X



Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b54-Mx/A)
垢版 |
2019/01/03(木) 04:31:20.81ID:qob86bHx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は>>960,970,980,990が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round171
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1545825481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0024UnnamedPlayer (ワッチョイ 1988-rJxS)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:05:21.25ID:Io280o+U0
RELOAEDED
0027UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b18-r7XI)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:46:19.51ID:8NOSP1JR0
指「パンパカパーン!ホリデーパックの不具合直してコンプリートしてるプレイヤーは25000受け取れるようになったで!」
プレイヤー「クリスマスどころかもう新年なっとるけどまぁええわ受け取っとこ」
指「ざんねーーーん新しい不具合でまだ受け取れませーーーんwwwwwwwwww」
0029UnnamedPlayer (アウアウクー MM45-tT1/)
垢版 |
2019/01/03(木) 15:59:55.26ID:9wU0Q9sJM
賭けに出されるとは流石防衛イチの無能オペレータータチャなぁ(笑)
レインボー部隊の恥晒しとして恥ずかしくないンカ??w
0031UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 16:10:51.13ID:F++uYu8C0
カジュアルもランクも負けそうになるとモンタとブリッツ使ってくるの萎えるな
こちらもフルパでない限り連携力でごり押しされるし
ほんと盾オペいらんわ
0038UnnamedPlayer (スプッッ Sd73-VAMW)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:03:10.44ID:pRNlmgOFd
タチャンカの機銃に殺られたら
「フッ」て悔しいやら情けないやらの何ともいえない笑いが出る
他のオペになら殺られてもさほど気持ちが揺らぐ事はないのにな
0043UnnamedPlayer (ワッチョイ 93a2-0YHF)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:28:46.80ID:ujqg2e/x0
久し振りにやりたくなってきた
ライオン実装されて以来だけどキャラピック事情は結構変わってる?
過疎ってなければいいが
0044UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-sI4f)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:35:03.93ID:xtaeHBw00
タチャンカよりひどい黒卵がきたくらいか。あとはミュートにsmgサッチャーはカメラ破壊できなくなった
0045UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b18-r7XI)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:37:42.97ID:8NOSP1JR0
マーベリック出現で問答無用で補強壁に穴開けられるようになった、攻撃側にトラップオペレーターが来た、投擲ビリビリマンのせいで落とし戸が下からビリビリ出来るようになった、くらいか
0047UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-W220)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:44:32.56ID:LsXAgtOR0
クラッシュの足速度ってバグってるよな?
背負ってる時と背負ってない時の足の速度が同じだよなしかも低い方で
0049UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-Xc4e)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:55:00.89ID:98FulJTh0
タチャンカの機関銃
シールドが全身カバーして移動も出来る簡易洗車になれば強キャラになれるのに
0051UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b09-x7lE)
垢版 |
2019/01/03(木) 20:28:23.54ID:eMphyJcJ0
「負けが続くと盾オペでゴリ押ししてくる」は旧PENTAがやってた立派な戦術やぞ
https://www.famitsu.com/news/201802/21152230.html


Pengu 0-2で終わったあと休憩時間があり、チームで叫びあって身体からフラストレーションを吐き出しました。
ああしたら、こうしたらと心配に思っていることをすべて出しあったんです。
そこから再スタートを切り、モンターニュを入れたことは流れを変えるキーポイントでした。
そこまで相手にどう対処したらいいかわからなかったが、これが成功したのです。
0053sage (ワッチョイ 1954-pilJ)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:04:30.85ID:Q1TrU66x0
ま〜た音が左右逆に聞こえるバグが発生したんだが、
頻発する原因って何なんだ? 
