X



Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 8755-+P8T)
垢版 |
2019/08/09(金) 03:44:48.90ID:9X4WyeQJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Warhammer: End Times - Vermintide及びVermintide2のスレッドです

公式サイト
http://www.vermintide.com/

http://store.steampowered.com/app/235540
http://store.steampowered.com/app/552500

wiki
1
http://www30.atwiki.jp/vermintide/pages/1.html
http://www.wikihouse.com/vermintide/
2
http://jpngamerswiki.com/Vermintide-2/

Warhammer:End Times - Vermintide総合スレッドPart23
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553382498/

次スレは>>950
※スレを建てる際に1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピーしてペーストすることでワッチョイ表示
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0360UnnamedPlayer (ワッチョイ 5988-4C0T)
垢版 |
2019/08/20(火) 07:50:56.06ID:uvJcUI5T0
どうでもいいけどこいつらが長ったらしく話してる内容ってゲーム中だと5秒にも満たないことで草生えるわ

ついでに語ると俺がCW以外に向かってて近接範囲内に入る前に背後から撃ってきたらその瞬間にそいつに任せて他行くわ
それで処理仕切れずに攻撃くらったら理解も兼ねてボロックソ言うつもりでいるが、処理できたならテンポ良くなる訳だしそういう奴の挙動に機転を利かせて利点にするのが強者ってもんよ
基本的に仲間が相手している少数の敵や仲間にタゲが向かっている敵はダウンしない限り死んだも同然だと思うと良い、そうすれば必然的に効率が良くなる
後は上手い人や下手な人を把握しておけば処理しきれる量か否かも分かってくるし、向かってみたら1-2発当てるためだけに近寄ったってこともなくなるし優先的に下手な人のカバーに向かうという選択肢も増える
野良という一期一会で融通の効かない環境に置いてマジで効率考えてるのなら『機転で瞬時にカバーする能力を身に付ける』のが行き着く正解だと思うんだがお前らはまだ”そんなとこ”に居るんか
早く”上”に来いよ。
0361UnnamedPlayer (ワッチョイ 51e6-OeEA)
垢版 |
2019/08/20(火) 07:54:18.74ID:Ny2ViVrs0
以前質問していた初心者unchainedですが、なんとかカタクリクリアできました!
なんだかんだfireballのほうが強かったです
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ 13cb-1Qxn)
垢版 |
2019/08/20(火) 13:40:28.09ID:3KZbche80
ドワーフちゃんかわいい
0365UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a3-vqjO)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:05:08.04ID:yjCfnnhD0
どっちも自分が正当な状況だった相手がそれを邪魔したって言ってるだけ

MMOで横撃ちしたとかFAがどうとかやりあってた時代から進歩してないんですよね
話に区切りがついてもギスギスマウント取りしてるんだ
協力ゲーですら
0366UnnamedPlayer (ワッチョイ 8155-dCD9)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:28:03.47ID:auQ3g1XJ0
そいつが一人で処理できる状況なら別に加勢せず横を素通りしてもいいと思うんだ
特に今の環境だとキル回復のためにエリートぶち殺したい奴とか特殊キルで回復orバフしたい奴とか敵の背中殴って弾回復したい奴とか多いしね
道中・ホードに関わらず全体の状況をよく見て味方に任せる勇気と判断力を持つべき 各々が全部自分でやろうとするパーティは無駄が多くて総合的な能力は低くなる
0367UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-zm+F)
垢版 |
2019/08/20(火) 15:43:46.93ID:Q/NTkkRFd
装備の数値とキャラのパワーについて質問です
@箱を開けるキャラのパワーが高いほど装備の数値も高くなりますか?
A使わないキャラがレベル1の場合デメリットなどはありますか?
Bレベル1のキャラを育てる場合レベルを上げてから箱を開けていくべきですか?
0368UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b0a-JaCP)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:03:41.80ID:KeVbscVW0
>>367
1.キャラごとのパワーではなく、イベントリ内で所持している装備品のパワーに依存する。
2.Quick Playで参加する場合、使用したいキャラが既に埋まっている場合があるので最低でも4キャラは育てておいたほうがいい。
Recruit,Veteranならともかく他の難易度でLV1のままだと、他のメンバーの足を引っ張ることになる。
3.装備品にレベル制限等はないので、気にせず箱開けてOK
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ 09bf-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 15:38:11.54ID:AGOcJR3i0
キックされても何度も戻ってきてHSワンパンして抜けてくのを繰り返す頭イッてる日本人なら今日いたぞ
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bb8-lxcD)
垢版 |
2019/08/21(水) 17:50:46.64ID:celt+Ybv0
SwiftもったWSとドレイクピストル持ったIBって大抵FF凄いから見かけたら警戒する
特にヤバイのはSwiftだな
雑魚に弱ショットずっと撃って味方盾にしてFFしつつ撃つ
当然近接なんて振らないっていう地雷が結構いる
まぁ武器である程度察するけど
0373UnnamedPlayer (ワッチョイ 8ba4-Jk4C)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:00:50.67ID:H64MBuEz0
FF問題に影響が全く無いスレイヤーはいいぞ。でも被弾率高くなったし防御力も減って今キツいんだよなあ。少なくとも以前の戦い方のままじゃキツい。どうすれば・・・
0375UnnamedPlayer (ワッチョイ 697b-esbr)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:19:51.51ID:LU6gCu4/0
とりあえずGrimnir's Focusを選択
ライトアタックでもこのタレントの効果出てるから、攻撃中はそんなに痛くない
Bounding Leapは楽しいぞ。普通のリープでは行けない所へ行ったりホードの裏取ってターゲット分散させたり

