X



Dead Cells part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ラクッペ MM33-r5iK)
垢版 |
2018/07/13(金) 13:13:53.91ID:zwTcrYH5M
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

ローグライク&メトロイドヴァニアな2Dアクションゲーム
現在Steamにてアーリーアクセス中。2018/08/07に正式版配信予定。PS4/Nintendo Switch/Xbox Oneでも発売予定

公式サイト
https://dead-cells.com/

Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/588650/Dead_Cells/

Official wiki(英語)
https://deadcells.gamepedia.com/Dead_Cells_Wiki

前スレ:Dead Cells 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1525165520/

次スレは>>970が宣言して立てに行くこと。立てられなかったら代わりのレス番を指定するように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0418UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0d-d8wz)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:43:22.11ID:xs9DtXKm0
アイツに設計図渡した時のペラリンッって演出無くなったんだな
2度確認しないと表示されないし
演出あったほうが達成感あるしわかりやすくて良かったのに
0420UnnamedPlayer (ササクッテロル Spc7-krv7)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:00:26.68ID:cQ8RY8S7p
セル5ある?
0425UnnamedPlayer (ワッチョイ 63a7-+cuk)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:14:59.64ID:pPDfFbij0
クリアしたらパイプ通って帰るのは変わらなかったのか、ネズミの穴?のイベントが増えてるのはなんだろ
0428UnnamedPlayer (スププ Sd1f-zN7v)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:56:33.53ID:69VEsIOqd
始めたばかりで橋のボスに殺されまくってるんだけどどうやってみんなクリアしてんの?
センスなさすぎて泣きそう
0430UnnamedPlayer (ワッチョイ cf32-/D8E)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:01:52.82ID:Uw938HxN0
>>428
みんな最初はそうだよ
よく見たらあいつの行動はワンパターンだから、慣れれば最初の武器でも勝てるようになるよ
回避するかパリイを選ぶかはご自由にどうぞ
0431UnnamedPlayer (スププ Sd1f-zN7v)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:08:39.63ID:69VEsIOqd
>>430
なるほど、見極めてみる
hp伸ばすためにスクロールでその時のhpの伸び率が高いの選んでるんだけどもしかして特化させたほうがいい?
0432UnnamedPlayer (アウアウカー Sa07-kZf9)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:45:56.53ID:yEN82LZHa
このゲーム、スクロール拾うと敵のステータスも上がるからメイン武器のダメージ増やすの選ばないと戦闘が長引くだけよ

メイン武器のスクロール拾う→敵を倒しやすくなる、敵から受けるダメージが増える
それ以外のスクロールでHP増やす→敵を倒しにくくなる、敵から受けるダメージ(比率)が減る
って覚えた方がいい

最初のステージで使う武器の色を決めて一色集中で威力伸ばして、その色の無い二色スクロールでHPを伸ばす感じ
0433UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaa-Okn4)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:48:02.93ID:TMdNO7RF0
強制的に押されるまでパリィしながら殴りあった方がいいと思う
そのタイミングで離れればちょうどジャンプしてかわす攻撃がきて敵が飛び込んでくるってパターンになるから
0434UnnamedPlayer (ワッチョイ ffb6-QB3m)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:51:50.95ID:jbTA0rkJ0
ステータスはその回のプレイで伸ばす色を決めたら特化させないと攻撃力が伸びん
メインで使う色以外はHP確保用に2振る程度でやってる
0435UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f45-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:02:40.64ID:lovf6a850
直前バージョンとざっくり比較した感じ、フレーバー要素(とそれに伴うレベル生成)周りの変更がメインだな
武器とか敵とかステージ遷移とかはそのままだし、>>415の言ってるような設計図の出現確率もデータ上は変化なしだった
0436UnnamedPlayer (ワッチョイ 3381-xQ37)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:11:53.69ID:oQFyu3//0
Important features
 Added lore
 Added a new meta key : Homunculus
Level design
 Added lore rooms