2階のベランダから覗いたら、真後ろの空中から
足音するとかゲームにならねえんだよ
0057UnnamedPlayer (ワッチョイ a9fe-vF3b)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:19:40.36ID:Kx1C/9um0
>>55
オナニー野郎は巣に帰れよ
0058UnnamedPlayer (アウアウクー MM45-tT1/)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:26:33.14ID:9wU0Q9sJM
今シーズンはよくわからんけど余程の事がない限り集弾性が高いからマズブレ一択だな
少し前までは「人為的に抑えられる縦ブレなんてどうでもいいからコンペンで横を抑えろ」が鉄板だったんだけど
0063UnnamedPlayer (ワッチョイ f955-04QD)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:47:23.01ID:ZsQ328BL0
clashは自分でkill取るのが非常にムズいから誰も使いたがらんわな
特に野良とかで使おうもんなら拘束してる敵を殺そうとする味方がどんどん返り討ちにされて1:5とかザラで萎えるし
0065UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-ITcb)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:00:04.14ID:Q/jugLzfa
>>58
その横ブレの影響がパッチによって異なるからなぁ
以前はフラハイもコンペンも殆ど横に関しては差がなくてマズルフラッシュ抑制してくれるフラハイがよく使われてたり、サプなのに反動がかなり抑制されてて使いやすかったり色々あったしな
マズブレだと一発目の反動だけキツいから多少横ブレ増えても一定した反動の方がいいって人はフラハイ選んだり
一定なら縦反動は慣れでどうにかなるが縦でも一定じゃない反動は苦手だったりとっさの時にぶれたりするから嫌いって人もいる
左右のバラける反動は論外
0066UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b61-Yypp)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:10:16.55ID:6qRniysx0
田舎から帰ってきて久々シージ起動したらまだクリスマスのホリデーパック開けなくて草しか生えない
0069UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-pilJ)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:38:25.77ID:Q1TrU66x0
>>68
M200だったかのいっちゃん安いやつ使ってたけど 本当特徴とかはない
サイズも普通グリップも特にくびれが深いとかもない。
昔は低価格でDPIの変更が効く点がいいと思ったが
今となっては全く珍しくもない機能だな。
0072UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-pilJ)
垢版 |
2019/01/03(木) 23:30:33.08ID:Q1TrU66x0
まじで音がおかしい
音バグの原因ってなんだ? ほかのゲームじゃ左右反転とかありえんだろう。
ゲームにならない
0077UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b09-x7lE)
垢版 |
2019/01/04(金) 00:02:28.49ID:FssB05+x0
ウィンターセールのおかげでカジュアルに新鮮な初心者入荷されまくってるからなぁ
まあ無双できるのはシーズンの最初だけだが
0078UnnamedPlayer (ワッチョイ 9968-UfwE)
垢版 |
2019/01/04(金) 00:04:27.95ID:fC/7lue90
等倍とacogの感度っていつになったら別々に変えられるようになるんだろう
acogに合わせると等倍が低すぎて等倍に合わせるとacogが高すぎる
いちいち変えるのも面倒くさいしサブ武器の感度がどうしようもなくなるし
0079UnnamedPlayer (ワッチョイ 697c-xhm2)
垢版 |
2019/01/04(金) 00:04:40.87ID:/UjM2UCe0
>>69
ありがとう
デザインが中二的ベイブレードみたいなダサさで気に入ったから買おうと思ってたけど特に問題なさそうだな
0086UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-pilJ)
垢版 |
2019/01/04(金) 01:57:13.66ID:+DzHn4aA0
カメラ覗き込まなくてもみれるっていうのはでかいんだろうけど やっぱデメリットのほうが目立つんじゃないかな。
0087UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-ABn6)
垢版 |
2019/01/04(金) 02:26:16.11ID:8qyP/OfEa
鏡だと自分から相手が見えてるとき相手からも見えてるってことだよな
打たれたら1発で粉々になりそうだし弱そう
0088UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-ABn6)
垢版 |
2019/01/04(金) 02:30:14.86ID:CQVC62QNa
ガジェットじゃなくてマップにデフォで置いてあるとかなら面白そう 邪魔だから防衛が開幕壊しておくのが定石になったりしそう
0089UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-Mx/A)
垢版 |
2019/01/04(金) 03:22:29.29ID:6ZqtrvM40
ドラマのトリック初期にあったように巨大な壁鏡を置いて建物の構造を変えるように見せるのはどうだ

それはそうとG703これいいな
けつが高いのが俺にはジャストフィット
宗教上の理由でSSの650の重さと形が自分には合ってると暗示してたけどそれは間違いだった
0094UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e8-9ZOW)
垢版 |
2019/01/04(金) 04:36:51.32ID:I74tT2XQ0
無駄ピークする奴はWキーこわれてるんだろな
0095UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b09-x7lE)
