X



PlanetSide Arena

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ ff1f-Iv+E)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:39:19.58ID:HhJGX7+p0
ジャップ語も対応するのか
完璧じゃないか
さあチーターとのエンドレスバトルが始まるぞハゲ共
0106UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e1f-2ufV)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:38:19.14ID:SUw7RRPc0
今日の深夜だな
価格は約2000円
安い!
もうプレイするしかねえだろ
0111UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-TFij)
垢版 |
2019/09/20(金) 05:45:39.00ID:fpoTT/xZa
外人さんの配信いくつか見てるけど
PS2の資産で2.5みたいなの作れたのに色々もったいないなあ
PS2サービスやめてシステムとしてPS1の正統後継としてリメイクでこれ作り替えたほうがまだ当たりそう
0113UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e1f-2ufV)
垢版 |
2019/09/20(金) 06:30:40.91ID:niuDDGuE0
何だこれバトロワか?
俺糞バトロワ大嫌いなんだよw
BFじゃないのかよww
0114UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e1f-2ufV)
垢版 |
2019/09/20(金) 09:57:40.50ID:niuDDGuE0
全然人いねじゃねーかw
お前ら早くインスコしろよ
野良分隊で死にまくろうぜオイw
0118UnnamedPlayer (ワッチョイ fd88-9GzD)
垢版 |
2019/09/20(金) 14:24:30.54ID:L6UZ/lq30
完璧に間違った選択をしたな
スクアッドでは多少プラネットサイドぽさを感じられたけど
バトロア要素が邪魔すぎる
0119UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e1f-2ufV)
垢版 |
2019/09/20(金) 17:29:55.66ID:niuDDGuE0
こりゃ本格的にダメだなw
アメ鯖行ってもガラガラだw
0121UnnamedPlayer (ワイエディ MM96-JE5y)
垢版 |
2019/09/20(金) 18:48:44.70ID:eWc0ZmDrM
>>120
全員FPSならともかくわざわざ自分だけ不利になるFPSにする奴なんていないんだよなぁ
しかしF2Pで初日にこの過疎はないわ
最初から武器持っててflashで移動が快適なのとかいいとこもあるし
人さえいればsquadに多少の可能性は感じるんだけどクソ広いマップで2,3チームとかじゃ全然楽しめない
0122UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4b-Ms+D)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:43:04.41ID:cXwYzCRF0
リリースされたばかりなのに過疎がひどいな
流石に一週間くらいはマッチングに不自由しないかと思ってたわ
0124UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d3d-7RCD)
垢版 |
2019/09/20(金) 19:59:44.55ID:ldN5gprF0
1000人対戦実装されますから!

なお来年の模様。
0133UnnamedPlayer (ブーイモ MM4d-Gcjl)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:46:20.53ID:JUoZCi17M
2もイベントとかで無理やり人集めの時以外は人あんまいなかったしねー
CODのオープンベータにぶつけてきたこっちの開発はすげーと思うけどw
FPSオンリーで良かった気がしました(過去形)
0134UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4a-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:23:58.81ID:8B1swKVu0
2も大して宣伝無かった気がするけどリリース日は盛況だったのになぁ
もうバトロワってだけで興味持たれない御時世なんだろうけど開発はそれにしがみついてるからどうしようもないな
初手マッシブクラッシュだったら10倍はプレイヤー集まっただろうけど
0139UnnamedPlayer (ワッチョイ 51b5-zjF9)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:06:43.08ID:c6Rszva70
フォートナイトのようにPCとPS4とSwitchとスマホでクロスプラットフォームで遊べるPlanetside3を出せばバカ売れ間違いなしだった

ここの運営は昔っからユーザーの心を分かってない
0140UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4a-JE5y)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:22:32.27ID:c0yc3zwk0
北米鯖でそこそこ人数いるsquadやったらちょっと楽しかった
有料βの時のホバー挙動がピーキーで扱いが難しかったけど今はめっちゃ使い易いね
ブースト使って大体の地形スイスイ走れる、フラッシュはいらんな
0141UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-TG/Z)
垢版 |
2019/09/22(日) 19:45:21.04ID:g+90eqOV0
昨夜北米鯖って間違えちゃったけど深夜帯に盛り上がってるのはEU鯖な
北米だと東西で時間帯変わるけど朝から夕方が盛り上がってると思う
特にPlanetSideシリーズはEUで人気だから
0144UnnamedPlayer (ワッチョイ 46ae-s+uw)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:05.98ID:OIagI3P+0
ここまで蘇生手段用意するならメディックに蘇生注射くれよ
バトロワルールが足かせにしかなってねぇよスクワッドモード
0150UnnamedPlayer (ワイエディ MMca-JE5y)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:14:48.10ID:/f8F/GOkM
マッチ開始人数に応じて最初からバトルサークルが縮小とか他のバトロワでも無いのかね?
