X



STALKER MODスレ59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/07(土) 23:37:05.71ID:bv0wi83z
サバイバルホラーFPS、S.T.A.L.K.E.R.シリーズのMOD専用スレです。

≪公式サイト≫
http://www.stalker-game.com/
≪日本公式サイト≫
http://stalker.zoo.co.jp/

[Wiki]
S.T.L.K.E.R Shadow of Chernobyl WIKI
http://www18.atwiki.jp/stalker_soc/
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Chernobyl 日本語化活動Wiki
http://wiki.livedoor.jp/shoichi_exe/d/index
S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky @ ウィキ
http://www31.atwiki.jp/stalker_cs/
S.T.A.L.K.E.R. Call of Pripyat @ ウィキ
http://www21.atwiki.jp/stalker_cop/

※前スレ
STALKER MODスレ58
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1496967799/
0698UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 02:23:23.31ID:I8aZwd7X
DAは序盤にモシン・ナガンやSKS、スコーピオンとかいかにもな銃が手に入るのが良い。
Banditの銃もちゃんとしょぼいし、ZONEっぽい雰囲気を考えて作られてて凄い。
0699UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 07:09:20.84ID:CTFzNvGQ
ArmyWarehouseって何か重要なタスクある?Deadairでの話何だけど。
死体ばっかりだしミュータントの大群で一刻も早く脱出したい
0700UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 08:32:39.68ID:iQhpqBus
他のエリアで受けたタスクの用事で寄るくらい
なにがやばいってさっちゃんの群れがヤバイ
あそこは何にも無い
0701UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 09:17:13.57ID:lif8z6N7
やっぱそうなのか。人間よりミュータントの方が多いとか、もう嫌。
BARに帰るわ
0702UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 09:47:07.38ID:LIUWNy6F
視界良くて高額ミュータント多いから南部の資金稼ぎマップかな
DAのokyは聴覚強化されてるから一発でも発砲すると中央の焼け村から押し寄せてくるのには気をつけろ
0703UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 11:08:54.31ID:sIf+g9xr
不良弾薬、ソート、で使える弾出て来るの知らなくて、今まで捨ててたw
0704UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 12:03:17.93ID:kk+klQJl
DAのAFは装備してるとドンドン劣化してくるのな addon入れて劣化しないようにした
勿体ない病発症してるから劣化ありだと精神的に使えない…(´・ω・`)
0705UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 12:40:41.64ID:NajbbIDX
最近新ストーリー系のModでオススメなのありませんか?日本語無くても英語化あれば良いので
0706UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 12:46:51.24ID:I8aZwd7X
片手で持てるハンマーがスレでおすすめされてたけど。
斧の方が攻撃範囲が広いような気がするのは気のせい?
無限に使えるケミカルスティック(?)もあるけど、
ライターの方が明かりが優しくていいな。どちらも照らす範囲が広くて有能すぎる。
0707UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 13:44:28.64ID:Fm4xiGr6
斧のほうが僅かに広い気がする。ライターいいよね・・・拠点暗いしランタン置こう!→NPCが持ち去る→は?
0708UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 14:18:09.64ID:I8aZwd7X
そうか。近接武器にはあまり慣れてないから斧の方がいいかもしれないな。

本家Miseryだと対ミュータント用にショットガン必須だったけど、
近接武器のおかげで弾の管理と重量を節約できて良い感じだ。
それと、ミュータント料理は晩酌があればコスパ良いけど、
これを売って資金繰りするのは難しくなってるっぽいな。
0709UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 15:49:59.36ID:LIUWNy6F
DAでもシャッガンは必須レベルに有能
ミュータントに強いし出血ゲーになってるから対人でも適当に撃てばすぐに失血死する
0710UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 16:05:03.36ID:I8aZwd7X
出血ダメージは結構長引くようになってるよな...
包帯は常備しときたいところ。
0711UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 17:06:45.68ID:CTFzNvGQ
DAのX18に突入したけど、速攻で目に見えないダメージ喰らって即死したんだけどナニコレ
マシェー
0712UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 17:26:47.57ID:iQhpqBus
Psy攻撃

だと思っていた時期が俺にもありました
毒ガスです
0713UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 17:33:48.79ID:JvFIWnRU
>>704 そんなアドオンあるのか。名前を教えてもらえまいか
0714UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 18:19:20.28ID:CTFzNvGQ
>>712
なににに!?
>>660の話と違う・・

