X



[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]110

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b67-RZDq)
垢版 |
2018/05/16(水) 18:30:58.55ID:w2em3eAH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1 1 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 6f5c-TX0Y) Mail: 投稿日:2018/04/03(火) 15:28:21.97 ID:QSPkLjcv0
PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]109
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1522736901/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 52
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1522491881/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part89
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1519341398/
ゲーマー用マウスパッド Part37【ステマ禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1495641270/

※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0430UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da2-gvEZ)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:36:53.58ID:yH55DhiU0
MaxGamingにUltralightProの黒だけ来てるね、せっかくだからSunsetの方欲しかったけど使用感て結構違うのかな?
0437UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-y+Ki)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:18:43.18ID:DE2J7fYvr
マウスバンジー使っても机の角に引っかかるとかでストレスあったけどG903にしてからそれが無くなったからなあ
有線には戻れん
0438UnnamedPlayer (ワッチョイ c296-m0US)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:25:27.58ID:vshQqj360
まず机の角に引っかかるような位置でマウスバンジー使ってても意味ないだろ
そういう環境でこそ無線の本領発揮なのはわかる
0439UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-y+Ki)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:28:27.57ID:DE2J7fYvr
>>438
モニター3枚並べてるから机の上にPC置くスペースが無かったんだよな
机の上にある程度ケーブル置いとくとそれもそれで邪魔だしで結局無線安定だったわ
0443UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-PCgz)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:51:37.10ID:oJH0SIo60
机が狭いから無線ってのは本末転倒な気がする
おれは液タブいれてモニタ4台だが、有線もいけるように右側は広々だぞ
ラージのマウスパッドもたまに使うし
0444UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-y+Ki)
垢版 |
2018/06/15(金) 02:13:07.83ID:r1WlhoBPr
>>443
机が狭いというよりI字デスクだからモニター3枚横にならべてその状態で机の上でPC本体置くことが不可能なんだ
マウス動かすスペースは45×45は取ってるし狭くはないはず
0445UnnamedPlayer (ワッチョイ c296-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 02:21:50.00ID:jfG27q150
人それぞれだからそれはいいんだけど机の上にPC置く意味は何だ
どちらにしろマウスバンジー使ってたならPCの位置は関係無いと思うんだが
0446UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-PCgz)
垢版 |
2018/06/15(金) 02:22:15.06ID:oJH0SIo60
>>444
PCは机の上に置く必要ないんじゃない
おれは左後ろにあるラックの下段に置いてるよ

>マウス動かすスペースは45×45は取ってるし狭くはないはず
いやけっこう狭いんじゃないか?
横幅はラージマウスパッド置いたら他何もおけない
ミドルサイズしかつかえないね
0447UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-y+Ki)
垢版 |
2018/06/15(金) 03:23:11.50ID:r1WlhoBPr
>>445
ローセンシな上普段使いも低DPIだからバンジー使うとテンションあるしかと言ってコード弛ませると接地するわ絡まるわだったから理想としては机の上にPC置いてコードをPCケースの上通すって感じだった
>>446
45×45ってのは今使ってるQck+分のスペースはあるってだけで一応マウス側のスペースは60×60位ある
というか120×60の机でモニターとマウスとキーボード以外物置いてないからキーボード左にやればもっとスペースは取れる
0448UnnamedPlayer (ワッチョイ c296-m0US)
垢版 |
2018/06/15(金) 03:34:49.21ID:jfG27q150
吊るしでいいならケースの代わりにハンガーラックなり何でもいいんじゃないの
でもその辺はこだわりあると思うから無線検討するいい機会だな
引っ越しとかでレイアウト変わってもいいし
0449UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e45-PCgz)
垢版 |
2018/06/15(金) 03:45:26.31ID:oJH0SIo60
>>447
バンジーの使い方がうまくいってないみたいだな
接地するのはしゃぁないしても絡まるのはどうかとおもうw
まぁ無線しか使わんというなら、その悩みなくなるわけだから
>>447みたいな人にとっては無線しかないんだろう

