X



DayZ standalone Vol.49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 20:00:33.37ID:fjAWW2Y/
ここはBohemia Interactive開発によるサバイバルMMO『DayZ standalone版』について語るスレです

■DayZ MODについてはコチラ
【ARMA2】Dayz雑談スレ vol.43【MOD】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404523064/

■公式サイト
Bohemia Interactive公式サイト
http://www.bistudio.com/

DayZ公式サイト
http://dayzgame.com/

Steam購入ページ
https://store.steampowered.com/mobileapp/221100/

■Wiki
DayZ standAlone wiki(英語)
http://dayz.gamepedia.com/DayZ_Standalone_Wiki

前スレ
DayZ standalone Vol.47
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1482766786/
DayZ standalone Vol.48
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1495759487/

次スレは>>950、立たない場合>>970が立てること
それでも立たない場合は他の人が宣言後に立てること
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を本文1行目入れてスレ立てすること
ワッチョイがつきます
0271UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/29(木) 19:18:26.16ID:JIrZTm2c
アイテム消えるバグは健在か。それじゃちょっとやりたくないな。
0272UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/29(木) 20:22:25.08ID:+RmO4NWG
山の中から低く恐ろしげな唸り声が山彦のように響いてきて
とうとう例のアップデート予定に入っていたクマが実装されたのかとM4に弾を全装填
気配を殺しながら恐怖と興奮に胸を高鳴らせつつな唸り声の方へじわじわ近づくと

シカでした
撃ち殺してバーベキュー大会したよ 0.62じゃあんな怖い声じゃなかったはずなんだが

そういやジャンプで高いオブジェクトに登れるようになって楽しい
安全な屋根の上からゾンビラッシュを撃ち殺して死体漁って缶詰食べ放題
0273UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/29(木) 22:45:40.35ID:+RmO4NWG
あー ガスコンロの使い方以前ガセ教えたっぽい
地面においてからマウススクロール→スイッチオン→F→点火→鍋合成→加熱 だった
0274UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/29(木) 23:28:57.37ID:WekWT8XB
>>270
できました、ありがとうです
0275UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 05:04:59.36ID:bvXEfXg3
5chとかその他もろもろこういうコミュニティ見ているとアンチもファンもどちらも愛を感じるね
良くも悪くも最高のゲームだわDayz
いっそのこと意識まるごと移せればいいのにな
もちろんリスポーンありで
0276UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 07:08:13.43ID:DPHhFeYl
>>271
どういう場面で出る?知りたい
0277UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 07:32:46.90ID:Nx+p9n7L
うろうろしてたら羊とゾンビが戦っててわろたw
0278UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 09:17:41.17ID:OTySDiD4
前みたいにゾンビに殴られたら即出血て事が無いから良いな、タイマンだと素手でも倒せるし倒せばドリンクやら食べ物やら貰えるし良いわ、ただ喉の渇きどうにかならんのかよ、糖尿病かよww
0279UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 09:33:23.22ID:PNPnwPBo
サーバー内にいる人数ってどこかで見れますか?
epochやらExileやらやって原点回帰しようと思うんだけど
インベントリとか分かりづらくて慣れるまでが大変そうだ。
初心者向けに解説とかしてる所があったら教えて欲しいです
0280UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 10:28:08.68ID:7/whezMY
基本的にdayzspy.comみたいな外部サイトじゃないと詳しい人数は分からない。
もしくはチャット欄で人数を知らせるスクリプトを鯖管が入れていると分かる。
あとはサーバーブラウザでの表示lowとかmediumを具体的な数字にするやつとかもあった気がする。
0281UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 13:46:44.58ID:xtLFxEci
>>260
>>276
アイテム消えバグがなくなってたらちょっとやってみようかなーとおもったんだけど、
260の返答みるかぎりだと直してなさそうだからって話。
プレイしてないからいつ発生するのかは知らない。
0282UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 13:50:31.13ID:6I8vtSXa
水分の補給は鍋で沸騰させて飲むか低い樹木を切るとでる木の実で潤う
0283UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 14:02:45.74ID:s+FuzuZg
リンゴの無限収穫まだできるの?

