X



[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]120

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ b6f0-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:10:26.09ID:GdZ0m2HR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]119
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553249396/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16307/1538659021/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part98
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556193882/
ゲーマー用マウスパッド Part40【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556964346/
※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-4vO1)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:04:43.68ID:OkhPCU3k0
ゲーミングマウスで古い記事を見るとゲーミングマウスの利点は「形状がエルゴノミクスで重心が良くある程度重いため安定した動きが可能な事」
みたいに言及してる事あるんだよな
一般のマウスの方が軽過ぎて精密に動かせないような事書いてあったりした
0904UnnamedPlayer (ワッチョイ b792-uw4t)
垢版 |
2019/06/02(日) 00:17:04.86ID:NGYHs1j50
機能が沢山ある方が沢山のユーザーを対象にできるから何でもかんでも付けてた
重さ調整機能なんて絶対に要らないけど要らないなら重り外せばいいだろっていうトンチンカンが多かった
最近になってやっと「余計な機能が無い」ことが積極的に求められるようになってきた
みんな知識がついてきて自分が欲しいものが分かってきたんだと思う
0905UnnamedPlayer (ワッチョイ df88-bIfI)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:26:27.19ID:kpVjCqNO0
ゴリラ外人マンセーの空気すごかったのは確かだけど、普通のマウスはセンサー位置とか重心おかしいのも確かだった
0907UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-fG7s)
垢版 |
2019/06/02(日) 01:45:29.93ID:FjQq4Dqr0
IEクローンのM36 PROいいよ
>>903
昔のFPS、CS系は1ドットのエイミングが多かったからね
さらに平行にヘッドショットライン上に動かすエイムが重要だったからブレないマウスが定番だった
0914UnnamedPlayer (ワッチョイ d37b-fG7s)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:33:52.77ID:FjQq4Dqr0
サンワの400-MA112、M36 PRO
メインボタンはしっかりしてるし遊びがない 重くもなく軽くなくていい感じ
まず誤爆はしない
サイドボタンは遊びがあってカチッとなるまで柔らかい
ホイールもしっかりしてる
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a7c-l4as)
垢版 |
2019/06/02(日) 10:54:15.17ID:x7vZk4Ie0
>>914
近年稀に見る神マウスだな
紫電改と専用ソールで使ってるけど、若干LODが長いから元のソール剥がさずに上に専用ソール貼ればよかったわ
0919UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-4vO1)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:10:36.10ID:OkhPCU3k0
ていうかこうポンポン上位モデルの低価格が急に出てくると他社製センサーにIEクローンの形状被せるだけの今までの大手メーカーは何をやっていたのかという・・・
0920UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bae-85b/)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:12:37.74ID:mAPA7HbL0
EC2クローンのワイヤレスで65gとか完全にzowie殺しに来てるな
0921UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aec-7Sts)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:17:21.13ID:Z9L7RxCh0
model o買ってしまった人涙目じゃないか
0923UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:26:42.58ID:aH2k2Pl50
G-wolvesは地雷臭する
これ絶対剛性やばいっしょw
サイドボタンも押しにくそうだしセパレートじゃないし俺はスルーかな
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f7d-VBUl)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:31:34.90ID:JsJ6d0es0
これだけ選択肢が増えてくると普通のマウスにアホみたいな価格付けてぼったくってきた悪の枢軸zowiesteelrazerが流石に焦り出しそうで良い傾向
今より実売2千円くらい下がって適正価格になればユーザーへのメリットもでかい
0929UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a88-XczX)
垢版 |
2019/06/02(日) 14:56:32.12ID:4gte/9D50
Zowieは安定路線だし新しい技術にも手を出さないし剛性を落とすような穴開きマウスも作らないだろ
とはいえ数年以内に来るであろう無線マウス時代には備えて欲しいね
0934UnnamedPlayer (ワッチョイ fb68-kmXr)
垢版 |
2019/06/02(日) 17:10:42.92ID:BCj8ef7+0
