【バトロワ】APEX LEGENDS Part125【F2P】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (アウアウウー Sa2f-UdSM)
垢版 |
2019/08/19(月) 12:30:01.16ID:0vxY4zKpa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を3行に増やしてスレ立てをして下さい
■概要
Respawn Entertainmentの新作、F2Pの60人対戦バトロワ
タイタンフォールと同じ世界観を共有し、キャラクター毎のクラス制が特徴

機種:PS4/XB1/PC(Origin専売)
リリース日:2019年2月5日
ジャンル:FPS

■公式サイト
日本公式 https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■次スレ
>>900が立ててください。立てられなかった場合は更新したテンプレを準備した上で速やかに指名して下さい。
またPCアクション板はスレ立て即死ルールが適用されているので>>20までの保守を宜しくお願いします

■配信者大会選手達の話題及び実況は以下のスレで
【YouTube】Apex Legends総合スレ【Twitch】 Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1563096279/

※前スレ
【バトロワ】APEX LEGENDS Part124【F2P】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565893840/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0588UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp85-szyj)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:27:04.99ID:nqwAO774p
えーぺっくすの売り上げがもし落ちてるのなら、それは課金項目の値段が安いんじゃなくてチーター対策が遅れに遅れてゲームが壊された結果だ
企業努力足りなかったんじゃないの?
なんか見誤ってる気がプンプンするなー
出てる課金要素全部買ってるけど、中の人が収益やばいとかの話をしちゃうようなレベルとは思わなかった
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ fb59-O660)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:28:45.51ID:AdjMBWqb0
まあfreeloaders(たかり屋)ってのは一応、ほとんどのプレイヤーはたかり屋です(そしてそれを私たちは愛しています!)って肯定的な意味で言ってたんだがなw
0590UnnamedPlayer (スッップ Sd33-ZVVU)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:30:17.43ID:OX7Ax9WGd
>>585
爪痕ダブハン見せてくれたらこっちも見せてあげるから建設的に話そうよ
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ 41f3-r52M)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:30:55.08ID:8rxsKvF+0
カジュアルなら無理だろって思っても行きたいならカバーするけど、ランクマで無理だろってっとこ手出すようならカバーはそこそこに逃げる準備するわ
0592UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:32:32.54ID:oXSHaUjD0
ソロで敵のジブを削ってシールド張られた後に詰めたら
シールド内にもう一人ジブがいて一緒に撃ってきて草生えた
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ fb59-O660)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:32:49.42ID:AdjMBWqb0
>>588
中の人が収益やばいなんて言うわけないw
今回のイベントについても成功だったと書いてたよ
ただ売り方についてはプレイヤーに対する裏切りがあったから変更しますって感じ
0596UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-wbLp)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:35:55.60ID:mXwct6bq0
フォートナイト2017年7月25日有料早期アクセスタイトルとしてリリース当初の価格

スタンダード・ファウンダーズパック
価格: 4,320円 

デラックス・ファウンダーズパック
価格: 6,480円 

スーパーデラックス・ファウンダーズパック
価格: 9,720円 

リミテッドエディション・ファウンダーズパック
価格: 16,200円 

アルティメット・アップグレードパック
価格:30,000円 
※リミテッド・ファウンダーズパックを購入で購入権が与えられる

apexもこれぐらいやればいい
0597UnnamedPlayer (アウアウクー MM05-7NYq)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:35:58.96ID:KhKNcUsnM
まぁプレデターダイア上位帯のdiscord ptか固定チームでも無い限り味方の連携に期待なんてするな
ダウンした自分に100%責任があると思ってやるのがストレスもないし上達もするゾ
0598UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp85-szyj)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:38:23.73ID:nqwAO774p
>>585
そりゃーあるよ
そういう見捨てられる人って味方じゃなくて敵なんだよね
つまり居るだけで不利なのよ
実例を挙げようか?

1.二人で敵三人と戦い勝利後 仲間を起こしてる間にそいつがアイテム根こそぎ持っていく
2.開幕紫アーマーを着たそいつが絶対行ってはいけない不利なスポットにダッシュして敵にアイテムを献上
3.逃げ場のないリングを背負ってるのに敵に乱射して挨拶

こういう奴がいると3:3ではなく2:4なので2:3するより大変
カジュアルならまだしもランクでは当然見捨てられる存在だよね
こんな奴に付き合ったらポイント上がらんし
0602UnnamedPlayer (ワッチョイ 397d-C5S2)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:54:18.75ID:RKDaesp00
>>598
合理的かもな、ランクマなら見捨てていいんじゃね
ただそんなオクタン野郎滅多にいないし、いてもボイチャで言えば済む話

