X



Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f18-oMHa)
垢版 |
2018/07/17(火) 08:52:09.37ID:eDVwUalH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/


次スレは>>950が宣言してから立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round139
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1531301673/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0351UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-/iOi)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:07:01.56ID:z/JdhdVPa
そもそも電気で壊れる範囲内にジャマーを置いてるほうが悪いし気にしなくていい
ジャマーはちょっと離してても良いんだから
0353UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-a4F+)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:12:36.10ID:QZfBWKYNr
そもそもミュート張ってるのにわざわざ、電気流す必要性はないだろ。ミュートもバンディいるならドローン止めに注力しろ
0354UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-U5NU)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:14:09.65ID:nH5ARbXId
出来るバンディットは黄ピンでジャマー外すように注意喚起するしEMPで破壊され後から上手く焼きにいく
準備フェーズでしかも敵オペにサッチャーやグレ持ちの潜在が判明していない段階でいきなり注意喚起もなく脳死でジャマー焼くのはやめていただきたい
0359UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-3/hL)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:27:10.01ID:qcgsH00M0
キャッスルって結局はシチュエーション次第だからなぁ
棺桶キャッスルは味方に遊撃が居なくなったら最後の手段としては別にあり
まあ結局パーティ組めって話だけど
0361UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-U5NU)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:29:27.75ID:nH5ARbXId
そっかそれは失礼した
別のオペ使ってるときにたまにその光景を目の当たりにするものだからさ
話を限定せず膨らませすぎた
申し訳なかった
0362UnnamedPlayer (ガラプー KK4f-jFqt)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:33:12.88ID:E9xPE6zbK
ミュートとバンディット被ったらミュートは餅つきポジションやブラックミラー譲ってドローン封鎖に回すわな
初手で餅つきポジションに置くのも悪手
場所が被るにしてもそもそも壁に密着してジャマー置いたらミュートの落ち度だ
基本ミュートよりバンディットの作戦が優先される

しかしミュートバフか
「着信拒否」「ライオンスキャン妨害」の範囲だけ別枠で広げるだけでプロ戦の選択肢に十分入ってくると思う
0363UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-3/hL)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:37:12.24ID:qcgsH00M0
一度イタ電鳴らされてもジャマーの範囲に戻れば瞬時にオフにできる〜〜 みたいなバフじゃないと現実的じゃないな
あまり弄りすぎると普通にOPになるし
0367UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-U5NU)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:53:16.09ID:nH5ARbXId
>>366
今でも円柱状なんだけど上方向への効果範囲の高さがたりてないんだよね
机などの上に設置すると効果範囲が狭くても届くんだけどそれだと床がジャミング出来ない
上方向への効果範囲を広げるバフがくれば良いね
0368UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4b-P54Y)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:53:52.50ID:G1NFKbY+p
ドローン穴封鎖できるオペレーターこねえかな
0371UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-3/hL)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:56:04.61ID:qcgsH00M0
ブロック型のオブジェクトを設置できるオペほしいな
マイクラの階段ブロックみたいなやつ
使い方次第でいろんなところからピークできるけどOPってほどでもないし良いと思う
0373UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp4b-P54Y)
垢版 |
2018/07/19(木) 12:59:52.57ID:G1NFKbY+p
>>369
円筒だよ
0374UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-U5NU)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:00:52.69ID:nH5ARbXId
>>369
球状だとしても半球状だと思うよ
床に設置して上まで効果範囲が及ぶマップは俺は知らない
知ってる人いたら教えて欲しい
0375UnnamedPlayer (ブーイモ MM7b-c8GI)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:03:15.43ID:ie34daB3M
バグ「やあ」
グリッチ「どうも」
スタック「俺もいるぜ」
になっちゃうので本来より動ける場所を増やすってのは難しいと思う
0376UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-4ryk)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:05:54.05ID:8BwuVu/Qd
>>369
上に半円だったはず
ミュートディスラプター置いた一段下に降りたら問答無用でライオンされてた検証動画見たことある
0377UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-gPZc)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:12:10.03ID:fyr2nB9Vr
餅つきポイントに初手ジャマー置くのは無駄になるな
ビリビリ壊れてからジャマー置くのは間に合うけど
ジャマー壊してからビリビリ置くのは間に合わない
0380UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-gPZc)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:29:43.80ID:fyr2nB9Vr
上手いフィンカ使いが居る…って訳じゃないのか。前もぶっちぎりで高かったしな。
音ジャマとかリココン出来なくなるとか散々いわれてるけどやっぱり強かったんだな
0381UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:35:44.84ID:gSg8zndE0
>>378
ブロンズコッパー帯なんだけど
これだけは使うなってキャラこの通りでいいの?

