X



【PC】Destiny2 PC版 part8【デスティニー2】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ fb36-LUYo [60.153.118.188])
垢版 |
2018/09/04(火) 11:16:35.59ID:g+zQEwmO0
■開発元   :Bungie
■発売元   :Activision
■プレイ人数 :1〜(オンライン専用)
■発売日   :2017年 10月24日(火)
■公式サイト
 Bungie   :http://www.bungie.net/
 Activision  :https://www.destinythegame.com/

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
>>950の反応がない場合>>970が宣言してから立てて下さい。
立てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい

スレ立てに当たって、>>1の1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
をコピペすることでワッチョイ付IPアドレス表示になるので宜しくお願いします

前スレ
【PC】【デスティニー2】Destiny2 PC版 part7
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516645886/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0299UnnamedPlayer (ワッチョイ ab81-XM+q [116.94.149.78])
垢版 |
2018/10/04(木) 19:01:39.01ID:ni/kGRa60
>>298
「プレイ」押した後のロードで「destiny2サーバーを利用できません」ってエラーログがループして
タスクマネージャーから落とさないとひたすらループする感じですね……
0300UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-vBoO [153.161.19.92])
垢版 |
2018/10/04(木) 20:24:31.33ID:30WXfXiV0
オバウォはデッテニーよりマッチングがしっかりしてるけどランクマが闇のゲームなのは同じだよ
オバウォの方がまだ負けても納得感はあるけれども
0301UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-/Sai [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/04(木) 20:49:17.83ID:4F6CGfgi0
>>299
Battle.netのD2の画面、孤独と影のタイトルの下に、歯車アイコンのオプションってあるでしょ
そこからスキャンと修復及びアップデート確認をしてみたらどう?
あとエラーの際にエラーコードがあるならそのエラーコードで検索してみるのも試してみる
それと以下のファイルを削除して再起動
/Users/USER_NAME/Appdata/Roaming/Bungie/DestinyPC/prefs/ の中の CVARS.xml
AppData以下は隠しフォルダなのでフォルダオプションで隠しフォルダ表示にしないと見つからんよ
0302UnnamedPlayer (ワッチョイ ab81-XM+q [116.94.149.78])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:36:29.51ID:ni/kGRa60
>>301
情報ありがとう御座います。
試してみても改善しませんでした……
Bungie公式の既知の不具合にそれっぽい内容

>サインインの永久ループ: プレイヤーがサインインから抜けられなくなるエラーの原因を突き止めたため、その修正を今後の更新でリリースする予定です。

があったのでコレが修正されるまで残念ですが待機するしかなさそうですね……
0303UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f18-fe/1 [59.136.102.164])
垢版 |
2018/10/04(木) 21:46:23.93ID:Wad5HVfv0
>>295
俺はソロ専でランクも下の方だが発売当初からずっと楽しめてるよ
気軽さのおかげでしばらく別ゲーやっててもまた復帰してやりたくなる
プロリーグまであるようなPVP専門のソフトと比較するのも何だが、
強武器もってないと話にならないとかフルパと野良がマッチしてレイプゲーみたいな展開もないからね
とくにかく参入障壁が低くて気軽なのが強みなゲームだよ
0304UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fef-vBoO [49.129.152.96])
垢版 |
2018/10/04(木) 22:29:34.45ID:UyR6I2Pe0
遅ればせながら本日から参戦
お前らよろしくな!

>>303
4・5回適当にPvP参加したけど、全戦ともスコアが73:7とかのほぼ完封レイプゲーだったよ
レベル上がると変わってくるって事?
0305UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-/Sai [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/04(木) 23:55:53.81ID:4F6CGfgi0
>>302 あらぁ、、、残念
自分も過去に何度か同じ症状になったんだけど(家族のPCは入れてるのに自分だけダメと言うw)
自分はPC再起動で解決できたりしたので
少し時間をあけたりしたらもしかしたら、、、に掛けようw
って言うか購入者が遊べないって他のバグ取りより最優先だろ
0307UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-/Sai [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/05(金) 07:27:33.26ID:ocKBukpC0
>>304
試しにランブルで成績悪いまま続けてごらん
誰もまったく戦う気が無い半放置プレイヤーの巣窟と化すよ(マジ)
ただそこで戦績上げちゃうと次はランク上がったマッチングに入れられちゃうけどw
0310UnnamedPlayer (ワッチョイ 8750-u92F [124.85.237.222])
垢版 |
2018/10/05(金) 22:34:56.30ID:LMxPPdZI0
昨日買ったんだがDLが終わらない…