数年前はマップ覚えるまで走り回ったけどバグの多さとアプデの停滞感で段々手が伸びなくなってきたな
PKしても大して得るもの無いし、雰囲気とアイテム収集堪能したらやることないのよね

誰かがやってた大人数でアイテム溜め込んでpvp鯖凸とかはちょっと楽しそうだったけど、それも他のゲーム出てきちゃうと霞むね
0284UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 14:26:53.31ID:OTySDiD4
2、3年前に、比べるとかなり遊び易くなってるな
敷居が良い意味で低くなってて良いな
0285UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 14:41:28.50ID:dqdngccX
0.62からやってるけど、アイテム消滅バグなんて遭遇したことない。
それだけ昔は相当酷かったってことか
0286UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 15:14:17.61ID:6I8vtSXa
木の実類は別に茂みを切らんでも探せたわ
0287UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 16:52:39.48ID:DPHhFeYl
>>271の様な確認もしないでバグが今もあるかのような書き込みはかなり無責任だと思うがね
0288UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 17:08:44.64ID:DPHhFeYl
>>283
りんごは木の下に落ちてる仕様になった

アジアのコミュニティ鯖でhigh loot設定のところは賑わってるから結構人に会うね
手っ取り早く装備整えてPvPって人もいるだろうしアイテムが結構落ちてる分遊びやすいとか人が多いから来る人もいるんじゃないかな

このゲームは今多いバトロワ系とは元々違うものだからフレンドリーなのもいるし裏切りもあるし芋って撃ってくる奴もいるし明確なルールなんてないサンドボックス要素があると思う
だから自分なりの遊び方を見つける事が出来れば楽しめるけどそうじゃなければ向いてない
0289UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 18:05:18.87ID:QrZ3NWxy
>>287
でもバグだらけなんだろ。
そしてこの書き込みに騙されて購入すると
「早期アクセスはアルファ版なのでまだまだバグが残っているのはしかたがない。
購入前の警告文に同意しただろ。文句言うな」
と言ってくる無責任の極み。
0290UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 18:11:19.18ID:ymY5so46
何が悪いって未だに完成させない無能集団とプレイして甘やかす無能集団が一番悪い
0291UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 18:18:47.38ID:0erHiZCL
普通にデスマッチ鯖とかバトロワ鯖あるけどな
0292UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 18:21:11.60ID:DPHhFeYl
>>289
バグだらけなんだろ
とまた推測で書いてる時点でループな訳で
箱版発売にあたりやる気出してアルファからベータになった
散々言われてる様に無能集団だったかも知れないし俺も実際プレイを停止してたが今回のやる気は評価してるから再開した
上の方に書き込みあるように無能と見放したならスレ見るのやめたら?
0293UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 18:23:01.00ID:0erHiZCL
気になるなら自分で実際にプレイしてみればいいのに。
やってもないのにネガキャンとか害悪古参すぎる笑
0294UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 19:10:09.38ID:LyGjF8qL
ここ最近でアイテムが理不尽に消滅するようなバグは無い

昔で言うところの
ログインしたらストレージからアイテムが消滅してたり
手からはなしたアイテムが異次元にすっ飛んだり
2階で地面に置いたアイテムが1階に落ちてたりなんて言うバグなら無い
0295UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 19:13:21.79ID:VFOi9x0R
>>288
ルール無用だから自分なりに楽しめるのが良いところだよな
人間狩りしてもよし、クラフトしてもよし、旅をしてもよしだ
0296UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 21:32:12.69ID:6AK/iHbn
ステルス弓矢狙撃でゾンビ退治するのが好きでな、クラフト復活はよって感じ
0297UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 22:39:32.38ID:I3pxmrkH
奇声をあげた外人に殺された
このゲーム1人でやれるモードってないの?
0298UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 22:53:40.05ID:LyGjF8qL
オフラインモードはあるがMODを入れないとセーブできない
あとは自分用のオンラインサーバーを借りてパスワードロックかけて独り占めプレイ
0299UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 23:03:16.63ID:vBsDBgIB
ファック、ファック言い合いながら鈍器ど突き合うのもdayzの醍醐味だと思う
0300UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/01(土) 07:45:15.25ID:JWAFrZjQ
>>297
まあそれもこのゲームならではだとは思うよ
日記になってしまうが昨日は出くわした外人に水は無いかと言われ持ってたコーラを置いてあげたらいつまでも取らないからおかしいなと思って見てたらグルの奴に後ろからショベルで殴り殺された
これが昨日のドラマでありハイライト
0301UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/01(土) 08:09:34.35ID:JWAFrZjQ
余談だがsteamのストアページを見れば今回のアプデがいかに評価されているかが一目瞭然
大量のレビューが検出、圧倒的に高評価
0302UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/01(土) 11:16:14.36ID:UbIiBji7
このゲームやって初めてガチ装備整えれた。
次は車修理して足整えようかな。
0303UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/01(土) 14:10:25.00ID:N0963TJs
自転車みたいな手軽な移動手段が欲しい
リスポン地点から空港まで遠すぎ
0304UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/01(土) 15:01:18.00ID:4ealytst
建築やってる人はどれくらいいるのかな
どれくらいのサイズの建造物を作ったのか見てみたい
0305UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/01(土) 15:50:22.76ID:N0963TJs
これって作成したキャラ消せないんですか?
気がついたら大量にあるから紛らわしいです
0306UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/02(日) 09:40:42.63ID:7iHyXNUd
>>305
公式サーバー向けキャラ
コミュニティサーバー向けキャラ

