X



【PC】Fortnite Part9【Save The World】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (スププ Sdd2-4tAL)
垢版 |
2018/08/26(日) 13:43:31.73ID:j3SaNiNCd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を2行になるようコピペしてスレ立てしてください

PC版Fortnite PvEモード「世界を救え」専用スレ

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018年内にF2Pでローンチ予定

ミッションクリア型の4人Co-op 三人称アクションシューター
サンドボックス的な建築/クラフト要素とタワーディフェンス的な防衛要素が特徴
ヒーローや武器、サバイバー、スキルツリー取得などの育成要素あり
4種類のクラスと豊富なサブクラスから好みのヒーローを見つけて世界を救え!

Epic Games 公式
https://www.epicgames.com/fortnite/ja/home

推奨スペック:
Nvidia GTX 660またはAMD Radeon HD 7870相当のDX11 GPU
2 GB VRAM
Core i5 2.8 Ghz
8 GB RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra (10.13.3以上)

動作スペック:
Intel HD 4000
Core i3 2.4 Ghz
4 GB RAM
Windows 7/8/10 64-bit + Mac OSX Sierra (10.12.6以上)

前スレ
【PC】Fortnite Part8【Save The World】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1533306207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0535UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bd-X0d4)
垢版 |
2018/09/12(水) 23:45:25.13ID:9R/wTPQX0
このゲームってトワインまで行ったら後はひたすら経験値集めてジワ〜っと強くしていくだけなん?
エンドコンテンツみたいなものってないのかね?
80すぎてさすがにダレてきた…
0536UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-UffO)
垢版 |
2018/09/13(木) 01:48:44.73ID:E5IYGSpUd
>>535
全くない
トワイン後半で今だとメガアラートで取れないものがなくなり、派遣で最前線落ち素材がたくさん手に入る権利を得る
その頃には素125とか目指すくらいしかない

PCスレだからアレだけど、ps4でログインすればトロフィー的なものもある
20%カットでも350万素材分の建築、10000人のサバイバー、共同作戦1000回、マップ回収1500回とかただの作業だけど
0537UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-+ow7)
垢版 |
2018/09/13(木) 06:18:14.40ID:upf03OU30
今シーズン始まった時にチケット溜め込みすぎててアイテム整理に苦労したから
ロードトリップ早めに消化しようと溜め込んだチケット全部使って40個ほどリャマ壊したけど…
ほんとロードトリップデュエリスト以外ろくなものねえな…
よくぞまあこのリャマで1シーズン持たせようとか思ったもんだわ
0540UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-+ow7)
垢版 |
2018/09/13(木) 09:57:44.17ID:upf03OU30
https://imgur.com/E2sQi08.jpg
んで肝心のアウトランダーなリオさん

性能的にはガンブレイザー+レンジャー+エンフォって感じだけどAMCがねえw
素のセイスミックとかいらないんでチャージの方をくれ…
キャノンの試し打ちしてくるわ
0541UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-9/JE)
垢版 |
2018/09/13(木) 10:03:33.55ID:yuSrBjBId
自分も事務員姉さんゲット〜
今週のシールド無効ウィークリーはトラップ無効に比べれば全然楽だったけど
最後シールド無いのに跳弾持ちのミニボスが来て死者が出た
これからやる人はレベル上げた焚き火持ち込むのオススメ
0542UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-+ow7)
垢版 |
2018/09/13(木) 10:10:18.53ID:upf03OU30
キャノンはヘリウムよりはだいぶ早いけど、動かれるとやっぱ当てづらいかね
性質的に禿との相性がいいけど、フェイズキル活かすならヴァイパーが欲しくなるね
0543UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:29:30.19ID:mEI26iMu0
フェイズシフトしながらリボルト撃ってるだけでも結構強いんだけど
キャノンはオマケくらいに考えてた方がいいな

