X



Assassin's Creed総合 Part28【アサシンクリード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/04/13(金) 01:20:37.35ID:oxNev3Au
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part27【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515312358/
Assassin's Creed総合 Part26【アサシンクリード】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511959198/
0725UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/02(日) 23:05:48.46ID:jEP2PphB
>>724
先月PaypalでJCB使って払ってすぐライブラリに反映されてちゃんと載ってる
0727UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/03(月) 21:20:21.57ID:zf2lZW+A
>>726
日本語音声どころか日本語字幕も普通の状態じゃ表示できず
巷で言われているとおりのグロ版だった
数日前に入ってねーぞとサポートに送ったが返信なし
土日だったからまだ返信がないのだと信じたい
0728UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/03(月) 22:08:44.17ID:A6xsTuVZ
シンジゲートは字幕なら表示された気がする。音声はどっかから引っ張ってこないと無理だった。
0729UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/03(月) 22:10:29.60ID:qKrD6B1Y
>>728
だから今のところバイナリ弄くってやってる
しかしストアページに偽りありなのは確か…
0730UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/03(月) 22:20:32.69ID:hUIEje9/
>>727
やっぱそうなのかーレスありがとう
uplayも日本語で表示されるだけマシレベルでストアの商品は英語版ばっかだしなー
でも日本語ありって書いてあるのに入ってないは勘弁して欲しいわ…
0731UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/03(月) 23:07:43.80ID:iLCpO14o
最近になって日本語追加されたファークライ3みたいに後からアップデートで公式日本語対応する可能性もあるかもしれない
0732UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/04(火) 02:41:15.47ID:GhC19ByQ
FC3の追加は普通のアップデートとは違うからなあ
0733UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/04(火) 02:41:32.37ID:t/zgP9v1
久しぶりに3やってみようと思ってUplayからDLし直したんだけど日本語化出来なくなってたんだな
まあ、無料で貰ったやつだから文句は言えないんだけど
0734UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/04(火) 09:57:33.01ID:5Mr1HRUI
ファークライ3日本語追加されたのか
知らなかったわ
0735UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/04(火) 10:01:47.83ID:/5aoa8fJ
シンジケート、アジア版でないと正式日本語対応してないんじゃなかったっけ?
0736UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/05(水) 02:33:02.07ID:kyvzDsBx
>>735
本体はそうだね DJCはglobal版でOK
0738UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/05(水) 14:58:51.05ID:U9EE04wO
追加コンテンツはファラオの呪いのみ買えばいい
これも半額セール時に買えば1,000円ちょっとで購入可
0739UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/05(水) 17:05:03.50ID:4XEcKmz3
20%クーポン取得しようとすると、日本はだめってでてくるけど
0740UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/05(水) 17:11:16.70ID:U9EE04wO
ブラウザから進めてもダメですか?
0741UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/05(水) 17:46:20.24ID:sLToK2Rs
>>738
隠れし者も結構良きじゃないですか?
最後対立するところがあまり気に食わないけど、衣装がおしゃれで今冥界行き来してるけどずっと隠れし者の衣装だなぁ
0742UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/05(水) 18:11:23.86ID:04MdbY6a
今更気が付いたんだけど、歴代シリーズのタイトルロゴの…あのアサシンの教団マーク? あるじゃないか、Aみたいな形の。あれってシリーズごとにちょっと違うんだね。
0743UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/05(水) 19:17:01.56ID:Wt5ysyt+
オリジンズの焼き鳥の食い残しの頭蓋骨がシンボルの元になったとこは胸にぐっときたな
0744UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/06(木) 00:01:54.96ID:WeswA67m
隠れし者も結構いいと思うけどなぁ
「汝の刃を罪なきものから遠ざけるべし。」の掟の誕生の瞬間じゃん
あとタハルカの子供がどうなったとかも語られてるし
0745UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 07:19:59.75ID:pqaRkpDN
みんな元気か!

