下がる→解散、とか普通
ボグダンなんか簡単だけど知ってるのと知らないのと全然違う
野良と2人でやるとアベンジャー浸水させたり、生身でヘリとランボーしたりで大変
0153UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-DGtw [60.119.18.44])
垢版 |
2019/09/02(月) 20:13:12.36ID:wQy7VGry0
敵倒すことより死なないことに注力してほしいよな
初見に近いのは戦力として見てないし
何なら一人でもクリアできるし
頭数合わせのおマメみたいなもんなんだから
0154UnnamedPlayer (アークセー Sxff-cmxz [126.226.151.38])
垢版 |
2019/09/02(月) 20:20:45.80ID:6I+qumf1x
>>102
チートツールのURLください
0157UnnamedPlayer (スップ Sde2-G0dn [1.75.1.172])
垢版 |
2019/09/02(月) 21:36:34.70ID:BnRazOucd
付いて行くだけでもクリアできますがパートナーが初見の場合不安がるので適度に止まって撃ってもらうようにしてます
どっちにしても調達含めて3幕で唯一ダルいミッションですね
護衛フェーズを時短できる術でもあれば知りたいです
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b8-cRT5 [153.197.0.248])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:01:08.40ID:9OOF4lgM0
>>156
ULP護衛が難しいって意味じゃなくてやり方覚えても楽しくないって意味ね
チェルノボグ乗ってたら全く銃弾浴びないからCEOも安全だよ
とにかくULP護衛はチェルノボグ乗ってる限り失敗しようがない、だが長くてダレる
0160UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b8-cRT5 [153.197.0.248])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:31:44.04ID:9OOF4lgM0
いっそ2人のほうがリスクが少なくて簡単になるミッションかもね
3、4人でやる場合無駄に基地からレーザー持ってきたり、自前の戦闘車両やランプバギーに乗ってくるくらいなら
敵が湧かない距離まで離れて放置してくれた方がいい
0161UnnamedPlayer (スフッ Sdc2-MG0f [49.106.209.110])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:45:32.56ID:Nga01Ai9d
>>48
次のアプデはコンビニアプデ



コンビニの売り上げはマックス50万まで溜め込んで置ける
これはナイトクラブの売り上げ金と同じシステム

強盗したプレイヤーは10万までは手持ち金に出来るが10万を超えると強盗専用のトラックに乗って自分のコンビニまで持って帰らなければならない
強盗されたプレイヤーはそのトラックを奪えばお金を奪い返せる

商品も強奪可能
強奪されたプレイヤーは商品在庫メモリが半分になる

商品在庫メモリは消費するとコンビニの売り上げ金に変わる
0163UnnamedPlayer (ワッチョイ f754-QEWa [60.119.18.44])
垢版 |
2019/09/02(月) 22:55:44.13ID:wQy7VGry0
フレンドがメナサー持ち込んで俺がガナーやらされるから辛いw
着いて行くだけ作戦したいけどno fireとかdont shootとか言っても知らない奴には混乱させるだけだから
頑張って撃ってる
0171UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b8-cRT5 [153.197.0.248])
垢版 |
2019/09/03(火) 03:00:00.80ID:eDVvFfIg0
なんであんなにカジノアップデート熱望されてたのか謎
それより強盗3弾の方が嬉しい、そろそろマイケルやフランクリンが絡んで来てもいいだろう
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b8-cRT5 [153.197.0.248])
垢版 |
2019/09/03(火) 03:33:12.81ID:eDVvFfIg0
マイケルは元々大強盗終わったら完全引退するつもりだったし仕方ないね
ロンの話でトレバーがドラックビジネスや武器密輸から足を洗ってそうなのが意外だ
0174UnnamedPlayer (スプッッ Sde2-3gRs [1.79.85.32])
垢版 |
2019/09/03(火) 06:42:30.26ID:ii9kyOS4d
そういや銃器、ドラッグ密造って完全にトレバーと競合してんのに今ん所アイツが襲ってくる気配ないな
エージェント14とロングジョンがうまいこと隠しててくれてんのかな
0175UnnamedPlayer (ワッチョイ 46b8-cRT5 [153.197.0.248])
垢版 |
2019/09/03(火) 07:21:31.86ID:eDVvFfIg0
強盗のドラッグ強奪ビジネス後、落ち込んでたのか本編の宝石店強盗まで
密輸業は廃業しててロスト、アステカス、オニール兄弟とも休戦協定結んでたはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況