カタのRighteous StandアリーナはCWが出てくる前にエレベーターで行ったほうがいいのかね?
あいつら登ってくるから狭い所でCWと戦う羽目になるけど、アリーナの方でCWを倒してると雑魚とか特殊が溜まってくるから
ある程度敵一掃しないとエレベーター動かねえしw
0376UnnamedPlayer (ワッチョイ 5191-Gcba)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:20:16.34ID:PkzZuzb+0
スレイヤーは名誉と栄光の死のみを求める戦士だから(震え声)
0378UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bb8-lxcD)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:17:53.55ID:celt+Ybv0
>>375
下で狩ったほうが安定する
ただエイムいいレンジマンいないとCW引いてる人が特殊に捕まってそのまま崩壊する
2Hハンマー2本持ったスレイヤーいれば適当に殴るだけでCataclysmだろうがCW瞬殺できるから居るなら本当に楽
最大の敵は敵スルーしてエレベーター乗り込んだ場合追ってくるっていうのを知らない味方
扉ぶち破って先に居たエリート反応させた挙句追ってきた敵に挟まれたりするともう無理
0379UnnamedPlayer (ワッチョイ 992f-g2bq)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:52:30.54ID:dHh7tzWN0
patrolいるぞ〜〜ってだいぶ前から言ってたのにchaos patの目の前行ってアグロ取ってすごい勢いで死んだ上に
その後「patrol居るって言ったよね、なんで近付いたの?」って聞いたら「俺じゃない!」とか言い訳しだすのほんと勘弁して〜〜
レジェなら別に処理できるけどカタクリでやらないでくれ〜〜
0380UnnamedPlayer (ワッチョイ 5319-JaCP)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:20:54.03ID:VvBhXoyD0
ビーストマンパトロールは音で位置把握難しいから許してやれ、掛け声低くて戦闘中は打撃音に紛れて気づいたときには近すぎることがよくある
0381UnnamedPlayer (ワッチョイ 81e2-Gcba)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:22:35.20ID:oJu2JeaA0
スレイヤーで対ホードはどうするのが良いの?
2hハンマーブンブンしてるけど
牛マンホードを一人で相手すると圧殺される
0382UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bb8-lxcD)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:27:36.35ID:celt+Ybv0
Leapとチャージで適度に怯ませつつ普通にスイッチして振り下ろし連打で削る
アクセサリはスタミナ回復とクリチャンスでCataclysm運用してたけど普通になんとかなったよ
3人死んで角に押し込まれたとかだと爆弾とかポーションないと多分無理だけどBarkskinにKill回復付けておけばまず落ちない
0384UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bb8-lxcD)
垢版 |
2019/08/21(水) 21:37:21.74ID:celt+Ybv0
クイックチェンジしないならハンマー持っても1人じゃ無理だよ
チャージ連打しても火力不足で敵が溜まりすぎて巻き込み切れず圧死するだけ
0386UnnamedPlayer (ワッチョイ 81e2-Gcba)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:01:45.73ID:oJu2JeaA0
>>382
サンクス
スイッチ安定しないから
こりゃあ、スレイヤーの誓いを誤魔化して
投斧使うしかねーな
0387UnnamedPlayer (ワッチョイ 8bb8-lxcD)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:16:02.56ID:celt+Ybv0
Legend以下なら何持ってもなんとかなるよ
Cataclysmだとエリートだの盾持った雑魚だのバーサーカーまでラッシュに加わるから一人だと火力不足できつい
0388UnnamedPlayer (スップ Sd73-y5TW)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:23:06.08ID:67eEb3O8d
クイックプレイサーチレンジミディアムでやってんのにほぼ地球の反対側のスペインとマッチングとか頭おかしいのかな
ファーなら月とマッチングでもすんのか?
0390UnnamedPlayer (スップ Sd33-Pn11)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:46:17.63ID:2rEkG/vDd
whcレイピアおすすめ hsダメージアップ二つ
クリパワー2個ケイオス1個でヘビーチャージhsクリでればスポットなしでもカタクリcw1発
6秒確定クリつけて使うと普通に強い
ボスにもプスッで255〜でてガンガンゲージ削れる
0391UnnamedPlayer (ワッチョイ a6b7-P0k6)
垢版 |
2019/08/22(木) 01:47:12.42ID:Ct6DTUo40
ちょいちょいカタクリ全クリフレームつけてる人見るようになってきたな
自分はいつ取れることやら…
0392UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:46:18.78ID:4FX1yzX90
メイデンにグレートソードにPower from Pain
プッシュ追撃の25%とPainのクリ率を合わせれば、カタでも処理能力は高い。
Wraith-Walkのいいところは、ホードに混ざっているパックから逃げやすい事だね
盾構えながらドッジしまくると数体のCWと一緒に密室にいても、それなりに逃げれる
カタで他にタンクキャラが居るのなら、シールドスピアやめたほうがええね。処理が追いつかなくなる