必要最小限のインストールが済めばゲームプレイ可と
表示され、進捗率は95%ほどまで進んでいる。

今、全体60GBで残り45GBなんだけど、
どのくらいまで進んだら起動できるか覚えてない?
0311UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fef-vBoO [49.129.152.96])
垢版 |
2018/10/05(金) 22:40:42.98ID:a866Iiv70
>>310
俺も昨日買った者だけど、最小限の〜って表示は気づかなかったなあ

プレイボタンがアクティブになったのはインストール完了後からだったよ
ちなみにサイズ表示は80Gだったけど、OSで容量違うとかなのかな?
0313UnnamedPlayer (ワッチョイ 8750-u92F [124.85.237.222])
垢版 |
2018/10/05(金) 22:53:42.32ID:LMxPPdZI0
回答ありがとう。そうか終わるまで待機か……

60GBってのはうろ覚えで書いたんだ。すまない
公式見たらDLCなしで68GBだから80GBだね。

ちなみに最小限の〜表示はインストール率のバー
にマウスカーソル合わせると表示されたよ
https://i.imgur.com/yhuIo8c.jpg
0314UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-/Sai [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/05(金) 23:22:25.22ID:ocKBukpC0
>>313
D2はDL途中でのゲーム開始には対応してなかったはず
あくまでもBlizzardの他のゲーム向けの機能じゃないかなと
自分も過去に最高で5時間近くかかった事もあったので(DL開始時間のサーバーの状況次第かと)
一晩寝て待つぐらいの気持ちで待つのが健全かもねw
0316UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f36-W5GW [60.127.148.92])
垢版 |
2018/10/06(土) 02:13:40.30ID:SXy08evw0
>>315
シュール
0318UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3b-vBoO [153.213.255.200])
垢版 |
2018/10/08(月) 05:14:56.74ID:Kdhj/7hC0
月の雰囲気好きだったのに
なんで壊したんだろ
0319UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-/Sai [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/08(月) 09:08:02.85ID:RcOyyWPe0
>318
1やってない&動画やあらすじ少しだけ見た程度なんだけど
1に出てきた月って破壊されちゃってたの?
1のファンも喜ばすには1のステージやギミックを出せばいいのにとか
焼き直しステージなら比較的楽に盛り込めるだろうにとも思ってたんだけど
それじゃ出せないかw
0321UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f3b-vBoO [153.213.255.200])
垢版 |
2018/10/09(火) 10:45:14.88ID:voYWtfm90
>>319
うろ覚えだけどハイブに破壊されたはず
pvpのステージも月が一番スキだった
0324UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-/Sai [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/09(火) 23:52:09.33ID:JAZdYQMl0
>>321
なるほど、でも月が瞬時に破壊されたとしたら
地球上への影響たるや全生命を脅かす惑星規模の災害にみまわれなかったのか心配

ところで”無視界の源泉”のマッチングのしにくさはどうしたもんか
マップではイベント進行中とあるけど、そこに参加出来たためしがないw
1人で待ってても誰か来て自分だけだと分かるとすぐに出戻っちゃうし
光の種が欲しいよぉ・・・
0326UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-/Sai [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/10(水) 00:12:46.33ID:ZUxMT19r0
>>325
いやまさにその状態を自分も何度あじわったことかw(先行くメンツが消えるw)
でFT何度繰り返してもボッチ変わらずで
結局少し時間つぶして画面内に見える面子のタグ名が変わるまで時間かけないとならんし
せめて入り口辺りで完全にマッチング変えて繋げてくれたらなぁ
0327UnnamedPlayer (ワッチョイ 034b-+RPY [14.10.49.224])
垢版 |
2018/10/10(水) 00:40:30.81ID:QK/MwS5d0
>>326
今さっきアジア鯖入って源泉行ってみたら韓国人ばっかだけど3人いて何回かやってたら知らんうちに7人なってた