唐突だけどユニティの超希少トリック、
フロントフリップ
https://www.youtube.com/watch?v=15ZjLuR0GWw
0:29後が、カフェテアトルすぐ前の何の変哲も無い橋使って使って出すやり方が分かった!
だからっつうかなんつうか、その代わりっつうか、確実にスピン降下連発するコツ誰か教えてくれ!

今分かってるのは3種類有ると言う事。45度回転するのと180度、あと歌舞伎役者みたいに頭ブワッと捻り降下するトリック。
・落下点までの高さ、向きによって3種のうちどれになるか決まる
・アルノの降下前の出足の逆方向に方向キーと降下キーを同時押し
・下方向フリーランの降下キーはタイミング良くタップ押しする
・助走に当たる動作が不可欠(方向キーはベタ押し、降下キーはタップ)コレ一番でかい要素
これで発動確率50%。。

鬼のようにスピン降下しまくる動画見てさ、決まってパッドなのな。
確かにアルノのスピン前の体勢から逆捻りする操作が必要なのでやりやすいのかな。
それともバージョンが違うとかか?昔のはもっと出やすかった。とか。。?
0746UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 11:26:25.23ID:wOMsfs79
Assassin’s Creed Odyssey PC Specs
https://news.ubisoft.com/article/Assassins-Creed-Odyssey-PC-Specs-and-System-Requirements-Revealed

Storage:46GB

MINIMUM
OS:Win 7 SP1、8.1、10(64bit)
CPU:i5 2400@3.1GHz、FX 6300@3.8GHz、Ryzen 3 1200
GPU:GTX 660、R9 285(2GB VRAM)
RAM:8GB
Resolution:720p
GPU Preset:Low
Targeted framerate:30 FPS

RECOMMENDED
OS:Win 7 SP1、8.1、10(64bit)
CPU:i7 3770@3.5GHz、FX 8350@4.0GHz、Ryzen 5 1400
GPU:GTX 970、R9 290(4GB VRAM)
RAM:8GB
Resolution:1080p
GPU Preset:High
Targeted framerate:30 FPS

RECOMMENDED 4K
OS:Win 10(64bit)
CPU:i7 7700@4.2GHz、Ryzen 1700X@3.8GHz
GPU:GTX 1080、Vega 64(8GB VRAM)
RAM:16GB
Resolution:4K
GPU Preset:High
Targeted framerate:30 FPS
0747UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 11:26:45.94ID:wOMsfs79
Assassin's Creed Origins PC Specs
https://forums.ubi.com/showthread.php/1759689

Storage:45GB

MINIMUM
OS:Win 7 SP1、8.1、10(64bit)
CPU:i5 2400S@2.5GHz、FX 6350@3.9GHz
GPU:GTX 660、R9 270(2GB VRAM)
RAM:6GB
Resolution:720p
Video Preset:Lowest

RECOMMENDED
OS:Win 7 SP1、8.1、10(64bit)
CPU:i7 3770@3.5GHz、FX 8350@4.0GHz
GPU:GTX 760、R9 280X(3GB VRAM)
RAM:8GB
Resolution:1080p
Video Preset:High
0748UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 12:57:16.34ID:aYEjFkvh
30FPSか
アサクリならそれでもいいのかな
0749UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 13:46:02.93ID:w8uBtxlg
30は酔う
今作はコンシューマの移植じゃないみたいだから最適化もちゃんとされているかもな
0750UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 16:22:26.32ID:scw1Hchr
要求スペックからはそんな感じは全然しねえよ!
0751UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 17:46:52.72ID:U0Y6Zl7c
オジンズとエンジン同じだろうし、
大きな街中や大規模合戦中はまた劇重いだろうな
0753UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 17:54:38.72ID:VJF6cSz5
まだ最低はGTX660か
あの当時にGTX680を最低環境にしてたユニティがいかにキチガイじみてたか分かる
0754UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 18:48:42.40ID:k6sSF9RH
今で言うなら1080が最低つってるようなもんだしな
0755UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/08(土) 20:17:33.11ID:DJrnOREE
originsの使い回しで同等ってことか
カットシーンがガクガクじゃないことを祈る
0756UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/09(日) 07:27:29.18ID:x4dGkivQ
>>745
回って降下するやつならEキー連打で出せるだろ
0757UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/10(月) 08:26:48.41ID:bJb7ZLcc
オデッセイ
デラックスは6%オフ
アルティメットは4%オフか
0758UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/10(月) 20:39:01.45ID:Vkwo6dID
>>756
深刻な勘違いをしていると思う。
0759UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/10(月) 23:21:16.54ID:D1UzRzQZ
オデッセイどうすっかなあ
新鮮味が薄いっつうか
題材がスパルタカスとかだったら即いけるんだけどなあ
0760UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/11(火) 14:28:52.45ID:ec7olCzu
もはやアサシンである事に必要性が無くなったな。