終盤の狭いエリアで3チームくらいでのドンパチは楽しいからすぐそこに達せられるようにそういう機能欲しいんだけどなぁ
てゆーかそれならバトロワじゃなくていいな、ほんとなんでバトロワなんだこれ
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d7d-Ms+D)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:49:55.62ID:Nb2iuHhN0
新作のクセにバトロワ過疎ゲーって・・・プレイしてるリアルプレイヤーも生き残りを試されてるわ・・・ どんだけの人が続けるんだろこれ
0154UnnamedPlayer (ワッチョイ 027d-25Vu)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:42:57.76ID:0NResI6o0
バトルロイヤルシューティングのH1Z1を最初に生み出したって矜持と
なんとかプラネットサイドを回復させたい気持ちがゴミを生み出したのだ!
そんなのよりオンリーワンのプラネットサイド3だせや!!!!
0157UnnamedPlayer (アウアウウー Sa85-TFij)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:59:35.41ID:WpMckdQBa
PS2も当時の流れを意識して日よった結果なんだよなあ
なんとなくだけど次回作があるなら原点回帰で
見た目はarenaと同程度か少し進化したくらいでいいからシステムを1に戻してRE PSにしてほしい
爆死でRIP Sとか言われたらそれはそれで
0158UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-TG/Z)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:35:42.95ID:MfTMs8my0
まあ焦るな まだ最初のしょっぱいバトロワ程度が実装されただけじゃねえか
酷評受けてリリースまで大規模戦に残りの全リソース使うだろうよ
PS2現役としてはほったらかしにされるの寂しいけどな
もう開発はアリーナだけのことしか考えないだろうよ
0159UnnamedPlayer (ワッチョイ 45e9-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:28:35.62ID:Tcv1mMk90
PS2は一番日本人多い鯖で最初の2週間は普通に遊べてたけどその後2週間平日は同じMAPの同じ町1か所でしか戦闘が起きなかったから飽きてやめたわ
休日なら戦争起こるかと思ったら3陣営全部時計回りに占領と放棄繰り返してポイント稼ぎして全く戦争起きなかった
アリーナは始まる前に終わりそう
0161UnnamedPlayer (ワッチョイ 6e1f-2ufV)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:34:36.10ID:XBcMdLWQ0
ぶっちゃけ凄い期待してたのに何でこうなったんだw
今本当にプレイするマルチが無いから
何でもいいからプレイしたかったのに
暇で死にそうだよ
本当に暇に殺されるよ精神がw
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ 2938-0L7N)
垢版 |
2019/09/24(火) 04:13:10.02ID:/0C1Ym2z0
自分たちの持ち味を捨てて、
もはや飽和状態で新規参入が絶望的なバトロワで勝負しようとした無能
0165UnnamedPlayer (アークセー Sx51-cu99)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:23:03.61ID:y0iA5iVpx
PS2でたまに起こる大規模基地での一進一退の攻防とかを
試合形式で体験させてくれるゲームを期待してPS2民はワクワクしてたと思うんだよなぁ
しかし前のベータでバトロワじゃ駄目だってわかってたはずなのに
何故同じ過ちどころかTPSとか余計な事しちゃったりして繰り返すんだ
0166UnnamedPlayer (ワッチョイ 02bf-ACnl)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:37:23.12ID:dsVCVwee0
全てはバトロワブームが原因。バトロワ作るって言って金集めたらなかなか方針転換は難しい
バトロワは100以上作られたらしいけど、資金回収できてるのって10作もあるのかね?