とは別に
各サーバーに独自のキャラがセーブされてる場合があって
それは「視点制限」「時間倍速」など共通規格じゃないサーバーに多い

「視点制限」と「時間倍速」のサーバーを検索リストから除外している限りは
一つのキャラだけを使って遊ぶことが出来る
0307UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/02(日) 09:44:44.32ID:7iHyXNUd
まあキャラ消すって意味では自殺が手っ取り早い
なんでもいいから刃物か銃があればすぐにでも自殺できる
F11で自殺待機状態にして左クリックだ
0308UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/02(日) 13:47:48.85ID:JoN+hsBv
dayzはxboxとps4とpcのクロスプラットホームにしたらまだ再ヒット間違いなかったのにもったいない
0309UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/02(日) 13:57:49.03ID:3K2vOFrD
久々にDAYZのことを検索したらアプデ続いてるらしく安心した
そんなに良くなったの?2年前と比べて何か大きく変わった?
でもやっぱり人は少ないみたいで寂しい…
MOD版にもまだ残ってる人いるのかな?
0310UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/02(日) 15:37:16.50ID:u5oKBWNs
>>309
ping150以内にある米鯖で遊べば人には困らんよー
全てにおいてヌルゲーになったけどこれはこれで超楽しい、年内に完成形の1.0になるみたいだから期待はしてるww
0311UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/02(日) 16:47:51.92ID:3K2vOFrD
ダッシュが無限にできなくなっててちょっと移動がつらくなってた
0312UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/02(日) 18:35:27.93ID:m+6ax/EM
>>311
コミュニティ鯖はスタミナ無限のところが多いと思う
0313UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 07:41:15.41ID:Pb43Rp9z
あれ?人増えてる😳
0314UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 13:28:34.47ID:7+Gd48vx
久々にSA版をいろいろやった結果、ゾンビがそれなりに脅威になって良いと思った
銃を撃つとかつてのゾンビラッシュに近い脅威に遭えたり
俺が知ってる頃のSA版は一時期ゾンビいなかったし…
あと血液と体力が別になったんだね
0315UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 15:09:26.06ID:EOF+TGwq
最初から血液と体力は別だったんじゃない?
0316UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 16:39:01.76ID:PVc86FFs
うん初めから別だった
わかりづらかっただけで
0317UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 18:35:48.43ID:7+Gd48vx
あ、最初から別だったっけ…すまぬ
確かに昔はその辺分かりづらかった

MOD版はわかりやすかったな
0318UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 18:55:37.19ID:CWDJlZHX
みんなどこでやってるんだ?評価上がったと聞いてインストールするも
低pinの鯖は1桁くらいしか人いない。
いつやるかやられるかドキドキしながらの
サバイバルやりてぇ
0319UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 19:09:41.94ID:jmhAaS11
オフラインモードってどうやるの?
steamオフラインにしてやればできるの?
0320UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 19:33:51.52ID:QnV43wq6
自分のPCで鯖建てたらええで
そんなにハイスペックのPCじゃないけどサクサク動いた
0321UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 19:42:31.11ID:jmhAaS11
>>320
あんがちょ試してみる
0322UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 19:52:39.36ID:UqtpUisF
steamライブラリからdayzを右クリックしてオフラインモード選択。
だけど進行状況は保存出来ない。
mod入れれば出来るらしい。
0323UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 20:07:19.51ID:jmhAaS11
>>322
あっこれなのねありがとうセーブされないのはバグなの?
今後直んるかな?
0324UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 20:11:55.94ID:Kchxlj4l
>>322
そのmod、現行バージョンじゃ動かないぞ
0325UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 20:15:02.41ID:vWpGbxNx
>>318
公式以外にもコミュニティ鯖もあるから検討してみては
0326UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 20:55:43.61ID:UqtpUisF
バグではない。
多分もともとはバグレポートしてもらうために実装してるんだと思う。

