X



【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE PC総合【EDF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 337b-q5pO)
垢版 |
2019/07/11(木) 18:53:13.25ID:CD/u7xc00
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>950が建ててください。建てられなかった場合は速やかに指名して下さい。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。

■PC版最新作
地球防衛軍5
EARTH DEFENSE FORCE 5

開発元: SANDLOT
パブリッシャー: D3 PUBLISHER
リリース日: 2019年7月11日

人類よ、運命に抗え。
西暦2022年。突如として襲来した異星生命体と
“全地球防衛機構軍”EDFとの戦いを描いたアクションシューティング。
EDFの一兵士となり、無数に襲い来る巨大な敵を殲滅し、地球の平和を守るのだ。
シリーズ史上最大のボリューム。オンライン協力プレイ対応。
過去最高のミッション数と、武器/兵器を収録。
もちろん全てのミッションで最大4人までのオンライン協力プレイに対応。
また画面分割によるオフライン協力プレイも可能だ。
4つの兵科を操り、全国のリアルEDF隊員と共闘せよ。

■公式サイト
https://www.d3p.co.jp/edf5/
■steam
https://store.steampowered.com/app/1007040/

■関連作品
地球防衛軍4.1
EARTH DEFENSE FORCE 4.1 The Shadow of New Despair
http://store.steampowered.com/app/410320/

EARTH DEFENSE FORCE 4.1 WINGDIVER THE SHOOTER
https://store.steampowered.com/app/574200/

Earth Defense Force: Insect Armageddon
https://store.steampowered.com/app/23530/

■前スレ(シリーズ統合前)
【地球防衛軍】EARTH DEFENSE FORCE 4.1【EDF】19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545300226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0023UnnamedPlayer (ワッチョイ a788-aCRW)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:29:08.99ID:pU2gpYOt0
バーベキューパーティにようこそ!
0029UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-YtL5)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:50:07.20ID:+BhRIAud0
購入処理の開始時またはアップデート時にエラーが発生しました。しばらくお待ちいただくか、サポートまでご連絡ください。
いつまでまてばいいんだよオラァァン
0033UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-eAaR)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:20:38.91ID:hZm72KAV0
ダッシュで回収範囲広がるのは良いけどダッシュから攻撃までの硬直長いからローリングするしかない感じか
0035UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a88-TUMY)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:37:30.58ID:pB+irZcP0
>>33
警戒を解き足下に注意することで回収範囲が広くなるっていう設定だからね
足が速くなる装備とかもあるけど基本的に長距離移動用なのは変わりない
0037UnnamedPlayer (ラクッペ MMcb-LP3S)
垢版 |
2019/07/11(木) 21:47:58.41ID:7EryE4EzM
新作なのにウルトラワイドモニター非対応かよ…
設定画面には解像度表示されてるのに、両横にデカデカと、黒帯出るとかどうなってんだ
0042UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e79-eAaR)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:08:34.29ID:hZm72KAV0
>>35
軽量アーマー拾ったらダッシュ速度120%なったけど回収範囲がいまいち狭いからバラバラに落ちてるのは使い慣れたローリングしてしまう
0043UnnamedPlayer (ベーイモ MM06-X02H)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:19:02.29ID:9faF2mSyM
>>1
スレタイ変更やウィングダイバーSTGのリンク追加ありがとう!
特に後者はすっかり忘れてたわ…酸浴びてくる
0044UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eac-gIJm)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:20:01.62ID:SsbXN/1N0
EDF5の異方性フィルタリングは精度がいまいちだから
グラボのドライバから異方性フィルタリング適用したほうがいいぞ
ゲーム内蔵のやつじゃ16xでも草原の地面がボケボケだった
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ b6ed-XC/u)
垢版 |
2019/07/11(木) 22:42:46.75ID:2FU458jh0
グラフィックを初代プレステ時代に戻すようなMOD出ないかな
あの時代の味のあるポリゴンでEDFやってみたい
0054UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ae8-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:04:05.85ID:K7IKyEMh0
4.1は画面比率を固定値で扱ってた気がするから
ゲーム側で用意された解像度以外はびよんびよんになるはず
0058UnnamedPlayer (ワッチョイ 9b71-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:22:35.74ID:0QKYcj8i0
steam全世界の売上でも1位だった
やはり地球を守りたいという想いは世界共通のようだな
今の人類ならきっと異星人が侵略してきてもきっと地球を守りきれるだろう
0059UnnamedPlayer (ワッチョイ 1af7-AvHN)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:25:44.20ID:KdSyA6HF0
マウス操作はどんなもん?
CSメインのだとたまに加速切れなかったり
スティックエミュレートしてるような挙動のがあって不安なんだが
0065UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-vf74)
垢版 |
2019/07/12(金) 00:53:30.62ID:PdpUwDeXa
DLCミッションパックの文は更におもしろいからオススメ
>>62
後日販売開始だからとりあえず形だけ置いてるだけじゃないかね
0070UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-eCHL)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:10:29.31ID:4xC1r/770
>>65
あぁそういう事なのね
他ゲーでDLCがNAってなってると無料のケースがあったから
てっきりDLC1まで無料の大盤振る舞いなのかと感動しそうになっちゃったよw
さすがサンドロ、金取る事に関しては抜け目なしw
0072UnnamedPlayer (ワッチョイ 230f-X02H)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:36:42.96ID:sqbazn+T0
死んだ時も拾ったアイテムを割合取得できるシステムは有情だな
時間だけ無駄にならないのは嬉しい
0073UnnamedPlayer (ワッチョイ 8759-5u3o)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:42:22.60ID:Zn89E2aa0
PayPalで買おうとするとエラー吐くのは皆そうなんだな仕方なくクレカ直入れで買ったが
ロシアキーって他ゲーでも基本リージョンロック起動制限あるんじゃなかったか
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 01:49:49.84ID:/fQ99pKy0
いつのまにか販売してたんだな
でもプレイ人数が2753人て4.1より少ないような?