先日のアプデで直ったBladedancerと出血武器か盾の組み合わせでもやってみるかな
タレント機能してないバグとかほんとやめてくれや・・
多分、Asrai Graceはまだ直ってない
0393UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-5GU5)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:05:03.43ID:GK5ZDxgga
horde中背後に敵が数匹湧くという嫌がらせは前からあったからまあいいが
それなら攻撃の危険を知らせる音が無くなるバグどうにかしてくれよ…
0394UnnamedPlayer (アウアウカー Sa5d-m4OL)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:18:22.45ID:rVPZKFFra
たまたまか分からんけど変な脇方するの復活してる気がする
具体的にどこって言われると出てこないけど、nestの左右どちらかへ分岐した後に合流するとこで、4人を包むような円状にネズミがいきなり湧いた。
初期-1.3くらいまではたまにあったけど、久し振りに見た
0395UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:56:17.41ID:4FX1yzX90
Piercing Shotはトロールとか棒立ちCWに決めやすいし、ホードに撃ってもそれなりにゲージ返ってくるからいいんだけど
カタだと間違いなく弾薬が尽きるので30%補給のタレントを選ぶべき
カタでのエルフの武器はちょっとダガー系は厳しいわ
スピアは良いとしてもWS、Shadeでもグレートソード使うかな
0396UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-5GU5)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:12:41.25ID:GK5ZDxgga
グレソってキャラ問わずちょっともっさりしてて合わないんだよな…
素の攻撃速度もうちょい早ければ使うんだが
0397UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-P0k6)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:28:34.57ID:N23+det30
デュアルダガーはプッシュコスト安くてブロック速いのがクッソ強いと思うわ、パリィ使いこなせれば通路で棒立ちでホード処理できるし
3号ならクリティカルバックスタブ連発できるおかげで適当にぶんぶんしてるだけでもエリートがガンガン死ぬし
0398UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b8-03G3)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:29:18.79ID:mHLnLndy0
ブロック早いってどういう事?
このゲームって右クリック押した瞬間にもうガード状態になってるはずだけど違うっけ
あとデュアルダガーはプッシュパワー弱すぎて盾SVを唯一2プッシュで怯ませられない武器だったけどバフされた?
0399UnnamedPlayer (ワッチョイ 9955-P0k6)
垢版 |
2019/08/22(木) 21:59:14.36ID:N23+det30
ブロック速いっていうか攻撃モーション短いorキャンセルできるから咄嗟のブロッキングが簡単という方が正しかったな
ホード中にプッシュ漏れの敵がいてもいつでも攻撃モーション見てからブロックが間に合う
