X



Dead Cells part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ c31c-qNuE)
垢版 |
2018/08/23(木) 09:44:30.21ID:uYAQ1Re80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

ローグライク&メトロイドヴァニアな2Dアクションゲーム
Steam/PS4/Nintendo Switchで販売(配信)中。Xbox One版は日本では未配信

公式サイト
https://dead-cells.com/

Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/

Official wiki(英語)
https://deadcells.gamepedia.com/Dead_Cells_Wiki

前スレ:Dead Cells part3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531455233/

次スレは>>970が宣言して立てに行くこと。立てられなかったら代わりのレス番を指定するように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0670UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f04-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:51:48.22ID:y33bcooQ0
今更ながらMOD(武器性能にテコ入れする系)に手を出してみたけど
これアレだな、攻撃モーションとか弄った奴には何か目印付いてくれると嬉しいな
0671UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:40:16.13ID:UVSq+p0Tp
>>666
氷系は補正効果で化ける。
速度低下4倍とか、解凍速度遅延とか。
これでコンシェルジュと時の守護者はたこ殴り状態。
王の手も凍るけど逆にタイミングが取りづらくなるから、
盾の方が安定するかも。
0673UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a7-dzSf)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:11:06.99ID:M/2rVWI/0
他にも飛び道具に反応してバリア張るモーションのせいで
盾や剣にナイフ発射ついてるとクッソモーションわかりづらくなるのとか、王の手前はいろいろと余計なものをリロールで外したくなる
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ 5aa4-xSyX)
垢版 |
2018/11/02(金) 16:03:12.77ID:WWFV1DhV0
弓系前に弾数足りなすぎたから使ってないな
氷の矢は凍った敵に再度ダメージ入らないから強武器言われる感じしなかった
0677UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a4b-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:52:16.67ID:qz843PRA0
弓はグレとかについてる刺さった矢が戻ってくるop使うんだ
まあ氷の弓はダメージソースとして使わないけど
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ 7a34-H/qU)
垢版 |
2018/11/03(土) 02:13:34.97ID:QyiOWjUY0
氷弓は最初は最強かと思ったけどボスで弱いしわざわざ雑魚も凍らせる前に通り過ぎるかメインだけでぶち殺すほうのが効率いいのが発覚してからあんまり使わなくなった
0683UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e32-3YYK)
垢版 |
2018/11/05(月) 21:40:27.74ID:NoFxu0ed0
ポケグレは敵の動きを制限できる武器がないと無理なやつがいるから注意な
面倒ならドロップ確率上げるMOD使っちゃえ
0684UnnamedPlayer (ワッチョイ b6f5-MyS3)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:01:08.52ID:qtznrlTy0
あのドロップ率でひたすら周回は嫌だわw普通にハンターズグレネードでいけるよ
遠いとダルいけどセル無しなら道中の敵も雑魚いし
アミュレットの追加効果でうっかり倒しちゃう事があるから注意だ
自分の受けたダメージが相手にも、みたいなやつ
0685UnnamedPlayer (スッップ Sdba-zwkE)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:13:19.61ID:KNVNEI7Dd
thxやっぱグレかやっとセルなし王の手安定してきた程度の腕だから追加ルートのクリア安定しないんだよね
0686UnnamedPlayer (ササクッテロレ Spbb-lmxD)
垢版 |
2018/11/05(月) 22:13:54.79ID:icVEgu3pp
周りの敵を排除してから凍らす。
うっかり倒して、(´・ω・`)ショボーンってなったのは、その効果のせいかも。。
0687UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ef6-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 00:01:43.39ID:rAIakOHG0
>>646
Switch版で最低限の武器しか開放してないデータで図面全部集めて
DATA対比して開放、コレでコンプだななやったぜって思ってたらフラスコ1つ余ってて
あれーってなって探してたら行き着いたここでピンポイントの答えが見つかったありがてえ

