X



再【PC】Nier:Automata / ニーアオートマタ part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/27(水) 21:10:16.18ID:r1NiKgfI
extend:checked:vvvvvv:1000:512

Part15のスレが落ちていたので、再度建てる事にしました。
スレ建て後20レスまで保守を行います。

■ 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

■ 前スレ
【PC】Nier:Automata / ニーアオートマタ part14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1499246047/

※次スレは>>950が宣言して立てる
スレ立ての際は本文1行目行頭に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と記載する事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0045UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/26(水) 18:07:38.88ID:L7MM1n3A
>>40だけど、DS4WindowsとSteam側のコントローラー設定でXboxサポートにチェック入れたら問題無く使えたわ
0046UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 19:53:39.45ID:5DDGuUjd
もうやだ疲れた
今日始めてキーコンフィグに悩むだけで半日浪費した
未だ決まらず
0047UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 20:10:07.83ID:h5xmvOgq
10月3日までsteamで半額であるけど迷う、10時間で終わっちゃうんでしょ?
0048UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 21:18:20.87ID:aoZsbVNn
俺は10時間じゃ終わらん
一巡目は終わるとしても、それはまだ半分も行ってないからな
0049UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 22:08:48.73ID:SKmojV4l
>>47
10時間なんかじゃ終わらんのだけど
0050UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/27(木) 22:24:33.20ID:WfbgB3WA
>>47
久しぶりにsteamで買った
まだ四時間だけど2bかわいいがケツに飽きてきた
はやく、DLCの服着せたいがそこまで続く気がしない
0051UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 14:22:04.58ID:WvfLi7Wu
なんだよこれ起動中になってるのに起動しないじゃん
0052UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 21:47:25.61ID:e5vBbLp7
このゲーム重いから適当なバカが買っても遊べないのは良くある
0053UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/28(金) 21:49:52.71ID:/q0uF+z1
実は起動してて、ゲームの中から書き込んでるのかもしれない
0054UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/29(土) 22:34:30.02ID:xWtfUZoe
ストーリーも無茶苦茶な雰囲気げーだからな
繰り返しも意味わからんし
なんつーかやっぱ経営者や指揮官が無能なんだろうな
優秀な社員をいかせてないって感じ
0055UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/29(土) 22:44:47.72ID:tK8jFhZZ
>>54
FF15でもやってろ
もしくは人殺しFPSゲーか
0056UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/01(月) 02:17:22.40ID:22YZM3bG
ABCD Eまで終わった。9S視点はなまじ行くとこ分かってたからほぼボス直してしまって次のルートの序盤でレベル足りなくて禿げた。一応重要なED終わった頃には50だった
0057UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/02(火) 03:03:40.73ID:9KYtN1uK
Cルート(9S)でふとパスカルの村に寄ってみたら誰も居ない…なんで?
1周目も2周目もボス戦前にちゃんと助けたはず…エンディングはABGO
0058UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/13(土) 10:54:47.32ID:okASKkiF
レプリカントのストーリー見たんやけど
結局主人公が人類抹殺して、魔素の供給源も絶って知的生命体皆殺しにした
(DOD)の神の手先のドクズって話やったが
これはおもろいんか?
0059UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/13(土) 11:49:04.33ID:8dBv/md3
2Bのお尻見てるだけでおもしろい
0060UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/13(土) 22:54:07.58ID:okASKkiF
気持ち悪い声のエミールのクソガキがラスボスってのは聞いたが
レプリカントの主人公たち殺していくゲームだったりする?
それなら買うけど
0061UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/13(土) 23:21:16.74ID:45Oz8OPZ
取り合えず嘘情報つかまされたみたいってのはよくわかった
0062UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/13(土) 23:48:54.14ID:3cnFj2+N
前半はあながち間違ってはないかな
でも君が期待するストーリーじゃないと思うから買わんでいいよ
0063UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/14(日) 00:55:29.88ID:c2jaoYH1
>>60 買わなくていいよ。さよなら
0064UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/17(水) 10:27:53.93ID:3f3IWqr/
ここで聞いていいのかわからんけど教えてくれ
半額の時に買ってちょこちょこ進めてるんだが、3周目Cルート?に入ってからA2と9Sを選択で動かすようになったんだけど、これは交互にやっていった方がいいの?
0065UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/17(水) 16:23:03.09ID:rFvgJrwo
>>64
どっちもやらなきゃいけなくなるから好きに選んでいいよ
0066UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/18(木) 11:19:57.25ID:J4l4twWd
今更プレイ始めたがロード時間もう少し短くならんのかな
一応ssd機なんだが設定か環境が悪いんだろうか
あと行動中の会話スキップできないのや周り調べると高頻度で連れの戦闘スタイル変更させられるのが鬱陶しいや
0067UnnamedPlayer
垢版 |
2018/10/30(火) 01:02:31.55ID:AfkspDq8
Steamで発売直後に買って、最近コントローラ手にはいったから始めた者だが
ボスが出てくるとこ周辺とかに死体ごろごろあるのな。