1だが、先に漁られるぐらい別によくねぇか
雑魚が先に漁るなとか俺はそこまで尊大にはなれんわ 爪痕持ちなら当然の権利なのかもしれんが
2も敵に紫アーマー献上って、それをさせないためにカバー入るんだろうが
俺は誰であろうと助けるわ
0604UnnamedPlayer (ワッチョイ f1f7-ZVVU)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:57:09.89ID:DI8YCQPi0
>>602
ランクマならそうかもなじゃなくてランクマの話しかしてないぞ
長文投下はまあいいけどもうちょっとスレ眺めてから発言してくれ
0606UnnamedPlayer (ワッチョイ f1f7-ZVVU)
垢版 |
2019/08/21(水) 03:59:22.87ID:DI8YCQPi0
>>605
このスレの流れで急に一人だけ無関係なことを長文投下してるならマジでガイジだから精神科行った方がいい
0609UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp85-szyj)
垢版 |
2019/08/21(水) 04:02:25.28ID:nqwAO774p
DUOとか野良に限らず自分の意思表示のためのシグナルを使ってない奴って本当に多いと思う
ここに降りるを打たずにこいつが被せてきた許せないとか
攻撃しにいくを打たずに自分一人で突っ込んで死ぬとか
そういう奴が「なんでカバーしてくれないの?」とか言う

じゃあ打ったら付いていくのかと言うと違うからな
リング外で戦闘を起こすことはもうみんなわかってると思うけど絶対やっちゃいけない
イエスとかノーとかがあるのはそれの為にある
自分の意思を示さずに他者に文句を言うのは違う
それは単にわがままなガキって感じ

ミニマップすら見ずに索敵不足でいきなり敵と鉢合わせして味方のせいにしてるのなんて問題外
まぁ示しても付いてこなかったり純粋に下手な奴がほとんどなんだけど
意思を示すことすらせずに文句垂れるならソロやった方がいいよ
0610UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp85-szyj)
垢版 |
2019/08/21(水) 04:05:27.68ID:nqwAO774p
>>602
もう少しよく読んでから返答しろよな
行ってはいけない場所に突っ込むって意味わかる?
そもそもチョークポイントとフォーカスの概念がないならわからんと思うけどそこからか?
0611UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 04:07:21.81ID:WDKHYFiF0
平気で味方見捨てるような奴に限って自分が見捨てられたときは物凄い勢いで怒り出すからなぁ
そういや死んだら即抜けを繰り返していた自称プロの奴はどこに行ったのかね
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ b188-vxSA)
垢版 |
2019/08/21(水) 05:33:25.87ID:LNIR1iDQ0
パッチ1.17

