X



【FPS】Overwatch Part681

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spd7-AXHD [126.245.141.81 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/09(土) 10:25:52.56ID:yq9Fdt+Yp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てする場合「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行入れてワッチョイすること。

次スレは>>950 が、無理そうなら >>980 が立て

前スレ
【FPS】Overwatch Part680
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1549172557/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0207UnnamedPlayer (ワッチョイ 757c-snZf [114.159.57.104])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:14:49.49ID:IUTK5PzI0
>>189
レジェンダリースキンとかでスキルエフェクトとかがもっと変わるようにしてほしいよな
ハイヌーンで転がる草が別のものになるとかゲンジの風切りの軌跡がトレーサーのブリンクみたいに青い残像になったりとか

その点ハンゾ―の龍が狼になるのとかあるんだしな
0210UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8b-72VQ [61.205.6.9])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:23:17.21ID:Ltifb5EmM
ネカフェで240Hz触ったけど60Hzから144Hzに変えた時レベルの違いは感じなかった
たしかになんかぬるぬるしてるなーくらい
0215UnnamedPlayer (ブーイモ MMf1-0idl [210.149.255.178])
垢版 |
2019/02/10(日) 21:31:50.92ID:X06Fx2mVM
確かに60〜144に変えた時は少しぬるぬるになったかなぐらいの認識だったけど いざ60に戻してみるとプレイ出来たもんじゃなかった
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ ad54-C7n+ [126.7.160.165])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:05:56.90ID:j8Fjgwpl0
>>217
途中で試合投げた奴がnoob teamみたいな意味で言うパターンもあるし色んな奴がいると思うが
少なくとも勝った時しか言わないってことはないから頭冷やしたほうが良い
0225UnnamedPlayer (ワッチョイ 6342-Jkra [203.135.238.20])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:22:22.56ID:uB1uaIPK0
つーかアクティビジョンとブリザードの違いがよくわからない
アクティビジョンが親会社なの?
0226UnnamedPlayer (オッペケ Sr19-kRwR [126.208.147.46])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:52:11.69ID:ZsvOAgN+r
>>221
いやいや自身持ってプレイしたいとか楽しみながらやりたいとか気持ちよくなりながらプレイしたいんだから違うよ
それに上達したいし上達していくのも楽しい
いくら弱くても楽しけりゃいいし上達していくのも目的にするべきだろ
数十万とか数百万ならともかくたかたか2・3万なのに乗り換えない方がアレだと思うけど
0227UnnamedPlayer (ワッチョイ 9db7-KRiH [124.27.198.82])
垢版 |
2019/02/10(日) 22:53:50.54ID:PIGqsUSy0
>>225
ブリザード:生まれたのは90年代でPCゲー偏重
オンゲーの金字塔と言われるタイトルを多数世に放ちPCゲー業界の花形的存在
リリース間隔が長かったり延期を繰り返す会社だけあって
タイトルはそこまで多くないが代わりに拡張コンテンツで長く稼ぐタイプ

アクティビジョン:ブリザードより古参でゲーム業界初のサードパーティ企業として有名
どちらかといえばCS寄りでデベロッパーというよりはパブリッシャー
主なタイトルはCODシリーズなど

ブリザードには親会社がいた
そこに傘下としてアクティビジョンが吸収されてアクティビジョンブリザードになり後に独立
日本でいうスクエニ

ぶっちゃけ足引っ張ってんのはアクティの方
合併してからブリザードの雰囲気が変わったとも言われてるしアクティもサポートの酷さが有名ででアメリカ人にはEA並に嫌われてる
最近だとdestiny2爆死させてバンジーに逃げられてるしなー
0228UnnamedPlayer (ワッチョイ 25b7-KRiH [58.0.162.233])
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:36.11ID:u0svs56j0
今のアクティビジョンブリザードのCEOがアクティ出身でこいつがまた言動とかいろいろアレで評判が悪いんだな
なお副社長はジェフ