幸いロジががんばってるしな
おれはロジ無線新作も楽しみやけど有線も使っていく気マンマンやから、これからも色々マウス買うとおもう
0461UnnamedPlayer (ワッチョイ ede5-O8IE)
垢版 |
2018/06/16(土) 15:57:36.24ID:EKQ06tnR0
30時間ぶっ続けでゲームやるわけじゃないし充電方式はpowerplayみたいなのじゃなくてqiの方が汎用性高くていいよな マウスパッドは好きなサイズ使えるし
0464UnnamedPlayer (ワッチョイ 8236-JcM/)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:39:02.13ID:274C7C240
ぶっちゃけもうロジ以外買う必要ないよ
交換対応神、形状神、性能神。他のメーカーを買う必要がない。zowieならギリおk
キーボードになってくると自作の道があるからロジじゃなくてもいいけどね
0467UnnamedPlayer (ワッチョイ d255-/RsH)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:08:20.58ID:TplPcUh40
(´・ω・`)らんらんね
ロジクールマウスの連射マクロのやり方がやっとわかったの
かんたんだったよ
ロジクールのソフトって右クリックつかわないと設定できないようになってたの
ふつうは右クリックを使わないと操作できないなんておもわないよね
あんなクセのあるソフトははじめて
ちょっとあたまおかしいひとがつくってるよね
0469UnnamedPlayer (ワッチョイ d255-/RsH)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:17:34.76ID:TplPcUh40
ガンオン 連射マクロ

