X



【FPS】Overwatch Part717

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f62-QMAU [133.204.179.96])
垢版 |
2019/08/17(土) 07:37:14.94ID:sZ5gxj7p0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。

次スレは>>950 が、無理そうなら>>980 が立てる

※前スレ
FPS】Overwatch Part716
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1565742248/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0749UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0f-Gcba [126.199.209.75])
垢版 |
2019/08/19(月) 18:58:36.09ID:f9tXtzjTp
ラインハルトはパッシブでスタン無効化しろ
0758UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp0f-Zra8 [126.245.214.86])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:27:48.05ID:jlkl/+php
>>727
ごめん昔からは言い過ぎたわ
俺が始めた頃からの話だったわ大体一年前くらい
その頃は特定のステージでしか使われてなくてクイックですらこのステージで、攻撃側でオリだすなと結構キレてる人見かけた
その頃自分は初心者で、盾貼ったまま火力あるメイン弾幕ぶっぱできてつおそうなのに弱いのかなー(´・ω・`)ってなった
久々に起動したら、オリの立ち位置が今ではどこで出してもいい感じであるぇ?ってなっていた所なのだ
アプデみてもそんな劇的に強くなった印象ないのにオーバーウォッチのメタって不思議だなぁ
0760UnnamedPlayer (ワッチョイ 4754-5lTj [60.147.192.130])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:32:29.35ID:czXW5UZj0
オリーサが使われなかったのは「こいつ使えないんじゃね?」って思われたから
オリーサが使われるようになったのは「あれ?案外使えるんじゃね?」って思われたから
そんで1年前くらいに大会でもマップを選びつつも当たり前に出てくる構成になり野良でもその影響で増えみんな慣れてきて今がある
と思っている
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ 3f7b-UvbE [14.10.138.224])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:36:02.91ID:MoEty/pb0
>>747
かわいい
0765UnnamedPlayer (スフッ Sd22-AM3z [49.104.4.161])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:37:30.86ID:3vWGoRDDd
ハルトは盾構えたときの速度低下無くすだけで戦えると思うんだけどな
現状速度遅いからチョークポイントで盾負けして終わるって場面が多い
0769UnnamedPlayer (ブーイモ MM22-NTP0 [49.239.66.228])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:48:46.73ID:2ceUkSdiM
そんなことしたらトールビョーンがモルテンコアしてしまう…
0771UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-JaCP [126.7.160.165])
垢版 |
2019/08/19(月) 19:50:32.44ID:asXQ3viA0
>>764
ただの流行りじゃなくてメタは進化するって言うほうが正解
特にプロシーンはレベルが上がりすぎて進化のスピードが速過ぎた
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 4754-5lTj [60.147.192.130])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:01:02.16ID:czXW5UZj0
メタに対抗するためのメタが生まれるからね
ジャンカータウンですらオリーサ出したらトロール扱いだったのにある日突然オリ豚オリD.vaで市民権を得たよな
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 0288-JyYf [27.141.218.18])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:10:22.13ID:ujTYIjL20
DPSは当然のようにバフするの本当嫌い
0779UnnamedPlayer (JP 0H5a-QMAU [31.14.73.61])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:18:49.67ID:CKxSQ7c3H
youtubeで日本語字幕ついてる解説動画知らない?karqとsurefourの字幕つきはみたけど今日韓国語の字幕つきで基本的なこと解説してるのみつけたからあるなら他のも知りたい
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ 2bf4-3DiN [122.22.242.204])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:32:00.90ID:Ilsw6jJR0
goats時代にハルトが使われたのはブリとスピブが強かったからで、ヒーロー単体の能力だけ考えたって意味がない
ソルジャーもマクリーも強化されたって組み合わせ相性が悪いから使われないんで
今ハルトの盾強化したからって使われるとかないでしょ
0783UnnamedPlayer (アウアウカー Sa77-JyYf [182.251.241.15])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:32:38.45ID:C1lqOSPoa
足引っ張りやすいヒーローで出したレートはガチ
マクリー、ウィドウ、ホッグ、ウィンストン、ザリア、アナ、ゼニ、この辺りでレート高いやつは誇っていいぞ

