X



【サバイバルホラー】The Forest Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0781UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 16:42:31.40ID:H64arWP0
鍋無し生活2週間にしてようやく見つけたテント近くの鍋が拾えないんだがコレってバグなの?
それとも拾える鍋と拾えない鍋があるの?
0782UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 18:02:21.39ID:iEQi+m2F
チェーンソーとか落ちてる洞窟の奥は変異体はリスポーンしないけど原住民は各部屋3人くらい復活するな

でかい魔女の大鍋みたいのは拾えない
分かりやすいのはヨットの近くの半島の反対側の海岸にポツンとひとつあるテント
0784UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 19:15:57.77ID:iEQi+m2F
ぶっちゃけ拉致問題とかどうでもいいよ
いつまでもこんな些事にかかずらってるコストの方が甚大
0785UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 19:16:31.68ID:iEQi+m2F
ああ、こっちじゃねぇ
ごめん
0786UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 19:23:06.61ID:9VbacNyt
壁すり抜け要因プラットホームロープでヨットすり抜けられたのに
扉開かないとアイテムなかったわぁ
0787UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 20:31:07.02ID:I7X+ewC7
近接刀使っていて凄く強いと思っているのだけど以前似たようなこと書いたら近代斧の方が強いとレスがありました
それで手に入れてダメージ強化メインで鍛えたけど正直何が強いのかわからない
煽り抜きでどこがいいのでしょうか?
それとも強化間違った?
0788UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 20:33:20.13ID:ebzS3rcm
このゲーム速度でハメるだけのゲームだから斧は高速で木切れるように鳴るだけだよ
0789UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 20:59:25.51ID:o8hX5ABN
300日位やり込んだから新たにニューゲームで遊ぼうと思うんだが、ニューゲーム押したら今までセーブしてたデータ消える?
それとも前のセーブデータとして別に残るかな
教えてくれると助かります
0790UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 21:02:59.52ID:MZXm4ySt
>>787
自分で使いやすいと思ったものでいいよ。
自分は下手なので、スタミナの限り刀振り回すのが、多人数で囲まれても対応できるし一番被害が少ない。
うまくステップでよけたりガード挟んだりできるなら斧でもいいんだろうけど。
0791UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 21:10:40.97ID:I7X+ewC7
>>790
他ゲーでも斧使う位好きだけどまだ使いこなせないから暫くは刀に頼ることにしますわ
でも似たような武器なら少しリーチ短いけど強化出来る分マチェットの方が強いのかな?
0792UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 21:35:21.39ID:9VbacNyt
アンダーザシーできなくなってるけどロープ上に登り続けられるバグ残ってるんやねぇ
0793UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 21:48:51.18ID:t5b9r9K9
>>791
公式Wikiによると、マチェットは一番攻撃範囲が狭いみたいだから、距離はちゃんと意識する必要がありそう。

でも斧が好きなら、練習するのもありだと思うよ。
錆びた斧はブロック最大値だからブロックしとけばとりあえず安心なのはいいかも?
アップグレードはスピード高いほうが扱いやすい気はするね。
0795UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 21:54:45.22ID:K8wYd1Qx
>>784
実際、拉致されたティミーほったらかしてクラフトに勤しんでるプレイヤーは多いだろうからなw






・・・と、すっとぼけてみる。
0796UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 21:57:23.97ID:K8wYd1Qx
振りが早い武器やら攻撃範囲が広い武器やら威力が高い武器やら色々あるからな。
0797UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 22:06:17.93ID:R3bVSGLo
結局強化槍になる
0798UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 22:47:41.23ID:NbIIpO3g
槍強いって言われてるけど微妙な気がするんだよなあ…
怯みハメできないし、変異体用な気がするんだけど、そうでもないかな?
