Assassin's Creed総合 Part28【アサシンクリード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/04/13(金) 01:20:37.35ID:oxNev3Au
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part27【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515312358/
Assassin's Creed総合 Part26【アサシンクリード】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511959198/
0583UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/24(火) 21:18:36.66ID:MsBpxTjU
まあdoopeがUBIに直接取材してるわけでもないんだろうしなあ
伝聞だけってのはこういうの起こりがちなのかな
0584UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/25(水) 06:18:01.53ID:zNq+lmwc
失礼、元英語記事の中に記者が
UBIはアサクリの次のメジャーリリースに
必ずしも注目をしてはいないと書いてあるね
0585UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/25(水) 16:11:26.67ID:UiMePemP
オデッセイの価格オリジンより千円くらい高くなってるけどなんでこんなに強気な価格設定にしたんだ
0586UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/25(水) 17:36:23.02ID:m4wjkogT
ルートボックス分の稼ぎが必要なんだろう
0587UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 07:52:30.06ID:MDf7yqiK
Uplayはスタンダードでこの価格かよ
GMGは60ドルのままなのにな
0588UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 11:04:46.07ID:DV9Le4ni
どんどん年代が遡って行くけど教団の起源は結局どこなんだ
0589UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 11:14:13.49ID:9X/fYljV
アサシン教団の起源はオリジンだがアサシンそのものの起源はアダムとイブ
0590UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 11:19:22.92ID:ue/I/imJ
地球誕生あたりかな
0591UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 12:31:05.50ID:se/CaYzd
前日のディナーだったと思われる焼き鳥の残りの骨が教団のシンボルマークになっちゃうってどうなのよ
0592UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 12:38:51.23ID:u6da0vER
まあでもfpsとかと違ってアサクリは時代と舞台に制約がほぼないから何でもアリ感あっていいよな。
戦国時代の日本が舞台なってもいいわけでしょ
0593UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 13:30:14.96ID:mqeoXPHk
Originと同じく、またカクカクなムービーなのかな?
他ゲーも出るし今回はDLC全部出た後のセールでいいや
0594UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 14:15:35.00ID:lqeJMjT8
Originsのプリレンダムービーマジで意味不明だったな
なんでリアルタイムにしないんだよ画質汚いしフレームレート低いしほんとクソだった
0595UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 14:25:42.07ID:PDxBHfek
売り逃げで有名なUBIがそんなところに力入れる訳ないやん
0596UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 14:32:20.60ID:mqeoXPHk
>>594
リアルタイムレンダの部分も変なカクつきはあった
30fpsで動かした物をそのままキャプチャしちゃってるような感じでかなり不快に感じた
ubisoftのタイトルでは結構これあるよね
0597UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 20:14:51.29ID:uvmkDfHH
正直言ってマップ埋める作業めんどくさいから
少なくするか、なくすかしてほしい
0598UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 20:43:19.37ID:wZE+kfxm
別に埋めなくていいんやで
0600UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/26(木) 23:50:52.09ID:ltd/zIhl
「やりましたね、船長w」←この人好き
0601UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 00:05:14.01ID:Eh6CFG8I
マップ埋めはいいけどピラミッド制覇はめちゃくちゃ面倒くさかった
0602UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 00:15:28.51ID:vPyjsnun
次期作の広告見てここ覗いたけど、最期のDLC全然やってなかったわ
ほかTombraiderやBF V、ジャスコ4にHITMANと集中してきたね
0603UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 01:01:26.78ID:vPyjsnun
tombraider、assassin's creed 、jast cause4この辺のどれかがグラボのバンドルになってきそうだね
遅れてdivision 2ってのもありそう
今までUBIかスクエニなんだよね
0604UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 02:08:17.41ID:6WcKY9NV
古代ギリシャ、古代ローマと続いたとして
次舞台になる所なくね⁇
0605UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 02:28:09.06ID:PWYRg16F
古代日本でヒミコがどうのこうの
0606UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 02:32:02.09ID:UNFoppJX
ニンジャネタは絶対やるだろ
あいつら大好きだからなニンジャ
0607UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 02:32:49.55ID:esJxJFcI
やるならせめて飛鳥時代あたりからじゃないとろくな建物ないぞ
0608UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 02:35:30.82ID:F1Jwf8U9
アサクリ日本が出る頃は太平洋全体がマップになってたり
0609UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 02:39:20.33ID:xZxu/eI4
倭寇になって日本から朝鮮、中国を略奪する海賊アサシンにしよう
0610UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 07:29:19.42ID:rCxjWjRg
gmgで地域制限解除されてて日本語あるみたいだしそっちで買うかあ
0611UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 07:45:40.72ID:F1Jwf8U9
国内ストアは謎の値上げやってるしGMG安定でしょ
0612UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 08:07:23.64ID:kivxAXMz
大航海時代で奴隷スタートとか
0613UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 10:49:38.75ID:+qvgMnKU
ニンジャになっちゃうから日本はやらないとか聞いたことあるんだがどうなん
ソースは二ちゃん
0614UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 11:00:32.81ID:Mg0NFCWX
近代以降の時代でもいいんだぜ…
0615UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 12:50:44.62ID:Yr6T+Jg0
近代日本でスーツ着てればアサシンフード衣装よりはよほど紛れられそうだな、都会なら
0616UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/27(金) 13:55:52.58ID:MMzXknwa
近代だとウォッチドッグスとかスプセルっぽくなりそう
サムおじさんとかレッジアサシン・エアアサシンもできるし、もはや完全にアサシンだわ
0617UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/28(土) 23:40:53.53ID:21auGZT9
アサシンクリード〜SHINOBI〜

やらないか(´・ω・`)
0618UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/29(日) 01:04:24.83ID:8ZJAYB1e
フロムソフトウェアがこんど義手の忍アクション出すみたいだし被りそう
0620UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/30(月) 15:20:54.12ID:rEOaRsGF
アニムスコントロールパネルがロードのクルクルしか表示されないんだが1週目じゃ使えない?
