X



再【PC】Nier:Automata / ニーアオートマタ part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/27(水) 21:10:16.18ID:r1NiKgfI
extend:checked:vvvvvv:1000:512

Part15のスレが落ちていたので、再度建てる事にしました。
スレ建て後20レスまで保守を行います。

■ 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/nierautomata/

■ 前スレ
【PC】Nier:Automata / ニーアオートマタ part14
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1499246047/

※次スレは>>950が宣言して立てる
スレ立ての際は本文1行目行頭に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と記載する事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/28(月) 13:40:47.51ID:dUYxVVxr
PC買い替えれば治ると思うけど
0169UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/28(月) 19:10:57.78ID:mRTSPsfk
コントローラー外してみるとかビッグピクチャーで起動しないとか
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/30(水) 01:14:13.50ID:xzPzNB6n
久しぶりにスレ来たけどフルスクリーンバグとかのアプデ来た?
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/31(木) 20:35:36.70ID:9XU0uoWF
ヨルハエディションも相変わらずPCに最適化してないんだろうな
いっそpro買ってしまおうか
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2019/01/31(木) 22:25:54.33ID:VrY2RToQ
>>169
いずれもダメでした…早く他のルートを見たいものですが、ちょっと寝かせようかなと思います
0173くま太郎
垢版 |
2019/02/01(金) 21:32:38.06ID:wVtd49Sn
>>164
どうせ割れだろ?知識がないなら製品版買えよ
まあ、codexなら不具合でないでEDまでいけたがな
割るなら知識をつけろ
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/02(土) 10:20:24.87ID:NOJ9qEHG
自分もやってますアピール要らんわ纏めて死んでくれ
0175UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/02(土) 17:11:09.64ID:XOyAKhY+
子供は割れ探したり動かすのに調べる時間があって羨ましいわ
おじさんめんどくさくて買っちゃう
0176UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/02(土) 18:55:53.32ID:fl4aTEfY
ff14の方でニーア来たな
0177UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/02(土) 22:03:20.79ID:CRfTYpD6
解決しました…FARでのフレームレート解放設定をOFFにしたら進めました
0178UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/03(日) 00:55:35.27ID:oaALyZJ3
PCでmod入れてる入れてないは問題の切り離しに重要な情報だろうに……
それを明かさないで進めない騒いでたのはアホとしか言えんわ
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/03(日) 06:38:32.41ID:c69RWoPT
modは一番最初に疑う所だけど直ってよかったね
0180くま太郎
垢版 |
2019/02/03(日) 09:46:24.67ID:DBnC4WDW
ってか割れだろ(笑)
素直にCrackしましたって言えばいいのに
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/03(日) 10:12:11.55ID:mTVcSVlT
>>180
恥も外聞もないから、割れのくせにこういうところで聞くんだよ
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/12(火) 20:30:30.85ID:FfpbrNOU
セキローまでの暇潰しに手を出したんだけど
完全にプレイするのが苦痛でしかない典型的な糞ゲーだな
とにかく不親切な点が多くてストレスまみれ不満点まみれ
2Bキャラ萌えとその2Bのエロだけのゲームだな
本当にそれだけ
それ以外全てが糞
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/13(水) 12:11:54.22ID:WKJ/zs8O
ニートオートマタのお前らお昼だよ
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/21(木) 14:33:15.80ID:bcA54kVz
世界観とかグラフィックとか音楽とかアクション部分とかはすごく良いんだけど
ボスキャラの主張のほとんどが、「お前らに俺のつらい気持ちがわかってたまるかー!!」
て感じなんだよな
一人二人ならともかく、イブにしろ9Sにしろエミールにしろ、みんなそうだから
「2Bの尻が見たかっただけの俺の気持ちこそお前らにわかってたまるかー!」ってモニターの前で呟いてたわ
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/23(土) 14:16:26.64ID:WjYZXMTC
>>185
2Bの太ももの良さがわからないお前はまだまだ甘い
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/23(土) 16:52:23.96ID:gowBJhv6
そもそもオレたちわGOTYを聞いたことない単語なのでまったく意味がわからない
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/24(日) 08:28:34.98ID:kKV8of5X
GOTYはいわばよく売れたので優秀賞として出しますよーって感じ
バットマンアーカムアサイラムとかもそれで出てる

