X



Assassin's Creed総合 Part34【アサシンクリード】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/18(金) 12:28:10.41ID:awmOoOiH
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part33【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1545221885/
Assassin's Creed総合 Part32【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1542419309/
0900UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/10(日) 15:06:41.85ID:ZPZHmkXd
選んだ選択肢が、思ってたニュアンスと間逆なことが多くて悲しい。
0901UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/10(日) 15:41:03.77ID:uZOWPnHa
>>899
Lv99になっても経験値集めればLvは上がらないけどポイントは貰える
0902UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/10(日) 16:23:46.25ID:ZPZHmkXd
自分が指導者なのに、勢力下で略奪や焼き討ちやらかすヤンチャな子供がいると大変だな。
0903UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/10(日) 19:56:54.09ID:uZOWPnHa
「スパルタの脱走兵を始末してくれ」という問いからの「もうやっておいたぞ」は最早ギャグ
0904UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/10(日) 19:57:03.60ID:ZPZHmkXd
島を循環警備しているのに、母者の支配力が低下していくのだが。
0905UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/10(日) 21:13:23.18ID:btXDmc6P
猪はなんとか倒せたけど
鹿が倒せる気がしない・・
0906UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/10(日) 22:17:43.79ID:uIN1S7/b
鹿は突進が主だからちゃんと回避してれば勝てるぞ
長押し回避おすすめ
0907UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 00:26:25.50ID:H5ZTMwuk
伝説の獣は大体アガメムノン装備で固めてハデスの弓で火付けて距離取れば炎ダメージでゴリ押して勝てる
0908UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 01:45:11.20ID:aDLjTxl6
オリジンズのシワの偽物作りクエに出てくる女の子の吹き替え声優が誰か知ってる人いたら教えてください。
すごくうまいので気になっています。
0909UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 02:01:12.10ID:4zyIvYIS
レベル65位で伝説の獣は余裕やったけどな
弓でヒットアンドアウェイやで
0910UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 02:11:33.90ID:o5qKxovi
カサンドラ役の清水理沙がドンピシャだったわ
まさかゴリラがあんな美人とは 俺の嫁リストが増えた
0911UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 02:27:39.43ID:gbrSVptH
アサクリ初めてで4やってるんだけど、隠れて追跡系のミッションが死ぬほど嫌いなんだけどもしかしてアサシンクリード向いてないのかな?
天井から吹き矢でプスってやって敵倒すのはなんかアサシンぽくて楽しいんだけど追跡だけはホント無理
特に時間制限が短すぎて何回失敗したことか…
0912UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 03:36:40.01ID:h1plzRGt
伝説の獣は傭兵一緒に連れて一狩りすると楽しいぞ
0913UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 03:40:07.34ID:fzHZOFRP
>>910
UBIは結構アニメ声優使うけど、オデッセイ主人公はアニメにはあまり出ない人たちだったな
演技は問題ないのでいいけど

でも、ソクラテスが出てくるとどうしても笑ってしまう
0914UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 09:58:16.57ID:0/NoHw1V
暗殺スキルでLv70でもLv99傭兵倒せちゃった
時間かければLv50でも倒せるよねこれ
目標喪失した
0915UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 12:23:17.10ID:NjPgTBp6
>>913
ソクラテスの声はいってQの声の人だからね
わかるわ
0916UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 12:54:38.12ID:JdeZS/8q
くっそウザくてほんとすき
0917UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 13:36:16.87ID:AH9eawL8
フォボスのレジェンドスキンって基本課金アイテムのみって感じ?
0918UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 14:07:36.00ID:uuPA+Sb1
>>911
実際に大体の人がそうだからオリジンズ以降の作品だと追跡系ミッションは削除された
ステルス的な「声が聞こえる範囲内に留まれ」とか、行動課題項目でシンクロ率達成的な
一方的にやらされてる感はオリジンズよりも前の作品であるほど大きい