市場と株の流れから見るに今後もFF系に流れていくのは間違いない。
群衆にまぎれて〜の原点回帰路線は
FF系、アクションRPG路線自体そのものがユーザーに飽きられてから、だろうから、
俺みたいな懐古主義は数年単位で待たんといかんな。
0761UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/11(火) 16:02:39.64ID:z/kBi9Gy
少数派の19世紀以降舞台にしろ派は暗躍しておくね
0762UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/11(火) 16:29:46.93ID:AxItpSsl
屋根の上を、気持ちよく疾走したいんだ。
0763UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/11(火) 16:57:14.55ID:uhC/nszR
今作はオリジンズのdlcくらいに思っておけよ
次回作が本気や
0764UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/11(火) 17:18:54.08ID:Rt3W0S6O
>>762
スパイダーマン楽しいらしいよ
0765UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/11(火) 19:06:48.17ID:TumC2Dyu
unityぐらいが一番たのしい
0766UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/11(火) 21:44:26.03ID:Y82koPTX
オリジンズの焼き回しっぽくて購入欲が注がれない
0767UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/11(火) 22:20:30.44ID:1Kg/lA40
>>764
スパイダーマンマジでいいぞ
オープンワールド語るなら絶対やっとけ級。
0768UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 02:20:17.16ID:a5BNsmA0
自分の他にgtx1070を使っている人に聞きたいのですがアレクサンドリアで60fps固定ってできますか?もしできたら構成環境を教えてください
0769UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 02:54:34.10ID:NYNYL471
1070だとアレク張り付き60は相当きついというか無理じゃ?
1080tiでもアレクとかメンフィスだとちょくちょく60切る事あるし
0770UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 09:04:44.09ID:0e0Y5RtF
i7 8700K+1080ti構成で、アレクサンドリア・メンフィスみたいな街は最高設定から落としてても60割ることは頻繁にある
さすがに30付近までは落ちないが45ぐらいには落ち込むかな
0771UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 09:09:58.40ID:TetLiGyR
軽いエンジン作れないのかな。ってそんなんあっても最適化不足で意味ないか。
0772UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 09:34:40.83ID:CoItmoH3
まだリベレーションだからよく解らんけど、後のシリーズではどんどん重くなってくのか…
買い換えも考えるかな…
0773UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 09:59:21.39ID:TetLiGyR
1080Tiで45に落ちるって、昔のCrysis感があるな。
0774UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 12:57:49.59ID:2q1glTYp
>>771
オリジンズは指にしてはかなりまともに最適化やったと方だと思う
0775UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 16:48:37.26ID:Y/wEd2yK
新作ビックリするほどつまらなそうだ
ubiの悪い部分が濃縮されてる感じ
0776UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 17:17:48.67ID:YqeSAz/7
オリジンズと同じで景色綺麗だろうから写真撮りながらあちこちぶらつくのが楽しみ
ゲーム性にやりがいは無さそうだからイージーでサクッと進めるかな
0777UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 17:50:36.02ID:/ard3T9f
>>769
>>770
そうだったんですか…どうにも自分の認識が甘かったようで構成を変えるのはひとまず諦めることにします。ありがとうございました
0778UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 18:00:52.69ID:31cDzTwi
チョオー、チョオー、イゲナガニ!
みたいなんを子供が言ってるけど実際何て言ってるの?
0779UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 20:58:14.98ID:NMIshOCJ
チャアー、チャアーじゃなくて?
0780UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 23:09:59.23ID:WylNE6B5
スパイダーマンやトゥームレイダーもあるから
今回は予約せず安くなるまで待つわ
0781UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 23:31:01.29ID:x0seDx3D
真新しさがないのがなぁ
何回動画見てもオリジンズのDLCって感じがすれ
