X



【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合5【EDF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fd6-Gtce)
垢版 |
2019/08/05(月) 20:56:49.89ID:fBbJeIvY0

次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■PC版最新作
地球防衛軍5
EARTH DEFENSE FORCE 5

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 2019年7月11日

人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と
“全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。
もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。
また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。
4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。

■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edf5/
■steam
https://store.steampowered.com/app/1007040/

■関連作品
地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/

EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTER
https://store.steampowered.com/app/574200/

Earth Defense Force: Insect Armageddon
https://store.steampowered.com/app/23530/

■前スレ
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 総合4 【EDF】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1564299054/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ fdec-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 14:47:05.72ID:gHlsmWti0
>>33
サクサククリアのやり方=悪だから俺には事前申告が必須っていう思考回路でしょ?
こんな部屋主に絶対当たりたくない・・・w

チャットして意思疎通しながらクリアを目指すのが「協力」であって
少しでも自分の意にそぐわない動きをしたら棒立ちするのはたんに子供染みてるだけだよ
0043UnnamedPlayer (ブーイモ MM99-prk0)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:12:22.02ID:mvS45gsuM
>>39
これな
失敗してるならわかるけどただの俺ルールの押し付けなんだよな
縛りプレイで募集かければいいだけなのに
0046UnnamedPlayer (スププ Sd43-NtKN)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:46:53.57ID:pWaLB51ad
コミュ障はゲームもまともにできないんだな
仲間を見捨てないことに定評のあるEDFも名簿ごと抹消するレベル
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b38-jkoZ)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:57:38.75ID:la15yFeK0
チームワークで勝負 仲良く
のタグ掲げながら誰か挨拶しても定型文すら打たないコミュ障RMを一度だけ見たなぁ
どこにでも意味不明なほど自己完結してる奴はいる
0051UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-Ybim)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:03:04.59ID:aKWozcGb0
何回も言われてることだがレンジャー強化調節入らないもんかね
4仕様のライサン二刀流やロケランの弾速を2倍にしてフュージョンブラスター追加などしてほしい
オンで使ってても何の爽快感もないからレンジャー使いがほんとこまる
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:17:16.10ID:pjydteWf0
まあ5のレンジャー武器大規模調整は諦めて素直に6待とうぜとしか言えんわな
PS4の時点でレンジャーよわいよわい言われてたのにDLCで強武器入れただけで終わってるし今更感ある
0053UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:21:13.56ID:nvdOcFW20
一番理解できないのはレイダーが三つ装備できてさらに自動リロードてところ
なぜそこまでしてレンジャーは距離減衰とかレンジャーを狙い撃ちしたいじめをできたのだろうか
0054UnnamedPlayer (ベーイモ MM2b-BjBy)
垢版 |
2019/08/06(火) 16:27:06.48ID:RU8Y2Uj0M
お陰でサンドって昔からの好事家に支えられてる割には
シリーズファンを大事にしないんだなーという評価になった
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ 23f4-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:09:32.09ID:k5U2rouL0
なんでこの人動かないだろうと思ってたら
ただの同期ずれだった
不審感をもった事を本当にすまないと思っている
0060UnnamedPlayer (ワッチョイ addb-qEeQ)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:12:35.77ID:Ht8YMg1p0
ボイスは分かるけどチャット禁止にする神経がわからん
まともな連携取れないから後半になればなるほど無理ゲー感が加速する、地雷率高いから入らない方がいいわ
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ 45f2-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:19:31.70ID:GXrIqQWk0
ダイバーを喰う訳じゃないし裏リロはあっても良かったなあ
バランスブレイカーになるような武器は「構造が複雑なためリロードに集中する必要がある」とか書いときゃ良い
0064UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ac-l91T)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:23:02.47ID:0pOwOd+M0
レンジャーが弱いというより他が強すぎる
強すぎてゲーム自体の難易度が3Pや4.1よりかなり低く感じる
1と2は遊んでないから知らんが5は全員レンジャーくらいの強さで揃えて欲しかったかな
0065UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-82sx)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:26:21.42ID:rjSJ48XFa
>>59
ID:Exx9UxU40
みたいなのもいるから気を付けてな
さすがにネタであってほしい
>>64
そっちのほうが協力プレイ必須で楽しそうだけど、ストレスのほうがたまりそう
ストレス発散したい
0068UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-XqET)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:07:38.61ID:+IQ7MMAQ0
確かに拾うのは面倒くさいけど
だからこそ4つ5つ赤い箱が重なってるのを見つけるとおほ〜ってなる
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ 633a-JFm7)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:32:53.54ID:3uATzdxf0
マガジン式のショットガンリロードするのに6.1秒かかる癖にミサイルは0.75秒でリロードできるレンジャーの謎
グレポンロケラン以外はリロード2秒以下くらいでも良かったんじゃないスかね
0078UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dbf-u+qR)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:24:36.65ID:Exx9UxU40
エアレイダーは回収面倒臭すぎて嫌になる
ブラッカーは高低差に弱過ぎるしグレイプは滑り過ぎ、ニクスはジャンプしたらアイテム飛び越えてしまう
他は持ち出す場面が無い
0081UnnamedPlayer (ブーイモ MM43-u+qR)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:38:21.79ID:1ULJhbaAM
4.1のバイクよりマシだろ
5になって初めて乗ったバイクがマッカスだったけど、あれですら4.1の普通のバイクくらいの乗り心地だと思ったわ
4.1のEDFはバイクに関してはサイドカーまで付けてあれだから本当に無能
0084UnnamedPlayer (ワッチョイ 2dbf-u+qR)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:53:08.92ID:Exx9UxU40
>>82
遊んでるだけじゃんか・・・

