[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f8e-A3/R)
垢版 |
2018/11/27(火) 03:58:48.99ID:IM09+yg60
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←スレを立てるときは本文1行目にこの文字列を記載(この行は2行目)

PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)についての初心者用スレです。
本スレで聞けないような恥ずかしい質問、起動できない・スペックの過不足などについての質問、
初心者レベルでの情報交換など、悩める初心者が集うスレです。

あくまで初心者用スレなので、いくら的外れな会話や質問でも中・上級者が頭ごなしに罵るようなことはしないでください。
このスレでの個人動画チャンネルの宣伝や実況、アフィブログへの転載は禁止とします。
次スレは>>950が立ててください。

公式・ストア
公式 https://playbattlegrounds.com/
Steam https://store.steampowered.com/app/578080/
DMM http://pubg.dmm.com/

メンテナンス・障害・アップデート情報
海外公式 https://twitter.com/PUBG
日本公式 https://twitter.com/PUBG_JAPAN

パッチノート
日本語 http://pubg.dmm.com/news
英語 https://playbattlegrounds.com/news.pu
Steam https://steamcommunity.com/games/578080/announcements/

前スレ
[PUBG] PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS初心者スレ24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1538831863/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-SF4R)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:02:13.48ID:D4nyBzAT0
AIMは長押しにするとマウスの親指ボタンにした時にエイムがやりづらいから
設定のゲームプレイから保留(長押し)から切り替えに設定を変えたんだけど
デメリットとかあるのかな
0750UnnamedPlayer (バットンキン MMea-I26P)
垢版 |
2018/12/31(月) 15:58:58.36ID:CHezkKl3M
AIMをマウス親指に設定するならむしろ切り替えでいいんじゃない
親指押しっぱなしでマウス動かすとブレやすいだろうし
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 21:16:14.96ID:cOZwXnEC0
>>751
俺一桁間違ってた
一生懸命乗ってたのに
エランゲルでさ
これは無理
時間の無駄
0756UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 21:17:46.59ID:7izyTH6La
>>747
新シーズンは試合数は200ぐらいでドン勝つ6回程度ソロのみね
KDは2.0辺り
0757UnnamedPlayer (ワッチョイ 2ef7-3Hlu)
垢版 |
2018/12/31(月) 21:46:48.79ID:9ptQ0mdp0
バギーはどんだけ踏んでもせいぜい時速100km
つまり5時間以上乗り続けないといけないわけだ
考えたやつどう考えても頭おかしいだろ
0758UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 21:53:32.48ID:7izyTH6La
ドン勝つガン無視でバギーで走り回ってる人いそうだね
自分はミッションは無視して自然に取れてる奴だけスタイル
0761UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:15:32.17ID:7izyTH6La
>>759
ブートキャンプの近くに降りてそこら辺の人たちと戦ってるよ
雪マップはたまにやる感じ
たぶん雪マップのKDかなり悪いよ、まだ狩り方がわからないから
0762UnnamedPlayer (ワッチョイ 95f0-Aoo7)
垢版 |
2019/01/01(火) 01:51:17.09ID:CzceZJ2h0
どうも他の人のプレイを見てると、自分とは見えてる物や聞こえてる音が違う気がする
真後ろ10Mくらいの位置に高所から飛び降りた敵の着地音が一切聞こえなかったり
木から敵の身体1/5くらいしか出てないのにそいつからゴリゴリ撃たれたり・・・

回線の問題以外でテクニックや設定の問題って何かあるかな?
音量はかなり上げてるしヘッドセットでプレイしてます
0763UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-M6TG)
垢版 |
2019/01/01(火) 03:09:08.00ID:ZOyslPBd0
バギー50キロ走るのにも苦労するのに
500キロはないわ

今、80キロは達成したけど
これは無理と確信したわ
0764UnnamedPlayer (アウアウカー Sa4d-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 06:07:26.09ID:xptNuV8Sa
某有名配信者のサブスクしてる者だが、偶然その配信者スクワッドとサノックで遭遇。しかも運悪くその配信者の仲間を倒してしまう。
その人配信中で、俺はkd0.3超雑魚。
次の日その人の配信見に行ったら、ゴースティング多いよなぁみたいな話ししてて、あ、俺の事?と勘ぐってしまった。もちろんゴースティングなんかしてないけどね。