プッシュパワーは結構前に全武器バフされて以降強化されてないとは思うけど雑魚に困ることは無いよ
エリート相手はそもそもプッシュする機会があまりないから効かなくて困るということもないかな
WoM来てからも同じような感じで使えてるよ
0400UnnamedPlayer (スップ Sd9a-TLUV)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:23:26.09ID:njCbfEEAd
逆にガードほぼ使わない派だな
プッシュとドッジ使えれば基本ガードいらんしね
dlcきてからほとんどの武器のプッシュ強くなったからダガーも強くなってるとおもうけどあまり使わないからわからん
クルーバーの槍プッシュで攻撃してないcwが怯んだり、レイピアのプッシュで攻撃してないモンクが一瞬怯んだりするようになったからエリートにもプッシュ使っていくといいと思う
0402UnnamedPlayer (ワッチョイ 452f-lNpu)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:12:51.81ID:48Y/5Zs60
horde中にbardinが火のついたオイル樽をこっちにぶん投げて来てくれたお陰で無事bardin以外が死んだ
あいつ何考えてたんだ
0403UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/23(金) 00:01:32.97ID:8aWy+7ok0
Wraith-Walkはモンスターにタゲられても、ホードの中でも動けたので助かったわ
あわよくばモンスターに雑魚処理してもらったり
不可視2秒を選ばないのであればWraith-Walk選択したほうがいいわ。
0404UnnamedPlayer (ワッチョイ a6b7-P0k6)
垢版 |
2019/08/23(金) 01:03:53.12ID:jfyRrP0u0
今日初めてカタクリ部屋参加してみたけど噂に違わずかなりの難易度だなー
でもレジェ入りたてでヒイヒイ言いながら遊んでた頃を思い出して楽しいわ
0406UnnamedPlayer (ワッチョイ 4191-lP1I)
垢版 |
2019/08/23(金) 09:54:01.37ID:UUwGWyNj0
確かにホード対応中にボム投げ込まれて死んだ事あったな
ボスでも味方に当たるし開幕で使うのが良いのかね
Shade辺りが待機してそうだけど
0412UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b8-03G3)
垢版 |
2019/08/23(金) 20:55:28.08ID:ubRahnRI0
カタクリFoWフレーム付けてる人居たんだけど明らかにLegendのFoWも無理そうな挙動で困惑
また初期の頃みたいにチーターがキャリーしてんのかコレ
0413UnnamedPlayer (ワッチョイ 597f-9WLl)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:49:41.97ID:JVh1MlsN0
いや結局はメンツ次第じゃないかな
他の地域と比べても日本人プレイヤーは馴れ合わない印象あるから
人探すだけでも大変な環境だと思う
0415UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/23(金) 23:29:35.27ID:8aWy+7ok0
カタでもヒゲおじ1はTempHPの付与が役に立つね
各々が強くないと、助ける為にフォローしてる最中にこっちがダメージ受けるとかの悪循環が生じてしまうねえ
後は狭い所では絶対に戦わない事っすね。ホードの物量と視界の悪さで全滅してまう。
FGの最初の橋の前とか

