X



【PC】 Tomb Raider 総合 リブート Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 09:29:10.05ID:GcJL/9Y5
これでいいのかな?
初代からシリーズ全般のPC版スレです。
0024UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/28(土) 09:54:30.06ID:KoekUeVA
総合も立ててくれたのか!前にShadowで立てちゃったから埋まったらこっち使っていただいた方がいいかもですね!
0025UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/28(土) 22:55:31.40ID:T3S01oqZ
>お知らせ: 本バージョンは日本語に対応しています。

本当に発売後すぐに日本語消したりしないんだろうな
0026UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/29(日) 10:03:34.28ID:uSu/AGFj
八千円するし、日本語代込みの値段だけど、ジャスコ4も別枠っぽいし、またクズエニに戻りつつあるから怖いなぁ…
gmgでは日本から買ったら日本語有りと告知してるけど怪しいよなぁ…
0027UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/30(月) 04:18:22.84ID:zULywRGn
今までの行いが悪すぎて信用でけんよなあ
0028UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/30(月) 21:02:51.26ID:J1al7vwq
本当に信用できないよなぁ ライズの時も日本語いれて通常価格で売ったかと思ったらGOTY的なやつで日本だけ別途で買え!
ってやってきたしなぁ… 本当にここまでクズな企業も珍しい
0030UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/03(金) 07:05:26.03ID:yNs/8Ews
そろそろgmgで予約したいんだけどここ読んでると怖くなってくる
0031UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/03(金) 08:11:44.28ID:QjNQqx0o
とくに急いでないしRiseも終わってないし(熊が倒せん)発売後の様子を見て買う所存
0032UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/03(金) 12:26:18.88ID:fQknoh12
>>31
キノコ毒矢で一時停止させ弓や銃で攻撃、の繰返しで楽勝だよ
あと近付いて来たら距離に余裕持ち先に緊急回避をする
周回とかしてるとストーリーでもDLCでもただ熊が邪魔なだけになる
武器縛りでも行動がワンパターンだから雑魚になるよ、むしろ兵士がめんどくさい
0033UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/03(金) 15:22:13.08ID:QjNQqx0o
>>32
毒矢か・・・やってみるよ
序盤も序盤で倒せないから嫌になってた
半年に一回くらいチャレンジしてたけど倒せそうになくて
「あとで検索してみよう」→忘れて放置だったw
0034UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/03(金) 16:14:21.59ID:nN4n7bEA
本当にやり方が悪質だから怖いよなぁ…riseで海外版にも日本語入れてsteamストアから売上下がったからとかで、ストア以外だと日本語抜いてきそう…
0035UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/03(金) 18:58:50.24ID:cSlL24Kc
2013が終わったので3週間前からライズやっているけど寄り道しながらだと
かなり時間がかかる。終盤に近づいてきたけど40時間を軽く超えている
しかし面白いね〜このゲームは。グラフィックは超綺麗だしララ最高

60fpsはやっぱりヌルヌルで動かしてて気持ちがいい
0036UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/04(土) 13:59:56.33ID:vBMW4Mcu
しかし、スペックの情報出ないな
0037UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/04(土) 22:19:39.39ID:O4iUwBMf
>>32
やっと熊倒せたけどもう二度と熊と殺りたくない
ドゥーンして見回して、ドゥーンして見回してって
視点ぐるぐる変更しまくって酔うのと熊の2要素が強敵
0038UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/04(土) 23:33:09.51ID:cExrb8uZ
>>37
このてのTPSゲームが苦手なら無理してプレイする必要はないと思うよ
向き不向きも人によりあるからな、目慣れもそうだし難易度なんかも
他TPSに目大丈夫でもこれは無理な人はいるし、逆もしかり
0039UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/05(日) 00:52:26.87ID:gRDUBb4Z
>>38
TOMB2013でも酔ってはいたけどQTEで死ぬくらいであとは簡単だったんだけどなあ
2013ラスボスでも一回も死ななかったし
riseは熊がとにかく苦手みたいで駄目だw
0040UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/07(火) 06:11:56.87ID:6Ghb5oMR
2013、ライズとPC版でやってきたけど
フレームレートくらいは妥協して次のシャドウはPS4版を買おうと思っている
もうGPU温度とファン回転数を気にしながらのプレイは疲れたorz
0041UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/07(火) 15:51:29.23ID:Ft+dFc6e
いっそゲーミングPC新調しよう!
0042UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/07(火) 18:25:08.63ID:6Ghb5oMR
>>41
夏場だから温度が冬に比べて上がりやすいですね〜
ガレリアXTだからエアフローは上手く出来ているはず
USBファンを天井と横の穴に密着させている感じですね

