X



Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round180

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ a37c-dS/9)
垢版 |
2019/02/22(金) 07:23:27.38ID:Rr1dZl320
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round179
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1550423912/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0465UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-qOV1)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:04:40.86ID:Rr+S85WN0
G36使われてないから使われてるほうnerfするという発想が不可解
使われてない武器どれだけあると思ってんだ?
0466UnnamedPlayer (スップ Sd0a-5Ibu)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:06:38.41ID:zzcG+6LJd
そもそもashのナーフっていう意味もあるんだけどその辺わかってないよねぇ…(´Д`)ハァ…
0469UnnamedPlayer (ワッチョイ 6df7-seHm)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:37:20.63ID:kay3WphU0
ACOG没収は残当
36Cをナーフの理由にするのがアホなだけで
0471UnnamedPlayer (ワッチョイ 6df0-lymk)
垢版 |
2019/02/26(火) 00:40:46.12ID:Ixd6vTWX0
今更Y1以前のオペ弱体化するUBIは馬鹿
0472UnnamedPlayer (ワッチョイ eae1-yr8j)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:05:09.92ID:rsGAdRTV0
ACOGは視界ごとズームされる謎の手抜き仕様だからこんなに強くなっちゃったんだろ
現実的にすれば釣り合い取れるのに
0480UnnamedPlayer (ワッチョイ eae1-yr8j)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:32:33.89ID:rsGAdRTV0
シージのゲーム性を鑑みれば
ACOGが近距離では使い物にならないゴミと化しても
選択肢の一つには残ると思うんだよね
レーザーサイトにも使い道が出てくるし
0481UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-S7hB)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:34:46.95ID:D45Y/wTfa
>>450
インパクト二個で工事と言われるとなんかイラっとする
ミュート選んでsg使わず工事しない奴並みにモヤモヤする
領事二階とかでミュート使って工事すれば一人でオフィス側(二階、一階、地下からの上がり)守れるのにミュートなのにsg使わないんか…ってなる
ルークで工事ってそのレベルでモヤモヤする
0482UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa6-F2fY)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:36:26.89ID:cq6bOklX0
>>480
最近見かけないけどレーサーサイトって使えるの?
一時期増えたのは単なるブームだと思ってた
0490UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-8Xpw)
垢版 |
2019/02/26(火) 01:54:08.31ID:qioBbWCXd
>>486
そこまで野良に文句言うなら常にパーティー組んでおけばいいんじゃないんですかねえ
0493UnnamedPlayer (ワッチョイ 69ae-vz6I)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:43:55.19ID:rBD22M3P0
結局のところ垂直同期はどの設定がファイナルアンサーなの?
オフ→メニュー画面でFPS高騰により負荷大
適応→FPS安定するも遅延あり
高速→FPS Limit で制限をかけることで負荷も遅延も最小限
という認識で高速を選択してコンフィグでfps上限を設定してるんだけどどれがベストでしょうか
0494UnnamedPlayer (ワッチョイ 96bf-8Xpw)
垢版 |
2019/02/26(火) 02:52:30.45ID:Jtc8mUDz0
>>493
もう一つの選択肢3dアプリケーション設定を使用するを選択すればリミットかけなくても暴走しないよ確か
ゲーム内でvsync切ってれば遅延もないはず
0495UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa6-F2fY)
垢版 |
2019/02/26(火) 03:04:30.36ID:cq6bOklX0
カピタンのガスボルト範囲戻ったの?
0496UnnamedPlayer (ワッチョイ a688-Sffx)
垢版 |
2019/02/26(火) 03:05:20.88ID:2cV6DWRq0
TSパッチ
カピタンを元に戻した
死亡アイコンをドクロに戻した
アウトバックの冷蔵庫や棚の上といった特殊な動作をしないと行けないいくつかのポジションにプラントできない/行けないようにした
その他バグの修正など
0501UnnamedPlayer (スップ Sdea-WUEJ)
垢版 |
2019/02/26(火) 09:07:35.96ID:370YtCrud
特定の場面で強すぎたんじゃない
どこに撃っても真下が燃えるのはかなり悪さ出来そうだし
0503UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-Nx1v)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:29:55.16ID:WVxgcPz00
下に炎が落ちる仕様って上に隙間が出来る補強壁に打ち込んだらワイヤー焼けるしミラも死ぬしラペって上から撃たなくてもプラント燃やせるし
俺らがまだ悪用してないだけで強過ぎるんじゃね?
0505UnnamedPlayer (ワッチョイ 3955-SpKW)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:46:59.73ID:Z/R9/ydL0
ジャガーでも守れない即爆式劣化グレってのがやばいって感じたんじゃね?
ダメージ出るゾフィアコンカッションみたいな使い方だろうし
0521UnnamedPlayer (ワッチョイ 897b-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:11:27.99ID:CKhYP5pC0
ジャグラーだぞ
0529UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-Nx1v)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:45:05.16ID:WVxgcPz00
>>528
TTS
メイン武器となんら変わらない
エラのスコーピオンと比べれば笑えるほど素直な反動
後半少し跳ねるけど十分リコイル制御出来るし横反動が殆ど感じられない
0530UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d34-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 18:46:10.80ID:3XK9bzmw0
>>524
現実はお前が狩られたんだよな?そら煽られるわカス
0532UnnamedPlayer (ワッチョイ 2abf-bb9Q)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:34:17.78ID:ICfj/fds0
NAVIの真似してhxper xのマウス使ってみた
結論CISニキは手がでかい