ぶっちゃけUBI系の他作品でもそんな感じだから、もはや病気なんだろうね
その辺りの誰得仕様が綺麗さっぱり跡形もなくなってるからオリジンズ以降は面白いよ
0920UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 16:25:21.09ID:Zx+jDsng
移動も含めてそれぞれオートモードがあればなあ
0921UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 18:50:37.74ID:CeeMO6aM
馬の自動追跡のおかげでだいぶん楽になった感じはある
0922UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 20:36:46.02ID:LFD7EhYY
ヘパイストス島の盗賊が見つからぬ
0923UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 20:37:45.42ID:naePbHb/
洞窟の中じゃないっけか
0924UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 20:50:24.34ID:4Zdf6wBJ
ヘパイストス島の本当の罠は遺跡にある壁越しの宝箱
0925UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 21:22:37.07ID:LFD7EhYY
一通り見回ったけどやっぱ居ないわ
0926UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 21:35:28.21ID:92KSX+Sy
待ち合わせ場所間違ってんじゃね?
0927UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/11(月) 23:35:14.41ID:hGJz2oQa
Lv35ぐらいだけど、Lv50まであげないと熟練度?て開放されんの?(´・ω・`)
もうほしいスキルは全部とったし、いらないスキルとるつもりないから熟練させちくり(´・ω・`)
0928UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 01:33:43.33ID:YTvRT5Nb
この熟練度ってやつはなんなの?
常にステータスアップのパッシブスキルなの?
0929UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 02:18:37.51ID:CTDW5lD6
NG+すると傭兵ランク下げられんのか
先にヘパイトスんとこいっとかんとな
0930UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 05:55:49.54ID:uvOCnmIS
コイニラ要塞の戦利品の取り方がマジでわからん
0931UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 06:06:28.35ID:uvOCnmIS
>>930
天井に穴あいてたわ……やっと見つかった
0932UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 09:25:26.78ID:VN+xjRGV
RX580でもフルHDで60フレームだせるんだね。
30フレームでこのゲームとか拷問だな。
0934UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 10:42:51.41ID:D4IP/5dW
右上に出て来るビデオドライバ替えろって非表示にできないものなのか、先日のVupからまた出るように
別でネトゲしてて安定してるから、アサクリ自体落ちたこともないからあんまり変えたくない
0935UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 11:52:09.17ID:5QlKYrfj
>>931
あるある
人は2Dで見がちだよな、こういうゲームは3Dで見る癖付けたほうがいいね
0936UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 19:09:09.41ID:n+52CyH2
今日はアサクリの続きやるか
0937UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 19:18:48.81ID:6o3m6O21
エピ3短かったわ
次はよ
0938UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 20:13:46.69ID:+htz27dN
>>932
RX580で街中だとその拷問だけどな
0939UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 22:50:27.21ID:jzQv1rLo
欲しい場所に一切小舟がないってある意味凄い
0940UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/12(火) 22:52:30.56ID:YbrPvBfs
フルスク解除やDX12オフは正直テンプレに入れたいな
頻出すぎて
0942UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 00:03:50.47ID:8jQIC/eY
敵のレベルも比例して上がると
経験値・・・どうせ敵も強くなるんだろ?
資材・・・武器強化してもレベルあがったら敵つよくなるだろ? て感じで、ならなんでRPG的にしたんだろうとか思う
0943UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 00:36:38.42ID:Rx8l9am9
レベル差広がんないけど高レベル帯の征服戦争はまさに虐殺と化す
0944UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 00:38:17.09ID:10acs1ze
あんだけサブクエストあったらレベル比例じゃないとゲームにならんやろうしな
メインクエストだけ先にやりたい奴らにも寄り道しながらやりたい奴にも合わせるにはそうするしかなかった
0945UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 00:44:25.42ID:ca7Gva+m
オープンワールド系RPGでレベルや強さの概念がないゲームってあるっけか?
以前のアサクリのように暗殺で誰でも一撃でお手軽に倒せるオープンワールドだと
依頼受けて敵をサクッと一撃で倒すのを繰り返すつまらんゲームになりそうだが
0946UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 00:57:05.32ID:ca7Gva+m
1.そもそもメインとサブというクエストの区分をなくす
2.クエスト達成したら結果に応じて展開が変わっていく
3.クエスト達成したら内容と結果に応じて割り振れるスキルポイント貰える
4.排他選択式のスキルツリー

