X



[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ b6f0-ahOC)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:10:26.09ID:GdZ0m2HR0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]119
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1553249396/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16307/1538659021/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part98
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556193882/
ゲーマー用マウスパッド Part40【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1556964346/
※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0021UnnamedPlayer (ドコグロ MM7a-7irt)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:46:35.26ID:3B/jxPh5M
いちもつ
0022UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-W4d5)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:59:59.70ID:Ha+xzd1h0
Razer がリーディングブランドって。そらxtrfy のあんなクソバンジー買う奴は言う事が違うね。
しかもマウスコルセアだったし。いや、そこはお前、レイザーかxtrfyやろと。
コルセアマウスってw選択が全てミスチョイスでワロタw
0023UnnamedPlayer (ワッチョイ 06ac-MEAm)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:31:41.72ID:aja/6cHS0
>>22
前スレでもコピペしてたけど、馬鹿にされてよっぽど悔しかったんだなw
Razerがクソなのは常識だろ。あのクソダサいバンジーも言われても仕方ないレベルだぞw
0024UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-qY+p)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:17:40.68ID:aJN3ryK20
早速バチバチやってんねえ
0028UnnamedPlayer (ワッチョイ 2783-IcTs)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:20:02.25ID:MB/OjF0Q0
xtrfyのバンジー俺も気になったけど
アマ購入レビューでCAMADEの方が断然いいて
書いてあってやめたな
0030UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-22rs)
垢版 |
2019/05/08(水) 13:35:39.40ID:g51eU/Lw0
マウスパッドスレもIPなし誰か立ててよ
torrentでDLしまくってるのにIP晒しても平気な頭のネジ飛んでるやつしか書き込めんよ
60.41.171.22
こいつとかやばいっしょ
0031UnnamedPlayer (ワッチョイ 1768-G18A)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:20:35.62ID:v+xqmKeH0
camadeと全く同じやつで安い中華バンジーあるからそっちの方がお得だよ
あのバンジーは有能
0032UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:37:51.08ID:Ewor1tfb0
hotlinegamesの奴だと思ったけどDankEaseとか聞いたことないメーカーも似たようなの出してるな
どっちも2千円しないしこれくらいが適正価格だよね
zowieは全体的に強気すぎるマウスは替えがきかんからともかくその他は代用品あるのに買うやつおるんか
0033UnnamedPlayer (ワッチョイ c676-8lz9)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:43:54.88ID:TrvNG4Nt0
pawn使ってた身としてはrazerのマウスバンジー悪くないけどな
太い布巻きケーブルだと選択肢が少ないんだ
0034UnnamedPlayer (ワッチョイ e288-NZci)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:46:10.69ID:mgvP8SMK0
>>30
あのスレはIPなしだと、いろんなメーカーのアスペ信者がレスバトルする場所だから諦めな

IPありの今でも荒れてるが
0038UnnamedPlayer (ワッチョイ d755-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:39:53.23ID:Ewor1tfb0
ヘッドフォン・ヘッドセットスレもそうだけど本来合わせて語るべきものをガイジのせいで分離隔離しなきゃならんのほんまアホくさ
マウスとマウスパッド、ヘッドフォンとサウンドカードをバラバラに話すとか面倒きわまりないで
0040UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-grvc)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:46:47.61ID:GkflE/6ca
ssのマウスバンジーってどうなんだろう
あのデザイン好きだが
国内販売してないから公式から買おうとすると高いんだよなー
0041UnnamedPlayer (ワッチョイ 4f7b-WEvA)
垢版 |
2019/05/08(水) 17:54:28.89ID:DPM9RFZl0
>>38
スルーできない民度が原因
民度高い掲示板だと荒れないよ
喧嘩はするけどガイジに荒らされてもスルーできてる
0042UnnamedPlayer (ワッチョイ 6255-+xNL)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:18:12.14ID:uZdE71qv0
>>30