Wraith-Walkはガードしならがホードの中に入ってもドッジしても意外とブロッキングされないね
特性を利用して前線を押し上げる事もできるし、ホードを中からかき乱す事も一応できるわ
ショットガン持ちとは相性最悪だけど
0416UnnamedPlayer (ワッチョイ 9900-03G3)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:00:36.68ID:/cdmIv+n0
1年ぶりにやったけど難易度上がり過ぎて笑える
なんとかレジェンドはクリアできるけどカタクリクリアできる気しないわ
0417UnnamedPlayer (スフッ Sd9a-r8RH)
垢版 |
2019/08/24(土) 10:06:01.02ID:qpIH+8WVd
俺もwomで復帰した、一年以来かな、武器とかタレント、新種族も色々増えてて発売当初の情熱が再燃した、惜しむらくはweaveマッチングしにくすぎ
0418UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/24(土) 11:41:21.94ID:CwG5TmQj0
カタ、レベル上げ、装備構成云々で手が回らないから
フレンドも俺もWeave1だけクリアしてエッセンス通常マップで貯めれる状態やわ
0419UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b8-03G3)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:05:49.14ID:9dbT4tMS0
レイピアWHCでカタFow何度かやったけど何ともいえない感じ
頭狙わないとダメなのが痛いわ
敵が多すぎて丁寧に狙ってる暇ないから普通に斧とかで殴ってたほうがダメージでそう
スキル中は激ツヨでモンク10体だろうがSV10体だろうが1人で余裕なんだけどゲージない状態でモーラーとかSV,CWゾロゾロがマジキツイ
1ラウンド目からラットオーガとか結構ヤケクソな設定で笑える
0420UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e2-lP1I)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:24:48.59ID:pXlUGeE50
俺も結局、剣斧に戻った
レイピアが面白いってのは分かるんだけどね
0421UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b8-03G3)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:30:03.51ID:9dbT4tMS0
普通のMapだとCataclysmでも問題ない感じなんだけどFoWだと休みなしにエリート来るから息切れ感が凄かった
アックスファルシオンはドッジカウント3が痛い
0422UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:53:39.26ID:CwG5TmQj0
シェイドのタレントは10と30のやつが微妙
10やつは手間を考えたらクリダメアップのヤツがいいし。ヘッドダメージせめて10秒キープしてくれれば使ったのに
30のミストは威力無いから、カタのCWも倒せなかったような?
シャドウステップはメイデンのダッシュみたいなのが追加されて使いづらい
逃げるときか、モンスター追いかける時しかなさそう。結局ペイン一択
0424UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:18:54.23ID:CwG5TmQj0
シェイドでHunterとかSharpnelで下準備してモンスター瞬殺したいけどダガー系もホードにキツイし
カタだとそんな余裕もないから、Traitでミックスポーション使うぐらいしか余裕ないし
素直に15秒延長Traitに紫ポーションでモンスター倒すのが無難かなあ
0425UnnamedPlayer (スップ Sd7a-TLUV)
垢版 |
2019/08/25(日) 10:25:15.64ID:IlooPw02d
>>423
名前をfowにしてクイックで部屋たてて待ってれば集まる
クリアしたいなら赤ピンは容赦なくキック
変な武器持ってるのも弾いたほうが安定するけどお好みで
0426UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b8-03G3)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:54:40.39ID:MLYYRbsG0
ミノタウロスが安定しない
スポーンみたいに近くに居ても連続攻撃してくるうえに1,2打目が各2ヒットだからスタミナ切れてると割られて半分受けるのが痛い
背中で受けたりするとガード角度ペナで即ガード割られてダメージ貫通するし、味方全滅とかでラッシュとセットだともうどうしようもないな
連続攻撃後はクールタイムがあるらしくスポーンみたいに即連続では使ってこない?っぽいから急いで近寄って単発誘発すれば連続攻撃連発はないと思う
取りあえずの攻略としては連続攻撃の1,2打(斧両方使用で2Hit判定アリ)をガードで受ける
3打目の振り下ろしを横ドッジで避ける→少し殴る
そのままギリギリの距離を維持しつつ単発攻撃誘発→後ろドッジで避ける(ガードすると次の連続攻撃までにスタミナ回復が間に合わない)→少し殴る
以下ループ
この単発攻撃が角だった場合射程短いから避けるの簡単だけど、斧だと長めでかなり意識してないとツライ
カタクリでミノとラッシュ+特殊くるとほぼ全滅するしこいつだけハズレ過ぎるわ
0427UnnamedPlayer (スプッッ Sd7a-aIwI)
垢版 |
2019/08/25(日) 16:24:17.23ID:17KeSLP9d
難易度毎に報酬の上限はありますか?装備の最大パワーが分かりませんがrecruitのみで最大パワーまで上がりますか?
0428UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/25(日) 18:20:18.64ID:AQpT2u/70
Garden of Morrのイントロの今、駆けつけたかの様な緑の月について
FOWでも今はサーバーブラウザに載ってるのね
0432UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/25(日) 22:22:15.34ID:AQpT2u/70
シェイドのヴァニッシュを連続発動させてホードを処理することも可能だけど
結構背後の判定がシビアというか、前はその判定をゆるくするタレントあったけど今ないしな
ホードの敵の背後を取るために、味方と対峙するかの様な立ち位置にいるから
ヴァニッシュ発動失敗してホードに埋もれる事もあったり・・