0782UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/12(水) 23:37:43.12ID:0/H3cAfN
そういやオデッセイでは盾装備できないんだってな
あの時代の戦闘で何故?って感じ
0783UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/13(木) 01:07:54.22ID:qnChVx7B
ハーニチューとライレセジョンゲレはほんと何言ってるのか気になる
0784UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/13(木) 01:47:37.18ID:Zlz0fiwF
入り江!げぇ饅頭!?
0785UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/13(木) 07:00:22.23ID:5tU3tCC4
そもそも何語なのかすらわからないわ
0786UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/13(木) 20:27:57.36ID:h0Y2xW07
ストア今セール中だけど最大75%オフってあるけど66%までのしかなくない?おま値ってやつなの?
0787UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/13(木) 22:27:55.21ID:ZgOpLl3A
Bronze Packがおま値でUSだと75%だな
つーか他の国のストア見ると日本は売ってる物の種類少なくて笑える
0788UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/13(木) 22:33:42.38ID:4GfrSmwW
3日本語化できなくなってんの!??
ふっざっけんなっ!
0789UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/13(木) 22:46:09.21ID:pJLuvR63
すげえ周回遅れの話題だな
steam版ならコンソールから古いバージョンのダウンロードしてやれ
0790UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/13(木) 22:48:13.76ID:4GfrSmwW
uplayだわ! ちくしょー!
0792UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 08:28:40.75ID:ZetRWfC+
回線が最高の状態ならほぼ最高設定なんじゃね。
回線が細くなってくると画質落としてきて。
0793UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 08:33:01.28ID:ZetRWfC+
Assassin’s Creed IIIリマスターやアトランティスのストーリーを含む「Assassin’s Creed Odyssey」のシーズンパスと
発売後コンテンツがアナウンス
https://doope.jp/2018/0980733.html
オデッセイのシーズンパスに3リマスターついてくるってよ。
0794UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 08:37:56.97ID:mVb6y1J9
エピソード式で分割配信ってなんやねん・・・
0795UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 08:43:36.15ID:ZetRWfC+
正直、全部入りで来年発売してくれたほうがわかりやすくてよかったな。。。
0796UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 09:05:37.40ID:vwXWJ6Of
Switchでクラウド版て
0798UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 09:38:12.53ID:jCZLg9vu
>>796
スペック弱い携帯機だとこの先これしかないのかもしれんな
0799UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 09:49:50.88ID:ZetRWfC+
将来的なクラウドコンソールに向けてSwitchあたりでクラウド版の技術を溜め込んでるって
意味あいもあるのかな。オデッセイのクラウド版がうまくいけば今まで出たやつも出せそうだな。
うまくいけばノートPCでオデッセイができるときもきそうだな。
0800UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 09:59:53.48ID:y6fOwYaZ
スイッチのクラウド版8400円て値段はPCやPS4とほとんど変わらんのに730日たったらプレイできなくなるとかちょっと酷すぎだろ
0801UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 10:09:13.09ID:ql6D4HL3
>>800
クラウドのが
もしもアルティメットエディション相当だとしたら、
高くないんじゃね?
0802UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 10:19:10.77ID:ZetRWfC+
クラウド版は鯖動かしてるから買い切りってのも難しいんじゃない?
正直今回のはテスト版だよね。。。
でももしクラウド版がうまくいったら定額サービスやったりして色々遊べるようになったりして。
0803UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 10:27:14.88ID:y6fOwYaZ
730日プレイ権を買い切りとほぼ等しい値段で売ってる事が酷いと言いたかったんだが
8400円でUE版だとか何の慰めにもならないだろ
0804UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 10:41:05.81ID:hs5dvMAG