んでまあ、昨日からクイックマッチングやめてみたら、出会わなくなったよ。今後配信者が特定マップ選んでたらこっちは別マップ、クイックマッチで対処しようと思う。出会わないための配慮のゴースティング。
こっちも疑われるの嫌だし(訴えられたらban、証明不可能)、ストリーマーにも気持ちよく配信してほしいしな。
まあこういう人少ないと思うけど、参考に
0767UnnamedPlayer (ワッチョイ daa8-wRJS)
垢版 |
2019/01/01(火) 07:08:20.96ID:u3BZd2T70
ゴースティングの何が悪いのか
俺を殺してもらった投げ銭で食う飯は美味いか?
ガンガンやってけ
0772UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 13:16:59.41ID:u5KJbNdya
>>770
自分がよくやるのは
終盤フェーズ6ぐらいでガスの際辺りからガスの中にわざと突っ込んで
相手の裏取って移動して見つけたら撃つとか
ブートキャンプ付近で勝ち残れたら確実に回復満載だから余裕でできるはず
ガス中での回復のタイミングは体感で覚えたほうが良いよ
いつもこの技使うわけじゃなくて
最終ポイント次第では先にエリアの中央取る事も有るので
ケースバイケースで
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a8c-0VyX)
垢版 |
2019/01/01(火) 13:40:04.25ID:bIxo5E1M0
>>763
サノックミッションの時、ゲーム捨ててずっと車で走ってたら、1ゲームで50キロぐらい走れた気がしたけど、それを10回は確かにバカらしい
ミッションつまらんし、アバターもいらないから今回は全くやってない
0775UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 14:05:32.34ID:PvyGny7e0
1000時間未満はまだまだひよっこ
0776UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 14:39:31.72ID:leXMwZIH0
>>773
60hzのモニター使ってるなら144hzにしたら、FPPなら大きく変わるけど
0778UnnamedPlayer (ワッチョイ 05f0-ZX9W)
垢版 |
2019/01/01(火) 15:50:58.48ID:Ckfj1T+x0
野良で10人スクワッドをやりたいんですがカスタムマッチだとカオスなルールの部屋しかありません
自分で部屋立てても誰も来ません
どうしたらいいですか?
0779UnnamedPlayer (ワッチョイ 5591-+HkT)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:05:10.17ID:YOUdxrjS0
60Hzが限界のモニターでそれ以上のリフレッシュレート出すと変わるとか言う都市伝説
オーディオオタを彷彿とさせる騙しの手口
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ 7185-I26P)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:09:49.59ID:n9BWbVmY0
>>778
タイミングにもよるからね
パワーキットやARなら比較的すぐ集まるから他の人がやってるように部屋名に武器の名前やルールを羅列して部屋の設定を示す
それか自分がやりたい条件に近い部屋を探して妥協するしかない
部屋の設定を見ると部屋名と違うことも多いから確認しよう
0781UnnamedPlayer (ワッチョイ faf3-rDRb)
垢版 |
2019/01/01(火) 17:53:41.31ID:1Tw3m8KI0
>>779
わしもそう思ってたけど内部処理がフレーム毎らしくて、30フレームなんかだとフルオートのファイアレートがずいぶん下がるらしいよ。検証動画も上がってた。
まぁ、60以上になれば劇的な差はないだろうけど。
0783UnnamedPlayer (スッップ Sdfa-mtMV)
垢版 |
2019/01/01(火) 19:00:25.11ID:gTny4hY9d
ゴースティングなんて有名税だろ
ディレイでもなんでもかけりゃ済む話
0784UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-4nUt)
垢版 |
2019/01/01(火) 19:31:36.09ID:ifhSPksS0
レティクル輝度がやるごとに最低に戻るのって元からだっけ?
サイト拾うことに直さなきゃいけないのめんどい...
0788 【ぽん吉】 【135円】 (アウアウウー Sa39-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 21:44:31.51ID:u5KJbNdya
テスト
0789UnnamedPlayer (ワッチョイ 5591-+HkT)
垢版 |
2019/01/01(火) 21:52:06.89ID:YOUdxrjS0
>>781
なるほどフレーム毎の処理か
ディスプレイの方のリフレッシュレートはあまり関係なくて、
判定負けしない為の保険としてリフレッシュレートが欲しいって事なのね。
腑に落ちました。ありがとうございます。
0790UnnamedPlayer (ワッチョイ 9554-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 07:05:26.05ID:QSjHm9rK0
>>779
変わるぞ フレンドが買った後に戦績変わっておすすめされて買ったら、キルレとドン勝率倍以上になったわ
60hzでやってるやつはよくできてるなぁって思うレベル TPPならほぼ大差ないと言ってもいいレベルだけど
0793UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a6b-glFW)
垢版 |
2019/01/02(水) 14:01:02.48ID:3b8WexS/0
なんかのデータで144モニタにするとキルレ0.5くらい上がるらしい
俺もそのくらい上がった気がするわ
0795UnnamedPlayer (ワッチョイ 5591-+HkT)
垢版 |
2019/01/02(水) 18:22:25.72ID:XaZBA7Pg0
>>790
それ ま た 「証拠は?」「根拠は?」って話になっちゃうけどいいの?
ゲーム用のディスプレイなんて、最低限、応答速度を確保できれば問題ない。
根拠すらないなら信憑性も無いわそんなもん。
0798UnnamedPlayer (ワッチョイ 4507-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 18:52:30.40ID:aXtrP9uy0
PUBG起動したら自動でサブモニタにウィンドウを移動してくれるソフト使ってたんだけど
今日のアプデからそのソフト常駐してたらPUBGの起動がこけるようになっちまった
それだったら設定で起動するモニタ選択出来るようにしてくれよ
0799UnnamedPlayer (ワッチョイ 5591-+HkT)
垢版 |
2019/01/02(水) 19:07:56.72ID:XaZBA7Pg0
>>796
ディスプレイの応答速度はPCが処理してディスプレイに表示するまでの時間
この反応速度が遅いディスプレイだと、
人が見て知覚して行動に移すまでの時間に否応なしにハンデを背負う事になるので
応答速度は最低限アクション性の高いゲームをプレイするときには必要と言える。