だいたい400日経過とかだけど、まれに30日経過とかのがあってほっこりする。
0068UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/01(木) 12:39:25.51ID:nCmPPyiy
>>67
30日経過だときっと俺のだな
0069UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/02(金) 06:08:19.64ID:jWNRPhRx
いや俺のかもしれない
0070UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/02(金) 07:05:12.43ID:G4I5Gx+s
あの死体ってsteamネームででるの?
0071UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/06(火) 17:39:18.70ID:MZ5r34Pq
MODゲーで2Bがいないゲームがないよな これってすごくない
GTAのがらわるい2BもFOでミニガンぶっぱする2Bもいいわぁぁ
0072UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/24(土) 14:30:27.72ID:m8VfEW7m
PCでスクエニのゲームはやっぱ綺麗だな
3Dゲームは久しぶりだから酔いそう
0073UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/25(日) 00:20:05.22ID:oLXWrFpx
特に期待しないで買ったけどめっちゃ面白いわこれ
DLC買った方がいい?
0074UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/25(日) 00:54:27.10ID:YOmwRlrP
このゲームのDLCってただの衣装だろ?お好みでどうぞ
0075UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/25(日) 21:01:40.10ID:yjJ4eJga
GTX1080Tiでも最初の都市キャンプみたいなとこでfps50ぐらいまで落ちるんだが
どんだけ重いんだよこのゲーム
この先もっと重い場所あるんだろうし最高設定だと遊べなさそうでショック
0076UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/25(日) 22:33:51.68ID:CEhwXCr/
いやそれおま環やろ
0077UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/25(日) 23:39:36.43ID:2Hy8mVQ1
1080で最高設定でもほぼ60だな
まず58にはならない
0078UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/26(月) 00:01:35.07ID:d+bLGEa3
>>75
ゲーミングPC警察だ、雷禅に1080TIを取り付けて文句言った罪で逮捕する( ー`дー´)キリッ
0079UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/26(月) 22:44:17.14ID:suZP6ifL
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
0080UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/27(火) 20:58:19.51ID:ScfOya44
パッと調べたけどファーとHDテクスチャだけ入れとけばいい感じ?
他になんかある?
0081UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/28(水) 04:18:09.22ID:fkXM0XRW
仮想フルスクリーンないぞ
0082UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/28(水) 04:37:21.70ID:q5PRUqZW
尻の評価しか聞いたことないんだがゲームとして純粋に面白いのかこれ
0083UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/29(木) 22:39:49.55ID:d/AlJUur
セールで買ったけどクソつまらなかった、きもいアニオタとかが持ち上げてるだけでしょ。
まあ返金してもらったから文句ないけど
0084UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 10:27:11.84ID:XDwd5hts
敵が出ない場所でコンボ練習できる場所ってどっかにないのかな…youtubeで動画見つけたんだけど場所書いてないからわからない…
0085UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 12:12:04.86ID:nH9AqSS7
動画見てわからんならここで説明されても分からんだろ
0086UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 18:38:59.58ID:qA2aBgI/
steam版やってるんだが特定の場所で異常音とともにPCがフリーズして直電落としするしかできなくなってしまった
面白くなってきたとこなのにつらい・・・
0087UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 18:44:55.39ID:nH9AqSS7
ファイルチェックしてみろ
0088UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 18:55:29.45ID:vrsGdCmS
steam版セールで買ったけどこれセーブできないわ…
0089UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 19:19:16.74ID:31dT+6I3
おま環多すぎるやろ。MOD入れまくってるのに全然快適なんだが?低スペすぎるんじゃないのか?周回終わったけど仮想フルスクリーンがない以外で不満なかったぞ
0090UnnamedPlayer
垢版 |
2018/11/30(金) 19:39:28.73ID:qA2aBgI/
やっぱファイルチェックしてもだめだな
パスカル村前のアレでPC壊れたか思うぐらいの異常音でて止まっちまう
メモリがクラッシュしてんのかねぇ