けど巨人殺し……か……
どっかのセル5扉もだけど完全に出来上がってはいないんだなぁ
アプデが待ち遠しい
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ 5aa4-xSyX)
垢版 |
2018/11/06(火) 14:02:03.47ID:Bbo4pHPt0
ベリーハードクリアできねぇ…
天上城で死にまくるせいで先にレジェンダリーフォージ全解放しちゃったよちくしょう
0690UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a7-dzSf)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:55:04.47ID:CUTcUvp70
天井城の配置される敵自体は難度で変わらんし
最低難度で盾だけ持って敵捌く練習とかしてみたらどうだろう、俺は王の手で似たようなことはやった
0691UnnamedPlayer (ワッチョイ 0ef6-MyS3)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:42:53.58ID:rAIakOHG0
>>688
マジか。11月上旬になんとかって話はアップデートの指針発表だったのかな。
アンロック武器のチョイスができるようになるらしいし待ちながらナイトメア回して遊んでよう。

>>689
天上城がクリアできない?
生存ビルドでヘヴィクロスと盾、トニック35%2つ持てば大抵の敵にもビクともしないタンクの完成だよ
ナイトメアはトニックの無敵を利用して呪い箱と需要で稼いでいきましょうねー。
0692UnnamedPlayer (ワッチョイ 5a7f-uO7a)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:19:45.03ID:PVRpjjhe0
キャッチャーの鎖はしゃがめば当たらない
ナイトの竜巻もパリィできる
トラップに引っかかるのは置いといて注意点この辺?
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ 1a4b-MyS3)
垢版 |
2018/11/07(水) 05:14:13.77ID:NSD/3QdX0
>>691
正しくはアプデ二種類予定してて前段はバランシング後段はストーリーやマップの追加らしい
前段はそろそろ来る予定らしくて後段は年明けて早い段階を予定してるとか
0695UnnamedPlayer (ワッチョイ df45-s3cw)
垢版 |
2018/11/07(水) 10:16:32.39ID:D+K56Ala0
高難易度の天上城はインクイジターが一番うざいと思う
攻撃頻度高すぎで一発もらうとモリッと減る
上から弾幕貼られるとUターンして別の経路探す
0700UnnamedPlayer (ワッチョイ 6336-zV7r)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:30:40.23ID:C01Jt+JB0
柔いしワープしないから先手瞬殺か近づいて瞬殺出来るだけ楽だな
もしキャスターとかの嫌らしい敵だったらあそこで死ぬ奴が増える
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:37:35.19ID:LzmMjLJb0
キャスターってどんなやつだっけ、ワープってことは逃げ回りながら弾撃ってくるやつか?
あいつは別に寄らなきゃ害はないしインクよりは嫌らしさ感じないなあ、まあそれもマップの構造次第なとこあるけど
0702UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b32-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 08:00:20.12ID:j3E68yHk0
ハードのラスボスが勝てません。何かアドバイス下さい。
装備
ヘビークロスボウ(レジェンド)
氷の弓
自動ダブルクロスボウ×2
異変
サポート
HPup
ネクロマンシー
全てのボス戦は自動ダブルクロスボウ×2を起動して、逃げる作戦です。
ラスボスは半分削ってやられてしまいます。
回復薬はラスボス時点で2/4です。
0705UnnamedPlayer (ワッチョイ 8945-pPGn)
垢版 |
2018/11/08(木) 10:03:48.46ID:vvsizLrL0
ヘビークロスボウは射撃後の硬直が大きいから
王の手に持ち込むのあんまり好きじゃないなあ
まあ上手い人ならそれも見越して動けるのかもしれないけど
クリアできないようなら鋼の神経とかにしてみれば?
0707UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a7-fOal)
垢版 |
2018/11/08(木) 12:32:19.54ID:5O1+GEFT0
ハードってことはセル1だよな?ということはその構成だと間違いなく軽減75%ないはずだ
ヘビークロスボウを軽減効果のある盾にするか、ダブルクロスボウ1つを軽減ついてる装備にして軽減合計75%を目指せ
おすすめは盾持つほう