アフターバーナーでパワーリミットを100%なんかにしたら温度が80度を余裕で超えるから
70%前後でやっていますw
0044UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/08(水) 17:57:02.97ID:eXz/VeGR
新作のジョナは黒人というよりラテン系というかインディアンっぽいよね
https://i.imgur.com/sd4rhCq.jpg
0045UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/11(土) 18:20:30.58ID:biVNuF/N
映像公開ばっかり小出しにしてPC版のスペックいつになったら公表されるんだよ… 
0046UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/12(日) 01:58:52.94ID:Zlrj38L0
クマは言うて複数体で襲っては来ないからね
これがタイミング計って連携仕掛けてくるとかだったら無理な難易度がさらに無理になりそうだが
最新作に期待か
0047UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/13(月) 22:08:39.70ID:gm8zfhqN
>>44
右が最新作でしょ?
最新作の劣化ぶりすごくない?
昔のテクスチャがボケボケのゲームみたい
0048UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/14(火) 00:50:57.47ID:EaWZhGTT
>>47
これは単に小さい画像を拡大してるとか、キャプ元の動画の画質が荒かったからとかいう理由じゃないか?
公開されてるプレイ動画見る限りでは全く劣化はしてないよ(進化もしてないけど)
0049UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/14(火) 15:56:23.09ID:b2pbM7Rn
>>46
クマーやヌコーはライズでは結局は何匹いようが緊急回避で余裕なのが可哀想だった
ララの緊急回避が基本的にはチート狂いだから仕方ないけど
シャドウの動画見てると巨ヌコは回避可能みたいだけど、レバガチャも高い確率で起き危険になるパターンもあるようにも見えた
難易度次第かもだけど
0050UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/15(水) 22:41:03.40ID:ensi+x6a
>>47
すまん別スレでも指摘されてたから調べてみたら今回開発はEidos Montrealってところがやってて、
前回のCrystal Dynamicsはあくまでサポート的な役回りらしい
好みの問題もあるだろうけど、個人的には劣化と言われてもしかたない出来だと思うわ
つべの比較動画でも批判的な意見が結構ある
https://youtu.be/gBPQMbrpHXM
0052UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/17(金) 10:09:58.34ID:+rh9zy0d
EIDOS(実質最も脱退から遠い海外スクエニ)はDEUSEXでもそうだけどクセのあるモデリングなんだよな
水中を交えたステルスは多分次期デウスエクス向けの練習な気がする
0053UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 00:19:16.85
初見おっすおっす
G2Aで格安でRise ofの方買ったけどやっぱくっそおも白いな
普通のTomb raiderの方の全実績解除と弓+ピッケルオンリー最高難易度縛りクリアするぐらいハマったけど、今作も2週目から縛りする予定

今作やってて思ったのはステルス、武器・コスチューム・スキルが豊富になったことだな
映像が綺麗なのは言うまでもない
でも文句言うとすれば、ステルスのシステムが本家ステルスのDishonoredやSplinter Cell Blacklistと比べると貧弱すぎるww
ステルスで敵を殺せる場面はステルスに徹してやれば余裕で全滅できる
で、ステルスで殺すから弾の消費が全然抑えられて、結果、弾が余りまくってマップ上に落ちてるアイテム拾えなくなることが頻発
今ハードでやってるからこんな事になってしまってるのかもしれんが、もうちょい弾の量減らしてもよかったかもしれん
それとステルスのシステムはもっと強化した方がいいw

武器・コスチューム・スキルが豊富になったおかげで、個々人のプレイスタイルに合わせたキャラの成長をさせれる所がグッドだな
0054UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 03:33:36.63ID:xvwP7QqN
>>53
ライズの特殊縛りの楽しみは、イベント強制戦闘以外で意地でもステルスキル全制覇目指すと案外面白い
ステージクリア後の敵の再配置のステルスも含めて
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 11:13:43.59
Tomb Raiderシリーズは次作でもステルスは実装するだろうけど、やるなら最低限↓これぐらいは実装して欲しいw
・発見するまでの1~2秒ぐらいの猶予
・敵がランダムな経路で巡回
・ララを発見したからといって、瞬時にマップ内の全員がララの位置情報を完全把握するのは廃止
・発見された後でも一定時間隠れ続けると戦闘状態から警戒状態への移行