また玉転がしで遊べるドン!
0091UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/01(土) 11:30:14.91ID:ePdcZtEd
再インストールで治らないか?
0092UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/01(土) 14:22:30.80ID:vqwu/19d
サブモニターで起動したいのにオプションで指定しても必ず毎回メインモニターで起動されるんだけど
解決法ないですか?
普通は前回表示してたモニターを記憶してくれるかゲーム内オプションで設定すれば良かったのにニーアは無理ぽい
0093UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/01(土) 18:24:50.85ID:4NOAODZJ
セーブ出来ないのはフォルダ保護されていてアクセス権がないとかかな
色々ゲームを買ったけどセキュリティソフトにブロックされるゲームが多かった
0094UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/03(月) 17:44:41.55ID:+OYKObHC
>>90
メモリっぽいかな
このゲームじゃないがメモリ挿しが甘かったときに同じ症状でたわ
0095UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 14:46:27.15ID:6NjJTzkq
Modなしでもたまにカクつくのはおま環?
Texure Pack入れてるとカクつくどころか一瞬フリーズしてるレベル
あと導入してるのはFARのみ
0096UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 14:48:51.79ID:6NjJTzkq
おっとi5の4670にGTX1060です メモリは16
0097UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 16:36:03.87ID:YQ7u6i0u
i7 6800k gtx 1080ぐらいないと安定しないイメージある。ハイエンド向けに作られてるから
0098UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 17:07:44.67ID:6NjJTzkq
FARのおかげで普段は100FPSぐらいはでてるんだけどね
MAP移動中にカクってなるのよなー
0099UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 21:41:48.92ID:6NjJTzkq
PC再起動でスムーズに描画されるようになった
HD Texture Packは変わらないな こっちはストレージの問題かも
0100UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/04(火) 23:23:44.89ID:ZsccwYuP
Eエンド見たいんだけどセーブデータはこのフォルダバックアップしとけばええの?
C:\Users\*****\Documents\My Games\NieR_Automata
0101UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/05(水) 06:46:48.09ID:rKD71v/U
二周目がメッチャ辛い9嫌い
0102UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 06:55:01.53ID:Al5E3bt+
I3 7100で1050tiにメモリ8GBのワイ、快適
0103UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 11:56:04.80ID:5T1Wd1cG
>>97
1440pで最高設定 MSAAx8でやるなら60fpsキープに必要不可欠なスペック
1080p 60fpsでいいならオーバースペックだぞFHDは軽すぎて
何故なら俺が似通ったスペックでプレイしてたから
0104UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 18:59:28.28ID:fuJgYCNN
60fpsならとかいうけど、60fpsで十分なんだよ
無駄にグラボぶん回してる>>98みたいなやつはただのバカ
現状のどこにでもいる高リフサイコーっていってるやつらはただのキチガイだぞ
0105UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 19:21:32.74ID:UFr6iPJ5
カメラ固定して覗きするの最高なんだけど尻のポリゴン浮いてくるのはなんとかならんの
0106UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/09(日) 19:57:00.35ID:PVGgkpWq
>>104
本気で言ってるなら悲しい話ですね
0107UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/10(月) 17:27:46.27ID:fSEM6ylF
シングルプレイなら60fps以上ある必要はない
しかしマルチプレイなら高fpsは活きてくる
0108UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/12(水) 22:31:19.92ID:yFeYLFn0