マッチングをどうにかしてほしいよね
レイドは仕方ないにしてもNFぐらいなぁ
0330UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-MKnc [153.161.19.92])
垢版 |
2018/10/10(水) 02:46:44.11ID:1Ehpb9zp0
クイックだと渡り合える相手なのに対戦だとなすすべもなくやられるのは何故なんだぜ
ていうかみんなエイム上手過ぎでしょ
ルナで3発キルされまくる(泣
0331UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-/Sai [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:27:58.45ID:ZUxMT19r0
>>327
自分も一度アジア鯖行って試してみたんだけど
サービス開始間もないせいかオーブのルールをまだ知らないプレイヤーも多くて
一時間ぐらい無駄にしたことがあったのでちょっと敬遠してたw
そろそろルールも広まって分かってる人も増えてるのかもね、次そっちも行ってみるよ
0332UnnamedPlayer (ワッチョイ 3b2d-2aGG [218.220.136.57])
垢版 |
2018/10/10(水) 11:32:45.43ID:TptMuQ1c0
>>329
できるよ
0333UnnamedPlayer (ワッチョイ f936-cr5h [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:03:52.51ID:EwmjA0NF0
ウォーロックの新SCのなんちゃらの泉(輝くバフエリアつくるやつ)
これどうやって経験値稼げば良いのか分からん
バフを受けた状態で敵を倒すのはカウントされないの?(他プレイヤー数人が入っててもだめ?)
数時間いろいろなモードやイベントやったのに進捗4%とか、、、orz
0335UnnamedPlayer (ワッチョイ 1369-SmB1 [219.115.36.55])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:27:51.58ID:Y+UDlS4u0
敵を掻き集めてから相手の真上で泉発動
剣突き刺すモーション時にダメージ判定があるからそれで倒すのよ
火星のロストセクター(アナのいるマップ)にハイヴが大量に湧くとこあるからそこが稼ぎやすい
0336UnnamedPlayer (ワッチョイ 1369-SmB1 [219.115.36.55])
垢版 |
2018/10/11(木) 09:34:51.56ID:Y+UDlS4u0
あとスターファイヤープロトコル持ってるんなら
フュージョングレ→強化リフトで敵を倒す→フュージョングレ→強化リフトで敵をry

がおすすめ
0338UnnamedPlayer (ワッチョイ f936-cr5h [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/11(木) 10:15:43.36ID:EwmjA0NF0
>>334-337 まとめ挨拶で申し訳ないけど色んなアドバイス感謝
他のキャラの攻撃系はすぐに溜まったから、根本的な問題だろうなと思ったらやはり、、かw
支援系なのに倒さなあかん上に倒す方法限定とか、勘弁してほしいなぁ
装備はそんなに揃って無いけどアドバイスの装備確認して頑張ってみる
皆どうもありがと〜
0339UnnamedPlayer (ワッチョイ f936-cr5h [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/11(木) 15:27:38.88ID:EwmjA0NF0
今週のアセンダントの挑戦入り口みつけたw
ロストセクター「星明りの間」のクレートの上の岩場に出現

挑戦は基本一本道を(ほぼ)無敵のナイトx3に追いかけられながらどんどん進むだけ
ソロなら雑魚は9割がた無視でも行けるけど全滅させながらでも余裕
最後の岩場のジャンプだけ気を付ければかなり簡単かと
最後は狭いエリアでボスだけど雑魚も少ないので宿られ盾持ちのぶっ飛ばしだけ気を付ければ簡単でした
0344UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b3b-4Hut [153.213.255.200])
垢版 |
2018/10/14(日) 12:21:33.95ID:Q5yFgCZq0
さっきクルーシブルやってたら
目の前でセンティネル対ストームマスター(味方)の対決があって
俺はその光景見ながら支援してたらストームマスター勝利したあとめちゃくちゃ屈伸運動してておもろかったわW
というか屈伸煽りD2でもあるんだなW知らんかったW
マジで録画しときゃよかったなーリプレイ機能ありゃいいのに
0346UnnamedPlayer (ワッチョイ f936-cr5h [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/15(月) 01:58:33.59ID:4F6CGfgi0
現状の3つ目の光の種の入手条件の最新情報って何でしょうかね?
あくまでも源泉でのランダム入手とか、”託宣への捧げもの”の時に入手可能とか
捧げ物した後のマラ・ソブに会う事で入手とか(汚染度が最大の3周目のみ?)
色々な情報が錯そうしててw
とりあえずひたすらの源泉回しと託宣ささげものx2は試したもののマラソブに会いに行けずの状態で
0347UnnamedPlayer (ワッチョイ b12d-eXDZ [218.220.136.57])
垢版 |
2018/10/15(月) 02:09:29.55ID:BB5cd8ie0
>>346
二つめは源泉として
三つめはレイドの報酬かマラ・ソヴ。
汚染が最もひどい時に託宣への捧げものをすることでマラ・ソヴに会えて、マラソヴから報酬宝箱から出てくる。
0349UnnamedPlayer (ワッチョイ abef-4Hut [49.129.152.96])
垢版 |
2018/10/15(月) 15:29:58.61ID:UyR6I2Pe0
ドラング入手時に不要かと思い即分解してたんだが、クエスト遂行に必要だった罠が発覚
調べてみると、タイラ・カーンに話しかけるかコレクションから再入手可能との記載を見つけるも
タイラ・カーンは何もくれず、コレクションの中には分解したはずのドラングの表示もなく(他のエキゾはしっかり表示されてる)