セーブmodはユーザーが作ってるから最新版に対応してないらなアプデ待たんとね。
0327UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 15:00:22.01ID:FT2dwkKp
0.63になってMAPがまたいじられたのか
ネットのDayZ 0.62: Chernarus+ Mapとの違いが不便に
0328UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 15:39:40.06ID:j/Y2df+v
iv start kit がレアアイテムすぎる
探そうとすると何時間かけても見つからん
0329UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 16:16:21.83ID:L9zTd0O6
フルスクリーンに戻すにはどの様にすれば宜しいのでしょうか?
ウィンドウモードで最初からフリーズした状態でコンフィグを開く事もできません。
宜しくお願いします
0330UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 16:39:02.21ID:Zf89E0Vr
>>329
configファイル弄ればいいいんじゃない?
0331UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 18:17:04.19ID:ZPQSLVMU
ランチャーのパラメーターいじれば
0332UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/05(水) 01:26:07.22ID:GF1xz4hC
>>292
ごちゃごちゃ屁理屈ごねているが結局バグだらけなんだろ?
という質問にしたいしてまったくその通りなので反論できないwww
0334UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/05(水) 11:26:11.37ID:w4J8y7j/
このゲームは色んなプレイスタイル出来るけどフレと遊ぶとクソ面白くなる
どのゲームもそうだろといわれたらおしまいだけど、毎回のように何かしら面白い事起きるからゲラゲラするにはちょうどいい
0335UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/05(水) 11:43:15.34ID:HDMhvCw+
最近レス増えたな
和鯖らしきものもたってた
0336UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/05(水) 13:00:00.39ID:AuEU42ao
PUBGも範囲時間制限無しのゾンビMODとかあればいいのに
0337UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/05(水) 13:02:48.86ID:JWKCSWC9
自分のPCを鯖にしてソロプレイする方法、昨日試行錯誤の末に成功してめっちゃ快適だったわ スレ民に感謝
捨てたアイテムもそのまま残ってたし再起動してもローカルに保存されてたしめっちゃ快適

後は拠点をどこにするかなんだが
井戸と暖炉と出来れば栽培ハウスがあってゾンビが涌かない場所があればベストなんだがな、見つからん
チェルノの外れの道路沿いの民家に候補があったんだが井戸削除されてた
0338UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/05(水) 14:26:07.65ID:DV0tJM3u
(井戸はエディター使えば自由に設置出来るよ)
0339UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/05(水) 14:34:24.87ID:AuEU42ao
そういえば拠点も作れて鍵もかけられうんだっけ
オリジンとかエポック思い出すなあ
0340UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/05(水) 19:46:19.95ID:E3/OTjc/
エポックの神エイムbotが懐かしい
200m離れててもアサルトライフルでHSしてくる恐怖
0341UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/06(木) 00:24:17.92ID:F7NF7d14
MOD版のミッション発生のAI強すぎたよなセクターB兵士とかも
SA版でAIバンディットとか出てきたら怖すぎる
0342UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/06(木) 18:25:36.98ID:k9agnLt5
楽しかったあの頃はもう帰ってこない
0343UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/06(木) 23:21:34.99ID:F7NF7d14
SA版はこれからが本番なんだろ?
MODとかも増えてくるらしいじゃないの
0344UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/07(金) 00:15:46.00ID:/dbx3Xdx
これからがいよいよ本番
MOD鯖稼働に向けての動きも出てきてる
個人的にはSTALKER鯖が気になる
0345UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/08(土) 11:08:44.57ID:qS4fIV7Z
この前一年ぶりに起動して外人実況者配信狩りしてコメで煽ったら普通に誘われたわ寂しいんやろなぁ…
0346UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/08(土) 12:56:38.85ID:Vt+zADxP
傍から見たらお前のほうが寂しいぞ
0347UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/08(土) 13:20:21.63ID:LTzAVenf
外人が焚き火してて膝立て座ってたんだけど何キーで座ったり寝れるの?
0349UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/08(土) 15:03:07.51ID:wYZj7hMn
久しぶりにインスコしてPingの低い30人鯖に突撃
どこが変わったのかなーと散策してたら第一村人と遭遇し共闘してゾンビ2匹を屠るも雨で身体が濡れて低体温症になりそのまま2人共お陀仏残念無念
0350UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/08(土) 22:05:44.35ID:Qm5MYqdD
拠点作って電気配線通して証明と発電機とテント2つも作って楽しくなってきたが
サーバーリセットする度にコンセントが全部抜けるのはウザい
0351UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 00:24:23.24ID:MJ+WvLm1
今更だけど買っても楽しめる?
0352UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 01:18:30.87ID:E79CdIJI
何も目的が無い超リアル系MOゾンビサバイバルゲームだという事を忘れないように
楽しめるかどうかはプレイヤー次第
軍事基地の覇権を争って殺し合うのか辺境の街でひっそり生き残るか山に籠もって仙人を目指すか
ほとんどのプレイヤーの初プレイの死因はゾンビに撲殺されるか、餓死、脱水、凍死、狼に襲われて死亡
何とかまぬがれてもサバイバーと出会ってしまったら即銃殺、運が悪ければリスポーン地点ででボクシング大会
知識が無いと武器すら揃わず缶詰も開けられない
車を一台走らすのに膨大な修理の手間ひまがかかり、異常に膨大なクラフト要素は覚えるのも一苦労
何もかも無駄にリアルで不自由で全てがめんどくさくて煩わしい