というかPC版の不具合修正してないんだろうな・・
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/25(月) 10:12:25.13ID:nXKEUmj/
>>185
スクエニもヨコオも勘違いしてるけど、
プラチナが作った土台が良くて、
キャラが可愛いだけでストーリーは割とどうでもいい
この事を認識しないのが致命的なんだよな
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/25(月) 11:02:48.40ID:m4K1v9qN
そんな奴ら一部だけだから勘違いしてないだろ
ストーリー気にしてなきゃ資料集もコンサートの円盤もオーケストラの円盤も買ってないんだがな(´・ω・`)
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/25(月) 12:03:18.71ID:nXKEUmj/
>>191
4亀とか読むと割と勘違いしてる感はある
ある意味あいつらは何も作ってないからな
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/25(月) 18:06:33.48ID:f8Zq9Cl5
キャラデザ良し世界観良しストーリー良しBGM良し一番つまんないのはゲーム部分だわ三人称にしろシューティングにしろな
アクションパートは射撃押しっぱゴリ押しでどうともでもなる劣化ベヨな上に嫌がらせレベルの視点変更してくるし
シューティングパートは誰でもクリアできる難易度なせいで嫌いなやつにはただの退屈パートだし好きなやつには物足りん
サブクエは例によってほとんどおつかいだし一部のスピードスターとかは面白かったけどほとんどどかキャラの掛け合い目当てでこなすのが苦痛だった
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/25(月) 21:15:30.22ID:CTYmFh+Y
絵や音楽が良い分、ストーリーにしろゲーム性にしろ
他の不満点をいつも以上に際立って強く感じてしまうところはあるな

良くも悪くも救いようのない世界だから
気づかないうちにプレイヤー自身がストレスを抱えてしまうのかもね
0195UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/26(火) 00:02:58.34ID:ckP+Gnrr
>>193
だってクエとかは用意するのはプラチナじゃないよ
企画立ててる側の問題でしょ…
シューティングを選んだのもプラチナじゃないよ
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/26(火) 16:28:34.24ID:41t+C7Ag
>>195
別にプラチナ批判してるわけじゃないけど
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/26(火) 21:16:39.90ID:0MerVwJg
シューティングとハッキングはどうしてもきつかったなぁ
BAYONETTAといわれれば確かにそうかもしれないなぁとも思える・・
サブクエスト楽しかったなぁ
A2の過去?キャラ?はレプリカントやらないわからないのかな
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/26(火) 21:18:39.08ID:0MerVwJg
×やらない
○やらないと