あとDLCは今回いらない子?
0076UnnamedPlayer (ワッチョイ ffec-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 02:04:43.47ID:uCezYQDW0
カエルばっかのステージ多いけど、なるほどなぁ
エアレだけ違うゲームやってんのかってぐらい楽
というか他のキャラだと蛙の処理しんどいw
4に戻りたいって昨日書かれてたレスの意味を実感している
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ e354-P44A)
垢版 |
2019/07/12(金) 02:05:09.70ID:/fQ99pKy0
gmgとかgpとかいつものところだとないんだな
ちゃんとしたところで買おうとしたら珍しくsteamになるのか
0078UnnamedPlayer (アウアウカー Sa43-vf74)
垢版 |
2019/07/12(金) 02:12:34.83ID:PdpUwDeXa
>>74
発表から発売が早くて準備出来てないとかいろんな理由があるのかね

ミッションパックのは単純に本編の上位互換で武器レベルが100超えだから制限有では使えないのを踏まえた上で後は本人の遊び方次第かな
販売中のは遊び方の幅が広がるだけで特に必要ではないね
0080UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e1f-ONEC)
垢版 |
2019/07/12(金) 02:51:55.27ID:wCa42a8Q0
そこそこジャップには売れてるみたいだが
どうせこれ野良だと味方にケツ撃たれてイライラするゲームだろ
0083UnnamedPlayer (スプッッ Sdba-iCjA)
垢版 |
2019/07/12(金) 03:19:01.49ID:yJrfrHECd
ゲーミングPC持ってるけどマウスキーボード操作が慣れないからパッド専の自分みたいな人いるのかな
0085UnnamedPlayer (ワッチョイ ffec-q5pO)
垢版 |
2019/07/12(金) 04:15:49.04ID:uCezYQDW0
マウスエイムはきもちいいけど肩こるからな〜
久々にプレイ中に意識がとんだ ねむいから離脱する!
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ 4eda-b++s)
垢版 |
2019/07/12(金) 05:58:33.91ID:wbpzC8+M0
工業地帯まで進めたんだが旋回したら1660tiで震えたような画面でグラガクガク
これダメだなdivision2でもこんなならない返金かなぁ
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ 36af-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 06:26:03.70ID:iBGvDMGI0
>>89
NVIDIAコントロールパネルの電源管理モードでパフォーマンス最大化はやってみた?
工業地帯は知らないが、その設定入れてからは1060でもFPS60で張り付いてる
国産の大体のゲームはこの設定を入れないとまともに動かない
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 06:46:38.33ID:VcIPK8bt0
>>73
アクティビティで流れてきた情報だけど開発時に「paypalアカウント」を選ぶとエラー吐くっぽい
プルダウンから「paypal」を選んで決済すれば行けるそうな
0097UnnamedPlayer (ワッチョイ 733a-+OlT)
垢版 |
2019/07/12(金) 07:53:50.03ID:EsSDiqnk0
走るときのカメラ寄りは日本の開発の悪いとこだよなぁ
ユーザーに対する嫌がらせが正義だと思ってるフシがある
普通はカメラ引くだろどう考えても
0098UnnamedPlayer (ワッチョイ e3f2-TPoM)
垢版 |
2019/07/12(金) 08:16:20.69ID:VcIPK8bt0
カメラもそうだけどスプリント中に感度が目一杯下がるのが嫌だわ
ただ軽さとロードの短さには驚いた、というかロードが一瞬なもんでtipsを読む暇がねえ
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ 9a02-MGFC)
垢版 |
2019/07/12(金) 08:46:20.61ID:Ufnh3IT50
重い人向けの解決方法

・G-syncを無効にする
・モニタのリフレッシュレートを60Mhzにする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況