正直形状の好みが人それぞれな時点で戦争に終わりなんてないんだよね
ケツでか好きな人もいれば嫌いな人もいる
だからzowieはZAとFKがある
0937UnnamedPlayer (ワッチョイ 5bae-85b/)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:58:21.92ID:mAPA7HbL0
パクって低価格路線はスマホ市場と似てるな ファーウェイ死んだけども
0943UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a15-nDFr)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:44:52.22ID:wD1hK6i00
ヤバイ steelのapex pro キーボード買いですわ
0951UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f1c-yiG2)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:00:10.04ID:+kj6CIcK0
言うて泥なら画像開いて両指で上に上げれば明度上げれるやろ
見えそうだし見てみよ、程度の感覚だと思うけどな
0952UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-4vO1)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:19:48.08ID:1ydQedTy0
なんの話かと思ったわ
また馬鹿なイルミネーションメーカーが透明でより発光が美しい!とか言って手汗で溶ける素材でマウス作ったのかと思った
0953UnnamedPlayer (ワッチョイ 2fa8-qnmK)
垢版 |
2019/06/03(月) 02:54:51.62ID:bJOTDXCd0
なんで海外のプロあんなにgprowlだらけなの
配ってるにしても多すぎるだろ
0956UnnamedPlayer (オッペケ Sr33-380T)
垢版 |
2019/06/03(月) 06:08:24.64ID:7FSwO2e2r
軽量、ワイヤレス、高性能センサー、超速応答速度
利点が4つもあるんだもの、多少手に合わなかったとしてもそりゃ使うわ
0962UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-HWXf)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:41:09.87ID:LwiwnXb10
apex pro tkl以外は興味なくなった
一億回以上の耐久性、低遅延、最短0.4mmアクチュエーションポイントで全キー個別に設定可能
これだけ盛られたら期待せずにはいられない
0964UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-XQ8q)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:40:02.49ID:TMprQv+ka
varmilo miya届いた
ゲーム用キーボードには60%でもなくこのサイズがベストだと思ってる
https://i.imgur.com/BjbblMC.jpg
0966UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-03LC)
垢版 |
2019/06/03(月) 10:55:37.53ID:HDLOYug3a
k65やらrazorの黄軸やら色々使ったけどキーボードはどれでもいい気がする
今はvortex race3使ってるわ
スーファミみたいな色が気に入ってる
0968UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1f-XQ8q)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:30:15.74ID:/JyYXA84a
G703だよ〜
0979UnnamedPlayer (スププ Sd8a-XQ8q)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:04:40.27ID:t2ZJaVq6d
最近のゲーム無変換割り当てられないの多くてUSキーでもいい気がしてきたわ
外部ツール使うとLANで困りそうだし
0980UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ac-l55w)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:00:55.53ID:6Hnjs3AW0
日本語配列多いらしいな。俺英語配列しか家にはないけど、困った事ないけどな。むしろ、ゲームで困るよね。
地味に日本語配列だとバグったりするゲームもあるし、ゲーム用仕事用で分けた方が幸せになれると思うけどね。
0985UnnamedPlayer (ワッチョイ fb38-1RDw)
垢版 |
2019/06/03(月) 21:58:45.05ID:jEmfQCMx0
あんまり英語配列の恩恵分からないけど、どのへんがいいの?
逆に日常使いで不便になるからなぁ。
0998UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-HWXf)
垢版 |
2019/06/04(火) 00:51:28.95ID:79ynICm/0
apex pro機能的にはすげえとおもうし、おれはたぶん買うけど
おまえらは買わなくていいよ
ロープロとかスーファミ色とかカラフルなの買っとけ
0999UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f57-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 02:01:29.96ID:tBnwwPyu0
誰も使わないけどG302

つまみ用にでっぱりがついている

買った当初はこのマウスがいやでしょうがなかった。

だが、mamba eliteの被せ持ちが自分にあわず、戻ってきた。

もしかしたら、これが終生のギアになるのかもしれない。
1000UnnamedPlayer (ワッチョイ 7e55-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 02:18:43.94ID:cC+RxkAQ0
SSは旧senseiをデュアルセンサーにするだけでいいのに何故やらないかのか
歴代で一番売れたろsenseiが
sensei310とか言う名前だけのベツモンはいらねんだよ
DMとか言うわけわからんメーカーが後継出してるし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況