サイドカー付いたバイクであの安定感なら、一般のバイクはどうなってたんだろうな
バイク死亡事故率めちゃくちゃ高そう
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:16:32.80ID:ZfJk/37E0
3はバイクが強いというか地形がバイクに適しすぎてたって面のほうが印象あるわ
5のバイクを3に持っていったほうが多分強い
0088UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d6-7CM6)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:31:57.17ID:lSzKZF640
フリージャーてちょっと跳ねてバランス崩してもマウス振って復帰出来るんだぜー
つい最近まで知らなかった
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ 354b-5Lw3)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:43:21.80ID:m+VGeeO60
上手いって言っても30分くらい練習すれば誰でも実戦投入出来ると思われ<ヘリ
練習は燃料の概念がない4.1でやるのが良いと思う
入門動画とかいうのがあったはずだから事前に見とくと良い
0091UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 21:58:01.11ID:ZfJk/37E0
ヘリはまともに操作できるようにすると強すぎるから
調整放棄のために足枷を重くしてる感があって好きじゃないわ
0094UnnamedPlayer (ワッチョイ cd88-Ro6s)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:19:33.37ID:cOC3cne/0
レンジャー「ビークル使わないんだったらそこのニクスちょっと分けてくれよおおお」
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ 354b-5Lw3)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:36:34.67ID:m+VGeeO60
ニクスは古い方に乗ると大体弾切れしてるから期待しない
まあこの頼りになるショットガンがあれば大丈夫だ
0097UnnamedPlayer (ワッチョイ ab81-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:42:10.47ID:iUdlwCsj0
移動・避難所に必要じゃない・有効に使ってくれるなら
むしろどんどん乗ってほしいんだけどね
野良じゃなかなか難しいよねぇ
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ 4555-0ks1)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:49:26.71ID:PMhEjA0v0
ショートカットに「乗ってくれてかまわない」入れてるよ
察しろなんて無理なんだしコミュニケーションは取るべき
0102UnnamedPlayer (ワッチョイ 0554-3dPV)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:08:15.87ID:GVC7k5L90
せっかくだし次回作はワークショップ対応とかしてほしいけど無理だろうなあ
日本の会社ももっとMODに寛容になってほしいな
0105UnnamedPlayer (ワッチョイ f571-dfB4)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:17:55.96ID:O68QQgqB0
ワークショップはともかく、帽子とかヘルメットとか出して取引できるようにすれば
手数料で小銭稼ぎできるからメーカーとしても悪い選択じゃないんだよな
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ 2314-7ShF)
垢版 |
2019/08/06(火) 23:36:37.09ID:RZSSyQbP0
MHWとかけっこうMODあるっぽいし単純に人口の差なんじゃね
やっぱ洋ゲーでも人が少ないゲームは比例してMODは少ないし
と言いつつPC版のMHWはまだ買ってないんですがね
0112UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bcf-7p+E)
垢版 |
2019/08/07(水) 01:48:55.54ID:4IwZ1yxe0
hardestは人こないな
難易度一人向けに設定できるようにするか達成率60で上限解放できて欲しかった
0118UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-Esls)
垢版 |
2019/08/07(水) 04:27:19.51ID:tQUIr0A+0
アーマーが一番高くて体力も満タンなのが救助に向かってるのに、体力バーもスカスカなのが猛スピードで割り込んで起こしたら
二人とも射殺してもいいものだろうかと思ってしまう。勿論起こすものとして
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 23d6-Gtce)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:13:32.10ID:FNl4VagA0
大いなる怪魔にエメロード持ってきてフルアクにするレンジャーいてやべえなこいつと思っていたら
Wikiに攻略法で書いてあるのね…
0122UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b88-XqET)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:25:54.16ID:M7pZSLDo0
そういうゲームは元気がある時は己に課せられたチャレンジミッションだと割り切って頑張る
レンジャーのミッション埋め消化中の時は諦める
0125UnnamedPlayer (アウアウウー Sa09-Q+v+)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:29:59.35ID:HyJVD3vIa
でも100超のステージで、1つのステージがあのボリュームだろ
だんだん脳死してくる人が出てくるのも俺は仕方ないと思うよ…
0126UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-45lx)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:58:05.96ID:q0rQadAPa
オンだとオフより敵が強くなるとは明示されてないし、デビュー時にオフ戦法がそのまま通用すると勘違いしてしまうのは仕方ないかなとは思う