ステータス書いてないけどどうなってる?2種類に振ってたりするなら1種中心に寄せるべき

ネクロマンシーはボス戦だと完全にゴミなのでボス戦で意味のあるやつに振り直せ、>>706のラインナップが参考になる、特に熟練(紫クール軽減)は取るべき
0709UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-aK5q)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:21:22.96ID:aA8qOvJH0
ベリーハード(セル2)クリアできない下手だけどとりあえずハードは目眩の盾でパリィできるもの全てやる勢いで守りつつ隙の少ない空中浮遊できる近接武器で殴り殺しました
多分防壁の方がいいかと思います
0710UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-aK5q)
垢版 |
2018/11/08(木) 14:24:56.27ID:aA8qOvJH0
>>691
近距離武器は非ダメ多いので今は遠距離×2にスキル構成で試行錯誤してます
トニックの35回復ちょっと試してみます
0711UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-RDZb)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:29:08.78ID:wItByDdEa
王の手にヘヴィクロス盾は普通に実用範囲だと思うけどな
前隙なら盾でキャンセルパリィできるから防壁あたりつけて弾いて撃つ
パリィで矢が回収できるからほぼ脳死プレイできる
0713UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b32-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:43:44.16ID:j3E68yHk0
702です。
ステータスは紫に極振りです。
防壁の盾だと緑補正ですよね?
ヘビィタレットで攻めるなら紫極振りしなきゃならなそうですけど、それでも防壁の盾は有効なのでしょうか?
カラスはボス戦でも活躍するんですか?
あと、盾は使った事無いのですがボス戦&道中はひたすらパリィ狙いですか?
0714UnnamedPlayer (ワッチョイ 137f-BoX+)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:34:16.59ID:BehgQAt/0
防壁はパリィ時のバリア目当てで使うもんだから別に緑に振らなくてもいいよ
個人的には紫でダメージカット狙うなら毒雲が好みかなー
0715UnnamedPlayer (ワッチョイ 934b-ki2E)
垢版 |
2018/11/09(金) 00:49:58.13ID:pPUf0DbZ0
変異熟練取るとカラス二つでずっと浮いていられるぞ
死のオーブ撃ってカラスで浮いてるのもいいかもね
0716UnnamedPlayer (ワッチョイ 4190-LeYh)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:51:38.23ID:2nEcfrhM0
戦術ビルドなら王の手はトルネードが楽だと思った
一回出せば結構長い時間出たままだし、爆弾とかも掃除してくれるから操作がシンプルになる
0720UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b45-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:50:13.90ID:Q5tdPlPE0
各ステージを漏れなく探索した方が良いの?
それとも時限扉を目標にした方が良いの?

スクロールを取得すると敵も強くなるらしいから
探索する意味があるのかな、と

エリート倒して取得する装備品は
欲しいかもしれないけど
0724UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a7-fOal)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:41:49.20ID:hUxj8Kyo0
正直スクロールによる敵の強化は言うほど気にしなくていいよ
終盤18/4/4みたいな時に4を5にする意味あんまねえなあ〜てのとか、
幅広剣みたいな単発デカい武器で18を19にしたりする意味あんまねえなあ〜ってだけだから
よくわからないうちの最初からコントロールするようなもんじゃない
0726UnnamedPlayer (ワッチョイ 13a4-aK5q)
垢版 |
2018/11/11(日) 11:30:20.39ID:wDvfMH7A0
ここのみんなありがとう、セル2クリアできました
結局遠距離捨てて狂乱と防壁、教えてもらったトニック2つで暴虐極振りのゴリ押しでした
第二の生と回復薬2つ余ったからセル3も行けるだろうか
0728UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-RDZb)
垢版 |
2018/11/11(日) 12:23:43.50ID:kb+zdGK9a
エキスパートはベリーハード行けてレジェンダリーフォージある程度鍛えてるならほぼそのままストレートにいけると思う
ダメージ減装備少ないと牢獄や罪人の道で世紀末なダメージになるけどそこは初期武器運次第
ベースとなる武器のレベルがエキスパートは2上がるから戦闘自体は少し楽なはず。
最悪木の盾確保しよう