俺は前スレからNGしてスルーしろ構うなって言い続けてたが、それすら出来ない奴が多いからIPありになった
でもIP無しは立てても良いかもね、artisan信者の隔離用に
0043UnnamedPlayer (アウアウウー Sabb-2wm/)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:31:27.80ID:NpU9KG/Va
あそこまだartisan信者に荒らされてるのかww
0044UnnamedPlayer (アウアウクー MM9f-lDNu)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:36:49.28ID:uKf+vnZkM
貴様ら勘違いしているな
Artisan信者が悪いんじゃなくて、キチガイがArtisan信者であったというだけだ
ゲーミングデバイス総合スレを見てみろ
あそこでSSを批判したものに対して「殺す」と言っている奴と同一人物
0045UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7c-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:47:02.83ID:qiGsYH5p0
artisanとかゴミだろ
4agmerのg304のテストでartisan使ってたけど飛んでたじゃん
0047UnnamedPlayer (オッペケ Sr5f-W4d5)
垢版 |
2019/05/08(水) 18:58:47.21ID:7OKGDnY+r
Razer がリーディングブランドって。そらxtrfy のあんなクソバンジー買う奴は言う事が違うね。
しかもマウスコルセアだったし。いや、そこはお前、レイザーかxtrfyやろと。
コルセアマウスってw選択が全てミスチョイスでワロタw
0048UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:07:13.12ID:r1wUBuiH0
lol用に右クリしやすいマウスないかな
あのゲームやってると右クリ多すぎて急性腱鞘炎になってるのかガチで痛くなるんだけど
sc2やってるときはそんなことないしlol左クリックなら痛くならないから逆にして使ってるが
あのゲームだけは専用マウスが必要なぐらい違和感を感じるんだけど何で普通のマウスでやってるのか不思議
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ 0e88-hbMg)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:37:10.88ID:pBeDIPXv0
今使ってるマウスが何なのか書いてないし4行目の意味がわからんけどロジのマウスから探すといいよ
つまりGpro
0050UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:59:41.75ID:r1wUBuiH0
g304とg102と捨てずに残ってたie3.0も使ってみたけどだめだった
俺がやると本当に腕が壊れるほど痛くなるけどほかのプレイヤーは普通にやってるみたいだからこの違いはなんなんだろ
他のゲームはやりすぎると腕に疲労感は出るけどlolは強い痛みが発生するんだよな
机の高さを変えたりして色々試したけど右クリでやるとやっぱり痛くなるし
0051UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7c-o1CB)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:09:00.68ID:QqCpD9ZX0
右クリについて参考になるかわからんけど
ゲームはoverwatchとR6S
薬指ホールドでやってた頃は、ホールドが安定せず、小指が痛くなっていた
薬指は中指よりも押す力が弱いのと、小指と親指でマウス支えるとどうしても小指に負担がかかっていたんだとおもう
緊張するとかなり指全体に無駄な力がはいってた←これが痛みの原因

中指ホールドにして小指は宙ぶらりんの状態で今やってるけど
これで痛みや力みは完全に解消した
ずーと長押ししていられるし、クリック連打もできる
マウス変えてみるのもいいけど、まず握り方矯正した方が根本的な改善になるはず
0052UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:18:31.39ID:r1wUBuiH0
俺は右クリは中指だったんだけどあまりにも痛くなるから薬指で右クリにして2日ぐらいがんばって試したけどもっと痛くなった
指立てて握ってたから被せにしたけど最初の10分ぐらいですぐ痛くなって結局だめだった
だから左右逆にしてほとんどのスキルをクイックキャストにしてんだけどなんか違うんだよな
0054UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f7c-o1CB)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:25:00.91ID:QqCpD9ZX0
マウスの握り方は個人差激しいとおもうし、自分で試行錯誤していくしかないね
マウス変えるならGproとかGproWLならクリック軽め、重量も軽めだから指と手首の負担は軽くなるから良いかもしれんね
0055UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:40:21.79ID:r1wUBuiH0
元々つかみとつまみぐらいで指立てて使ってて腕痛くなってたから被せにしてみた感じだな
左クリックにしたら別に痛みとか出ないんだけど右クリだとあのゲームだけ本当に痛くなるんだよな
0057UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:09:09.41ID:r1wUBuiH0
sc2はそんな感じで左手動かしながらかなり右クリも結構するから結構腕疲れるんだけど寝たら治るけど
lolは痛くなって次の日にも普通に痛みが残るほど右手が痛くなるんだよなぁ
0061UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:18:02.49ID:r1wUBuiH0
まあ話戻すがなんか右クリにフォーカス合わせたようなマウスないかね
腕が拒否反応示してるからゲーム自体辞めるのもひとつの手だとは自分でも思うがなんかいいマウスあればいいんだが
0062UnnamedPlayer (ワッチョイ 3688-TuO+)
垢版 |
2019/05/08(水) 21:18:24.20ID:Ha+xzd1h0
俺はdeathadderを推したい、別にlolのプロが使っているからというわけではないが