これはもう再入手不可と諦めるしかなさそうなのかな・・・
現在位置は本編・DLC1・DLC2までクリア済
0351UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b10-JlWZ [175.104.50.204])
垢版 |
2018/10/16(火) 23:50:40.75ID:bKWUgBcF0
アプデで初期化中から進まんのだが解決策知っている人おる?
0354UnnamedPlayer (ワッチョイ f936-cr5h [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/17(水) 17:46:32.29ID:8ofa1mtT0
ハロウィンイベントで集められるマスクは
現状は専用イベントでしか効果がないけど
後に通常防具の装飾として使えたりするんかな
イベント期間のみのお遊び用品でしかないなら、頑張る意欲が既に無しw
個人的には一番つまらなく感じた水星マップな上に更に暗いとかもう、、、w
0356UnnamedPlayer (ワッチョイ 6203-nBLa [131.213.17.114])
垢版 |
2018/10/21(日) 20:39:02.82ID:kRcoPr9C0
最近始めて、DLC2までぶっ通しで終わらせたのですが、

@ケイド6の最後のクレート取ったときに、外にソル並みにデカい虫の影が見えますが、後で出てくるんでしょうか?

Aユルドレン関連を終わらせたときに、ペトラが「私たちの王子は少し横になって休まないと」と言っているんですが、
 ユルドレンに表向きはトドメを刺したことにして、実際にはまだ生きているんでしょうか?
0364UnnamedPlayer (ワッチョイ 2136-vve7 [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:28:36.94ID:HDa/MDR60
>>363
自分も同じでDLC1の時点でちょっと萎えてお休みしてて孤独と影から復帰組
面白さをどこに求めるかで評価も変わるんだろうけど
とりあえずやれる事がめちゃくちゃ増えて自分は楽しめてるな
DLC2はまぁ1とさほど変わらなかったけど
孤独と影で追加された分のステージも3週間周期で変わるイベントなんかも充実してるよ
アプデで色々と改善・変更も多いから、最初はちょっと戸惑うこと必至だけどねw
0366UnnamedPlayer (ワッチョイ 2136-vve7 [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/23(火) 23:37:38.88ID:HDa/MDR60
>>363
あ、あと今月末(31日)から
何やら「1」で主人公が初めてゴーストに目覚めさせられた場所(?)なんかの
追加ステージやそれにちなんだちょっとしたキャンペーンも遊べるらしいよ

あとちなみにDLC1のみ所持の人が最新状態にするにはDLC1の分がかぶっちゃうけど
Legendary Collectionかズンパス含めたComplete Collectionのどちらかしかないので気を付けてね
DLC2と孤独と影と別々に購入より若干だけど安上がり(Humbleで買えばけっこう安いよ)
0369UnnamedPlayer (ワッチョイ 2136-vve7 [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/24(水) 03:09:26.62ID:s2vygrzD0
>>367
ここでよく見たら孤独と影のパッケージの上にOsirisとWar Mindのパッケが追加されてるね
って事はスタンダード版でもDLC1と2が含まれてるって事と見て良いのかな