一方、リフレッシュレートに関しては人の目が認識できるのが精々60Hz程度だし、
実際に店頭に置かれてるディスプレイを見ても60Hzも144Hzも大差ないレベルだった。
敗因となる小さなリスクもなるべく減らしたいガチな人は買えばいい。趣味のレベル。
購入を検討しててどっちを買えばいいか迷ってるなら、店頭で実物を見てくるのが良い。
0802UnnamedPlayer (オッペケ Sr75-SP8q)
垢版 |
2019/01/02(水) 20:22:11.11ID:twohWpAUr
見て変わらないものを店頭でわざわざ置くのは草
変わらんならわざわざ検証させんやろ
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ faf3-rDRb)
垢版 |
2019/01/02(水) 20:23:27.39ID:auTvuKhd0
>>799
リフレッシュレートも60Hzならフレーム更新に約17msかかるのが144Hzなら約7msに縮まるわけで、応答速度と同じことがいえるんじゃない?

見た目についても自分も実際に見るまではそんな変わらんやろと思っていたけど、実際見ると明らかにヌルヌル動いてビビったけどな。マウスカーソル動かすだけでも全然違う。

それで戦績が変わるかというとそんなに変わらん気がするが、リコイルはしやすくなった気がする。
144Hz出すためにPC買い替えたんだけど、そっちのほうが影響大きい気はするな。交戦時でもフレームレート落ちないとか。
0804UnnamedPlayer (ワッチョイ 5591-+HkT)
垢版 |
2019/01/02(水) 20:58:31.00ID:XaZBA7Pg0
>>803
そういう中身のある話を待っていた。
>>801 >>802 のような無能とは違うな。