0167UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d7b-TG/Z)
垢版 |
2019/09/24(火) 16:10:44.32ID:YojfMoN+0
てかマップもほぼ2の使ってるしバトロワ作るのに手間なんて掛からんだろ
だからとりあえず第1弾に実装しただけだと思うんだけど
0169UnnamedPlayer (ワイエディ MMca-JE5y)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:06:51.92ID:qT//JoRrM
もう有能な奴が発言権持ってマッシブクラッシュ方面に舵取りして立て直すという
低い可能性を祈るしか出来ないわ
0170UnnamedPlayer (ワッチョイ c97b-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:38:28.38ID:i5xTJcF+0
一応面白かったけどマッチングまで長すぎるな
人数少ないから毎回どっちかに偏って轢きゲーばっかりだった人数が増えればマシになるのに
0171UnnamedPlayer (オッペケ Sr51-zjF9)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:47:34.44ID:ytWqQ6bYr
>>169
じつはPS2のプレイヤーとかも開発陣に引き抜きされたりしてるはずなんだが
多分開発陣が歩兵脳筋過ぎた結果なんじゃないかな
PS2もMAX Vehicleナーフの方向だし
0174UnnamedPlayer (アークセー Sx51-cu99)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:10:45.65ID:xb++7G6xx
少しでも何とかする気があるなら
ロードマップで来年になってたマッシブクラッシュが
繰り上がって年内に来る可能性もあるかな
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ 023f-JE5y)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:12:59.30ID:lh61Ugh/0
>>165
最初はそーゆーの期待してたんだよな
バイオラボの攻防みたいな大人数だけど膠着しがちみたいな戦場を試合形式ならではの工夫で面白く出来たりしそうだし
0180UnnamedPlayer (ワッチョイ 29f1-37KY)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:17:56.83ID:89NoR1MI0
ごめん、30分でアンインストールしたゲームは初めてだわ
初代PSは楽しくてサービス終了までやれたんだけどな
0182UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-iz0L)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:56:29.97ID:VFT+Pr7ha
まあ当時も言われてたが2はPSじゃないって離れていった1のファンも結構いたし
2を知ってれば1が好きだった人はarenaに期待もしてないしわざわざ手も出さない
0187UnnamedPlayer (ワッチョイ 8702-srNF)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:25:53.25ID:mWtlex+f0
PS2のBFのようなのを期待してたけどPUBGタイプのゲームだってござる
しかも昼にマッチングするほど人が居ないし、まあまあ人が居る夜やってもマッチングするのに数分かかるし
ゲーム自体も面白くなかったでござる、これならPS2の方がおもしろい、でも日本語があるというのは分かりやすくていい
PS3がもし出るのなら日本語があると嬉しいな
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ 0754-yXpG)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:45:42.33ID:eq7f5BJ90
1戦やった
敵いなさ過ぎてワロタ
俺は一度も敵と遭遇せず、味方が数人キルして「勝利」って出てワロタ
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ 5fa1-S/NQ)
垢版 |
2019/10/01(火) 08:04:09.27ID:gSVuop460
今の所テキストチャットってできないよね?
マイク必須なのはどうなんだ・・・
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ 0721-NR/E)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:48:46.58ID:sgzbelUH0
まぁ、ぶっちゃけ宣伝が足りんよな。マルチはプレイヤー数が命なのに、とにかく人がいなくて詰んでる。
Apexが爆発的にヒットしたのも、有名ゲーマーにステマしてもらうなど宣伝に金かけたからってのが大きい。
早期アクセスで宣伝に金かけろというのは酷だが、人が集まらないのに公開するのは愚策。WW3と同じ轍。
開発資金集めのために仕方なかったんだろうけど、もう、つまらん可塑ゲーという烙印を押されてしまったな。
0196UnnamedPlayer (アウアウウー Sa8b-iz0L)
垢版 |
2019/10/02(水) 04:16:40.87ID:NCRDrtzKa
1は知らんが2はSOE時代どこかに広告出してなかったけ?
wikia的なとこで縦長の広告見た気がした記憶違いかもしれんが
0199UnnamedPlayer (ワッチョイ e77d-S/NQ)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:03:46.52ID:zKDlYyjH0
>>197
1のファン?が多かったからねぇ その人達がリーダー格で2の人集めとJAPANはコネリー集合ってまとめてた
そして2のサービス開始と共に「こんなのPLANETSIDEじゃねぇ・・・・」って次々消えていったw  
2の残党で1の古参はほぼ居ないんじゃねぇかな 
0201UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d83-9ZwJ)
垢版 |
2019/10/03(木) 01:52:33.00ID:H+SxowEL0
1もやったし、2の開始時のコンテンツ不足な時も経験してるけど今の状態なら2の方ができる事豊富でいいと思うよ
1はZergゲーだしLezasideだしOS落ちまくりだし人数キャパも少ないし最小勢力33人以下だったしアンバランス極まりないし思い出補正かかり過ぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況