>>363
と言う事で誤報流しちゃって申し訳ない
今なら孤独と影スタンダード版にはDLC1と2が含まれたっぽいです

もしこれまた誤りだったらどなたか修正お願いします
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ 2136-vve7 [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/24(水) 03:21:06.11ID:s2vygrzD0
上記ページからスタンダード版の購入ボタンクリックすると
Edition Not Found:孤独と影
とポップアップされて購入出来ない件w
>>367さんが言うまさかのおま国ってやつですか?
0372UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d04-K26c [202.179.228.178])
垢版 |
2018/10/24(水) 07:42:46.30ID:olhXrOFF0
孤独と影で復帰して、野良ソロで緩く遊んでるんだけども

気に入ってた1年目装備が相対的に弱体化してるのがな

レジェの装備を貴重なコア消費して融合するかどうか

前作やってないんだけども、これらの装備に救済はある?
0373UnnamedPlayer (ワッチョイ ee45-5qW3 [153.161.19.92])
垢版 |
2018/10/24(水) 10:35:40.73ID:ytx3dtEc0
>>372
ない
けどPVEなら1年目で強かった武器がそのまま2年目でも強い
イケロスSG、模倣、囁き、ミッドナイトクーetc.
防具はどうしようもない
2年目防具にしかパークが付かないし
PVPではMODが付く分2年目装備の方が強いかな
0376UnnamedPlayer (ワッチョイ 5eef-7TBo [49.129.152.96])
垢版 |
2018/10/26(金) 01:33:03.74ID:E8Wij1Jo0
圧倒的大差状態で相手はプライミーバル呼び出したばかりでHP100%
からの一撃必殺で逆転負けが続いたんだけど、即死させられる条件って何かあるん?
0377UnnamedPlayer (ワッチョイ 6636-7TBo [126.203.11.98])
垢版 |
2018/10/26(金) 02:02:20.64ID:8D4+Dkj+0
一撃必殺とか即死っていうのがどのくらいの速度なのか分からないけど
ボイドアンカートラクターキャノンイケロスSGSCを連携してできるなら一瞬でしょ
0379UnnamedPlayer (ワッチョイ 7036-hZbG [60.153.118.188])
垢版 |
2018/10/26(金) 03:06:35.97ID:OUs8dU820
最短ストレート勝利目指したくて二戦目のプライミーバルに
SC+グレネード+SG+グレランで応酬するもHPわずかに残り
そこから侵入者の虫や模倣のカモになり手ぶら長期戦に突入し負ける
というのが僕のるーてぃーんですw
0380UnnamedPlayer (ワッチョイ def0-JHIh [124.247.159.202])
垢版 |
2018/10/26(金) 17:58:07.75ID:e6UuFU9T0
ルータの電波が今一弱かったのでバッファローのWSR-2533DHP2ってのに変えたら惑星に降りられずにエラーLETTUCEで止まる
以前のルータG301だと入れる
同じような人はいませんか?
0385UnnamedPlayer (ワッチョイ 4adc-7TBo [153.131.219.224])
垢版 |
2018/10/27(土) 07:19:39.13ID:3vPvIlzy0
なんでそんなに上からなのよ
昔からオンゲーやるなら有線でやれと言われてることは知ってるでしょうに、このゲームはPvPだってあるんだしさ
このゲームがPvEだけのゲームだったなら無線でも何も言わないし、そもそも俺D2はPvEしかやってないんだよって言うんであれば自由にやってくれと思うよ

ちなみにLettuceは基本的には接続が切断された時に発生するエラーなのでやっぱりとりあえずは有線にしてやってもらってそれでもダメならルーターに問題があるんじゃないかな
0386UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e45-7TBo [153.161.19.92])
垢版 |
2018/10/27(土) 09:08:02.92ID:QcZjixCq0
大いにあるって割り込んできたのはそっちじゃん
昔からの慣習じゃなくてデータに裏打ちされた理由が知りたいんだわ

マジレスすると検証もせずに思考停止して無線=悪と決めつけるその姿勢が気に食わないんだよね〜

JMeter等使って測定値で提示してくれたらいくらでも受け入れるんだけどね
規格だけ提示されて(それも無責任にググってとか)納得しろとか無理でしょ

今の時代様々な環境や楽しみ方があるのに脊髄反射で有線を押し付ける人らって
自分らが宗教じみていることに自覚がないんだよね
そう思わない?