だった・・
0199UnnamedPlayer
垢版 |
2019/02/28(木) 18:27:50.93ID:x/j7H8+q
GOTYでおまねが若干解消されたな..
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/26(火) 13:49:13.83ID:oXtnNlZm
ヨルハエディションと無印中古で悩んでるんだけどDLCって重要ですか?
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2019/03/26(火) 14:27:02.69ID:FkVctO1u
>>200
おまえ次第
あとからでもDLC買えるし、ヨルハエディションでなきゃ嫌とかないなら中古でも良いかと
0203UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/17(水) 19:37:45.17ID:vezX9Ic/
FAR入れようと思うんだけど最新版って0.7.0.23と0.7.0.9どっちなんだろう?
後者は別物?
0204UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/18(木) 11:51:17.53ID:VOQlklP1
え、数字読めないの?
0205UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/18(木) 15:59:46.56ID:sbZw6ILj
いやどの解説サイトも0.23が現時点最新って書いてあったし
それ以降の更新履歴もGitHubのページに記載されてなかったから別なのかと思って
中身も全然違ったし
とりあえず0.9の方入れたけどシューティングとかで落ちるからやっぱバニラでやるわ
0206UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/18(木) 16:01:32.62ID:SUaU60OQ
バージョン番号の並びなんだから間違えようがないと思うんだが
なんでこんなことになってしまったんだ...
0207UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/18(木) 19:33:37.00ID:DzDPVrWp
よく今まで生きてこられたな
0208UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/18(木) 21:02:59.81ID:sbZw6ILj
性格悪いなお前ら
よくそんなんで生きていけるな
0210UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/20(土) 09:04:10.95ID:g1JjkD+T
>>208
人間は対等な知能と文化、文明を持ってて初めて対等に対話できる
猿、アリなども社会性を備えているが知能、社会ともに大幅に低いにで対等にはなれない
0212UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/23(火) 18:15:30.38ID:WrbJF19A
ストーリーも戦闘もゲシュタルトの方が数倍面白い
リメイクされてもどうせそのまま移植だろうけど
0215UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/28(日) 10:00:15.15ID:8CJSZ0ow
今ダウンロードして始める所なんですけど
最初につける名前ってゲーム内で度々出てきます?
呼ばれたりとか表示されたりとか
ダクソみたいに全く出て来ないタイプか
世界観に合わせた名前にしようか迷ってるんだけど
0216UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/28(日) 10:01:40.30ID:8CJSZ0ow
それとも他のプレイヤーが見る名前なのかな?
0217UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/28(日) 11:17:51.31ID:z8M0BGyN
>>215
出てこないからなんでもいいよ
0218UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/28(日) 11:32:15.03ID:8CJSZ0ow
>>217
本編では出て来ないんですね
じゃあ適当な名前でやってみます
0219UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/28(日) 12:36:28.99ID:VyfKtAfm
久し振りに起動しようと思ったらセーブデータ選択後のゲームスタートで落ちてしまいます
誰か助けて
0220UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/28(日) 12:52:49.99ID:aMxk1Ll1
>>215
オンにしてたら義体名を世界に公開するだけ
なんも気にすることないからさっさと遊びまくれば良いよ
0221UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/28(日) 12:56:07.18ID:aMxk1Ll1
>>219
どれくらい久しぶりかわからんし環境も知らんけど
更新パッチあててないならアプデして試す
アプデないかアプデしても変わらんならゲーム再インストール
0222UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/28(日) 16:32:15.79ID:VyfKtAfm
219ですが
低スペ環境でssdからhddに移したのが原因とかありますよね
0223UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/28(日) 18:52:34.02ID:aMxk1Ll1
>>222
移したときにユーザやフォルダ構成変えてたら原因にはなるね
0224UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/30(火) 17:12:57.60ID:azO3TTsL
進行途中のクエストほっといて次に進んでたんだけど
チャプターセレクトで受けられるところまでいっても受けられないんだけどなんで?
0225UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/30(火) 18:11:21.47ID:LCzats6f
>>224
うけてる状態のままなんじゃない?
0226UnnamedPlayer
垢版 |
2019/04/30(火) 22:23:57.57ID:azO3TTsL
解決しましたわ
フラグリセットされてるからでした
エミールとの初会話した直後にミッションが現れたのでおそらく
0227UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/01(水) 20:25:05.26ID:5nwOAh7v
最初のノコギリみたいな機械の横切りどう避けたいいの?
タイミングよくジャンプ?回避?
難易度はハード
0228UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/01(水) 23:44:52.16ID:3FO7IQ7n
回避やぞ 出来ないならノーマルにせよ
0229UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 00:01:10.75ID:LD9vpni5
初プレイハードはガチの修行僧向けだからやめとけとしか
0230UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 00:43:24.19ID:oMgzMg/m
アクション得意でも初プレイハードはストレス溜まるだけで疲れてるぞ
慣れるまで難易度下げるほうが良い
0231UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 01:05:45.63ID:1K257l3x
>>228-230
レスありがとう、そうするわ。
回避で避けれるのはすぐわかって3回くらい挑戦したけど、最初からになるのが億劫になったからずっとネトフリ見てて返事遅くなった笑 すまん
0232UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 11:52:17.42ID:Wj8CcLao
セールでちょっと安かったから買ってしまったわ
拾った義体が300日超え700超えばっかで草
0233UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 21:58:01.63ID:47EiApzu
俺も買ったわ。
けっこう難しいね。