マッチメイキングの改善が追加されました
クラッシュの問題に対する修正が追加されました
st音と遅れの問題を修正しました
UIの修正をいくつか追加しました
パフォーマンスと安定性の改善が追加されました
さまざまなマイナーなバグ修正に対処しました
0629UnnamedPlayer (ワッチョイ fbc7-OTj7)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:40:02.11ID:og8NCwzA0
>>548
値段がボッタクリすぎるよな
これじゃ誰も買わんよ
一つ300円位にした方が結果的に儲かりそうだけどな
ただスキンが絶望的にダサいから値段の問題でもない気もするけどね
0631UnnamedPlayer (ワッチョイ 5981-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:46:57.75ID:yFpeN0E+0
Ryzen 3800x GTX 1080ti オール低 fxaa x8
新ドライバざっくり言って30〜50fpsくらい上昇してる。撃ち合い時に150下回らなくなったのは結構でかい。
0633UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:54:11.03ID:98qHznzx0
steamみたいなマーケットoriginにあるっけ?そこから作らないといけないならやらんだろうな
PUBGは箱並べとけば誰かしら買ってくからそれでカード買っていろんなゲームのバッジ集め出来たけど
0636UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f4-JaCP)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:08:42.35ID:L/gkaIql0
パッチ入ってから足音・銃声・ボイスの位置が全部逆になってるんだが・・・
銃声は前からするのに後ろから撃たれてたり、足音も同じ、仲間の声も全部逆になってる
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ b9f4-JaCP)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:09:40.67ID:L/gkaIql0
すまん ヘッドホン逆につけてたわwwww
0638UnnamedPlayer (ラクッペ MMa5-BbT4)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:16:34.33ID:ipBCueD7M
>>635
無料ゲーなんだから乞食率高いの仕方ないだろ
嫌なら最初からパッケージ売りするか質の高い更新と課金コンテンツ充実させとくべきだった
0641UnnamedPlayer (JP 0Ha5-geES)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:25:09.04ID:YN1PmWiyH
新ドライバ
i7-4790k 1660Ti 1980×1020 画質全部最低 cfg弄って240-140くらい
軽くはなったけど相変わらずモクテルミット関連でのfpsの落ち込みはひどい
0645UnnamedPlayer (スッップ Sd33-hwqc)
垢版 |
2019/08/21(水) 11:08:55.64ID:kjJk3dC1d
ストア更新来てたのか 昨日むしゃくしゃしてたから斧含めて課金してしまったわ ハウンドなんて使わんのに
0646UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-MpK5)
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:48.27ID:s9w5pkNor
しんどらいば
0648UnnamedPlayer (オッペケ Sr85-MpK5)
垢版 |
2019/08/21(水) 11:21:44.76ID:s9w5pkNor
新ドライバはバッファ弄ってんのか?
入力遅延とか大丈夫か?
0650UnnamedPlayer (ワッチョイ 0955-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 11:55:56.69ID:z+FHjG4f0
ブラハのスキルのクールタイム15秒に短縮。ミラージュはデコイにp2020申し訳程度にうたせてタレット化したら少しはむくわれるんじゃないのか?
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ 1347-Yla1)
垢版 |
2019/08/21(水) 12:15:26.38ID:9SQ4PvRZ0
グラボはゲフォでプロセッサはラデだとなんかしっくり来ないけど
それ以外ほぼ選択肢ないからなあ
0655UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-Oz/Q)
垢版 |
2019/08/21(水) 12:22:59.73ID:lRuBYS8ra
時代が変わった感ある。もう次の二世代分開発進んでるんだっけAMD
はやくNVIDIAも潰して快適で安いゲームライフを生んでくれ
0659UnnamedPlayer (スフッ Sd33-61vT)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:19:25.26ID:xSLGbd+Wd
初心者なんやけどマッチングしようとしてもだいぶ時間かかるんやがもしかして過疎ってるんか?
0663UnnamedPlayer (スフッ Sd33-GKfF)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:30:28.51ID:WoTK9PvKd
ソロはチーミング大会過ぎて笑うわ
普通にカジュアルやれや
0664UnnamedPlayer (ワッチョイ 41e8-rCcF)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:31:39.85ID:Hc4yI5ZB0
>>629
いままでだってレジェンダリーは1800円なんだが
300円とか安すぎだわ
1800円も気軽に払えないならゲームしてないてその時間働けよ
0665UnnamedPlayer (ワッチョイ d954-77RX)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:34:28.67ID:4qF6TMWM0
カジュアルは味方が敵だしフルパで雑魚狩りくらいしか楽しみないよ
0667UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-wbLp)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:39:06.74ID:mXwct6bq0
ランクはプラチナ以降フレがどんどん脱落していって結局俺もやらなくなった
今回のアプデでマッチング改善したってあったけどプラチナ野良でプレデターフルパと当たるようなことがないなら復帰したい
0670UnnamedPlayer (アウアウカー Sa15-sZms)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:47:54.21ID:NkHSVSIla
ジャップレデターのキルログからトラッカーサイトで調べてみたけど
平気でプラチナ4とかいるし狩られるのが嫌ならやめとけ
0671UnnamedPlayer (スププ Sd33-GKfF)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:52:06.18ID:znpI5Nzpd
FPSってある程度の人がどれくらい居てどれだけ運営してくれるかに尽きるだろ
そういう点でapexは全く期待できないから今課金する価値を見出せない
あと半年後なんて誰もが悲惨だと思うでしょ
0672UnnamedPlayer (アウアウイー Sa05-TQFi)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:52:44.23ID:3KGKxr9+a
>>668
逆に聞きたいが初期の方が今より良い環境てどんな所よ?
初期なんて武器はウイングマンピースキーパーの一択だしチーター業者は大暴れするしで良いところなんて雑魚大量で狩りやすかったってぐらいしかないと思うんだけど
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-XQrA)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:55:47.10ID:eoUwb9pX0
>>672
チーター業者がでてくる前の話やろ
パスファ一強じゃないしライフラのケアパケも意味があった
武器バランスは今のほうが断然良いけど初期のほうが良かったところもある
0675UnnamedPlayer (ワッチョイ 5191-roUu)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:59:07.23ID:TZH7+jx90
致命的なグリッチが無くクラッシュやサーバーの不具合も減ってキャラのバランスは良くは無いけどこれまでで一番マシでだいぶ満足してる
0679UnnamedPlayer (ワッチョイ 1354-XQrA)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:05:02.22ID:eoUwb9pX0
個人的に修正的なもので一番ダメだったのがロングボウ強化だと思うわ
ディスオルタは祭りみたいなもんでまだ良かったけどロングボウ一本で交戦距離が変わって戦闘が別物になった
ロングボウを強くしすぎたから他の武器を上方修正してバランスとりますみたいな極端なことばっかだし
G7は未だに弱いけど修正入れたらアホみたいなぶっ壊れになるんだろうな
0680UnnamedPlayer (スフッ Sd33-GKfF)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:05:40.24ID:ombT8AmTd
leafエラーと音バグ治せないのって余程致命的な欠陥抱えてるんか
0683UnnamedPlayer (ワッチョイ 8b30-dCD9)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:07:18.34ID:hDjqrOvk0
>>678
ダメージ食らうとすぐにはスライディングできなくなるって奴?大分前にそういう仕様になってた
海外のプロゲーマーも文句いってた気がする
0685UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b88-wbLp)
垢版 |
2019/08/21(水) 14:08:44.92ID:mXwct6bq0
ソロ常設してくれたら神
俺は毎日やるぐらいはまったゲームにはイベント毎に2、3000円、年に一万ぐらいは払ってもいいというかむしろ払いたい
こういうゲームって作りきって終わりじゃなくて継続的に修正していかないとだめなわけだしお礼の意味もこめて
全く期待できなくて半年後は悲惨だと思うなら金払わなかったらいいだけじゃね?無料でプレイは出来るんだから
codはまた8000円ぐらいするのかね

>>670
やめとくわサンキュー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況