だけどハマれば雰囲気がたまらない神ゲーと化す
0353UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 04:05:04.12ID:Nm0HRCUt
DAYZの魅力って外人とのコミュニケーションだと思うわ
フレンドリー→からの裏切り
これは他のゲームにはなかなかない
0354UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 04:55:37.83ID:N24H1eUe
まだ自害機能も無かった時代に場所が悪かったから自殺してリスポーンしようとしたら
あいにく辺境の村過ぎて自殺スポットもないしその上ゾンビも居なくてどうしようと思ったら

辺境の村なのにそこそこ装備持ってた別プレイヤーが居たからVCで頼んで殺してもらおうとしたんだよ
外人はマジで?殺していいの?罠じゃないよな?みたいなニュアンスのこと言いつつ銃構えたら
横から別のプレイヤーがその外人ぶっ殺して助けてやったぜ!みたいなことになったときは不覚にも笑ったわ


結論から言えばちゃんと製品版になるまで待ったほうが良い
0356UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 09:34:55.10ID:+Nd2jHW4
顛末も面白いが唐突で関連性の無い結論にも草

俺は少なくとも海外では盛り上がってる今遊ぶのが吉だと思う
バランスは俺も感じたがぬるくなった
でもその代わりみんなが言うように遊びやすくなったんじゃないかと思う
なので今がやはり楽しめる時期じゃないかな
開発はバランス調整ころころ変える傾向あるし
0357UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 09:37:52.29ID:+Nd2jHW4
追記

大抵のアーリーを見ればわかるように値上げの可能性も充分に考えられる
というか上がるって情報あったような
0358UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 12:12:45.70ID:gGrWaOAO
13日にとうとう1.0リリースやって。
0359UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 13:07:41.68ID:YVNBR+NV
0.63をプレイしてみたけど、あまり走れないということでマップの広さを改めて感じたよ。
まだゾンビがバグってるのが気になるけど、サバイバルゲームだなって再確認できたよ。
0360UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 14:30:18.75ID:i+3sMZb7
>>351
やめとけ。もう終わってるゲームだ。
0361UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 14:50:15.04ID:MJ+WvLm1
アーリー終わったのにゲームも終わってんのかww
0362UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 17:22:39.35ID:8BKz0699
発電機とか照明とかコードリールとか新登場してるけど、拠点作れるの?
0363UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 17:52:29.49ID:CjvNt9Pj
CSで開発費できたんだろうな
1.0までが早かった、PC勢の俺は呆れ果ててるけどw
0364UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 19:46:14.02ID:E79CdIJI
>>362
作れる スパークプラグ見つけて取り付けガソリン入れて動かす
発電機でライトアップ出来る
ガソリンはガソリンスタンドから無限に取り放題だしめちゃめちゃ燃費いい
テントにイルミネーションつけてピカピカとかできる
ただしバグだと思うけどサーバーリセットの度にコンセントが全部抜ける

野鯖で拠点や建築なんか作ってる暇ないから自分用サーバーで遊ぶしか無いけど
0365UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 19:49:17.60ID:JpT3DbBD
久しぶりにやったけどだいぶ進化したな
ボヘミア一人でよくやったよ
もうアンスコしたけど
0367UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 20:29:57.43ID:VoTb9PjM
数字だけ1.0にあがったが0.63と何も変わってないというオチ
0368UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 22:42:38.13ID:Nm0HRCUt
MOD版は2.0くらいにはなったのか?
0369UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/10(月) 06:16:20.24ID:MeKA7Uzg
>>366
英語出来んけどそれでもめっちゃ聞にくいなこの人、
何言ってるか分からんから何となくすら理解出来んw
0370UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/10(月) 12:11:21.21ID:CZnxBWlr
建築やり始めたけど斧がすぐぶっ壊れるからいくらあっても足りねえ
砥石も意外と見つからない 石ころあれば無限に研磨できたもんだが今は無理だよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況