サポートとタクティカルに アビダメUPとクマビーム付けて
クマ置きながらピストル撃つ感じかなぁ

セイスミックはもっと威力あったら使い道ありそうだけど
接近戦でもリボルト撃った方が強いと思う
0544UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 12:39:09.83ID:mEI26iMu0
レンジャー育ててなかったけど サポートのHIPSHOTはピストルダメージ24%も上がるんだね
事務員さんは クマじゃなくてピストルに寄せた方が強いかもなー
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Gdax)
垢版 |
2018/09/13(木) 13:06:13.76ID:3Jeyn0Ix0
この事務員のねーちゃんはフェイズシフトしまくりながら
ピストルで敵を殲滅してく別ゲー地味た起動のやべーやつってことか?
0548UnnamedPlayer (ワッチョイ b70f-vKB5)
垢版 |
2018/09/13(木) 14:33:23.58ID:Mjbb4V1a0
事務姉さんの熊は+10sec 25%upか

シフトすると、次弾にエネルギー貫通弾を付与+4秒間ピストル50%up
シフトは5秒で溜まるけど、使用後10秒間で3体倒すとオマケが付くヨ!

基本はピストルのクリティカル18%up。ついでに床殴り付き

基本は熊を置いて、自分は遊撃。
火力は高いし、なんなら床殴りでスタン取れるし、大物狩はラクラク!
熊が苦手なバリアや属性ハスクを狙い撃てたなら、有効な火力は想像以上に高い!
0549UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 16:14:58.80ID:mEI26iMu0
そういや敵一体貫通するピストルってあったよね 中型弾つかうやつ
あれでバリア貫通できるのかな
0552UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-rxMf)
垢版 |
2018/09/13(木) 17:02:25.74ID:Dq25kuw50
最近爆発ハンドキャノン使ってるから
相性良いなら使ってみるかな?

個人的にはフェイズシフトで無くショックタワーが欲しかったが
0558UnnamedPlayer (ワッチョイ 9710-Fc/1)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:10:19.96ID:qd6tKmOq0
>>557
その返し好き

レイス強いからメイン用エネルギー武器更新にと4か所リパークしてしまった。
まだ4属性揃えていないというのにエネルギー武器ばかり作ってしまってる
0559UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-rxMf)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:23:20.79ID:Dq25kuw50
後11日でシーズン終了か、来週かと思ってた
さっさと来てほしい

ホード高難易度ならレジェパークアップ稼ぎに良かったけど
過疎や寄生のせいで…
0560UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-+ow7)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:39:35.75ID:upf03OU30
今日一日リオ使ってみたけど、キャノンをメインに考えるキャラじゃないね
完全にガンブレイザーと同じ動きでいい
強いけど、フェイズの移動距離把握してないと変な所に落ちたりして面倒なことになりやすいのが欠点だわ
0561UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-G9Ec)
垢版 |
2018/09/14(金) 00:46:03.34ID:efoO2G2+0
ウィークリーチャレンジ野良3人でやって、8/8の残り30秒で全員やられたけどギリギリクリアできたわ。
ホードスキルティア2の途中だけど何とかなるもんだね。
0562UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-Kn72)
垢版 |
2018/09/14(金) 04:11:33.79ID:LI1N1F5la
なんとかしてもらったの間違いなのでは
0563UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 04:45:19.62ID:5atmuoZI0
跳弾パークのついてる装備もうちょっと増えないものかなあ
リヴォルトがいつまでたってもレジェ解禁されないし…