ゲームバランスは特に変わってないのかな。謎の石臼が追加されてるけど
0441UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-QB3m)
垢版 |
2018/08/08(水) 06:02:51.54ID:VaeHu3Ah0
セーブデータがコピーできるようになったな。
これで好きな武器アンロックして遊べるぜ。
気になるのは、その回の進行はそれぞれセーブされるのだろうか…
もしそうなら、王の手の手前セーブ&コピーして何回もチャレンジとかできることになる。
実績の解除も楽になるが果たして。
オレこれから仕事いくから誰か試して。
0444UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0d-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:26:00.02ID:g2ZH8es10
>>441
王の手のとこでは試してないけど出来るっぽい
リスタートじゃなくセーブ地点から続行になるからそういう事だよね?
0446UnnamedPlayer (ワッチョイ cf3b-S2Kv)
垢版 |
2018/08/08(水) 12:09:18.10ID:25jJvn6f0
MOD入れたまま数回リスタートすると何故かバニラ状態に戻ることがあるな…
ゲーム再起動しないと治らん
0447UnnamedPlayer (ワッチョイ d304-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:24:20.85ID:CMOttofe0
新規データで王の手倒したけどシンメトリカルランスの図面落とさなかった
まさか持ち主変わったんかな
0452UnnamedPlayer (ベーイモ MMff-lu6M)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:23:02.73ID:0x53ZTWiM
金の歯と早撃ちの弓のアイコンに、変なドット混ざってるの正式リリースでも修正されてないの笑う
0453UnnamedPlayer (ブーイモ MMff-Ajoc)
垢版 |
2018/08/08(水) 17:28:43.32ID:fRaaVSi0M
cell4ってダメージ受けたら問答無用で感染度合い上昇ってわけじゃないんだな
難しいけど何とかなる気がしてきた
0454UnnamedPlayer (ワッチョイ cf32-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:01:00.97ID:BCFZk1Iz0
セル4やってるんだけど
感染そのものより、感染を気にしすぎた結果回復薬を使わず無理して死ぬケースが多い
呪い箱がいつ出てくるか分からないエイリエネーションより、むしろネクロマンシーとかのが有用なのでは?
0458UnnamedPlayer (ワッチョイ cf8d-Ajoc)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:34:51.49ID:J6h4Zmge0
>>454
ネクロマンシーは緑ガン振りでも効果が慎ましすぎる
cell増えると呪い箱の登場回数が随分と増えるし結局エイリネーション
0459UnnamedPlayer (ワッチョイ d304-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:36:39.96ID:CMOttofe0
>>454
まぁその回復タイミングを見誤ってる内は「上手くない」ってことじゃろ

ネクロマンシーは実際に使ってみてその有用さを確かめてみるといい
正式版になって変わってたらごめんな
0460UnnamedPlayer (ワッチョイ 630a-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:40:42.96ID:Q1icOUMn0
セル4だと逆にHPはエイリエネーションでどうとでもなるから
感染5〜6貯まり次第回復薬でいい気がするよ
0462UnnamedPlayer (ワッチョイ 7fa2-AJz5)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:12:22.91ID:GtqlTeje0
トニックはアンロック直後ゴミすぎてブチ切れてたのがセル3以降に神スキルと化す珍しい例
35%回復って回復しすぎだろ
0463UnnamedPlayer (ワッチョイ cf8d-aXvH)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:29:06.59ID:J6h4Zmge0
ノーセル→王の手難しすぎ調整ミスってるだろ……
セル1クリア→今にして思うと雑魚敵しか出ないノーセルの何が難しかったんだ?
セル2クリア→回復薬を頻繁に満タンにできるセル1の何が
セル3クリア→回復薬チャージが出るセル2の
セル4クリア→マイレズ感染の無いセル3


セル5実装こえーわ
0464UnnamedPlayer (ワッチョイ cf32-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:43:20.32ID:BCFZk1Iz0
まあ、あれだ、俺が下手なのはわかるが
数十時間やってて未だにクリアできないのに楽しくてモチベ落ちないからすごいよこのゲーム

トニックって感染は下がらないのかな
使ったことないけど使ってみるか…
0466UnnamedPlayer (ワッチョイ 0336-QB3m)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:50:56.56ID:VaeHu3Ah0
でもまあ、結果的にだな、セーブがコピー可能になった事で、その、なんていうか、ローグヴァニアってジャンルの本来の狙いから外れたと思う。
オレ的には歓迎だが。
やっぱり、ローグライクにアクション混ぜちゃうってのは難しいってことなんだなあと。
0467UnnamedPlayer (ワッチョイ 4310-mf5o)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:19:20.71ID:bVwgnYAx0
スイッチ版買ったけどめっちゃ楽しい。初めて数時間でもロックマンXのやり込んだ時みたいな動きできる
凍結と設置系ってゲームバランス崩すレベルで強ない?
まあそれでも城で槍刺されて死んだんだけどさ
0473UnnamedPlayer (ワッチョイ 3355-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 23:40:58.91ID:M+IBFbCv0
あくまで推測だが種族レベルのみで見た場合は種族にもよるだろうが
同系列の上位のみと絞った場合おおよそ40台で終了(あるい実用に足りなくなる)だと思われる