0799UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 22:50:26.73ID:nICjRi6H
昔は槍で攻撃してもスタミナ消費しなかったから走りながら戦えたんだけどなぁ
今は鹿狩りと先制に投げるくらいか
でも先制だと弓で頭狙うしなぁ
0800UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 22:51:47.80ID:cU7+W9h4
協力プレイで死んでセーブして次の日再開したらドクロマークなくなってて死んだ場所に行ったけどバック無くなってたわすげえショック
0802UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 23:13:07.41ID:R3bVSGLo
>>798
リーチ長いから反撃されてもちょっと後退するだけでいい 隙も少ないしね
0803UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 23:31:41.53ID:1yrvXCGy
>>789
セーブスロットに上書きしなければ残るよ
誤爆しない様に残したいデータを選んで端の方に退避させとけ
0804UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 23:32:45.45ID:CgI0Votm
タスク一覧の渓谷を探索するってやつがどこかわかる方いらっしゃいますか?
0805UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 23:54:20.16ID:K8wYd1Qx
アプデが来たら次のようなことが起きる

トランクなどのアイテム類が復活
すべての敵がリスポーン
切ったはずの木が再生する事がある
その他、思いがけない建物バグが発生する事がある
0806UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 23:55:21.82ID:UN6SzIJ3
>>801
拾えない
ボロい黒錆塗装のポットよりこっち使えば良いのにね
0807UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 00:27:59.72ID:wKfvz8Xd
>>791
村人が落とす棍棒に歯をつけまくったやつ強いぞ
ぎりぎり反撃されないレートでタコ殴れる
慣れれば特殊感染体も一本でいける
0808UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 00:53:13.20ID:ihQw16ao
槍だと返り血浴びにくいのがいい
0809UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 02:38:54.49ID:D6UgyRR9
カスタム土台はきっちり最初の杭を板の起点にして欲しいなあ
最初に位置決めから高さも場所もずれるからやり難くてかなわん
0810UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 05:21:57.21ID:11P2h2hb
近接なら手作り棍棒の方が最強でしょう?材料もお手軽で、振りも速く、攻撃範囲も広い上に切り株も壊せる
(水平振りでも赤ちゃんにも当る)
難易度ノーマルだと、パワーアタック最大で初期原住民は、ほぼワンパンで倒せる
一部の小動物に、下向きのパワーアタックをすると、爆弾を使ったみたいに砕け散る等の見所もある
通常クモなら燃焼+ヘッドショットで3〜4発程度、皮被り集団ですら纏めて相手が出来る
スタミナ切れで素振りが遅くなっても現代斧より断然早い等々、、、特典だらけ
0811UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 05:59:22.02ID:oqmnrcy2
なるべく余剰摂取しないようにしてるのに太る一方だよう。゚(゚´Д`゚)゚。
0812UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 09:18:09.96ID:ihQw16ao
毎日感謝の正拳突き1万回してください
0813UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 09:43:58.43ID:dmo6oSDr
このゲーム各武器に一長一短があって死に武器が少ないのに
アイテムショートカットが4つしか無いせいで

汎用性が高く使用頻度が高すぎる斧・弓・槍・炭酸に枠取られて
多勢同時に立ち回れる刀や、ノーダメージでタコ瞬殺できるマチェーテに割く枠が無く
そういうケースになったらインベントリ開いていちいち装備するのが勿体ないね
0814UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 12:01:23.97ID:tBvPccC9
>>813
その制限の中でショートカットをどれにするか悩むのが楽しいんでしょ。
少なくとも製作陣はそういう考え。
0815UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 15:03:20.75ID:h1CicHxW
そりゃお前槍に棍棒に弓に刀にマチェットetc…を常に身に着けてる人間が居たら怖いだろ
0816UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 15:40:31.56ID:DK6JKqT+
ジップラインってロープの本数が減ってかなり作りやすくなったんだな
ロープの洞窟も見つけたから引きまくったぜ
往復のつもりが高低差を見誤って下り2本になったり
滑ってみたら途中で引っ掛かって降ろされたりと失敗もあったけどw
0817UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 16:10:55.45ID:ihQw16ao
実父ラインで丸太を輸送しまくって最後に自分がそれ使って移動したら
ゴールに溜まってた丸太が大爆発して自分に直撃して逆方向に吹っ飛ばされた
俺はこれから島中に飛び散った丸太を集めなければならない
0819UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 19:25:34.32ID:980tGpMK
>>803
ありがとう助かった
ニューゲームにしたら川の真ん中に落ちてた飛行機の頭部が無くなってフレアガンが取れなくなってるんだな
発煙筒大量ループで取れるからめちゃくちゃ使ってたんだけど
0820UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 19:28:34.05ID:38RBbh76
>>819
雪山に飛行機の頭ごと落ちてる
0821UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 19:45:23.05ID:980tGpMK
>>820
情報ありがとう
ウォームスーツ作ったら探しに行ってみる
0822UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 20:02:49.48ID:DK6JKqT+
俺も前に機首を探そうと雪山に入ってからウォームスーツを着たら
着てたトカゲの皮がばら撒かれて持ち切れなかったから結局着ずに行った
まあ難易度ノーマルだしな
0823UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 21:53:10.04ID:HpRDur3r
>>816
途中で引っかかるのはガッカリするよな
できた!→ ワクワクドキドキ → シャーーッ → ………あれ?あれれ?