各種不人気装備で入れ替え可パークとして実装してくれてもいいんだけどねえ
0564UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-9/JE)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:20:38.11ID:/9blgRRwd
貫通武器なしでエンフォーサー運用していた身としてはシールド処理自分でしつつまぁまぁ強化されたクマを置ける事務おば結構好きかも
キー同時押しで動かないフェーズシフトとかできたら最高なんだけど…
0565UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:00:34.55ID:5atmuoZI0
リオのおかげで、最近はサンドイッチ工法でも使わなくなってきた
床板の変形壁をよく使うようになったな
壁に向かってフェイズすればだいぶ使いやすくなる
0568UnnamedPlayer (ワッチョイ 3718-rSWP)
垢版 |
2018/09/14(金) 13:13:43.99ID:27yO3IQV0
忍者はほんと居場所ないからなあ
プロパン着火させずに遠距離から倒す方法くらいは与えてもいいんじゃなかろうか
0571UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-R5gV)
垢版 |
2018/09/14(金) 15:20:37.39ID:L1vEcyyIa
リオ使いたかったらボールドイーグルはリクルートしたほうがいい?
ジャッジとかデュエリストじゃかわりにならんかな
0573UnnamedPlayer (ワッチョイ 5776-Kn72)
垢版 |
2018/09/14(金) 16:47:24.12ID:ZvW9Lya+0
ホードでクソでかい要塞作ってる奴ってババア対策だったのな
0574UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:25:17.39ID:UCtsaMnZ0
拠点を逆ピラミッド?すり鉢状?に階段で囲む人が結構いるんだけど
あれって普通のピラミッドとか箱型と比べて何かメリットあるんですかね?
アクセスしにくくて嫌いなんですが
0575UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-q2Uc)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:06:39.81ID:25MNpOmO0
階段の下にフロアランチャー置けば敵を遠くまで弾き飛ばせる
壁と同じ高さに階段置く事で実質壁2枚分の耐久になって壁が壊されるのを遅らせられる
フロアランチャー置かずに形だけ真似してる奴はその意味を理解してないだけ
0576UnnamedPlayer (ワッチョイ 9744-cZnL)
垢版 |
2018/09/14(金) 19:28:04.24ID:NimeIwNf0
>>574
後はスマッシャ―が拠点にチャージ(タックル)して来なくなる
のも重要(歩いてきて斜めの壁を叩くようになる)。
視界が悪くなるのがデメリット。
0580UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-0aTA)
垢版 |
2018/09/14(金) 20:40:41.52ID:IaNt2+uz0
4方に階段を外側へ向かって伸ばすだけなら
>>575>>576が言うような恩恵を受けられるんだけど
階段間に変形屋根つけて逆ピラミッド型にすると確かにアクセス悪くなる

それに加えて階段下に壁を貼りたがる野良が多いから
そもそも成立しないことが多くてデメリットだけが目立つ

テンプレ過ぎて面白くない人も居るだろうけど
おそらく無難にピラミッド型にするのが良いかもなぁ
0581UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f51-Zjwk)
垢版 |
2018/09/14(金) 21:02:28.36ID:V6UXpZuu0
ピラミッドの頂点に屋根つけないほうがいいって聞いたことあるけど
屋根があると二枚判定で登ってこずに下を崩しに来られるからって意味であってる?
0583UnnamedPlayer (ワッチョイ b7d6-+ow7)
垢版 |
2018/09/14(金) 22:13:23.34ID:kgTMCQoU0
>>579
似たような祠ミッションは強化も含めて全部潰せば制限時間が残ってても終了できるが
サバイバーミッションは20分待つしかない。
0585UnnamedPlayer (ワッチョイ 374b-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:30:35.89ID:zsIgIVR20
>>581
頂点に床置かずに屋根だけ置いた1枚構成でも建材と強化が全部同じなら敵は登らずに下から崩すよ
登らせたかったら頂点を床か屋根のどちらか一枚にして建材か強化を下よりワンランク落とせばOK

頂点が屋根より床がいい理由は上の人も書いてるけどクマとか罠が置けなくなるからだと思う
こういうの見たことない?
https://i.imgur.com/iPjM5Qd.jpg
0586UnnamedPlayer (ワッチョイ 77ab-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:38:54.29ID:1Xg/SPZQ0
逆ピラミッドは射線が通らないし移動の邪魔にもなる
プレイヤーの処理速度を下げて張り付かれて、張り付かれた時用の対策でフロアランチャーを置くとか本末転倒
余計なものにコストを払うなら誘導壁とキルトンネルを前線に作った方がいい
0588UnnamedPlayer (ワッチョイ 9726-znTB)
垢版 |
2018/09/15(土) 00:41:50.02ID:xF548VzQ0
上で逆三角はスマッシャーが突進しないとか書いてるけど、そもそもピラミッドなら突進されても損害ゼロどころか罠でダメ入れられるから美味しいまであるんだよなあ。
天辺に熊やディフェンダー、場合によっては焚き火とか置きたいのもあるし、見よう見まねでネズミ返し置かれると迷惑でしかないからやめて欲しい。
同じ理由でシェルターの屋根に△置きまくるアホも少しは頭使って欲しい。建築しようって気があるだけ放置寄生の害人よりマシだけども
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-q2Uc)
垢版 |
2018/09/15(土) 05:06:08.11ID:PY6k76HE0
逆三角にしてもその前で戦うマンが居ればスマッシャーのタックル誘発して結局抜かれる悲しみ
なんだかんだで先っちょ無しピラミッドが大正義
0590UnnamedPlayer (ワッチョイ b753-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 05:55:02.54ID:zHmFCYxX0
なんか凄い建設的な話題で盛りあがってて参考になる。
この流れで「空中アトラス」についてちょっと教えてもらいたい。