ボンベ買って再突入してみます。ガスマスクでも対応できるのかな
0715UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 18:35:03.40ID:iQhpqBus
>>714
gas mask dato sukima kara kuuki hairu kara dame mitai desu
kankyou suit demo ok
0716UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 19:43:58.72ID:pDMdbXa8
今Cocで遊んでいるだが、死んだstalkerのアイテムドロップ率はどこでいじれるかな?
難易度マスターでもアイテムドロップしまくりでぬるいから、Misery並みにカツカツにしたい
0718UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/23(日) 22:44:20.70ID:zW13MY4f
DAのミリタリーやばない?マスター率高くてかつ結構な確立でPKM装備してる。最高の射撃精度設定で砂並みのダメージの機関銃乱射してくるんだが
0719UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 00:25:57.31ID:CnJSTlT3
弾着音とかでもNPCは警戒するから消音器つけたピストルが誘導に役立つんよ 検問所襲撃は知らん
0720UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 01:15:52.62ID:/wrjcLC3
今はDead Airで持ちきりか
0721UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 02:22:56.57ID:AMYHVYn2
ほかに何かあれば教えてくれてもいいのよ
0722UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 03:19:28.37ID:/wrjcLC3
みんなDAに没入してレスする暇なんかなさそうね
COCの質問なんか今さらできそうにないね
0723UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 03:47:47.07ID:RX+Nkn8d
質問内容によるだろ
ドロップ率云々なんてそうそう答えられる奴が居るわけねーわな
0724UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 08:26:33.26ID:dZbqdiU7
DA三周目に突入
難易度緩和オプションもアドオンも入れずに装備無しスタート
慣れてるお陰でこんくらいがちょうど良く感じすらする
0725UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 11:48:07.39ID:Yfc/RF/9
質の高い装備を落とすってaddonならあるけどそれを参考に自分でいじくってみるとか?くらいしか案が出ないぜ
0726UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 12:44:28.08ID:TZpA67CL
なんとなく分かるけどとてもじゃないが気軽に弄れるもんじゃないでアレ
各派閥stalkerのステータス.ltxの中に所持品リストの確率弄るんだと思うけど(トレーダーの改造と近いハズ)派閥stalkerのltxは海外のwikiでも謎が多いし
なにより派閥+ランクの組み合わせごとにリストがあるから全部調整するには数ヶ月かかると思うで
0727UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 12:50:25.73ID:dZbqdiU7
つーかMisery仕様のCoCがDAなんだからDAやればいいのでは…?
クソマゾ過ぎて撃つ弾すらケチるようになる
0728UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 13:06:59.63ID:Gk6j3Rko
ドロップ率とかいうmod初歩なんてsocのmisc弄り案内みれば簡単だと思うんだが。
アンパックはcocやってないから知らん、が、必ずあるから見つけなさい。

miscのdeath_items_count.ltxやらdeathなんたらをいじれ。案内みたら楽勝だからさ。
0729UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 15:01:37.50ID:xU2UvhIq
食料も弾も溢れて生活は安定してるんだけど今回はBasic toolが拾えない
tool持ちのNPCも上手く死んでくれないし殺してでも奪い取るしか
0730UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 15:13:13.63ID:c0M83lnb
固定のやつはメカニックにだしちゃったのかな
0732UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 16:28:27.96ID:yapdgAsb
Tool持ってる奴と仲良くなって、ミュータントと戦わせるんだ。
もちろん自分は高みの見物しておくんだぞ、彼が息絶えたらチャンス!
0733UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 17:00:39.64ID:ragPRde5
傭兵と仲良くなってdeadcity拠点にしてモノリス狩りやるの超楽しい、戦闘ヘリ飛んでて緊張感あるし
0734UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 17:19:52.39ID:mFCgIWBV
DAのX18の暗証番号教えパマギーチェ
0735UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 17:31:34.87ID:mFCgIWBV
doorNumberでググったら出てきた。
何だ、バニラと変わらんのか。