確かに、その約7msの間にプレイヤーが逆方向に切り返した場合も黙視ができる。
約7msともなればその恩恵も受けられるね。そこは訂正するよ。

ちなみに、安物の糞ディスプレイの中には応答速度10ms以上遅れる物も存在するから
安めの適当なディスプレイを選ぶ時は気をつけた方がいいね。
0806UnnamedPlayer (アウアウウー Sa39-AIgs)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:05:08.56ID:N3WE808Ra
猫に小判
それだけの事
0807UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-4nUt)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:20:24.79ID:aqhx61S9p
DUOすごい苦手なんだけどコツとかあるのかな?
フレンドとTPPやっててプレイスタイル合わないのもあるんだけど
プレイスタイル的に自分はクレサム釈迦あたりのクリアリング、交戦、数発当てたら詰める的な立ち回りで
向こうはアンチ際伏せ、平原中心の家も家中の安全な窓から周り見るってな感じで
多分クロス組むとかサポートするってのができないんだけどソロDUOのつもりで立ち回るしかないかな?
0809UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp75-4nUt)
垢版 |
2019/01/02(水) 23:35:50.86ID:aqhx61S9p
>>808
ごめん説明不足、平原とか森中とかでワンダウン取った後に数発入れた後ね
確かに詰める判断間違えることは多いけど、TPPでも体力的に優位だったらカバーしてもらって詰めた方よくないのか?
0810UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 04:58:36.67ID:06Nzgz0E0
数発当てて詰めるのはFPPなら有効だけど
TPPは回復しながらばっちり見られてるからなぁ
上手く連携取れないなら厳しいし
連携取れるなら苦手じゃないだろう
0812UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-xhm2)
垢版 |
2019/01/03(木) 07:22:43.22ID:06Nzgz0E0
詰めるより仲間に横に回ってもらって挟み撃ち
突っ込んでやられて有利な状況が逆転されるのを何回も見てきた
どこに行ったか見られてるからグレも飛んでくるし
0814UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-ikDe)
垢版 |
2019/01/03(木) 13:04:07.53ID:X7lPwG7ma
下手な人が何やっても撃たれて負けるだけ
それだけの事
0817UnnamedPlayer (ワッチョイ 9978-EPI5)
垢版 |
2019/01/03(木) 13:20:37.73ID:49eebWyR0
TPPで全く勝てない人はとりま強い待ち方と索敵の仕方を知れば強くなるよ

ガチエンジョイ勢鯖とかでよく見るよこういう下手な人
敵が来るのわかってるのに体隠さずに何もない所で待つとか
家の中でもない所でクリアリングするだけなのにADSしながら見るとか
0819UnnamedPlayer (ブーイモ MM8d-GcUt)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:17:17.23ID:s63bxLnaM
相手からはこちらが見えず自分からは見える位置で待つ
不意打ち近距離で当てれば相手がどんなに上手くても負けることはほぼない
0820UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-yiJf)
垢版 |
2019/01/03(木) 14:23:49.63ID:CCvtpGN+0
基本的にお互いお見合いで動けなくなるのが嫌いでな
向こうも横回るのっていうか、お互い離れるの極度に嫌うんだよね
それならと思って早い展開してる感じだわ
ドンカツは取れないこともなく楽しくはやってるけど...って感じ
FPPだったら案外上手くいくのかもしれないと思ったわ
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-sxLP)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:00:03.46ID:UgtgBX4h0
皆さんマウスは何持ち?
かぶし ツマミ?
これどうやって決めるの
上手い人かぶしが多い気がする
0824UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-w3UX)
垢版 |
2019/01/03(木) 19:00:48.74ID:2IX0hKKe0
正月休み最後の日に新年初ドン勝
これでスッキリして仕事始めに臨めるわ
0826UnnamedPlayer (ワッチョイ 9363-mHCk)
垢版 |
2019/01/03(木) 20:18:38.71ID:AgM1h63Q0
 
質問です。

輸送機からの降下の際、周りのプレイヤーが明らかに自分よりも低い高度で
パラシュートを展開して降下しているんですが、何か低高度でパラシュートを開く
技でもあるんでしょうか?