Cloak of Mistを起点にヴァニッシュ維持しようとかやったけど
ダメージボーナスないのはやっぱだめね
アーマーエリートとか居ると攻撃力足りなくてヴァニッシュ解除されるし
0433UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e2-lP1I)
垢版 |
2019/08/27(火) 01:10:31.31ID:uj6oSpT+0
カタクリのFoWむず過ぎ
全然クリア出来ない
0434UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/27(火) 01:32:36.51ID:LvZQNsI90
スキッターで最初、起動する辺りから崖を登って最後の脱出用ルートに行けちゃうグリッチあるようだ
0435UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b8-03G3)
垢版 |
2019/08/27(火) 04:20:05.64ID:SWFT8Gfo0
個人的Cataclysmキャリア評価 ◎>○>△>×
Mercenary ◎ huntsman ○ Foot Knight ×
Ranger Veteran ○ IronBreaker △ Slayer ◎or○
Waystalker ○ Handmaiden △ Shade ○
WHC ○ Bounty Hunter ○ Zealot ◎
Battle Wizard ◎ Pyromancer ○ Unchained △

槍お預けにされたFKよりMercenaryとかのほうがCCも削りも強いのが悲しい
スレイヤーは装備によってかなり変わる
0436UnnamedPlayer (ワッチョイ d555-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 05:34:33.67ID:wk8KLs7g0
とりあえずスレイヤーは投げ斧持つより普通に片手*2か両手*2のタレント取った方が安定すると思った
近接面のポテンシャルを活かして味方が安心して射撃できる環境を作る方が自分で投げ斧を使うよりも良い
味方が頼りにならないならレンジャー使ったほうがいいかもって感じ
0437UnnamedPlayer (ワッチョイ 597f-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 05:52:49.04ID:yz/umXkx0
SNSで野良に対してボロクソ言ったり見下したりするプレイヤーって
実力云々関係なく器が小さすぎてCo-op向いてないんじゃないかとさえ思う

クイックプレイってランダムにマッチングしたプレイヤーと持ちつ持たれつ
協力しながら楽しむ物だと思っていたんだが違うのか?
0438UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/27(火) 06:47:09.20ID:LvZQNsI90
元々ライトアタックでSVとかが怯まないし一撃も出来なくなったDualaxeはもう使わないかな
ライトで怯む事やクリ率的にも1Axeの方が優秀って・・Dualaxeにもクリ10%付けたれや
だからDualhammerかHammerと1Axeにしてるね
hammerならライト12プッシュ追撃繰り替えしでネズミ、ケイオスホードは無傷で可能に。ビーストは見極めがちょっと必要。
0439UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5e-lP1I)
垢版 |
2019/08/27(火) 09:15:21.03ID:PYIxHRLmM
スレイヤーはスイッチが安定してるなら両手槌✖️2
まぁ、俺は無理だから双槌と単斧にしてる
カタクリでシェイドは対ボスで必須かと思ってたけど
ホードの事考えるとそうでもないのか
0440UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:16:41.85ID:LvZQNsI90
2hammerx2スレイヤー、ホード来たら結構床ペロしてるの見るんだけど・・・
バグか仕様か知らんがシェイドのスキルはなんかのダメージ乗ってない。BHに任せた方が良いかも知れん。
前だって背面へのダメージボーナスがスキルの載ってない?とかでダガーならヘッド狙った方がダメージ出るっていう事だったし
0443UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-5GU5)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:18:40.76ID:qS8ui8eUa
>>437
2.0以前なら野良でも多少アレな奴が入ってきたところで楽しむ余裕あったけど
今だと突っ走るアホが一人いるだけでカタクリじゃそのまま崩壊する可能性あるからなぁ…
ちゃんと協力しないとキツい難易度になったのにそれを乱すようなプレイされたら愚痴りたくもなると思うわ
0445UnnamedPlayer (ワッチョイ 4191-9WLl)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:30:09.24ID:ppJ5h3hi0
内容は知らんけどわざわざSNSに書き込むのはダサいわ
そもそも野良に期待した事無いから愚痴るっていう発想が無かったわ
0446UnnamedPlayer (ワッチョイ 4191-lP1I)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:54:21.67ID:weXbiV4m0
現状での帝オジの盾剣ってどう?
上手い人がパンツで使ってたけど
ネタなのかガチなのか分からんかった
0447UnnamedPlayer (ワッチョイ 4191-ItKl)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:04:42.70ID:ppJ5h3hi0
関わらないが吉