最初のあたりだけど、シューティングゲーはずっとあるの?
滅茶苦茶苦手なんだよね。
0234UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 22:14:47.77ID:YRhqWPf1
俺もセールで買ったけど、今更感あるシューティングに心が折れかけてる。初めて1時間半くらいだけど、まだ、面白い感は無いんだけど、ここから盛り上がってくるの?
0235UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 22:20:10.36ID:ebYgYjLD
シューティングが嫌になって愚痴りに来ようと思ったらみんな言ってて草

マジでシューティングゴミだわ
クソカメラアングルのせいで弾が当たらなくてわざわざハッキングしないと倒せない雑魚がいたり敵の弾に囲まれて被弾特攻しないと切り抜けられなくなったりしてシューティングゲーとして致命的すぎるわ
0236UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 22:22:53.15ID:lV8Dmbgx
>>234
ニーアは前作も本作もストーリーにはまるかどうかで面白いと思えるかじゃないかなぁ
0237UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 22:25:19.93ID:LD9vpni5
シューティングは最初から最後までずっとあるぞ、誇張抜きで
前作くらいの忘れた頃にちょっとだけシューティングくらいのバランスならよかったんだけどな
0238UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 22:32:11.72ID:/JrMXzvF
ストーリーどうこう言われる割に前作より飛び抜けて売れてるあたりで察せるようにキャラデザとケツで売れてるぞ割とマジで
エンドロールはおいといてシューター要素はガチ勢からしたら近接がちっさいボムだからヌルゲーすぎるし興味ないやつは苦行だし
メインの三人称アクションパートもプラチナの割にコンボとかないしそもそも射撃とポッドスキル最強すぎて近接振りに行く理由の8割がかっこいいからだし
ケツキャラデザシナリオBGM総合して作品的には良作だけどゲームとして見たら凡以下だと思う
0239UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/02(木) 23:02:01.75ID:ebYgYjLD
シューティングがヌルゲーとか信じられんわ
ボス戦よりも雑魚かわすのが大変すぎる
0240UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 00:16:07.84ID:CItaUIX1
続ける気力が湧かないので返金処理してしまった
0241UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 00:16:50.29ID:AItYqFze
俺も最近買ったw
最初のシューティングで基地の中入って変体する時は行動不能になるじゃん
その行動不能時に敵の弾が当たったらダメージ受けるのが納得いかねーわ
0242UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 00:43:41.65ID:Fi2X6AEI
>>239
弾撃ちまくりながら剣ぶんぶんふれる上にボム的なミサイルぶっぱぽいのもできるし苦戦する要素あるか?
STGがじったやつならほんと糞無駄な時間だし初心者でもつまらないのはともかくそんな難しいことないと思うけど
0243UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 00:57:26.14ID:pkfznuSc
>>235
剣振り回してれば敵の玉消えるんだから
囲まれて被弾覚悟で特効とかならなくない?
0244UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 01:24:23.63ID:0Z3wXlyj
煽るつもりは全く無いけどこのゲームのシューティングがむずいってやばない?
0245UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 01:44:55.59ID:bFAiAeB3
ポッドの射撃強いんか?
r押し続けるの面倒だからポッド使ってなかったわ
0246UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 02:21:15.84ID:+SCycjmb
すまん
ついにi9と2080で4k対応したからfar入れてやってみたらタイトル画面からかなりスローになる(不可はほぼ0)ときとならないときがあるんだけどバグ?
0247UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 02:52:02.43ID:Fi2X6AEI
>>245
そもそも弾数無限オーバーヒートなしって時点で撃てば撃つだけDPS上がってデメリット0だから使わない理由がほんとトリガー引きっぱがだるいくらいしかない
低難易度は単純に火力出してさくっと終わらせるのに近接振りに行っても全然いいけど
高難易度は雑魚の火力高いし近づいても事故につながるだけだから射撃だけで戦うのが効率と安定だけ考えると無難
これでクリアできるのもあれだけど何よりつまらんのでおすすめはしない
0248UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 13:47:06.40ID:qe7Y0x4K
>>244
十中八九難易度設定ミスやろ
正直ハード以降は全クリ解禁しとくべきだわ
0249UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 15:20:54.55ID:D2pcDumh
スクエニって難易度調整ホントヘタクソだよな
シャドウトゥームにしてもそう
オートセーブポイント長くしたらもちろん難しくはなるがプレイする側からしたらそこじゃないだろ
0250UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/03(金) 17:24:57.35ID:TsleL2YC
>>249
ニーアもトゥームも開発会社は別でスクエニは販売してるだけだから、難易度調整下手なのはスクエニじゃないんだよなぁ
0252UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/04(土) 15:43:11.34ID:XRuMgYrW
買ったけど全然尻みえないんだがオススメの尻ウォッチポイントとかないの
0253UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/04(土) 16:13:21.70ID:VjfZ1s58
>>252
どういった尻を見たいのかでオススメ変わるぞ
0254UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/04(土) 16:18:25.10ID:vVaW8EUo
とりあえずはしご上りしてから考えよ?
0255UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/04(土) 16:49:55.72ID:Dyd0STGN
飛行ユニットはチップ組めばヌルゲー化できるけどハッキングがクソすぎる
0256UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/04(土) 17:11:32.72ID:psi3SCSD
>>255
クソとは個人的には思わないけど苦手ならイージー+オートチップ装備でやればいいんじゃね?
0257UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/04(土) 17:15:37.13ID:VNQWyvQY
カメラが壁とかオブジェクトの近くにあると画面が揺れまくるんだが仕様?
0258UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/05(日) 00:39:03.59ID:pYU9H9yW
>>256
イージーにしてもハッキングの難易度は変わらなくない?
0259UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/05(日) 11:38:41.02ID:CqeuYIxL
イージーのハッキングは超楽だよ。オートエイム&回避してくれるから弾当てれるように動くだけだし。
0260UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/05(日) 12:26:47.87ID:Hc/kp5Pz
おま環かもしれんがAルート水没都市ミサイル補給作戦でおそらくMOD:FARが悪さして進行不能に
1つ目のEMP装置破壊→増援ヨルハ到着→飛行ユニットから降りて砲台に向かうところで進行不能
飛行ユニット着陸するイベントシーンで、何故かユニット着陸よりも先に既に2Bが降りていて且つ移動可能になっているが砲台にアクセスできなくなって詰み
3〜4回ほどリトライするもいずれも進行不能に