0533UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d34-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:40:45.56ID:3XK9bzmw0
ニキとか気持ち悪いから消えてくれ
0535UnnamedPlayer (ワッチョイ 6df0-lymk)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:55:20.61ID:Ixd6vTWX0
ベアリングは前から変わらんなこんなもん
これでもS3で一様修正入ってるからな
0536UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-S7hB)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:57:54.13ID:D45Y/wTfa
なんかさっき盾持ちの後ろを近距離で取ってイージーキルだなと思ったらいきなり死んで「えっ?」ってなってキルカメ見たら相手振り向いて一発HSでキルされてた
ping9だからラグで見えなかったとも考えにくいのだが
smg11に至近距離で撃たれてから振り向いて一発HSってあるんか…
0537UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d34-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:10:05.42ID:3XK9bzmw0
一様とか馬鹿丸出しだから注意した方がいいぞ雑魚シルバー
TTSのベアリングはかなり反動が増えてるだろ気付けないからシルバーなんだよ
0538UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d34-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:27:28.53ID:3XK9bzmw0
味方にキレてる奴って自分でなんとか出来るほどの実力がないから味方にイライラするんだろうな
俺はある程度打開できる自信はあるしパーティでプラチナ2に上がったような雑魚よりも圧倒的に上手い自信があるから味方にキレることなんてないんだよ
0542UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d34-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:38:25.92ID:3XK9bzmw0
>>539
ここで味方に文句を言ってる雑魚を嘲笑いに来てるだけだぞ
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ 6df0-lymk)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:41:22.30ID:Ixd6vTWX0
>>532
アタッチメント全部変えて比較してろ頭コッパー
変わってねーから
0547UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d34-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:43:31.65ID:3XK9bzmw0
>>545
日本語力コッパーでレス番まで間違えるとか本物の障害者っぽいな
すまんw
0548UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-dS/9)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:46:02.67ID:WyYPe7tc0
>>546
フルスクリーンじゃないと144FPS出ない
60FPSしか出ないならウインドウでもボーダーレスでも好きにすればいいんじゃないか
0550UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-Nx1v)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:53:01.89ID:WVxgcPz00
シンプルにボーダレスの方が負荷が倍近いからフルスクリーンの方が良いってだけでしょ
fps出てれば問題無い
0551UnnamedPlayer (ワッチョイ 6df0-lymk)
垢版 |
2019/02/26(火) 20:53:27.41ID:Ixd6vTWX0
>>547
ホントだ間違ってるじゃん!
でも何も変わってないよねw残念でしたーwwww眼科と精神科行った方が良いよ誰かに迷惑掛ける前に
0553UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d34-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:03:54.28ID:3XK9bzmw0
>>549
設定で144hzになってるなら出てるが60hzなら出力してるだけで実際は60hzでしか表示されてないぞ
0554UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d34-LLwY)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:04:33.96ID:3XK9bzmw0
60hzとかマウスの遅延が酷過ぎて使ってられないわ
気付けないなら60でいいだろ
0555UnnamedPlayer (ワンミングク MM7a-Pi50)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:14:20.27ID:CSSKA3BVM
19:10 fov70でやってる
0556UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-8Xpw)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:27:10.16ID:wn6kJbRz0
ボーダーレスにすると144hz出てても微妙なカクツキを感じるからこのゲームだけはフルスクリーンにしてるな
0559UnnamedPlayer (ワッチョイ 3955-2CcH)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:49:13.27ID:tDapsCL00
ボーダレスでも丁寧に設定するとちゃんと144とか出せるんだけど隅々まで設定できてないと勝手に60固定とかになって出ない時は出ないぞ
マルチスクリーン&ボーダレスだと60固定になるWindowsのバグもあるし解決する方法の説明はめんどくさいし
あと上でも書いてたけどモニター設定のリフレッシュレートの項、ちゃんと目的のFPSに設定されてるか
ボーダレス環境で、もしレートが60Hz前後でグレーアウトしてたら200FPSだしても1000FPSだしても宝の持ち腐れだぞ
0562UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-REsQ)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:18:14.78ID:YG58bzSva
シルバーガイジとかスレッジガイジとか覚えて反応してもらってることに喜びを感じてるから触れない方が良い
触れちゃったけど
0563UnnamedPlayer (ワッチョイ 3955-2CcH)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:21:21.16ID:tDapsCL00
訂正する
今試しにボーダレスのリフレッシュレート確認したら59.93でグレーアウトしてて
おかしい事にいくら設定しても治らない 昔できたはずなのに治らない INIいじっても変わらない

実は「シージのボーダレス環境だとリフレッシュレート表示が特定の数値で固定されるが
実際は環境によっては実は目的のリフレッシュレートで走っている「場合がある」という糞みたいなバグが
パラベラムあたりから放置されている」らしい
という事で144出てるかどうかは自分の目とか他のソフトでチェックしてくれ
0564UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-Nx1v)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:32:27.13ID:WVxgcPz00
EC-1B買ったばっかやのにGproWLメッチャ欲しいわ
G2メンバーも野良連もドシドシGproにしてるしええんやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況