どっちが母体として大きいのかってははっきりとは言えないが
10年前のアクティビジョンブリザードは
COD ギターヒーロー WOWの三本柱といわれてた
今はkingというモバイル会社もアクティビジョンブリザードの傘下にいて
そこもかなり稼いでる
0229UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM41-zQK4 [122.100.24.23])
垢版 |
2019/02/10(日) 23:43:10.55ID:++XAbvERM
みんなキーボードって普通の使ってるの?
それともゲーム用の左手デバイスみたいなの使ってる?
このゲームに限った話じゃないけど、ゲーム内で○○キーを押してくださいとかでると
普通のキーボードと配置違うから混乱する
使いやすさは断然ゲーミングキーボードなんだけど
0237UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8b-72VQ [61.205.6.9])
垢版 |
2019/02/11(月) 02:08:16.78ID:4qPeljOWM
ブロンズとかシルバーってなろうとしてなれるものじゃないよな
才能だと思うわ
0241UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-DOJB [120.75.164.211])
垢版 |
2019/02/11(月) 03:42:09.43ID:LsEfHebX0
最近気づいた
このゲームレート上げるの難しいけど下げるのも難しい
トロールし続けれるやつどういうメンタルしてんだ
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ e3ec-IU7j [61.125.165.169])
垢版 |
2019/02/11(月) 04:21:27.46ID:b9CemvpZ0
インフルエンザでぐったりしてるときにやってたらレート結構下がったな
泥酔状態でやるのはあまり変わらなかったというかむしろ調子良かった
レートの上下にはメンタル要素が大きい気がする
0245UnnamedPlayer (ワッチョイ b528-DOJB [120.75.164.211])
垢版 |
2019/02/11(月) 05:57:17.61ID:LsEfHebX0
レート下げたいサブアカでトロールしない程度に遊んでたら勝ちまくって
逆にメイン触ったら開幕3連敗した
0257UnnamedPlayer (ワッチョイ a3ba-bFSf [115.30.184.50])
垢版 |
2019/02/11(月) 11:57:15.14ID:P0UWsCt20
owl失敗したの?
プレシーズンのtwitch視聴者数出して
0258UnnamedPlayer (オッペケ Sr19-kRwR [126.161.126.225])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:06:52.94ID:SlOLy+Mdr
グラマス勢か色々配信見てる人に聞きたいんだけど
グラマス勢とかトップレベルの配信者って基本的に胴体じゃなくてヘッドショット常に狙ってる?胴打ちで倒しきれるような場合以外は
0259UnnamedPlayer (オッペケ Sr19-kPVi [126.200.13.79])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:06.93ID:NXNwchmdr
>>258
キャラによるけど、トレゲンソルマクスナイパーとかなら基本頭見てるね
リーパー豚とかは場合によって体見てるし、そもそもヘッショないキャラだと周り見てることの方が多い
0261UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d8e-FtKs [14.14.132.9])
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:39.71ID:jdQAf9SK0
ゲンジは基本的には胴体じゃね
マクリーもeffectでさえ止まってる敵や水平に動く敵のときには
頭をしっかり狙ってるけど、基本は頭よりちょっと下だと思う
アッシュウィドウは頭ばっかりっぽい
0272UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d8e-FtKs [14.14.132.9])
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:00.60ID:jdQAf9SK0
自分なりにレートを上げた人は、たいていロールが固定されてるから
そのレート帯で他ロールすると怒られるか、連敗するかだから
じゃあ新たにアカウント作ろうとか
たんに本垢のレート帯でハードスタックして、下のレート帯で勝ちたいとか
0278UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b88-feI+ [119.170.146.19])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:05:41.39ID:RlgKadXS0
>>276
両チームの勝率が五分五分になるようにマッチメイキングしてるから
勝ち続けてる奴は負け続けてる奴と組まされる事になる

なので>>275みたいにレートが下がりすぎるとトロールしてても勝つこともある
0281UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp19-AXHD [126.35.200.43 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/11(月) 16:33:55.03ID:R+8v1eYrp
ウィドウで敵全員の頭抜けば勝てますよ神
0283UnnamedPlayer (ワッチョイ 63cd-WuPt [203.104.203.49])
垢版 |
2019/02/11(月) 17:34:46.74ID:knOixBfa0
ファラはリメイクする前のハンゾー並みの難易度になってしまったな
直撃じゃないとあんまダメージ入らんし毎試合マクリーかウィドウかアッシュが必ずいるし
ファラこそ強化必要なキャラだと思うけど低レートが発狂するから無理かな
0287UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-aoMG [182.250.246.43])
垢版 |
2019/02/11(月) 17:58:52.29ID:0JPDjEX7a
ファラは相手のフォーカスガバガバで対空意識も無いとマジで最強キャラ
どっちかがしっかりしてるとファラがキルとる前に自陣壊滅してるか満足に火力出せずにファラじゃなくて良くね?って状態になる
まあステージ依存度も高めのキャラだし一概には言えんが
0290UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp19-AXHD [126.35.200.43 [上級国民]])
垢版 |
2019/02/11(月) 18:08:22.21ID:R+8v1eYrp
低ランクでペイロード全然押せてない時にファラ出すといきなり相手が壊滅することもあるからまだまだ使えるぞ!
0294UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp19-P0T6 [126.35.155.228])
垢版 |
2019/02/11(月) 18:50:53.18ID:eorG8T3up
PUBGは無理だったけどapexは普通に楽しめるわ
ところでポートレート枠って今最高どこまであるんだ?
0299UnnamedPlayer (アウアウカー Sac9-aoMG [182.250.246.41])
垢版 |
2019/02/11(月) 20:22:55.93ID:nEEx8P8Ya
他fpsやったことあるならリーパーが一番だと思うぞ
マップ構成とか裏取りで味方とのタイミング合わせとか正面からの押し引きとか一番わかりやすいと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況