それともこの表はある程度MAP理解してレート高くないと全然あてにならないんか
ちなみに敵も味方も開幕外カメラ壊せない人多数

勿論ヴァルキリーでスポット連打するよ
0382UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:39:47.71ID:gSg8zndE0
盾おじって正直ドローンでよくねーか?って思ってはいたけど
自分が盾使うんなら二つ目足遅いから凄い出しにくいし

でもエリア確保なら結構強い気がした
たまーに使いたくて使うけどやっぱ足跡の人弱いのね

これの防御側verどこ?
0383UnnamedPlayer (オッペケ Sr4b-gzLT)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:40:47.24ID:dtdJzrX5r
>>380
なにかでみたがフィンカ使う時はナメプだったり3−0で優位な側が使うことが多いことが勝率の高さに繋がってるらしい
0384UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-pvuh)
垢版 |
2018/07/19(木) 13:43:32.57ID:m5AqYhAf0
オレゴン教室前の落とし戸を、地下のテーブル上にジャマー設置で守れるのは有名じゃない?

それ以外でも領事館とかで地下のテーブルとか棚の上に設置すると
1Fを通るドローンをいい感じに引っ掛けられる場所とかあるよ

まだまだ勉強中だけど+15がログにポコポコ流れてくるとすごい楽しいわ
0388UnnamedPlayer (ワッチョイ 17d8-4GkJ)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:21:47.17ID:GDWcVyPn0
>>383
そうそう、UBIは因果関係を逆にとらえてるんだよな。
圧勝していてナメプが出来るシチュエーションでこそネタオペレータが使われてるのに、
あたかもそのオペレータが勝率を上げているように考えている。
0393UnnamedPlayer (アウアウカー Saab-+VD4)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:37:53.41ID:ueaYrPqja
>>382
ジャッカルはむしろソロの味方だよ
なんでも出来るマン
0397UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-3/hL)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:51:46.57ID:qcgsH00M0
>>394
ROOKは地味だけどチームの生存率を上げてるし
おまけに本人はACOG持ちだから納得の勝率
ただELAがJagerとかバージルよりも勝率高いのは謎い
0398UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-H0hI)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:52:56.96ID:gSg8zndE0
>>394
ROOKって強いんだね真ん中ぐらいかと思ってたまさかTOPとは思わなんだ
MUTEって凄い強いかと思ってたけどそうでもないのか