そこからEDFの誇りを思い出せるかが大事
0127UnnamedPlayer (ワッチョイ addb-qEeQ)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:59:42.55ID:cI+Qbumz0
アホみたいにフォボス空爆ばかりしてffしまくるアーマーだけが取り得のレイダーが多くなってきたな
0129UnnamedPlayer (ワッチョイ 75ac-l91T)
垢版 |
2019/08/07(水) 11:59:45.27ID:s7ZkdGLu0
ミッション多すぎて覚えられないんだよな
だからエアレイダー使うの自重してる

5周クリアしてるけど未だにミッション名と説明文見ても全く内容思い出せないのがチラホラある
0130UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-l91T)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:00:38.15ID:EVm8BjZI0
>>117
もうHDST制限なし部屋立てられるのか・・・
制限解除のための進行度稼ぎのためのHDSTでちらほら無理ゲーなところが出てきてるわ
ミッション36あたりの地底連戦最後とか
0131UnnamedPlayer (アウアウカー Sa91-45lx)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:06:13.44ID:q0rQadAPa
>>130
フェンでオンのHDST終えてINFやってるけど、HDSTのほうがつらかった気がする
たぶん制限のせいで自分と敵側の強さの差が大きかったのかなー
0132UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-l91T)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:11:59.85ID:EVm8BjZI0
だよね
アーマーは9000ぐらいまでは稼いだけど、上限設定のせいで持ち込めるの4500ぐらいだし
銀蜘蛛金アリとかの攻撃直撃したら2回で死ぬしで厳しい
武器もオンだと火力不足で確殺取れずに時間がかかったりするから、戦闘時間増えてアーマー削られる機会増えるし
0133UnnamedPlayer (ドコグロ MM93-Ro6s)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:27:58.29ID:F8+maBpSM
ハデストフェンサーの武器が微妙なのは4.1の頃と同じか
逆にレンジャーは強い

この前まとめて3人殺したレイダーいてヤバかったわ
0135UnnamedPlayer (ワッチョイ adb2-l91T)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:35:45.24ID:EVm8BjZI0
フェンの高高度ミサイルで自爆しすぎて辛い
歩きながら撃ってるだけで地面に落ちるときあるとか不良品だろ
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 8588-Esls)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:46:29.56ID:tQUIr0A+0
3人でやってる時に終わり際に1人入ってきて、ルームに戻った時に入ってきた1人がMISSION選択表示になってるとデキる奴感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況