0824UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 02:54:17.64ID:Xwq5NA2Y
すっげー久しぶりにやってるんだけど 難易度平和以外なら敵出るよね?
どこにもいないぞ?何日か後とか何かを建てたらとかあったっけ?
フォルダごと削除して再インストしてニューゲームしてみるけど
もう結構丸太貯めて建築進めちゃった・・・
0825UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 08:54:06.87ID:+L08antp
初めてジップライン作って大喜びで滑ってったらCowmanと正面衝突してびっくりした。頭いいなあいつら
0826UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 13:45:48.65ID:Hbm0LKF8
>>824
初日はほとんどでてこなかった気がする
あとは公式チートいれっぱになってるとかあるかも
0827UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 14:07:07.65ID:Cq+/7B7g
veganmodeじゃないの?
タイトルのforestが黄色じゃないとか
0828UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 17:44:32.72ID:UQYyX/n/
ヘッドショットしてくる原住民が現れたら、かなりホラー指数が増すのだが
0829UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 18:14:37.45ID:lcv773gF
くだらない質問で悪いのだがチートオンにしてもやり方わからん
f1押しても反応しないのだがどうすればいいの?
0830UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 18:48:24.19ID:Xwq5NA2Y
>>826 >>827
すっかり忘れてたヴィーガンモードの臭いがぷんぷんしてきた
ありがとう
0831UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 20:24:57.68ID:UQYyX/n/
>>829
developermodeonってメインメニュー(タイトル画面)で入力して、その画面のままf1やf2押して確認して何か出たらゲーム中も出来るよ。
0832UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 20:46:03.18ID:lcv773gF
>>831
それがタイトル画面でどう文字入力出来るかわからないのですわ
skyrimやl4d2なら半角/全角キー押せば文字入力出来るけどforestはどこ押せば文字入力出来るか分かりません
0833UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 20:49:42.87ID:UQYyX/n/
>>832
入力箇所や入力中にキャレットが表示されたりはしないよ、正しく入力されても何の反応もしない。
タイトル画面になったら、入力すればいいだけ。
途中入力間違ったら、もう一度dから入力しなおしても平気みたい。
0834UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 20:49:56.22ID:87vWdmNY
>>832
キーボード押してマウスカーソルが画面中央に飛ばされてれば入力されてるぞ、専用のUIや通知音はない
押せたと思ったら言われてるようにF2とか押すとデベロッパーモードじゃないと表示されない情報が出るからそれで確認
0835UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 22:55:33.15ID:lcv773gF
おお、二人ともありがとう
試してみるわ
0836UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 06:38:40.10ID:qmHCrnB8
うわぁ…ドライブ壊れて予備のドライブでやったけど読み込むのが重すぎい…
読み込めちゃえば普通に動くのに
0837UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 07:14:19.37ID:qcIjTPMw
洞窟探検の途中で死んだら、戻るの厳しくないですか?
それともちょくちょくセーブしとく感じですか?