MODのFAR導入してFPS制限関連解除してたからデフォ設定にもどして解決
イベント中FPSリミット解除→制限、FPSリミットONでFPSリミット124→60
ググって見たが似たような進行不能の記事は見当たらなかったので報告だけ
0261UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/05(日) 18:33:49.80ID:ZDxGBRKD
9Sの見た目変更してみたんだが走るとハゲ頭見えて悲しくなった
0262UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/06(月) 10:02:51.99ID:EsjUrJgE
>>260
FARのfps制限解除での特定の場所での進行不具合ならその機能を実装したときから出てたよ
わざわざ無駄にfps解除して常時グラボぶん回す必要性なんて無いからおれは使いもしなかったが
0263UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/06(月) 11:54:46.99ID:uaTLp6PJ
>>259
そんなふうにならんぞ
イージーにしてもノーマルと何も変わらんかった
0264UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/06(月) 11:57:47.54ID:uaTLp6PJ
あとチップもリモート操作時とか撃破した後の効果しかなくてシューティング自体を楽にする効果のあるチップは一つもない
だから実質難易度を下げることができなくてゴミだわ
0265UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 13:37:31.32ID:I3SuNwrd
難易度ノーマルなら普通にcまでクリアできたぞ
ハッキングはパターン決まってるから覚えればかなり楽
0266UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 15:05:24.94ID:Pc9Ix4Us
>>263
オート回避とかオート射撃のチップ入れてないだけじゃ
0267UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 17:31:16.17ID:RhgEbREQ
シューティング全般は難易度よりも作業感強いのが割と難
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況