最初から自由に歩ける舞台を用意してレベルという概念をなくすとしたらこれくらいしか方法がない
段階を踏んで徐々に成長していくという要素がないと速攻で飽きるだろうから難しそうだな
0947UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 07:07:45.21ID:mPPxpynV
敵のレベルはアップデートで調整できるようにならなかったっけ?
自分はナイトメアでやってるから関係ないけど(ナイトメアは変更不可)
0948UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 08:42:34.31ID:s9ikeQSk
>>938
さすがに30までは落ちない。 
人と建物でごった返してる所で視点をぐるぐるして走り回って45フレームぐらいには落ち込む
0949UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 12:20:01.18ID:tFbVcZsN
装備のレベル制限なくしてくれたら、序盤で高レベル地域のショボコモン武器でも盗みにいく楽しみができるんだけども
0950UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 14:14:22.00ID:N7qMtyvB
クリ特化マンで耐性積んでないからかスリップダメージが尋常じゃないな
0951UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 15:23:29.72ID:pIE70KmV
キャップ99になってからイヤに難易度が高いなと思ったら装備更新忘れてた
そら痛いし効かんわ
0952UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 15:51:14.96ID:kcHWAbf0
>>945
ゼルダとかレベルの概念無くね?
0953UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 17:25:26.78ID:8jQIC/eY
>>949
せめて武器レベル撤廃だよなあ
資材めっちゃ必要なかわりにレベルよりあきらかにオーバースペックな武器アップグレードして無双できるとかしたかった
武器までレベルキャップあると、アップグレードしてレベルアップしてアップグレードして・・のくりかえしになる
0954UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 17:52:43.94ID:YqNXdKQe
現状だとあからさまなプレイ時間稼ぎのための要素だしなんとかして欲しいよな
0955UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 20:02:48.02ID:tcj69vFk
今度のセールもシーズンパス対象外です
0956UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 20:18:00.08ID:N7qMtyvB
どれだけ国力を下げようと超回復させるペリクレスさんヤバい
0957UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 20:59:44.16ID:p9cRjjrm
ペリクレスのタマわぁ、獲れねぇのけ?
0958UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 21:05:05.57ID:w+fwlzVr
無双したければ難易度下げればいいだけだしなあ
武器レベルとかも資源集めるモチベーションになってるしサンドボックスの調整は難しそうだ
0959UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 21:29:09.12ID:bURzlcBw
1周目はいいけど2周目はレベリングがしんどくて
オリジンズも2周目はアニムスハックして古き良きインスタキルでの速攻が楽しかった、周回できないの知ってガッカリしたな
0960UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 22:26:14.68ID:N7qMtyvB
折れた槍を修復してくれるかと思ったら折れた状態で返してくる古代の炉くん
0961UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 22:40:44.40ID:jhB7NtWJ
レオニダスの槍、普通の武器として使いたいわ
0962UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 22:51:12.00ID:8jQIC/eY
槍のコンボの最後、変なポーズするのがツボる
0963UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/13(水) 23:00:39.56ID:N7qMtyvB
中国拳法を彷彿とさせるポーズ
0964UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 00:32:17.38ID:lpENrFjp
街の人間を片っ端から倒していったら、そのうち人いなくなるん?
0965UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 00:40:49.87ID:PzX/GXi1
ズンパス値引きミスの時買えたやつクッソ羨ましい
半額でリマスターとDLCでしょ嫉妬しちゃう
0966UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 00:53:11.04ID:NUMabq+5
定価でアルティメットを買った俺を崇めろ
0967UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 00:53:11.39ID:sa8CENXN
>>952
ハートの最大数とアイテム入手の有無で行けるエリアは一応制限されてる
初期状態のまま特定の段階を踏まずに何処にでも行けるゲームってわけではない
0968UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 04:50:33.62ID:x+c3n0/7
オデッセイの2周目(最初から)で、?、ビューポイント、石版、謎、NationChest、LegendaryChestを
ケファロニア終わった後に先に全部まわって回収したけど、戦わなければそういうことは可能だね
遥かに高レベルの敵の中を回避ですり抜けていくのもちょっと面白い(ナイトメアでも意外に簡単だった)
0969UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 05:47:51.23ID:7mFNxR2q
https://www.youtube.com/watch?v=n6uQDfyjVAY
https://assassinscreed.ubisoft.com/game/en-us/news-updates/345531/this-month-in-assassins-creed-odyssey-march-2019-update

3月のアップデート

・DLC最終話が数日前から配信されています
・THE LOST TALES OF GREECE は3/26から
・課金アイテム - アブスターゴパックは3/19から
・伝説の副官追加 キャプテンタコ(原文:Captain Octopus)