トレーサーとかゲンジはマッチ内で相対的にレートが低くても上のヒーロー達よりだいぶマシ
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-AJD5 [106.160.142.108])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:39:31.87ID:uRFftvf/0
ウィンストンはルシアナ環境ならダイブでアナの斜線をバリアで妨害出来る部分はハムより上回ってると思うよ
リーグならゲンジ出すときに一緒に出てきてもいいと思ってるんだけどな
0787UnnamedPlayer (スップ Sd22-JyYf [49.97.94.43])
垢版 |
2019/08/19(月) 20:47:30.16ID:Y+l4YuFhd
ロールキューで人口が戻ってきたら今度はガバガバレート差マッチングはなんとかしてほしいね
さすがにゴールドとか混ぜられると勝ち負け関係なく疲れる
0791UnnamedPlayer (ワッチョイ cf54-JaCP [126.7.160.165])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:03:52.74ID:asXQ3viA0
初心者レベルの話でもエイムできないならメイリーパーとか活躍できそうだし
自己回復ある以外でソルジャーの存在意義が分からない
0797UnnamedPlayer (アウアウカー Sa77-UOH9 [182.250.251.9])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:20:44.72ID:g1vEQ02Ga
そうしたら、OWLで完全なメタとしてメトラが活躍するから面白そう
アヌビス アナ高台ワープとジャンカータウン バンカー構成ワープぐらいしか見たことないし
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e92-NjuP [159.28.223.125])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:33:26.89ID:Y4zLtZTs0
>>653
サブキャラ高レートが低レートでフレと遊ぶ時、モイラでレイプするのが1番キャリーしやすいんだよ、でそれを見た低レートが下手なスキルで真似するからめちゃくちゃになる
0805UnnamedPlayer (ワッチョイ ae5a-Nhxq [39.111.21.59])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:42:10.47ID:CWOm0cmp0
PUBGやフォトナですら国内は廃れてる状態だからなぁ〜
OW並みにハマれるゲーム出てこなかったしなんか三年くらい前に戻った気分だわ
次は何が流行るのかね
0807UnnamedPlayer (ブーイモ MM83-NjuP [210.138.176.65])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:49:44.75ID:WDEa/0XkM
>>786
ソルジャーが弱いってより、現環境オリシグ率の高い状況でワンショットキル出来ないキャラは永遠とシールド撃つはめになりやすいのよね

オリシグに対してシンメが初のメタ入りするか気になるけど、あいつファラに弱いからな、そっからプロがどうDPSローテさせるのか気になる
0808UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e92-NjuP [159.28.223.125])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:52:32.66ID:Y4zLtZTs0
>>805
バトルロイヤル人気はfortniteとアペレジェがブラック企業並みの残業地獄と週1アプデのノルマ前提だってバレちゃってから勢い無くなったな

OWはちょっとちんたらしすぎだけど、働く環境としてはまともなんだろう
0809UnnamedPlayer (ワッチョイ c242-Gcba [203.135.238.20])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:52:44.01ID:hqNK1qlE0
シンメはファラに弱いからとかじゃなく射程の問題で火力出そうと思ったらタンクの間合いまで近寄らないといけないから普通に考えたらそ潰される
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ ae5a-Nhxq [39.111.21.59])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:57:07.44ID:CWOm0cmp0
>>808
ブリザードはクラフトとか過去の遺産があるし他のディベロッパーより余裕あるんじゃね
0811UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e92-NjuP [159.28.223.125])
垢版 |
2019/08/19(月) 21:58:26.71ID:Y4zLtZTs0
>>809
こっちにシールド持ちがいて、相手がシグマ単体なら、シールドの中からシグマのバリアを削って火力3段階目まで溜めれる、その上で間合いに入ればシグマはほとんど何も出来ない。
ただしオリーサもセットならバリアを壊すメリットが薄いし間合いを詰めるのも難しい
シンメは間合いが命だけど、プロなら難なくこなすだろう。