あれって支柱無くなったら「一撃死」って認識であってる?
敵がスルーするアーチで支えるのが主流みたいだが・・・
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-+ow7)
垢版 |
2018/09/15(土) 07:18:36.71ID:EBMHBvbY0
それであってる
基本的に狙われないから放置でいいんだけど
プロパンの巻きこみやスマッシャーの突進で壊されたり
極々たまにスポーンポイントと重なることがあって、破壊不可避な状況になることもある
0592UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-tU2p)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:28:09.70ID:NEUfMcTId
逆ピラは防衛対象周りに自前で壁貼れる以外のモードじゃうんちだろな
貼れるやつだとフロアランチャーと逆三角が抜かれてもウォールランチャーをその先に貼る保険ができるしね
0593UnnamedPlayer (ワッチョイ 770a-3fCT)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:47:07.85ID:whmfs1AN0
返しはスマッシャーの保険になるからアトラス以外基本つけてるなー
ランチャーなしでも十分な仕事だと思う
0594UnnamedPlayer (ワッチョイ 7745-D99L)
垢版 |
2018/09/15(土) 11:34:35.13ID:ovBNosJe0
てか逆に1マスのアトラスとか以外は全部返しつけるだろ
0596UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-rSWP)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:44:27.68ID:wGqmOQgma
ピラミッドの周りに下段のみの壁置いた外人がなんか言われながらその壁壊されてたけどあれってなんかだめなの?
0597UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 14:56:00.46ID:CFh86qTV0
4アトラスの離れたピラミッドなんかは
時間稼ぎのために中段壁で囲ったりするけどな

下段で何か言われたのはわからんなぁ
あっても無くても どっちでもよさそうだけど
0598UnnamedPlayer (アウアウカー Saeb-LbHc)
垢版 |
2018/09/15(土) 15:18:14.26ID:co7tTtEna
ABCの近いとこのピラミッド繋げないの多いね、一人一つピラミッドの天辺で待ってんのな
でっけえピラミッド作ろうぜ!
0602UnnamedPlayer (ワッチョイ 9710-Fc/1)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:51:14.35ID:Eedpv9ca0
>>599
わかる。それで完全なの作ってくれたらいいんだけど
でかいコースだけ作って壁未強化だしトラップないとこあったり

あと逆に作ってる所に勝手にトラップ付けてくのやめてほしい
ガストラ付けるつもりの最大強化の石天井入口にザッパーやめて
相手に遠慮してそのままで試したら案の定地獄だった
0603UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4e-F7lr)
垢版 |
2018/09/15(土) 16:58:12.36ID:BTANNTh40
レベル40超えたあたりで停滞してきた
トレーニングマニュアルってリタイアさせる以外に取得できますか?
0606UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-q2Uc)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:58:25.06ID:PY6k76HE0
>>605
アラートに出てくるエピックヒーローとサバイバー確保して要らないのリタイアさせよう
スキルツリーのどれかで解放出来るレアサバイバー無限変換機能を解放すればアンコモンサバイバー5人をレアサバイバーに変換してトレーニングマニュアル稼げるようになるよ
0607UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-rxMf)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:23:40.77ID:MufvELps0
侵入経路作ってハスク誘導路作ってるのに
そこら中に壁や階段を設置して台無しに・・・

反応見るからに真面目に作ってるつもりだから始末が悪い

ホード何度もやって気づかんのか…
0609UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-G9Ec)
垢版 |
2018/09/15(土) 19:47:01.15ID:EUuv/iuS0
壁や階段を作らない奴すらいるから多少はね?