ナイトメアは序盤はダメージ、後半は瘴気感染が死因になるから
ノーダメの戦いかたに慣れるまでは死にまくるけど頑張って
0729UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b32-WqUE)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:10:45.24ID:kMA74j6l0
「死のオーブ」が欲しくて「裂傷の歯」を狩猟者のグレネードを使って倒したら「トゲの盾」が出ました…。
2回倒さなきゃならないんでしょうか?
0730UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b32-WqUE)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:18:19.30ID:INlB0xGB0
729です。
すみません2回倒したら出ました。
0732UnnamedPlayer (ワッチョイ abf6-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 20:19:51.28ID:9Ap7tBKm0
Switchで遊んでてサントラのためにSteam版買って
数周したところでアルファ版1.1やってるけどあまりの変わり方にびびったわ

これダメージ軽減系軒並み雀の涙にされてて、しかも敵の強さがスクロールに依存しなくなる
って書かれてて高難易度すげぇヤバそう。
ナイトメアでは呪い箱の強化スクロール必須ですよとか言われてるけどあれ嫌いなんだよなぁ
0734UnnamedPlayer (ワッチョイ 93bb-A2K7)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:25:29.22ID:RKycZfeg0
ようやく1週目クリアできた記念に
ウルフトラップで押し止めして、
ハクトと大炎とタレットでHPがグングン削れてくのは楽しいわ
王の手も割と楽勝で倒せたしね
0736UnnamedPlayer (ワッチョイ 2b32-WqUE)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:40:28.72ID:aSrwXnIg0
ナイトメア終わったー!
みなさんのアドバイス助かりました。
久久に楽しいゲームに出会えた。

