>>930
横からだけど発狂での赤バリア展開とパリィミスによる赤バリア展開は割と状況が違うぞ
ボスも攻撃の種類ごとにクールタイムが設定されてて、クールがあけてる中で優先度が高い攻撃を振ってくる
接近している場合のコンシェさんの優先順位は 近接攻撃>赤バリア展開>地面ウェーブ>飛び掛かり

という前提がある中で、壁際では近接攻撃しか振ってこない理由として
優先度が高い近接攻撃→パリィ→気絶中に近接攻撃のクール解除→優先度が高い近接攻撃→ …
って感じで気絶中でもクールタイムが進んでるから
パリィ出来なかったら近接攻撃のクールタイムに入って、次に優先順位が高い赤バリア展開になるのは当然
長文書いた結論として「壁際リズム天国で挑むならパリィミスは絶対やってはいけない」って話

発狂での赤バリア展開はパリィ成功させてもクールタイムが間に合わずバリア展開してくる状況の事
攻撃のヒットストップでも予防できるぐらい短い時間なんだけど発生の遅い武器だと止められない
よく分からなかったら眩暈の盾なら発狂後も安定して壁際パリィ出来るよ、とだけ