>>71
USBのプラグインパワーのマイクならPCに差す。
でも本人は安くてヘッドセットみたいなのがいいと言っていたからあのマイクを勧めた。おそらくでかいのが目の前にあると邪魔なんだろう。
それとヘッドセットとあのPlay! 3?は低品質でコスパも悪いから捨ててモニターヘッドホン買って、それにはアンプも必要ですと(何ならオンボでもいいけど質は下がる)。
でも安いアンプが怪しいのしか見つからないからあのum2を勧めた(他にあるならそれでもいいけど)。それで後々実況したくなったらダイナミックマイクも買えばいいという話。
ゲーミング機器批判しただけで何でそんな粘着して来るのかよくわからんけれども。