これ実装できたら、敵の視界を現状より20%拡大しても面白くなると思う
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 13:10:48.20ID:xvwP7QqN
>>55
4つ目はナレーションあり動画ではシャドウにあるみたいだよ
あとシャドウは壁面や土使いカモフラージュとかステルス場が増えて、ステルス面に関しては楽になってるようだ
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 22:24:09.54
単純に、綺麗・可愛いの視点で見れば1のTomb Raiderが一番可愛いし、コスチュームもオッパイの形が浮いてエロい
(特に岩場の隙間を横になって通る時に巨乳ッぷりが分かる)
Rise ofでは可愛い至上主義からリアル路線にも切り替わってるな
左頬にうっすらホクロもあるし
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 01:59:03.70ID:uF/bS4O8
さすがにアンチャ4並にしろとは言わないけど、ライズ以下にはならないで欲しかった…
まあどの程度気になるのかは実際に自分のPCでやってみないとわからんから期待はしてるんだけどね
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 02:21:12.39ID:4uyOeMjp
プレイ動画見たら臨場感というか空気感まったくないな
水中も洞窟の中も宇宙みたい
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 11:07:49.88ID:X/tuai6N
最新作のララとゲームの雰囲気暗すぎない?と思ってスレに来たけど
やっぱり皆思ってたのね‥
逆だろ?暗いゲームは他にいっぱいあるからトゥームは明るい内容にすべき
0062UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/22(水) 19:23:09.59ID:mg7JgCY8
今回のテーマは恐怖で真っ暗闇のなにも見えない水中洞窟泳がされたりするんだろ?
ハラハラというよりやっててすげーストレスたまりそう
0063UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/22(水) 20:48:51.15
知らんけどホラーがテーマなの?
今までアクション・冒険・ちょっとした謎解きで勝負してきたトゥームレイダーがホラーで勝負しても、大手ホラー(例えばバイオ)に勝てるわけ無いんだから、独自路線貫けよww
ステルスシステムでさえ傑作ステルスゲーより数段劣ってるんだからw

それでもホラー演出を志向するならThe Darkness 2ぐらいは勝って欲しい。くれぐれもAlan Wake程度には収まらないで欲しい
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/22(水) 21:51:28.33ID:hbcO15nj
>>62
ストレスがたまらないように水中での操作性をだいぶ改良したって言ってたし
セノーテでググるとわかるけど、ユカタン半島の水中洞窟はめっちゃ綺麗だよ
まあゲームでは真っ暗で狭い場所も泳がされるんだろうけどね
0065UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/22(水) 23:38:08.20ID:ISrXFDT/
>>62
まじか・・・
暗いとこばっかだと嫌だなあ
抜けるような青い空が特徴だったJustCause4もなんか暗い画面になってるし
スクエニ責任取れ!w
0066UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/23(木) 01:05:26.27ID:Bw2ZZfeQ
>>65
題名もシャドウだし、ゲーム説明でもスタッフが闇を意識したゲーム制作と語ってるし暗闇や薄暗いのは多いと思うよ
その代わりパイチチ村が賑やかだったり明暗がハッキリしてるんだろう
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/23(木) 01:44:53.30ID:ooxNQsfO
>>66
割とeidosらしいところはあるよね
というより今回はかなりeidos寄りの仕掛けがありそうな気がする
町水没は多分ゲーム後半っぽさそうだし
1の貴重な生態系もまとめて遺跡爆破することにためらいのないララが出来上がるまで描かれそう
0068UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/23(木) 13:09:14.52
今までずっとおふざけ無しの硬派な物語だったけど、たまにはちょっとぐらいセクシーシーン欲しいよな
シャワー浴びてるシーンだったり、水着でもいいから
0069UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/23(木) 23:34:20.26ID:77rq+mG1
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_1.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_2.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_3.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_4.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_5.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_6.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_7.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_8.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_9.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_10.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_11.png
http://www.tombraider.jp/sottr_comic/assets/image/ph04_12.png
0070UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/24(金) 10:18:14.94ID:CTXTqRjE
狼とか熊とかいるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況