PvE始めて1か月くらいだけど
SSD、ホードは二人以上ならコンストラクターのデコイを交互に使うと楽だってことに気づいた。
0610UnnamedPlayer (ワッチョイ 9744-cZnL)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:05:57.29ID:V4MyEgVM0
>>609
ver4.0まではデコイにライフがあってアンダーパワーだとすぐ壊れる感じ
だったと思う。
今の仕様だとコントローラーが楽すぎてメインで使うようになってしまった。
0612UnnamedPlayer (ワッチョイ d705-KEFA)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:33:56.00ID:oDgMZFk90
シド強いときもあるけど基本は使いづらいな〜。蜂いるとどうにもならないし
使い方のセオリーとかあればご教授くだしあ
0613UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-9/JE)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:01:32.30ID:GYsjFa+Ad
えぇ…自分も気球は自分で建築するなら1x1派だけど2x2ってわざわざ壊すほど悪くはなくない?
2x2は資材消費増えるのと見通しがちょっと悪くなるデメリットあるけど逆に事前に壁をフル強化できたりするメリットもあるよね
自分はもし落下地点に一番乗りしたら1x1で建築しておいて2x2にしたければしたい人がどうぞっていうスタンスだけど(どうせ2x2にするときの資材消費は自分持ちじゃないし)
とりあえず他人の建築ぶっ壊してまで我流を押し通す建築奉行まじ怖いっす
基本ヌルゲーなんだから建築うんこでもまぁなんとかなるっしょくらいの心の余裕がほしいっす
0614UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-tU2p)
垢版 |
2018/09/15(土) 21:24:41.65ID:NEUfMcTId
俺も囲まれたら素材もったいなーって思いながら見てるわ
最後までアップグレードするなら壊すほどじゃないかな
0616UnnamedPlayer (ワッチョイ d705-KEFA)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:13:27.38ID:oDgMZFk90
>>615
ふむふむありがとう

キネティックオーバーロードが頻繁(クリ率依存?)に2倍ダメージになるのは仕様なのかな
あとサポートはSMSにするとキネティックの基礎ダメに+20%になるみたいでダメージ伸びないね。リクレイマーにしたほうが強い
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ 9710-Fc/1)
垢版 |
2018/09/15(土) 23:57:57.44ID:Eedpv9ca0
CV今日サバイバー×4どころか×2すら少ないなぁって思ってたのにここにきて3つ。
頼むから分散して出してくれ
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ 7745-D99L)
垢版 |
2018/09/16(日) 00:34:53.38ID:36YvdxGA0
アーバンにレイスはまさに鬼に金棒だな
防御デバフとHS5バフでダメージの跳ね上がり方が凄まじい
0619UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 02:34:08.30ID:fuWgs/WJ0
アーバンは射撃武器なら基本何使っても強いから…
爆発物系、一部ショットガンが該当する範囲系とかのHSの判定無いのを除けば何使ってもOK

けどDebuffの判定の関係で、一番相性いいのはやっぱシュレッダーよね
クリダメ気にしなければショットガン系もレイダーとほぼ変わらず運用できるし

ただ、ソルジャーはもうこいつを強さの最低ラインにしてくれないと、
何出されても感動がないっていう末期みたいな状況になってるのが…
0624UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-q2Uc)
垢版 |
2018/09/16(日) 06:59:21.66ID:Q5rPrxRt0
中途半端に色んなスキルつまみ食いした産廃キャラ多すぎなのよな
各職に数種類まともなのが居て残り誰も使わないって勿体なさすぎる
0626UnnamedPlayer (ワッチョイ 97dc-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 07:29:08.51ID:fuWgs/WJ0
ほんとなんか根本的にヒーローは手を入れる必要あるんだけど
もはやそこまで開発が手を入れるとは思えないからねえ…

せめてBRとの各種スキンぐらいは気軽に使わせて欲しいわ
0627UnnamedPlayer (スップ Sd3f-tU2p)
垢版 |
2018/09/16(日) 08:05:51.84ID:heLy4CxVd
スキルもっと増やせばいいのにな
ソルジャーもガンタレット置けるようにしたり回復ポッド設置したり多様性ほしいわ
0628UnnamedPlayer (ワッチョイ b74b-q2Uc)
垢版 |
2018/09/16(日) 08:07:46.39ID:Q5rPrxRt0
>>625
言われてみれば見かけてない
透明になってたのか・・・
そういえば砂漠系マップの岩山山頂にある宝箱もたまに透明化してる
何を弄ったらこうなるのやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況