まあ同じ状況なら相変わらずメイだろうけど
0813UnnamedPlayer (ワッチョイ 626b-fFrK [115.163.139.155])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:13:36.73ID:eFPI3f/G0
シンメリーパーみたいな距離制限されるキャラを活かせるかはタンクの詰め方による部分も大きいだろうな
マイナー過ぎて合わせられないタンクも多そう
0814UnnamedPlayer (ブーイモ MM83-NjuP [210.138.176.65])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:16:31.95ID:WDEa/0XkM
プロのメタ構成でメイリーパーが成り立つのはプロの操作スピードと正確さだとメイの氷壁やアビリティが万能過ぎるんだよな、分断、防壁、移動手段。さらに自己回復と絶対バリア
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b7b-gShI [106.72.214.32])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:26:25.15ID:+Es+1J2b0
低レートは昔からメイリーパー流行ってたよな
敵ファラに蹂躙されても変えない素晴らしいメタ
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ 977a-5lTj [182.158.75.195])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:27:59.36ID:c8d0m6Ol0
幻のブロンズシルバー帯なんですけど、
1人1人バラバラに動いて着々とやられてく時サポートとしてはどうすればいいか教えて下さい
例えばtemple of anubisのB拠点に攻める時、ダイブ構成でも無いのに4ルートに分かれてる時
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ ae5a-Nhxq [39.111.21.59])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:29:21.84ID:CWOm0cmp0
どっちも生存率高く壁割りも早いし拘束も分断も出来るし脳死で壁固めてくる今の環境なら処理速度一番早いのでは
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e92-NjuP [159.28.223.125])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:32:55.37ID:Y4zLtZTs0
シグマが入った如きじゃ、プロシーンのオリ豚ワンピックキルとメイの万能性、対メイにリーパー構成の優位性は変わらない気がするな
シグマはあくまでもタンクも連携もやりたくないマン向けのキャラって感じ
>>816
モイラで敵のヒーラーだけ先に潰したらあとは見守る
>>537
OWLじゃなくてCODじゃん
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ c291-QMAU [221.250.254.193])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:34:52.30ID:QlXfNOU00
>>816
その状況でタンクやサポートではまず突破できない
ダメージなら何とかなる場合が多い
ダメージだけ選択肢が豊富だからやりようがあるし、
自分で相手を減らすことができる
0822UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e1c-PO6n [119.24.94.52])
垢版 |
2019/08/19(月) 22:49:14.76ID:NK6MDLhC0
>>816
ゼニかモイラで敵にダメージ出しながら低レでも扱いやすいDPS(ファラ、リーパー、ソルジャー 辺り)を基本的にサポートしてもし出てるならブリギッテをサポートすると突破できることがある
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ ae5a-Nhxq [39.111.21.59])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:04:18.22ID:CWOm0cmp0
Codたってどうせ家庭用機だろ
eSports名乗らないで欲しいわ
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ 977a-5lTj [182.158.75.195])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:05:08.87ID:c8d0m6Ol0
>>819
近付くのが難しい・ヒーラー2人・B拠点で復帰も早い…けど
敵ヒーラーをキルする発想無かった・・・機会あったら試します
広いマップならマーシーで飛び回って回復するのになぁ

>>820>>822
自分がダメージ出す+お手軽DPSを回復か・・・
人数(+相方ヒーラーの位置)でルート選んでたから、それ意識するようにします
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 66e6-p6Qh [153.168.88.144])
垢版 |
2019/08/19(月) 23:07:01.35ID:xBclSx7b0
俺のレート帯だと集合連呼しても1人で撃ち合い続けてるDPSは2割くらいいる
0832UnnamedPlayer (スププ Sd22-GKfF [49.98.61.160])
垢版 |
2019/08/20(火) 00:03:12.48ID:F4XXca9ud
>>823
eスポで意識高いやつってなんかウケるな
そういう専門学校通ってそう
0833UnnamedPlayer (オッペケ Sr0f-8h5T [126.211.114.42])
垢版 |
2019/08/20(火) 00:19:23.00ID:m1hbYw9mr
オリーサおらんとヒットスキャンとしては本当に辛いな
つーか今考えると昔はよくもあれだけハルトいたな
今では考えられねえわ
ハルトの盾って昔から一切信用出来ねえんだわ
味方置き去りにして後ろに普通に下がるしすぐに下ろすし
デッドアイ中にファイアストライク打たれてそれで源氏に跳ね返されて倒されるしマジで何であんなのいたの?
0836UnnamedPlayer (アウアウカー Sa77-lt7/ [182.250.251.7])
垢版 |
2019/08/20(火) 00:44:34.67ID:nECdwbfca
にしてもロールキューベータのおかげとは言えシグマは実戦で色々試行錯誤されてて中々新鮮に感じるな
まあシグマの性能がちょっと高すぎるだけとかメインタンクがほぼオリーサ専になってたりとかの条件もあるんだろうけど
0842UnnamedPlayer (ワッチョイ ae5a-Nhxq [39.111.21.59])
垢版 |
2019/08/20(火) 02:21:21.98ID:giihbcsk0
クイックはどんなキャラクターでも活躍できる夢の世界なんだ
0846UnnamedPlayer (ワッチョイ 6785-kjZf [220.158.26.220])
垢版 |
2019/08/20(火) 04:04:42.81ID:jcKa2BAD0
最近ランクマッチ行けるようになってシルバーなんですけどちゃんとキルとダメージ金とってるのに名指しでお前なんも出来てないDPS向いてないから辞めろって言われたんですが何がいけないのか分からないです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況