激戦区降りすると、必ず俺の着地が遅くて、早く降りたプレイヤー達に、武器取得前に
殺されるんですが。
 
まさかチートじゃないですよね?これ。
 
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-w3UX)
垢版 |
2019/01/03(木) 20:32:30.56ID:2IX0hKKe0
自分より低い高度でのパラ展開する奴はほんと多くなったなぁ…
チートでなく、新しい小テクらしいけど詳しくは知らないというか
自分も知りたいw
0828UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-w3UX)
垢版 |
2019/01/03(木) 20:37:13.10ID:2IX0hKKe0
GUIDE: HOW TO LAND FAST - Is wavejumping still a thing? - New parachute system! - PUBG
https://www.youtube.com/watch?v=r-bv6HfIats
これかな?
0829UnnamedPlayer (ワッチョイ b362-w3UX)
垢版 |
2019/01/03(木) 20:47:44.16ID:2IX0hKKe0
wave dropなくなったんだ… 知らんかった
0832UnnamedPlayer (スッップ Sd33-rPyZ)
垢版 |
2019/01/03(木) 21:16:55.71ID:6sSXy77wd
TPPって平均レベル上がれば上がるほどクソゲーになるからな
0835UnnamedPlayer (ワッチョイ 9191-SwsK)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:09:21.04ID:8lfDn7NU0
敵は強いがFPPだな
負けてもエイムや立ち回りの実力差で負けたんだなって自分で納得できる場面が多いし
0836UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-ikDe)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:23:40.04ID:X7lPwG7ma
TPPで負ける人は立ち回りが下手で
他のFPPゲームで慣れ過ぎてて撃ち負ける傾向に有ると思う
もっとエイム練習した方が良いね
0838UnnamedPlayer (ササクッテロル Spc5-sxLP)
垢版 |
2019/01/04(金) 09:57:30.06ID:fYOhC+NFp
TPP
パラシュート難しいね
距離でまた違うしね
遅いから激戦区降りるのキツイ
0キル雑魚死連発
0839UnnamedPlayer (ワッチョイ c155-RZCy)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:09:48.48ID:rNPdNzH00
体一ミリも晒さず敵視認できるtppとかやってられんやろ
安置運キャンプゲー加速するだけじゃん
芋大好きアジアだと大人気だけどね
0841UnnamedPlayer (ワッチョイ 1954-xhm2)
垢版 |
2019/01/04(金) 10:39:49.09ID:Bt3bOuLv0
>>826
180ぐらいの斜め降りから、Shift降り
そこそこ手前から降りてやるといい 何mかは忘れた 感覚で
0843UnnamedPlayer (ワッチョイ 7188-xhm2)
垢版 |
2019/01/04(金) 16:54:35.32ID:7drOoV+40
FPPは無言でも誰も抜けていかない
TPPはおしゃべりしたい韓国人が無言だと抜けていくし喋ると色々面倒くさい
0846UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-ikDe)
垢版 |
2019/01/04(金) 17:53:34.40ID:MSPtf5kRa
アイテム拾う時動作したのにキャンセルされたり
なんかモッサリしてるよなたぶん回線のせいだと思うけど
0847UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9d-ikDe)
垢版 |
2019/01/04(金) 18:22:34.85ID:MSPtf5kRa
>>839
体一ミリも晒さず敵視認できるtpp←敵も味方も同じ条件の戦いだからね

雑魚死連発してやってられんと思うなら
下手だから止めたほうが良いよ
少なくともTPPのせいにして自分の弱さを棚に上げてると思う
0848UnnamedPlayer (スフッ Sd33-Otjx)
垢版 |
2019/01/04(金) 18:58:50.39ID:hVYhzxBWd
水泳して物資取ってきた奴を待ち伏せしてぶん取ったんだがフレンド申請してきた
怖いから無視でいいよな
0849UnnamedPlayer (スフッ Sd33-RZCy)
垢版 |
2019/01/04(金) 19:09:56.43ID:XCj3xmynd
>>847
雑魚死ちゅーか序盤の事故死はクリアミスとか反省できる部分あっても
tppってシステムがキャンプ圧倒的有利なデザインになってるのに
動く側と待つ側が安置の運で決まった時のクソゲーがやってらんねーだけだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況