0838UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 08:45:43.42ID:pc6PC9CF
ほとんどの敵は復活しないし場所さえ覚えていれば戻るのはそう難しくない
慎重に行動していればまず死なないしな
0839UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 10:20:27.49ID:Ytd1dXl0
迷うのが一番キツイ
0840UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 11:20:19.22ID:KINNMuun
遠出してアライグマ狩った帰りに洞窟見つけて、ちょっと覗くつもりがガッツリ探索した挙句迷って溺れ死んだ
2時間がパーだ
0841UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 12:22:28.67ID:Fku780zc
アライグマ一匹で良いんだけど狙ってるとなかなか現れない。皮1個と実績用の頭1個。
葉っぱはともかく、枝は簡易焚火でよく使うから、簡易セーブポイント作るのに足りなくなるんだよね。
0842UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 15:54:17.81ID:8QPT8D4n
初プレイ。
洞窟が怖くて探索が全く進まず
拠点周りに罠を山ほど作るも
30日を越え毎日毎日原住民が10人くらい襲ってくるようになってしまったんですが
コレどうしたらいいんですかね…
0843UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 15:56:22.91ID:+LObA2HN
どうしても嫌なら公式チートで出てこなくする
俺は原住民大好きだから、塀を囲うように落とし穴作って、自動原住民虐殺装置作って遊んだりしてる
0844UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 16:02:10.62ID:xgR6hxa0
同じ場所にずっと留まっていると原住民が強化されるらしい
0845UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 16:39:52.02ID:pc6PC9CF
そいやエフィジーって実際効果あんのかな
なんかソロで作ってもすぐ無くなってしまうんだが
あれって火を付けると一定期間で燃え尽きるのか?
でも普通のルールでマルチやってる友人のとこはずーっと燃えてんだよな
0846UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 18:26:06.73ID:uep465aV
>>842
今一番楽しんでるとこだと思う(笑)。

それはともかく、メイン拠点以外にも、数カ所に拠点を作って、探索しながら転々とするといいよ。
自分は魚のいる水場に狩猟用の避難所作った程度で囲いもしないけど全然大丈夫。
あとは島に拠点を構えるか。静かでいいよ。
イカダに丸太置きとか作れば材料も運べる。
0847UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 19:20:09.50ID:PSM1Ylll
アライグマはアライグマ出るようなところに罠沢山仕掛けとけば?
罠でゲットするより先にゲット出来たので罠にかかってるのみたことないけど
0848UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/15(金) 20:34:36.16ID:Ytd1dXl0
夜水辺走り回ってたらちょいちょいいるから水辺の近くにキャンプすればええ
0849UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 01:16:25.65ID:hVuwFM9J
>>847
罠にかかってくれたことないけど、焚き火に飛び込んだのが3匹
あいつらバカだぞ
0850UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 01:35:16.16ID:g3QZxU13
大穴に降りたんですが、出口が見つからず上がれません。。
0851UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 01:35:56.47ID:jm/4Tk2N
あと夜に近寄るとでかい鳴き声出すからわりとすぐわかる
0852UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 02:40:58.42ID:VI49WGGY
ウォームスーツええな
寒い時建築すると体が震えてぶれるのを防いでくれる
0853UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 03:13:24.18ID:EzXV7Tk1
野良マルチの部屋名の前に赤いビックリマークが出て入れない
日本語使ってる部屋限定でマークついてるっぽいけど昨日までこんなことなかったのに。。。
0854UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 05:06:56.42ID:CZ5+7oEg
マルチ部屋に野良ゲストとして入って女プレイヤーが居る部屋を探しては年齢を聞きまくるガイジがおる。
0855UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 07:31:25.31ID:baafkvc6
>>853
2時前くらいにアップデートがあったからその影響かな
ホストとバージョンが合わないから入れないのかもね
0856UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 09:24:46.66ID:c9o8gd1F
>>850
ソロか?ならしねよ(運んでもらえ)
0857UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 14:29:33.05ID:jm/4Tk2N
大穴そのまま降りた人が通る道だな
まあ上に戻るための出口は意外と大穴から洞窟入る入り口近くにあるんだが懐中電灯ないと見つけられない可能性もあるな
0858UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 14:48:44.25ID:y1rKfZPX
大穴に初ソリで挑んだら見事に失敗して吊るされてた
助けてくれるなんて原住民優しい
0859UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 18:23:55.85ID:HHO4kNu/
建物作りすぎたせいか、特定地域で警告もなくアプリが落ちるように。
0860UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 20:45:30.62ID:g3QZxU13
>>856
マルチなんです…

大穴の真ん中らへんの洞窟途中の白いテントがある場所から、徐々に降りたんですが
大穴の中の洞窟を奥まで進んでも行き止まりで詰みました…
0861UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 21:06:24.54ID:HHO4kNu/
シンクホールの洞窟(渓谷・坑道洞窟?)は、途中ラケットやら万歩計やらの分岐はあるけど、
出口は、大穴の底から入ったところとフィールドのやや北西と2つだけで、一本道だったような?