特に真新しい要素はない模様
0970UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 05:50:53.89ID:wcbX5rWN
ハンターアビの左上が空いてるんだからそろそろ来てほしいわ
0971UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 07:37:05.51ID:hUPwXpqY
>>969
キャプテンタコでなんかわろた
0972UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 07:57:29.48ID:tN/aC8nV
前に動画?では出てたけどまだアニムスコントロールパネル来ないのか
0973UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 09:54:59.45ID:ebNcwxHg
オリハルコン660個ガチャに回したけど船のスキン除いてレジェ一つも出てないわ
大人しく展示品買うべき
0975UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 10:13:09.28ID:M/7EAzSa
迂闊に回すと捨てられないレアとか引くからよ…
0976UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 11:31:36.49ID:ff2LnT32
あのガチャてセーブデータロードしてやり直せるの?
0977UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 12:29:35.58ID:ubZ2fy/R
レジェンドの仕様が変わったとはいえオリハルコンガチャの確率ほんとゴミ
0978UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 12:50:12.18ID:+RT16ZKg
>>976
無理
オリハルコンは向こうのサーバー側で増減記録してるから、trainerでいじるのも無理
trainer,cheatで増やせるドラクマでヘカの箱ガチャを無限に回せて、無料でDLC武器とか手に入ってしまったオリジンズからの反省でそうなった
0979UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 13:44:26.22ID:2rZk6sr+
そのチート対策のせいでオフラインでプレイするとオリハルコンが入手できない
妙な仕様になっちゃって最初のころ混乱したよね

で肝心のチーターへ効果があったかといえば全然意味がなくて
彼らはインベントリ・エディタを作って有料アイテムを好き放題入手したというw
0980UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 14:31:43.29ID:uwOC1K+1
マップをどっちか一つの勢力で塗りつぶすことってできないの?
0981UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 16:21:17.53ID:ZdHRLGwR
フォキスっていう船から下りた所の村、なんか急激にフレームレートが下がる
プリセットを最大から高に下げたりしてもあんまり変化が無い
毎回思うけどわざとのとことかあるの?このゲーム
だいたい55〜60くらいになる
0983UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 17:43:59.54ID:NUMabq+5
弓矢一発で9割もってかれたんだがどういう火力してんだあいつら
0984UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 18:02:22.92ID:e2BLMAYJ
>>981
たぶんだがCPUボトルネックになってる
俺も一部地域でそんなふうになる
だが同CPUの人のプレイ動画みても普通に動いてる人いたりするし謎
このゲームが所持ゲームで一番パフォーマンスでない

>>979
インベントリエディタいいね
0985UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 18:18:35.20ID:yCgC6OrQ
そんな訳無いと思うが
100%クリティカルって敵にも乗ってないよな?
クリティカル装備にしてから瞬殺される事が多いんだが
0986UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 18:46:20.89ID:Xax1TW71
気休めでも遠隔耐性ちょっと乗せとかないとえげつないわ
0987UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 18:55:35.76ID:G0XHVfhB
ノーマルでも耐性付けてないと即死するしどういう調整してんだ
0988UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 19:26:37.32ID:lmJAg4BY
>>984
いいcpu買うならps4pro買えば全て解決する
0989UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 19:49:07.66ID:e2BLMAYJ
>>988
ネタなんだろうけど真面目に返すよw
GPU性能もCPU性能も自環境より下のPS4proであえてオデッセイを動かす必要性がない
CS機のメリットは価格の安さとマルチタイトルにおけるチーターの少なさ、接続人数の多さにあるように思う
だからPCとPS4どっちで遊ぼうか迷ってる人にPS4のほうが安くて手軽に遊べるよというのならわかるけどね
なのでオフゲーのPC版アサクリスレで快適性を求めてる類の話をしてるときにCS機持ち出しても共感を得るのは難しい
0990UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 21:04:40.36ID:3BIW2zHQ
gtx1070 だしCPUの周波数上げれば大丈夫かと思ったけど第一世代のi7じゃ4GHzまで上げてもかなりキツイ…
ubiのオープンワールド系は結構cpu食うのか最近のゲームはcpuも使うのか
0992UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 22:05:35.17ID:4a+PJI/b
>>980
少なくともラコニアとアッティカは絶対に変わらない。

他は理論的には一色に出来るはずなんだけど、
征服海戦が勝っても変わらないバグとか
ついさっきまで指導者ピンピンしてたとこが
征服の旗さえ立たずに征服されたりで気力奪われるから、
あんま試したくはないな。
0993UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/14(木) 22:35:11.18ID:6gI7ThA6
ReShadeプリセット 
https://www.axfc.net/u/3965688
ReShade Preset AC II_Remaster_ezio collection like for PC.zip

NPCの服のテカリ緩和にCartoonエフェクトを追加調整しました
デフォルトではOFFにしてありますので、お好みでONにして下さい
設定項目の説明を追加しました
0994UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/15(金) 00:25:57.07ID:UKX8ukWM
CartoonエフェクトのHOT Keyの説明が間違っていました
誤)Alt+F11 正)Ctrl+F11です
0997UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/15(金) 02:26:23.65ID:Fg7WYvar
fps出ん出ん厨の低スペ貧乏野郎はcs行けって話
1000UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/15(金) 08:26:05.50ID:38Yecux0
そして次の時代へ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況