紫ビルド
ヘヴィクロスボウ
氷の弓
トニック
ヘヴィタレット
被ダメ計-75%以上

色々試しましたが、ノーマルからナイトメアまで自分にはこれが安定でした。
攻略中の方で少しでも参考になれば。
0739UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-RDZb)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:34:02.11ID:nd56Gvlja
今のところはコツをつかめばガンガン行けるんだけど
α版はエリートに変なダメージや無敵効果つけたり、強化スクロール減らしたり
時限扉更に短くしたりダメージ減効果ゴミにしたり気違いみたいな難度上げしてきてるからついていけるか不安だわ
0744UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-K50l)
垢版 |
2018/11/13(火) 21:21:43.56ID:uB0pKmzza
アルファ難易度上がり過ぎじゃないのこれ
敵が硬いのなんのって、今までナイトメアで時間扉に駆け込みながら敵を瞬殺していたスタイルはもう無理よ
0745UnnamedPlayer (ワッチョイ 016c-JV4m)
垢版 |
2018/11/13(火) 22:26:45.09ID:X8o4fOCK0
NS版買ってやってみたけど楽しいけど難しいねこれ
土日+月とずっとやってたけど王の手まで行けたの一回だけだわ
0747UnnamedPlayer (ワッチョイ abf6-RDZb)
垢版 |
2018/11/14(水) 08:02:01.21ID:+/AzvMuj0
>>742
ファミコン初期にあったという
「開発中にスタッフがプレイ慣れしすぎてガンガン難易度あげてって、
結果初見や初心者おいてけぼりの糞極悪難易度ゲーになった」ってやつを今見せつけられてる気がするわ
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ d1e7-vLrP)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:57:41.29ID:Cr3y3Vnr0
今回はコミュニティーの意見を取り入れまくった結果だからちょっと違うな
どちらかといえば格ゲーが没落した歴史に近い流れ
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ 81a7-fOal)
垢版 |
2018/11/14(水) 17:30:29.84ID:h2JfynLY0
セル4であろうと敵から逃げてれば楽勝だわーwwwwとか
紫でCD短縮して逃げ回ってれば腕前いらねーわwwwwwみたいなイキりを真に受けちゃった感じっぽいな
0751UnnamedPlayer (アウアウウー Sa05-otFY)
垢版 |
2018/11/14(水) 18:11:57.90ID:eYllAk1Ha
(それはあながち間違っていないと思いつつもイキりオタ認定されるのが怖い人)
ここまで難易度爆上げにする必要があったのかは疑問だわ
結果ナイトメアは遠距離攻撃でちまちま戦うゲームに…とも言えないのがな。敵ワープしてくるし
ワープとエリートの特殊効果が重なるとほんとキツい。段差下のエリートが長方形エリア展開してくるのもしんどい
20周くらいしたけど一度もアサシンまで辿り着けないよ
0754UnnamedPlayer (アウアウウー Sa91-PX81)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:05:07.22ID:sCyyGLnza
戦うことを推奨する作りになるのはともかく、ダメ軽減や道中スクロールとかの今まで出来てたことを削るのはなぁ…
あと前線盾をフォースシールドにしたのはいいけど残弾なくなったら普通の盾としても使えなくなるのはやっぱ要らねぇってなる
絶対要らねぇからそんな要らねぇになっただけマシなのか?
0756UnnamedPlayer (ワッチョイ f91b-vRWl)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:47:30.35ID:xZdq+dEY0
アルファの難易度おかしいね
ナイトメアじゃなくてこれがセル5の難易度ならギリギリ納得出来ないことも無いけど・・・
今までナイトメアだと後半は瘴気の管理が大事だったけど、ダメージ軽減低すぎて瘴気溜まる前に回復しないと死ぬから全く意味が無い
正直今まで以上に武器の選択の余地が無い気がする

敵も硬すぎて凍結+175オプション付いたX++爆発性クロスボウでランナーを一撃でやれなかったの見たときは目を疑ったわ
0759UnnamedPlayer (ワッチョイ c6f6-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 13:47:51.19ID:rAKQLd7+0
>>756
高難度の敵の硬さひどいよね。
呪い箱開けての強化スクロール必須とかそれ以前の問題。

セル3で生存10まで上げてV-Sのヘヴィクロ至近距離を
スラッシャーが2回も耐えて笑ったわ。特化してなお以前より硬いとか受ける
0761UnnamedPlayer (スッップ Sdea-mS5P)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:16:01.28ID:3Z61hKPZd
>>760
今回更新からだと思う
呪われてるときに出くわして安全策をと思って踏みにいったらドゥーンしたわ
0764UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp6d-nJwT)
垢版 |
2018/11/16(金) 00:56:03.68ID:hssEYMu0p
>>763
狂乱の刃、氷結の波動(解凍遅延付き)、カラス、ヘヴィ。
変異 罠ダメ軽減 紫クールダウン 緊急回復

1周目はおすすめしないけど、直前セーブコピーで何度もトライして、地割れ攻撃、ノーモーション槍攻撃、タックルのタイミングを見極める。
0765UnnamedPlayer (スプッッ Sdca-OD6g)
垢版 |
2018/11/16(金) 16:27:54.92ID:JeC1Fapsd
カラス取るのってそれなりに苦労しないか
聖域抜けられるぐらいなら王の手は割とどうにかなるのでは
0766UnnamedPlayer (ワッチョイ 4a4b-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:33:34.72ID:uwcSkXm60
ゴーレムは確かにうっとうしいけどウルフトラップ一発で無力化できるしステージのクリアは時間かければなんとかなるだろうし王の手とは比較にならんと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況