Shadeはきちんと組み立てればめちゃくちゃ強いよ 今までボス瞬殺が異常だっただけかと
0448UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a19-7nd5)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:29:31.34ID:RCa5dOZn0
今のバランスだと近接職以外ラッシュ中に武器を振り続けられないのでスタミナ消費少なめでCC撒ける盾は有効
FKですらタレントでcleave上げないとハルバードでなぎ払い→ガード→なぎ払いのコンボを続けられないのでガード&プッシュ強化タレント前提で盾使うのも検討に入る
0449UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/27(火) 18:35:53.38ID:LvZQNsI90
Double-shottedは玉1発につきクール40%だから
モンスターとか硬い敵になら確実に-80%にできるのね
+ConcTraitで5秒間にHS3発決めれるのなら、もんすたー、ぼすはそれだけで倒せるね。
カタFOWのモンスター対策にBH運用してみるかな
今度はBuckshotについても検証しとこ
0450UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a19-7nd5)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:57:42.41ID:RCa5dOZn0
WHCのThe Unending Huntも20体怯ませると80%スキルゲージ戻ってくるみたいだし多重発動しちゃいけない効果がハゲに多い気がする
0452UnnamedPlayer (ワッチョイ d6b8-sVIF)
垢版 |
2019/08/28(水) 05:13:23.29ID:4Uj2S48j0
>>449
カタクリのボス相手だとConcoction中に3セットHS当てても半分減らない
スポーンとか相手だと最初の1発当てるのすら難しいしあまり実用的じゃないよ
大抵他とセットでくるからまず狙ってる余裕ないし
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ ed7b-o3oA)
垢版 |
2019/08/28(水) 07:14:19.10ID:rHt4ub0K0
実際にカタでBHでトライしたけどモンスターでも7割ぐらいって感じだね
瞬殺云々はレジェまでの話だわな。
でも瞬時の削りとしては悪くはないから通常マップでも、HunterやらSharpnelとかタレントで特化してみるかな。
0455UnnamedPlayer (スッップ Sd9a-TLUV)
垢版 |
2019/08/28(水) 16:40:27.27ID:N5/q+hRmd
whcレイピアも超火力になったしハゲは単純に強いしでbhが特別強いはない
パンツシェイド2hスレイヤー全部火力高いし火力枠のひとつって感じ
0456UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a5f-/0U5)
垢版 |
2019/08/28(水) 18:53:43.31ID:7yi69CNO0
なんならShadeとBHで組めばカタクリボスも瞬殺できそうかな?
残りにマーセIBスレイヤーのどれか入れとけば前衛も足りるやろ
0457UnnamedPlayer (ワッチョイ 4191-lP1I)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:16:40.37ID:3fFGrALo0
FoWだと牛マンと特殊が押忍押忍してきてボスどころじゃなくなる事が多い
0458UnnamedPlayer (スップ Sd7a-TLUV)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:26:22.65ID:cJrWL3bwd
まずボス単体でくることないからどんなキャリアいても瞬殺は無理
無理にボス倒そうとすると事故おきる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況