ただしFPS以外には全く関係ない
そして必死になってるやつだけが高fpsガーといっているだけの状態
たかがゲームにそこまで必死になってるやつなんてただの一部のニッチレベルな事を5chだと当たり前とおもっているやつが多すぎ
0109UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/13(木) 01:46:25.41ID:PB0FZIqU
今はこなれたメーカーでそれなりの価格の液晶なら昔よく言われてた残像感もないからね
0110UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/13(木) 02:03:07.42ID:Kd6OqA9I
ちょっと何言ってんのか分かんないです
0111UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/13(木) 12:26:23.43ID:JHaFlFnj
カードゲームでもFPS高い方が戦略の幅が広がるから重要
パンチラ見るのもFPS高くないとツマラナイ
0112UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/16(日) 05:54:23.83ID:P6nvkf9V
高fpsガーとか言っておいて、ディスプレイが60Hz上限だったらクソ笑うけどな
まぁ流石にそんなアホはいないか
0113UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/17(月) 19:00:14.31ID:fL9holja
マウスカーソル消せないのコレ
0114UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/21(金) 19:37:25.40ID:oEGTQh34
1500円なら買い?
シリーズやったことなくて動画見てもスカスカなMAPに単純なアクションの連続であまり面白そうには見えないんだけど
評価がやたらと良いから気になってる
0115UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/22(土) 13:43:39.34ID:QpMOSOya
雰囲気ゲーを楽しめないと糞ゲーだぞ!あとアクションゲームと思って買うとシュティングゲーだったという罠がある。以上を考えて下心8割で2Bのケツに価値を見出せなければ買っても糞ゲーになります。
0116UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/22(土) 14:38:29.99ID:8YPbMbrt
(´・ω・`)いろんなゲームに出没する2Bさんに興味もって始めちゃいました
(´・ω・`)尻につられたのに尻ゆっくり見る暇ない
(´・ω・`)難易度ノーマルだと最初のセーブポイントにたどり着けないんだけど普通?
0117UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/22(土) 18:02:43.69ID:nnA8+dFc
>>115
君が一ミリもプレイしてない事は分かったからここに来るなよ
0118UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/22(土) 21:42:32.63ID:mczPvBHj
最初のアーム二本の戦闘が難しいね
倒しちゃったら雰囲気のいいマップを探索する天国だった
0119UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/22(土) 22:09:33.60ID:XS5bEC4o
俺はおっさんゲーマーでアクションつらいからはなからイージーでやったわ
0120UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/23(日) 17:02:24.61ID:fvb4Hu0x
>>117 大体あってるくないかエアプはお前
0121UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/23(日) 18:04:44.66ID:RVxwY0ec
慣れたり二週目とかじゃないとボス戦は撃って削りがちにはなる気はするな
0122UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/23(日) 23:28:15.75ID:sT/SdClG
衝撃波を装備してぶんぶんしてた方がまし
0123UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/26(水) 07:35:41.24ID:tHg+Ye21
カジキ釣るのに2時間近く消費した
魚釣り辛い
0124UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/26(水) 22:07:30.90ID:GM4uY2lC
A~Eエンドまで43時間、久々に真面目に遊んだ秀作だった
ゲーム性は個人的には飽きたけど、いちいちメタに表現してくる手法にはほんと脱帽
0125UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/30(日) 16:10:15.50ID:HOeNmwh2
俺はメタ表現大好きな世代よ 嫌うのもわかるが
そこで対立する意味ねーんだよな