まぁスレチなんでこの辺で
0387UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-FD76 [182.250.243.5])
垢版 |
2018/10/27(土) 09:40:43.63ID:8kBfV3c7a
詳しくは知らないが最近の無線は有線並の
応答速度にでもなってるのか?
0391UnnamedPlayer (ワッチョイ 6636-7TBo [126.203.11.98])
垢版 |
2018/10/27(土) 10:42:13.57ID:kAivQjsc0
あんだけ上から目線で大きくでてデータデータ言っておきながら
有線と同等のスペックの無線に関する情報無しかよw
煽りとかじゃなく割とマジで有線と同等のスペックの無線ルータの紹介とかして欲しいんだけど
じゃあ提示よろしくじゃねーよw
0392UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-FD76 [182.250.243.5])
垢版 |
2018/10/27(土) 11:53:52.20ID:8kBfV3c7a
380=382ではないんだよね?
なんでそんなに喧嘩腰なんだ
0393UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-mTkC [182.250.243.33])
垢版 |
2018/10/27(土) 13:24:59.00ID:KsBuv8PEa
ロスがなくて応答速度が安定するなら無線でもええんじゃない?
安定性が低いから無線が嫌われる訳だし
ただLOLの統計だと高ティアになるにつれて無線の使用率は低く勝率も優先の方が高いらしいよ
パケロスなんてしないし応答速度も跳ね上がったりしないと保証出来るなら無線でいいと思うぞ
0394UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e45-6mVP [153.161.19.92])
垢版 |
2018/10/27(土) 16:57:35.66ID:QcZjixCq0
>>391
もう一度よく読め
俺は無線を頭ごなしに否定し有線をごり押しするなら
無線がゲームにおいて力不足とするデータを提示しろと書いたまでだ
無線が有線と同等のスペックとも書いていない
無線がダメな確証が無ければ無線でも構わんだろうという事

そして事実誰も挙げられていないだろう?
提示できるなら仮定に基づく計算式でも構わんよ

ただ>>393さんが挙げている話は興味深いと思う
相関性があるのかまでは分からないがね
0395UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-FD76 [182.250.243.5])
垢版 |
2018/10/27(土) 20:17:57.17ID:8kBfV3c7a
LOLのはこれかな?
https://jp.leagueoflegends.com/ja/EthernetvsWifi

> 無線接続しているプレイヤーの平均pingは、有線接続しているプレイヤーの平均pingよりも6.7msから11.7ms高いことが判明しています。

> 無線接続しているプレイヤーは有線接続しているプレイヤーに比べ、平均して1.9〜3.7%

なんにせよ環境に左右されやすい無線LANを
普遍的に推奨して良いものとしてされてもなぁ……
俺の家では隣人と干渉しまくりで遅い。
0396UnnamedPlayer (アウアウカー Sa31-FD76 [182.250.243.5])
垢版 |
2018/10/27(土) 20:19:47.55ID:8kBfV3c7a
2つめミスった。

> 無線接続しているプレイヤーは有線接続しているプレイヤーに比べ、平均して1.9〜3.7%ほどパケットロスの値が高いこともわかりました。
0397UnnamedPlayer (ワッチョイ 6636-7TBo [126.203.11.98])
垢版 |
2018/10/27(土) 20:51:52.20ID:kAivQjsc0
>>394
>今時は有線無線でそんなに差はないと思うけど
>ゲーミング無線ルータ?なんてのがあるくらいだし
って言ってるけど"そんなに差はない"ってのは同等のスペックって意味じゃないの?
有線をゴリ推ししてる様に俺には見えなかったけど
有線を推す時はデータ提出しろって言うけど
無線の場合は上のレスにある感じのようにぼんやしりた回答でいいの?
あとなんでそんなに高圧的な態度なの?
0398UnnamedPlayer (ワッチョイ 4adc-7TBo [153.131.219.224])
垢版 |
2018/10/27(土) 21:34:47.50ID:3vPvIlzy0
集合住宅であるならば無線は圧倒的に不利だと思うよ
実際干渉することは多々あるし、2.4Ghz無線を使っているなら周りで電子レンジ使われただけでもう終わりよ、5.0Ghzならマシにはなるけどね
ただ一戸建てだからといって無線で良いかと言われると俺はそうは思わないんだなぁ 2.4も5.0も壁何枚か通すだけ、階層が変わるだけでも電波強度は落ちるわけだしさ・・・
もちろんルーターがPCの隣にありますよって言うなら良いのかもしれんが俺はPCは有線でしか繋いだこと無いから実際はどうか知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況