ジャガーって強いんだ

まぁコパブロだから一番左下以外は関係なさそうだけど
0399UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-3/hL)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:54:50.38ID:qcgsH00M0
ROOKが強いというよりダイヤプラチナでROOK使う人ってエイム力高い人が多い
純粋に撃ち合いでACOG使いたいって人がROOKやDOC選ぶから
0403UnnamedPlayer (ワッチョイ 5797-+VD4)
垢版 |
2018/07/19(木) 14:59:39.12ID:VXeQiTXt0
>>400
チームでは一部のどうしてもクリアリングが追いつかないマップでしか使われてるところ見ないね
ソロだったらこいつ以上に優秀な奴いないと思う
0404UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-3/hL)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:02:51.22ID:qcgsH00M0
ソロならゾフィアの方が優秀だと思うけどなぁ
ジャッカルの銃って悪くはないんだけどなんか火力不足なんだよな
体感的にゾフィアの方が確殺できる気がするしクレイモアも持てるしグレポンも持てるし
てかゾフィア以上に優秀なフラガーオペってAshくらいしか知らない
0405UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-gfmD)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:10:23.49ID:DfDiyMWsd
ジャッカルって火力かなり高いだろ 反動も素直だし武器に関してはジャッカル圧勝な気がする
ガジェットはゾフィアの方が便利ではあるけど
0406UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-3/hL)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:13:03.10ID:qcgsH00M0
まあそれだよな
ジャッカルのアビリティが個人的にあんま使えないっていうか
天井からの突き上げで足跡スキャンしまくるやつがやりたくなった時だけだな自分がジャッカルピックするの
0407UnnamedPlayer (ワッチョイ 1778-Wb+i)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:16:35.08ID:P+3yLBZM0
>>388
それならタチャンカの勝率もここまで落ちないからある程度能力の強弱が反映はされてるぞ
敢えて言うなら格下相手に運用するとめちゃくちゃ強くなる鬼に金棒的なガジェットって感じだと思うが
0410UnnamedPlayer (ガラプー KK4f-jFqt)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:33:55.08ID:E9xPE6zbK
ミュートのジャミング範囲は本体を底面にした円柱型で正解、これは綿密な検証動画もあるしこのスレで何回も言われてきた常識
0412UnnamedPlayer (ワッチョイ 1778-Wb+i)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:43:02.15ID:P+3yLBZM0
>>411
丁度1階層分の高さでB1の床に置いたら床からB1の天井まで効果を及ぼす
だから少し高めの場所やオブジェクトに配置するとB1から1Fの床に影響を与えられる
0413UnnamedPlayer (ワッチョイ 372f-wpW9)
垢版 |
2018/07/19(木) 15:51:59.29ID:iKU+vs/r0
ジャッカルは素直で強い銃とそれほどタイミング考えなくていいクリアリングとSGとスモグレで比較的楽な操作で色々出来て少なくとも初心者には使いやすい
ただガジェ破壊ないし、突き上げ下げやスモグレセットプレーやクリアリングのそれぞれ他に強いのがいるから目的あって特化するなら他のオペに流れやすいかな
0415UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp4b-P54Y)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:06:43.24ID:efSirl3hp
モンターニュは爆弾設置で勝ち確定の状況作り出せるのが最高に楽しいんだよな
0418UnnamedPlayer (ガックシ 068f-g5rk)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:21:22.92ID:ZgLTBOcH6
海岸線のサンライズバーのカウンター上にミュート置くのも強いよ
上のフッカーラウンジの入りを止めれる
0420UnnamedPlayer (アウアウウー Sadb-1dsy)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:23:20.82ID:WYJLMLosa
連射して弾バラまく様な使い方なら不眠症の方が優秀だけど
4、5発づつバーストして精密さも併せ持った様な使い方なら不死身人妻の方が優秀じゃないか
0426UnnamedPlayer (ワントンキン MM7f-E6EG)
垢版 |
2018/07/19(木) 16:52:25.93ID:SzrRITPvM
キモいんだが
0432UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffb-72o9)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:10:04.45ID:qQh3Ksmx0
領事館も隠れミュートポジいっぱいあるもんね
0434UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a7-6kla)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:13:10.68ID:aRP+xmjl0
>>349
マークスマン
0435UnnamedPlayer (ワッチョイ 37a7-6kla)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:15:24.61ID:aRP+xmjl0
>>433
over power
強すぎるってことだよ
0436UnnamedPlayer (スププ Sdbf-AcMN)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:18:01.30ID:TOqRz2mBd
0キル2アシ0デスだけど、ポイント的に2番なのでチームには貢献してるはず・・・
0439UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fd8-272n)
垢版 |
2018/07/19(木) 17:52:46.69ID:Yo4FOQMs0
とりまヘッショ40決めたんだけど
アルファパックの中身なんだよ
勝手に受け取り済みなってるし
0443UnnamedPlayer (ワッチョイ 77a7-wYt2)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:19:49.62ID:cvr5qNS/0
デュフーザー設置したかしないかのタイミングでクラッシュしたわ
クラッシュなんて都市伝説だと思ってたのに二連続でクラッシュ
原因が分からん
0444UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-ptLK)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:43:34.22ID:j3Z1kXRf0
むしろ最近は全然クラッシュ起きないな
フロストとかバックとか出たばかりのころはもっと頻繁に落ちてた気がするのに
0451UnnamedPlayer (ワッチョイ 771f-0FgR)
垢版 |
2018/07/19(木) 19:33:25.38ID:AiCwPaJy0
>>442
そもそもカジュアルならゴールド相当のプレイヤーでも
プラチナやらダイヤやらと普通にマッチングされるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況