垢版 |
2019/01/04(金) 05:25:43.39ID:FssB05+x0
無駄ピークっていうか
明らかにカモになるような露出狂ザコピが叩かれるんじゃないの
たまに頭撃ってくれってぐらいザコピしてくる奴居るけどマジで助かる
0096UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-GaK2)
垢版 |
2019/01/04(金) 06:19:23.40ID:8+QGRbM10
まともに音聞けてないやつはヤバい
近くで音してるのに無反応とか
敵がいるのはわかってて特定の方向から聞こえてるのにそっちを向かないとか
0100UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-mHCk)
垢版 |
2019/01/04(金) 07:01:23.88ID:nB/C0vsO0
わざわざ相手の土俵に上がって有利状況から五分まで下がるのが無駄要素
例えば相手がオブジェクトに行くまでに通らなければ行けない廊下がある場合に
角vs角で打ち合うのが無駄ピーク
有利に撃ち合いたいなら廊下に体を完全に出すまで待てばいいからね
0101UnnamedPlayer (ワッチョイ 8954-Xc4e)
垢版 |
2019/01/04(金) 07:24:53.79ID:XKqN2eVG0
wus鯖で外人に「お前音聴こえないのか?ヘッドフォンどうした?」とか言われて
「I am poor」って返して妙な空気になった事はある
0103UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-IBqq)
垢版 |
2019/01/04(金) 07:41:54.84ID:s6E7pCqd0
ゲーム中にVCで情報出しすりゃ負ける確率も減るのにな
それは出来ない癖に感情的になった痴態を晒すのには躊躇しないってのがよく分からん
0108UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-ITcb)
垢版 |
2019/01/04(金) 09:51:31.65ID:PctROdnLa
>>89
ここってあんまマウスについて話されないよな

ロジマウスと言えば無線の奴がプロでも結構使ってる人が増えたみたいだけどここでは無線ってだけで嫌ってる人もいたよな
実際使い勝手どうなんだろ
自分はずっとg900で他に浮気してみても結局戻ってしまう
また浮気心でてきて今まで大きめのマウスばっかだったから小さいの試そうとec1-b注文してみた
サイドボタンが二つだから今まで避けてたけど選択肢狭くて…
0111UnnamedPlayer (ワッチョイ 939e-1f9s)
垢版 |
2019/01/04(金) 09:59:17.81ID:RPNS/NO10
>>109
ユーモアかと思う。俺も今シーズン始まった時、これが超有能集団UBI様が出した完璧な結論か!?!?!!?とか言ってたわ
0114UnnamedPlayer (アウアウクー MM45-tT1/)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:13:05.82ID:RUrbBbcdM
g402から変更してec1-b使ってるけど中々良いよ
benqのマウスパッドとケーブルキーパーも買ったからか明らかに前よりもエイム力は上がった
LODの変化とトラッキング精度が良いのは感じるわ
前より持ち上げて視点がブレないし前の使うと加速かかってるみたいな違和感がある
ただ結構手汗でベタベタするし無線でいいならGproもアリなんじゃなかったのかって気もする
ec-シリーズとGproはシージの殆どのプロ選手が使ってるから一見の価値はあると思う
0116UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-1pQ6)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:18:23.77ID:sMcJvC6f0
ロジのマウスって金払ってプロに使わせてるだけで自主的に使ってる強い人は一人もいないイメージあるわ
Csgoのastralisって最強クラスのチームは成績伸び悩んでるときにロジのマウス使いたくなくて思い切ってスポンサー切って独立した結果大成したチームやしな
0118UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-32hJ)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:23:50.94ID:JNKQWk0Wa
razerの文句はそこまでだ
0119UnnamedPlayer (アウアウクー MM45-tT1/)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:29:52.45ID:RUrbBbcdM
ec-1の方がいいかec-2の方がいいか
はたまたfk1かfk2かGproかg603かG403かG502かG304か・・・
大きさとか未だに悩んでるがロジのマウスもキャリブレーション機能ある奴はオススメだと思うよ
キャリブレーション無い奴だと純正パッド使わざるを得ないけどあれば自分の好きなパッドを色々試せるし
俺はまぁそこまでパッドにこだわらないけど
0120UnnamedPlayer (ワッチョイ 99e8-9ZOW)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:30:45.59ID:I74tT2XQ0
自分はmiomix castor
手に吸い付く形してるぜ
0122UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-ITcb)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:52:56.75ID:PctROdnLa
>>114
gpro気になるけどg900とかぶり気味だから他の気になってるの優先しちゃうんだよなぁ
しかも今月は引っ越しと猫飼って50万くらい消えたからgproはちと高く感じてしまう
少し落ち着いてからなら一般のレビューも増えてるだろうし
有線なら安いけどg900の無線使っててラグとか殆ど感じなかったからどうせなら無線にしたいし
>>121
分かる
0123UnnamedPlayer (ワッチョイ a9fe-vF3b)
垢版 |
2019/01/04(金) 11:19:19.47ID:PI+oe+th0
>>122
自分語りすんなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況