スレ汚しすまねゑ
0736UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 17:32:16.55ID:dZbqdiU7
butcherクソツヨパークじゃないか
早くなるのはもちろんだけどリストにあるの全部剥ぎ取れるのがやばい
0737UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 18:09:00.97ID:xU2UvhIq
>>731
アイテムの場所は一切調べてないから固定なんて知らなかったぜ助かる
あと連れ回して見殺しにすればよかっただけだな
スパシーバ!
0738UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 18:38:44.24ID:OSmPp84K
ひたすら歩きまわってDAのユニーク武器を探してるがマジで見つからん
Darkscopeの木の下に野ざらしでポン置きされてるんだろうか
データ上にあるだけで実装されてないんだろうか
Yarおじさんが普通の武器だったら諦めもつくんだが…
PrypyatのSさんですらノーマルVintorezなのに何で一人だけ特殊武器持ってるねん・・・
0739UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 18:49:50.82ID:WdBI/6Zl
スノークきついな...
0740UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 18:54:28.28ID:MS/0yyaF
Yarさん武器の他にgroza・mp5・sig220・usp・vintrez・svd・fn2000はある。
fn2000強化不可能なのが不思議。usp格好良いけど弱い。
自分も探してるけど本当に見つからないな、ユニーク武器。疲れちまう
0741UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 20:26:47.18ID:dZbqdiU7
どっかのラボにユニークSIG転がってたぞ
0742UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 22:06:39.46ID:/wrjcLC3
今更だけど自分用メモ

COCでトラックセメタリーに移動しようとすると100%落ちるのはVRAM不足が原因GTX970の3.5GBじゃ足りない
解決方法はショートカットのプロパティからリンク先の末尾に
「 -noprefetch」
と書き加えると落ちずにロードされる
それでも無理なら諦めてオプションからグラフィック設定を下げたりNPC数を減らすしかない
0743UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 22:23:02.46ID:OSmPp84K
>>741
マジ?
まだX8行ってないからそこかなぁ
やる気出てきた
0744UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/24(月) 23:49:56.32ID:H4YAKsF9
>>727
 いやねDAやらEOMやらそれなりに遊んだ反動か綺麗な空のZONEでサバイバルしたかったのよ

>>728
 スパシーバ発見したわ、取り敢えず現在トライ&エラー中
0745UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/25(火) 15:51:10.67ID:Jf99hUSS
[Ray of Hope] Interactive Food (In-Game Footage)
ttps://www.youtube.com/watch?v=bpO5PpQ1ojA&t=4s

Zoneで飯テロが起きるなんて誰が予想したことか
レーションを簡易コンロで温められたらよりグッド
0746UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/25(火) 15:59:48.37ID:B55rrdGv
>>745
すげぇ…
ShockerとかGunslingerさんの動画にもワクワクしっぱなしだけどこういうのも良いな
0747UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/25(火) 18:12:54.82ID:60Ld42hH
銃のモデルやアニメーションもすげーな
飲食アニメはMiseryやDAにもなかったからバニラで含まてると嬉しい
いまだに期待させてくれるmodder様様だな
0748UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/25(火) 19:10:36.47ID:APSlcFa1
バニラの状態からどんどんリアルに不自由に進化していくのが笑える
0749UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/25(火) 20:32:00.41ID:zJMafXid
色々弄れるから自分のギリ許容レベルのサバイバルが楽しめるのが良い 移動速度弄れなかったらこんなに遊んでなかったわ
0751UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/25(火) 21:09:52.95ID:wzxmoE04
威力高いしいいよな。シャベルも格好良い。
今まで気づかなかったけどアタッチメントがあまりにも強力だな、ケブラー4枚で24%カットってやばい
0752UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 00:18:59.59ID:Yr5NdX1Q
>>745
ロシア軍のレーション高いんだよな・・・
MREならA・Bセット24食¥25000ほどで買えるのに。
0753UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 01:28:36.61ID:+WtxHZUP
>>745
このMODってマルチ系だったよなたしか
CoCにも食事アニメーション追加する奴はあったがそれ以上にイマーシブになりそうでうれしい
0754UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 08:47:19.63ID:/jtxoEYB
DAのX16最奥部のレバー押すところって突破する方法あるんでしょうか?
なにか(ポルターガイスト?)からダメージを受けて死んでしまいます。
外人のプレイ動画見てもいつの間にか抜けてたり、デバッグモードで突破していたり...
0755UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 10:57:16.06ID:21/yt6TB
PSI防御が低いとダメージを食らう
PSI防御性能高いヘルメットを買う・薬をキメる(薬単独で突破できるほど効果は高くない)
その他としてコントローラーの皮膚を装備しても10%psi防御高められるぞ
研究所1回入ったら突破しないと出られない?っぽいから若干セーブ巻き戻しになりそう
0756UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 11:12:31.66ID:/jtxoEYB
ありがとうございます。
閉所なら手榴弾でポルターガイストを倒せますが、
あの空間で倒すのは至難ですね(わずかに空間の歪みが見えるけど手応えがない...)