0862UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/16(土) 23:31:04.44ID:baafkvc6
>>860
救助隊を結成(つっても俺初心者一人)してもいいんだが、果たしてまだ生存できているか?
0863UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 01:10:56.89ID:dceX03Sq
ダイナマイト無いと詰む気がする
0864UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 01:14:19.12ID:EzaMi8Da
>>850
シンクホールはピッケルで登れるぞ
0865UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 01:31:51.23ID:LLfm7RvD
ぶっちゃけたこと言うと質問アリなプレイングしてるなら検索で洞窟の完成地図見れるだからそれ見ろよってオチだな
わざわざここで聞くほどのことでもなかろう
0866UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 03:00:13.79ID:Lc8PLGR2
なんでラスダンのシンクホールに始まって早々突撃するやつばかりなのか謎すぐる
マチェット目当てかな?
0867UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 04:17:26.31ID:RqV1orpB
シンクホールでピッケル使用できるの知らんかった
0868UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 04:22:24.58ID:Z/SaDW67
ピッケルでシンクホールの下に降りるのは難しいけどシンクホール内部からだとEが出る所から登って帰れる
0869UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 14:13:58.61ID:ahpdL677
ver1.0になる前から設置していた松明が削除出来なくて詰んだわ
ずっと半透明のまま残ってる状態
フィールドが変わったせいだなこれ
0870UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 14:47:47.55ID:w2KnjiRm
時々オノで壊せない切り株があるんだが、壊すコツとかある?
0871UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 15:10:44.81ID:H4qccuL5
破片が飛び散らない物は壊れない
画面の右側で位置さえ調整すれば動かずに伐採できる
チェーンソウ何かは凄い早さで伐採できる
0872UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 15:17:47.04ID:H4qccuL5
あぁ切り株はバグで消えないの有るな
ロードし直すと消えるな
0873UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 19:20:25.63ID:SZmirCkS
これ生存日数カウントしてるけどタイムリミットある?洞窟潜らずにひたすら外で装備整えてて今15日になったんだけど
0874UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 19:27:13.86ID:AbZkypbA
>>873
経過日数で敵がつよいの出てきたり数が増える、長くやってるとどうせ最大の強さになるからあんまり気にしなくてもいいと思う
0875UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/17(日) 20:31:42.46ID:w2KnjiRm
>>872
やっぱりバグなのかな
邪魔だからどかしたいのに…
0877UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/18(月) 00:59:01.59ID:vMnTK7sc
ロードすると物資が復活するってことは発煙筒手に入る場所に拠点作って入手〜ロードを繰り返せばフレアガン無双することも可能?
0878UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/18(月) 01:31:28.35ID:sqAsNSvu
可能だけどそこ迄やるならチートでええんちゃう?
0879UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/18(月) 01:59:00.83ID:g8ifP7XC
変異体まだ1度も倒せてないんだけど本当に死ぬのかこいつら。火炎瓶投げて距離取って投げてを何度繰り返しても死なないんだが
0880UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/18(月) 02:22:50.63ID:1vsXC3RR
フリントロック式銃の弾は多く取れる場所でロード繰り返して溜め込んだな
正式版来る前だけど
0881UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/18(月) 07:42:38.81ID:nzAp5Z/H
>>879
火矢を5発ぐらい撃てば死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況