(´・ω・`)このキーワードで検索して最初に出てきたページみたみてー
ところどころで右クリックしたらコマンドがでてきて設定できるの
0471UnnamedPlayer (ワッチョイ d255-/RsH)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:32:48.77ID:TplPcUh40
(´・ω・`)あとね
ゲームごとにプロファイルっていう上の方に表示されてるファイルをつくるの
そうすると例えばガンオンのときだけに連射マクロが自動でつかえるようになるの
ほかにもキーボードとくみあわせたりできるみたい
0478UnnamedPlayer (ワッチョイ 9da2-X7yW)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:41:00.11ID:yNPG3Zvq0
asmediaコンのポートやフロント出力に差すの避けるのは完全に非科学的かな?
ハブとかも何も影響ない?
0479UnnamedPlayer (ワッチョイ 4618-M7oz)
垢版 |
2018/06/17(日) 11:55:07.69ID:5imP7UTP0
hermes e2ってくそやすいけど問題なく使えるレベル?
今は10年ぐらいの1000円で買った無線のキーボード使ってるんだけど、Wキー押して少しして前進して、離して少しして止まってって感じなんだよね
これが解消されるなら買ってみようかなって思ってる
0487UnnamedPlayer (オッペケ Srf1-/2f6)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:48:20.72ID:PYWSKMgSr
ただマウスのクリック音がうるさくて家族から苦情来るって
どんだけ部屋の壁薄いんだよって思うけどな
俺deathadder使ってて午前中ずっとゲームやって昼メシ食おうとリビング出たら
おかんに「あれ、アンタ家に居たの!?全然物音しないから出掛けたモンだと思ってたわよ!」
って言われるくらいだし
0488UnnamedPlayer (ワッチョイ 8136-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:53:33.75ID:OL6p7fRB0
それ本当にマウスのクリック音なのか?
キーボード強く叩いてるとかマウス使うとき浮かして叩きつけてるとかじゃなくて
0494UnnamedPlayer (ワッチョイ c296-m0US)
垢版 |
2018/06/17(日) 21:51:10.51ID:Sm2EbMbk0
壁が薄いというか昔の木造の家とかだと隙間だらけで音が漏れるんだよな
日本はまだまだそんな家が多いよ
0497UnnamedPlayer (ワッチョイ 9d1e-Qe01)
垢版 |
2018/06/17(日) 22:39:53.91ID:Na3bS5DR0
マウスのクリック音がうるさくて家族から苦情はやばいな
キーボードの音とかマウス浮かして置いた時とかのほうがでかい音しそうだけど
VCとか絶対できないじゃん
0501UnnamedPlayer (ワッチョイ 4187-oDVN)
垢版 |
2018/06/18(月) 15:03:02.79ID:WRZKhra30
zowieの固いクリックは普通のfpsやってる時は全く気にならないけどoverwatchとかにいる長押しでチャージして離して撃つ系のキャラ使ってると露骨に指痛くなるな
0507UnnamedPlayer (ワッチョイ 06a2-X7yW)
垢版 |
2018/06/19(火) 12:46:08.56ID:Jv7FDvN20
dpiって高い数値がゲーム側に反映されないから400とか800とか低い数値にしてるんだと思ってたんだが違うのか?
一応BF4だと3600dpiに感度0で振り向き11cmくらいで十分常用できるという感じだったんだが
他のタイトルだとここまで下げられないから無意味だと思って900dpiでやってるんだが
0508UnnamedPlayer (ワッチョイ e94b-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/19(火) 13:22:32.56ID:3GWfzb9y0
ほとんどのゲームは400,800dpi向けに作られてる(感度をほどよくゲーム内で調整できるのがそのくらい)
理論的には高DPIのほうが細かい動きが反映されるけどプロでも400で十分だし高DPIだとセンサーが安定しない場合がある
ポーリングレートと違って高いことのデメリットはそんなにはないがメリットもない
0509UnnamedPlayer (ワッチョイ 8136-m0US)
垢版 |
2018/06/19(火) 17:01:39.78ID:v/L/6JNl0
理論上は高DPI最強なんだろうけど感度調整がシビアになるから実際使う分には800もありゃ十分だと思う
0512UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-OuoQ)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:35:48.28ID:O400WMyr0
エレコムの展示品あったから触ってきたけど、全然情報出てなくないか?
パッと触った感じパーツの精度低いなって思ってよく触らなかったけどちゃんと見ればよかった
0518UnnamedPlayer (ワッチョイ 4567-8Mfz)
垢版 |
2018/06/19(火) 21:36:00.58ID:2RkTfiIG0
PMW3360とオムロンの10万回スイッチ積んだ中華MambaTE 2500円 送料無料
ttp://www.deluxworld.com/en/product/djzb/djsb/27.html

上海問屋の3050搭載Kanaクローン 1500円 送料無料(上のメーカーのOEMだけど本家は16ドル)
ttps://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?ic=438470&lf=0

スペックだけ見れば投げ売りエレコムも裸足で逃げ出すお買い得な中華マウスの世界
遊びで買ってみようかと思ったけどG304とGPro Wirelessが来ることを思い出して冷静になってやめた
0520UnnamedPlayer (スププ Sd62-O8IE)
垢版 |
2018/06/19(火) 21:55:32.88ID:S85OR8J4d
中華マウスって3360積んでてもdpiが数字通りじゃなくてズレてるしチューニングがクソだから有名メーカーの廉価センサーより乱れるしな
0521UnnamedPlayer (ワッチョイ 8236-JcM/)
垢版 |
2018/06/19(火) 22:02:57.88ID:3hbG/0ua0
3050はきついけど3360積んでる中華マウスはコスパ最高だよ
taiduとかdareuで検索しろ
日本じゃ売ってないがな
おれは3325のtalentech emberを2000円のとき買っていまだに使ってる
ソフトが中華マウス流用だからそこだけ残念
0523UnnamedPlayer (ワッチョイ 9936-MobU)
垢版 |
2018/06/20(水) 00:54:07.16ID:ddAZ+rYv0
Overwatchなんかは低DPIだとピクセルスキップが起きるとか聞いたことはあるな
まあプロでも気にしてる人は少なそうではあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況