強行突破でもPSI攻撃が致命的なので、セーブデータから巻き戻そうと思います...
研究所でオレンジ色の防護スーツが売ってましたが、買ったほうが良いでしょうか?
レッドフォレストも放射能塗れだったので無いと踏破できなさそうな気がします。
0757UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 11:49:16.26ID:0vNkNYZZ
オレンジよりもグリーンの方買った方が後々役立つが
赤森はエコロジストスーツにPKMマスクに被曝予防薬か対RadAFで突破できる
0758UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 12:31:22.15ID:P4BsfPqT
無理しないで環境スーツか戦闘ヘルメットのphi耐性強化してから行ったほうがいい
0759UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 13:10:48.25ID:/jtxoEYB
そうですね。無理せずエコロジストスーツ使うようにします。
ありがとうございました。
0760UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 13:24:05.80ID:21/yt6TB
追加防具のaddon入れるとメット・アーマーともに選択肢増えて楽しいぞ(まぁ好みだが
外骨格とか科学者装備しなくても、良いアーマーとメットで放射能耐性70-80
psi防御20-30%くらいにはなる(なお値段)
0761UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 18:38:27.17ID:kyCPzVyU
良いガスマスク単体でpsi50行くしそれで通ろう
0762UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 20:31:08.38ID:BjUhwUWd
DAでアンダーグラウンドの施設に入ったらバックパックが凄い勢いで劣化していくんだけど何が起きてるか教えて下さいm(_ _;)m
0763UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 21:32:02.25ID:kyCPzVyU
やる間に公式FAQ読もう。 どこの地下か分からないけどケミカル耐性足りてないんだろうさ。
上に何回も答えてあるようにエコロジストガードスーツガスマスクボンベでFA。多分ガスマスクボンベだけでいけるけど
0764UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 22:05:17.10ID:BjUhwUWd
>>763
すまねぇstalker
あんぐろぷろむのswapsよりの地下の事なんよ。ライフ的なダメージは無いのにバックパックの積載重量にカーソル当てるとみるみる減少してて足早に撤退したとこ
0765UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 22:21:22.81ID:t6fBUd1W
装備にダメージが入るってことはガスか火炎かのどっちか
スーツの耐性が十分でライフに影響がない濃度でも装備の耐久値はへっていくから
0766UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 22:54:00.08ID:BjUhwUWd
>>765
スパシーバ
肝に銘じて探索するわ
0767UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 00:21:12.02ID:PgJOXxeE
劣化するし性能微妙だし格納容器がギュンギュン電源吸うとかAF使わせる気ないだろこれ
0768UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 01:31:05.38ID:AjGE6Dxs
何らかの手段で耐久を回復できればいいんだけどな
劣化無しにするのは簡単なんだがそれではちょっと強すぎる気がする
0769UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 02:59:43.12ID:xGr5EJFm
DAのモノリスの拠点にある外骨格って修理できないんか?使い続けて積載40kg切ってしまった
0770UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 04:27:13.24ID:43ayY23/
修理費幾らになってるか知らんけどメカニックに持っていくんだ
0771UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 20:33:29.36ID:IEVEuYJ4
DAのNPCはアノマリーの影響受けないから、バンディットが炎の中で寛いでたり電撃の中で瀕死のストーカーに群がって死んでいくおしゃぶりクソ野朗が見れて楽しい。
環境耐性特化のエコロジスト貧乏くじ引いてないかなこれ
0772UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 21:43:41.45ID:n9NM8HQQ
>>771
cocでも同じだな
ていうかcopの仕様そのままかな
0773UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 21:52:14.51ID:PgJOXxeE
ハムスターの群れにすら蹂躙されるのにアノマリーまで牙を剥いたら一週間で無人になりそう
0774UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 21:57:15.25ID:YmfBsThJ
coc1.5を見るとアノマリーがNPCに影響しないのは一つの正解な気がするけどね あと仮に経路探索を実装してもクソ重くなりそう
0775UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 21:59:58.14ID:o66uQpy0
DAのモノリス拠点はどこにあるのかえ
0776UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 22:04:37.57ID:AjGE6Dxs
本拠点はプリピャチにあるけど
大抵グロ肉とジーパンと徘徊するS氏によってボッコボコに蹂躙されてる
俺が行った時は死体の山の中をトレーダー一人が命乞いしながら逃げてた
0777UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 23:16:04.97ID:2gp2eVc5
ボルトアクションのSR使ってると近距離の対人武器に57欲しくなる
0778UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 23:29:09.44ID:PgJOXxeE
>>774
障害物は避けてるんだからNPCだけ通れないエリアをアノマリーとセットで生成できればいけそう
0780UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 00:47:56.64ID:01IpqJHF
それもうアムソージャーって言えばみんなわかるレベルだと思う
0781UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 00:50:51.79ID:cRMoe7+6
DAでJupiterに行こうと思ってるLonerはちゃんとシュラフマットじゃなくて寝袋持っていこう
俺との約束だ
焚火無さ過ぎて寝るために駅から南東の工業地帯のあたりまで走る羽目になるぞ
0782UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 02:35:11.72ID:leZFIgna
なかなかDAは進まなくてJupiterまで行けてないな。
0783UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 09:17:28.84ID:0Y8r3R2U
マップの移動が徒歩しかないのが辛いな。そう言うのも含めてstalkerの醍醐味かもしれんが
0784UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 10:05:27.01ID:2fttpImJ
ブッシュ最強じゃんって中から斧振り回してたらハムスターに押し出されて死んだ
マジでこのゴミクズ根絶やしにしたい
殺して最後の一匹になると逃げるけど他の奴と合流するとまた戻ってくるのも非常に腹立たしい
0785UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 11:55:29.61ID:irxyGIg8
DAの移動時間長いよな
お茶とエナドリが手放せん
素直に20〜30kgくらい所持重量周りを弄った方が精神的に良いかも
0786UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 14:08:11.88ID:RtMZEmdS
近接武器のデータを軽くまとめてみた。
ナイフ 射程高い順 1銃剣2狩猟3他同じ
    プライマリ攻撃力 1軍用2狩猟3旅行4初期5銃剣
    セカンダリ攻撃力 1狩猟2軍用・銃剣3旅行4初期
他近接 射程高い順 1ハンマー以外 2ハンマー
    攻撃力 全部同じ
    捕捉 ハンマー・バールは片手(データじゃなくこれだけ自分の記憶)