クラウドで欲しい人もちょっとはいるんじゃない
0805UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 10:46:51.07ID:ql6D4HL3
>>803
2年前のアサクリ
つまりシンジケートを今まだ遊びたいと思うかどうかだろう
0806UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 10:47:51.03ID:ZetRWfC+
なんかTwitter検索してみたら、現状海外では発表されてなくて、現段階では日本のみの展開になるっぽいね。
0807UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 10:51:02.76ID:6hOicPhs
オリジンズのDLCっておもろい? 
0808UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 10:56:52.85ID:y6fOwYaZ
>>805
730日プレイ権にしては高いって話してるのに見当違いの事言いながら絡んでくるの辞めてくれない?
0809UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 11:00:32.83ID:oWinVliF
みんな730日プレイ権としては特に高くないと思ってるんでしょ
0810UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 11:08:05.31ID:9uIP6BOY
3のリマスターで草
0811UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 11:13:52.15ID:ql6D4HL3
>>808
あなたの金銭感覚なんて誰も興味ないよ
0812UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 11:18:47.27ID:5ffcniKL
レスしてるくせに興味ないとかあり得んわー
めちゃんこ性格悪そう
0813UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 11:40:55.16ID:qWPbgZhK
今年の停電でスイッチが活躍したから、クラウドゲームは微妙に思う。
0814UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 11:41:38.91ID:kImMSJoJ
ズンパスに3とレディリバティのリマスター入るってことはファークライ3みたいに公式で日本語データ来るかもね
0815UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 11:48:09.13ID:hs5dvMAG
steamで安くなってたから3買おうと思うけどあんまり評判良くないんだな…
0816UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 12:20:57.52ID:XegWV4f6
>>792
バイオ7のクラウド版見ればわかるけど普通に設定落とされてるよ
回線速度によって最高設定まで上がることは無い。
むしろ下がる。
でもまぁいつでもどこでも回線があればアサクリやれるってのはいいことなのかも。
聖地巡礼しながらアサクリするってのをやってみたい。
0817UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 12:24:49.19ID:O2WMDUit
3はストーリーはそこそこ良かったと思う
フルシンクロと武器切り替えのUIが良くなかったくらいかな
0818UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 12:58:13.11ID:t46tc3Eb
3のリマスターってPCに来るのかねぇ
エツィオコレクションはPS4/XBOX ONEだけだったし
0819UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 13:17:25.34ID:AkWYQxPU
>>807
本編楽しめたなら楽しいと思うよ
と言ってもやることは大して変わりないが

>>816
他のに比べると劣ってるというか
いろんな要素を中途半端に詰め込んだ感じ
0820UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 14:15:26.76ID:6hOicPhs
>>819 やっぱり変わらないか 象とか神とかもうお腹いっぱいだし、もういいや
オデッセイまで我慢したほうが良さそうだ
0821UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 14:34:20.38ID:qfTJ6/U/
>>820
それなら隠れし者だけでもやってみては?
衣装もいつものアサシンみたいな感じでかっこいいし、結構楽しめると思うよ
ネタバレになるからあまり深くは言えないけど、ここで助けてくれるか!みたいな展開あったり本編で出てきた子が大きくなって復讐しに来たり、本編楽しめてたら楽しめるはず
0822UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 16:43:20.20ID:J/Gywzgw
二年後同じゲームやるかって言ったらやってないだろうけど
期限つきのがフルプライスというのはやはりなぁ
0823UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 16:48:00.33ID:Wit+OXzw
期限付きなら途中でキャンセルしたら残りの期間分戻ってくるんだろ?
中古対策としちゃ至上だしウインウインじゃん
0824UnnamedPlayer
垢版 |
2018/09/14(金) 18:05:31.70ID:/86bWVZj
switchスレでやれよ、どうでもいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況