・隠し条件にもなってるロールに特化してるアインズ様が種族レベル40、
・「ドッペル種族レベル一つで外装一つ」とあるが「7割コピーは職業レベルによるもので55レベル必要(感想返し」
 なので種族レベル45のパンドラは実質限界に近い
 (なおパンドラが現在出ている100レベルたちで一番高い種族レベル、次いでデミの35
・現地生物だが「竜としては最高位、それ以上の成長はない(雑感)」なオラサーが種族レベルのみの46
 (ただし「限界」というのが上記種族縛りの話なのか、現生竜の縛りか、竜のクラス含むレベルキャップなのか不明
0477UnnamedPlayer (ブーイモ MM76-XvVG)
垢版 |
2018/08/09(木) 01:06:07.78ID:LUcVmUIkM
頭とれるようになったけど最初のマップの変異ギリギリ届かない…
何か見落としてるんだろうけどどうすりゃいいの?
0478UnnamedPlayer (ワッチョイ cba7-g+Va)
垢版 |
2018/08/09(木) 02:18:58.00ID:KJgvLX7Y0
とりあえず全マップ回ったけど追加要素って王様と首ドンとフレーバーテキストだけなのか?
だとしたらもうやる事無いんだが…
0479UnnamedPlayer (ワッチョイ cba7-g+Va)
垢版 |
2018/08/09(木) 02:34:15.72ID:KJgvLX7Y0
>>477
まず金袋の上にある足場から頭を射出して巨人の死体まで移動させる
そこから二段上の足場まで上がり右側へジャンプ
そのまま隠し通路を通って変異の設計図に引っ付けば持ってこれる
0482UnnamedPlayer (ワッチョイ b336-+zB5)
垢版 |
2018/08/09(木) 05:44:46.97ID:6u21Dh4U0
ヘビータレットの耐久性が下方修正されてるよなこれww
ちっきしょーお気に入りだったのに、、まあいいけど、、
0487UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-SjOW)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:43:09.93ID:wp3J2E/1p
Switch版は常時ガクガクでゲームになってないな
やはり低性能ハードなんかに出すから
0488UnnamedPlayer (オッペケ Sr03-m1h1)
垢版 |
2018/08/09(木) 11:48:53.08ID:j/fGeWJjr
俺は常時ガクガクどころか処理落ちらしきものも体験してないが

質問したいんだけど、各ステージに時間で閉じられる扉あるじゃん?
あれって殆どの敵をスルーしないといけないしステータスの伸びも微妙なんだけど、わざわざ狙うメリットってある?
0489UnnamedPlayer (フリッテル MM56-EgBt)
垢版 |
2018/08/09(木) 11:59:28.24ID:DfjicDQNM
むしろ敵を相手するメリットの方がない
高難易度だとステータスぽこぽこ上がるから相対的にうまみは少ない
0490UnnamedPlayer (ワッチョイ caca-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:09:36.36ID:7mAUj9lI0
こんなとこにもゲハのGKが出るのか・・・
敵の相手はこっちを追尾してくる奴と霧出してくる奴だけで十分
最大の敵は棘と鉄球
0494UnnamedPlayer (ワッチョイ 0a0d-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:33:15.66ID:3V64YpLd0
セル稼ぎは時限扉ダッシュ楽じゃね
で勢いでセル無し王の手2回目倒したんだけど倒した後どこにも行けなくてリスタート必要になるのは仕様なのかな?
右端の水道みたいなとこ行っても何も出ない
波止場みたいに戻れるのかと思ってたら閉じ込められた
0496UnnamedPlayer (ブーイモ MMea-7+o/)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:39:39.54ID:7iU3SXsUM
Switch版昨日から始めたけど、たまーにキング・クリムゾン的に描写飛ぶ感じがあったな
ステージごとのロードもうちょい早いとテンポいいんだが
0499UnnamedPlayer (ラクッペ MM13-CbSn)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:47:34.53ID:oAGBJzGyM
低難度(セル1まで)なら時限扉を狙うべきかな
店で売ってるものの値段も安いから雑魚で無理して稼ぐ必要ないし
0501UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a28-tyrq)
垢版 |
2018/08/09(木) 13:07:33.41ID:b7aCn1D80
ゲームをクリアして一旦ゲームを終了したら頭部の分離のしかたがわからんくなってしまった
できるのはクリア直後だけなんだろうか
0507UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-QlP2)
垢版 |
2018/08/09(木) 18:45:28.42ID:uQpapjMjp
炎上と毒、毒の方が長く留まると思うけどどうかな。
スキルのエンチャントでダメージ増加率は同じだから、ダメージ稼ぐ目的なら毒が一番有利かと。
炎上は、レベルによってそれ自体の威力が上がるけど毒と出血は固定らしいじゃん。だからなのかな。
出血はダメージ増加率が低いから試してない
0508UnnamedPlayer (ワッチョイ de65-QCcz)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:07:17.88ID:s3HDIDfj0
とりあえずセル無しでなんとかクリアできたけど凍結系から離れられねえわ・・・
氷の矢や氷の波動にアイスグレネード。そんで武器は手数多めのにスピード低下中か凍結中ダメージアップ。こればっかり狙うようになっちまった・・・
色々アンロックされたらもっと強いアイテム出てくるんかな
0511UnnamedPlayer (ワッチョイ 0611-5RUY)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:49:20.43ID:lQjVkHpz0
初期武器で出てきて仕方なく使ったら意外と強くて笑えたりもする
しかし新しい武器が出たら速攻で破棄
これがスパルタだ
0513UnnamedPlayer (ワンミングク MM3a-MuAs)
垢版 |
2018/08/09(木) 19:51:59.06ID:JputQAZqM
狂乱、氷弓、早撃ち、ヘビータレットしかアンロックしてない
レジェンダリーも出やすい
行き詰まるまでこれで押す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況