間違ってたらすまん。
まぁ皆使い比べて大体把握してそう。銃剣はやっぱり長かった。
0787UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 14:15:53.99ID:RtMZEmdS
射程高い→長いだわすまん。
結構どれも個性があってやっぱDAの武器調整は絶妙だなぁと思う。
0788UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 14:31:25.71ID:pjYGOfTL
>>783
fast travelあるで
0789UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 16:27:52.74ID:2fttpImJ
>>786
プライマリ射程 スコップ=斧=バール>ハンマー
セカンダリ射程 スコップ=斧>バール>ハンマー
プライマリ威力 斧=スコップ>ハンマー>バール
セカンダリ威力 スコップ=斧=ハンマー>バール
振り速度 バール>ハンマー=スコップ=斧

前に検証したら大体こんな感じだった
0791UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 17:24:20.59ID:0Y8r3R2U
あぁ、ググってみたがLostAlphaのファストトラベルか。

既に3分の1くらい進めちゃってるからインストして初めからはキツイ・・
0792UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 17:33:20.71ID:2fttpImJ
Dead Air: Easier Tweaks (0.98b)のファストトラベルなら途中から入れても問題なく動くぞ
一度行った場所にしか飛べないけど導入前に行ってた場所も認識してくれる
0793UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 17:36:51.38ID:0Y8r3R2U
>>792
なんと!そんな便利なMODあるとは。
スパシーバ!もうすぐ退社するから帰って試してみるよ
0794UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 19:34:32.70ID:aGQAJTp8
バーのおいちゃんとかシド爺とかに依頼する形でファストトラベルするaddonを使ってるわ
0795UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 20:09:31.22ID:rpCHmFds
>>786 だけど一応ltxの数値見てのまとめねこれ。
そっちは体感っぽい?大体一緒だな。振り速度は知らなかった情報サンクス
まぁ大体の人は軽くて威力あるハンマーか軍用ナイフだよなぁ
0796UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 21:43:24.49ID:cRMoe7+6
近接武器にもブレードマスタースキルが乗ってくれれば最高だったんだがなあ
クイック近接にしか効果ないとかガッカリスキルすぎる
0797UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 21:48:16.01ID:aGQAJTp8
せめて消耗が抑えられるとかあればなぁ
0798UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 22:40:32.12ID:CZY7FThq
でも格好良いから取っちまう。振り方が変わるとかでもいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況