クソキーボ仕様で遊ばせてもらったのは感謝
するわけねーわw くそにーしねwまじ死ねwww
0126UnnamedPlayer
垢版 |
2018/12/30(日) 16:33:52.91ID:EwCuF3w7
プレイヤーの意思そのものを介入させるのはever17を彷彿とさせたな
9Sに感情移入させる構成そして2Bのケツによりメタのカタルシスが半端ない
マイフェイバリットゲームに加えてやろうガハハ
0127UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/01(火) 19:07:56.41ID:c1ncvjpj
今さらクリアしたが神ゲーだな
シリーズ初プレイだったんだけど前作も似たような感じ?
あと結局ヨルハ計画って誰が立てたのかが分からん
0128UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/02(水) 15:52:48.20ID:oay8071u
ちょっとプレイするだけで3D酔いして続行出来ないんだけど同じような人いないかな?
最初の工場内で歩いてると強制的にカメラが上になったり変わるのが既に無理
0129UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/02(水) 18:00:20.30ID:mVc8G1J2
やりにくいよな
0130UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/04(金) 19:01:03.83ID:N7Hh+5ik
ヨルハ計画は宇宙人じゃないの


てかRTX2070にしたからfps60張り付き期待してたのに相変わらず30〜40しか出ない

設定最低にしても最高にしても60いかないんだけどcpuがインテルじゃないといかないんか!?
0131UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/04(金) 20:24:00.82ID:b1lhW7xo
どっかボトルネックになってるんじゃない。
液晶の解像度かCPUかRAMかストレージか知らんけど。
0132UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/04(金) 20:44:44.31ID:C4lHfHCx
>>130
あ、あんたまさか幻の爆熱8コアFXシリーズを掴まされた被害者か?

DDR3メモリあるのなら中古の3770や2600はマザーが高いので
4770あたりに一万ちょいで買い替えを狙ったらどう?
RTX2070買う金があるなら、まず中古でもインテルCPUだろ
0133UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/04(金) 20:49:01.77ID:N7Hh+5ik
>>132

私はryzen1700xです。

gtx970のときと体感上変わらなかった。
他のpcゲームは軒並みスペックアップ分の効果はあったけどオートマタだけ変化なしー
0134UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/04(金) 21:20:44.15ID:C4lHfHCx
だったらシングルスレッドとメモリ速度メモリレイテンシの問題だね
雷禅はメモリ速度とバススピードが比例して性能が上がって
なんか2700xは3000以下の速度だと駄目って空気がめっちゃあるw
0135UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:34.12ID:N7Hh+5ik
とりあえずssdに入れてみるww
ddr4も高いししゃーないw
0136UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/04(金) 22:53:54.69ID:N7Hh+5ik
ごめんなさいww
めちゃくちゃ馬鹿だった

fpsをmodの機能で確認してたんだけど
試しにNVIDIAのオーバーレイの機能でみると59張り付いてたwww
0137UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/04(金) 23:04:30.75ID:N7Hh+5ik
とりあえずmod入れずfhd高設定で60キープできてた。

mod(Lighting Ultra)+hdテクスチャで45ぐらい
きれいだからもう45でもいいや
Lightingは変えてもfpsに変化なかったわ
0138UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/05(土) 08:12:02.54ID:X76hl1vu
modとhdテクスチャーってどれいれてる?
探してもよく分からない・・
0139UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/06(日) 04:34:08.60ID:shwGddY2
誰かがWin7を使っているのが許せない謎の思考
0140UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/06(日) 04:34:44.25ID:shwGddY2
ごめん、スレ違い
0141UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/06(日) 23:48:24.84ID:lCJwoa6F
ゲーム終了時にエラーが起き強制的に再起動になるのですが、同じ様な現象を耳にされた方いませんか。

OSは10、元旦くらいから遊び始めて、現象が起きるようになったのは昨日5日くらいから。
プレイ中に起きるわけではなく、F4なりメニューからの終了だったり、ゲームを終えるとエラーが起きます。
内容は「問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。」と青い画面で表示されます。

ぐぐったり、OSのログを見たのですが原因を特定できず、Nierの問題なのか、おま環なのか切り分けをしたいのですが、何かアドバイス頂けないでしょうか。
0142UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/08(火) 00:57:40.66ID:umhFiXiG
高負荷でハードウェアが誤動作起こしてるんでしょ
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/13(日) 22:05:32.19ID:4kbzHE7N
地球に降下して砂漠に入ったあたりから強制終了が多発するようになった…
Farいれて設定変えてみたけど状況が変わらず…何が原因なんだろ
せっかく面白いゲームだから最後までプレイしたいのですが
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/14(月) 18:18:47.45ID:YHlVMIya
自分のパソコンのスペック足りてないんじゃないの
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/14(月) 22:24:17.82ID:oSGXAL+u
ミサイル補給作戦の水没都市のところで、シューティング戦後の砲台?のところのイベントシーンが進まないんだけど、同じ症状でたひと居るかな?
エミールの追憶を終わらせると直るって見たんだけど、終わらせても変わらずで、最悪再インストールするしか無いかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況