https://www2.razer.com/jp-jp/licensed-and-team-peripherals/skt-t1-edition-razer-deathadder-elite
デスアダーのメインボタンは左右ともに凹形のへこみになっているのでボタンの打鍵箇所、押す指の箇所双方にブレが無くなって
指のストロークのラインが常に一定になる=余計な方向へ力が行かなくなる=痛みが軽減される
んじゃないかと思うんだ
もちろん検証したわけじゃないただのデバイスオタクの素人考えなんだが
0065UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-R0y6)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:56:24.08ID:r1wUBuiH0
机の高さ変えて脇締めるとか開くとかやってみたけどFPSは結構実感出来たんだけどlolは効果なかったわ
0069UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-FyAs)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:27:35.72ID:Zffj0/1G0
G502勢は、次の行き先確定して良かったな。軽くなって無線になってガワ同じだから、最高だな。
身体痛くなるのは姿勢、体勢の問題が大きいと思うけどね。握り方含め、そこまで痛いとか尋常じゃねーよ。右クリで痛いとかR6S絶望やん。
0070UnnamedPlayer (ワッチョイ 5768-TM5B)
垢版 |
2019/05/09(木) 01:47:25.69ID:PL0nu9e/0
重さg903と同じくらいか
まあ普通にありだね
0074UnnamedPlayer (ワッチョイ d76e-4N0r)
垢版 |
2019/05/09(木) 04:50:01.26ID:WxBlyrof0
G703Heroはどこまで軽くなるかな
もし仮にGProWLと同じバッテリーを搭載した場合、それだけで電池持ち2倍&12gの軽量化(750mAh 17g→240mAh 5g)が見込める
0082UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f88-kSvt)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:05:42.75ID:utwoTliU0
ロジ無双やなぁ
502WLはLoL
GproWLはFPSって使い分けが最強すぎるw

ワイヤレスだから置き場所に困らないし
0083UnnamedPlayer (オッペケ Sr8b-XZa1)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:22:03.52ID:G0zWpHQyr
初期ロットが壊れずに使い続けてるけどheroを衝動買いしないで良かったというべきかな
wlが開発されなかったらどうせhero買ってただろうが
0084UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-QY59)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:00.40ID:3W7jdDudM
あとはサポートがまともならなぁ
高いくせに壊れやすくてまともに交換も出来ないからコスパが最悪
0089UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-TM5B)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:04:42.51ID:fGX9i/tda
まあ値段は無理だろ
gprowlよりちょっとでかい703heroは85gくらいに抑えられそう
0091UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-TM5B)
垢版 |
2019/05/09(木) 18:30:36.27ID:fGX9i/tda
あ そうかマグネットないのか
楽しみだな
0092UnnamedPlayer (ワッチョイ 777c-vM1y)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:25:33.68ID:CenuYh7w0
最近軽すぎてもだめって気づいたわ
za12からg304に変えたら振り向き20-21cmだったのが、18-19cmでも同じエイムできるようになったわ
za12だとこの感度まじで弾当たらなかったけどg304だと当たる
もっと重いマウス使ってハイセンシ試してみようかな
0093UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-BD3m)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:08:59.67ID:JDuuErr70
Xinput対応のゲームパッドでよいものを教えてください。
価格は実売3000円以下の安いもので。
エレコムは左スティックのおしこみ連打したら壊れた。
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-BD3m)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:42:48.86ID:JDuuErr70
とりあえずSCPTOOLキットでPS3のぱっどつかうわ。
Xinputのパッドは注文したし。
0097UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-TM5B)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:50:35.67ID:fGX9i/tda
多ボタンマウスってどんどん減ってるし需要少なさそう
0099UnnamedPlayer (アウアウクー MM8b-ZqUh)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:45:31.71ID:90ktBVmjM
G600は仕事で使ってるからG600WL出たら買うわ
ドライバが若干不安定な事除けば普通のマウスには戻れん
トラッキングとエイミングは・・・ナオキです
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ 1754-y0Vo)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:46:08.29ID:Bx/iO6j10
昔にあったMX518の系譜を受け継ぐマウスはG403しかないのか
G400の方がMX518っぽいんだけど日本未発売なせいか高いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況