0621UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/30(月) 15:35:44.51ID:FOc/7LpS
>>620
なぜ使えないかは知らないが1週目から使える
0622UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/30(月) 17:11:51.50ID:PHUak3ja
>>621
ありがとう 帰ったらまた試してみます
0623UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/31(火) 05:39:56.75ID:/rkY/Fc5
オデッセイ予約しようと思ったら定価9072円でワロタ
去年のオリジンから多少は進化してるんだろうな?
0624UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/31(火) 08:18:41.39ID:ou9QkOrz
uplayだと20%off使えるからgmgより安くなるな
0625UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/31(火) 08:26:13.24ID:WLlv6LkU
>>624
20%オフ入れてもGMGの方が安いだろ
どんな計算してんだ
0626UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/31(火) 09:31:14.88ID:1qIeyMIl
海外のuplayの話なんじゃないの
0627UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/02(木) 01:30:28.89ID:Md6JZ1Vo
主に価格的な理由でオデッセイの予約にそのGMGをはじめて使ってみようと思ってるんだけど、このサイトは今後予約価格が変動して更に下がったりするって可能性はある?
今までの傾向とかでそういったことがあったなら教えて貰えると助かる
0628UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/02(木) 04:30:06.24ID:W1vVMqSN
GMGは20だったり15だったりポコポコ変動するよ
0629UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/02(木) 05:36:05.42ID:Md6JZ1Vo
>>628
なるほど、どれだけ安く買えるかってことに焦点を当てると半ば運次第になっちゃう感じなのか
発売までまだ2ヶ月あるししばらくは睨めっこしてみる。情報ありがとう
0630UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/02(木) 07:35:22.22ID:BaVlm5SO
gmgはこの間の予約タイトルフラッシュセールで18%offで売ってた
それ以前に予約してた人が問い合わせたら差額を返金してくれたそう
0631UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/02(木) 13:07:20.05ID:Md6JZ1Vo
>>630
だとすると比較的割引がされてそうな時にココだって決めて早いとこ買っちゃった方がその機会を逃すより良さそうだな。参考にさせてもらうありがとう
0633UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/03(金) 20:20:32.80ID:dT1oQSWq
ブラザーフッドやってるんだけど、ついさっき終わったキリスト劇に潜入していくミッション、とても良くできててスゴいな。
マキャベリの最後のジョーク、笑った
0634UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/03(金) 20:48:28.74ID:yNs/8Ews
ブラザーフッドは旧アサクリの最高傑作じゃね
0635UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/04(土) 15:09:29.36ID:oelxhKbF
そうなんか、面白いわけだ。不満と言えばフィレンツェとかヴェネツィアみたいに超でかいとか高い建物があんまり無いくらいだな。
0636UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/06(月) 14:23:57.77ID:2x8esour
633だけどブラザーフッド面白かったよ。順番にやってるけど一番だな今んところ。
このシリーズ、割と強制戦闘多い割に、一対多ばかりで対処がダルかったけど、弟子となんとかストリークがマジで便利だった。エッツィオの成長も感じられてすばらしかったな
0638UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/09(木) 10:05:52.01ID:v7iE8vjQ
オデッセイのプレイ動画見たけどオリジンズのDLCって感じで見た目もほとんど一緒だな
0639UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/09(木) 10:07:54.84ID:0+s7Gc8M
オリジンが詰め込みすぎだったのかもな
0640UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/09(木) 12:22:46.13ID:Dws5SOSh
もう予約してるバカ居る?
0641UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/09(木) 12:28:38.42ID:KeWxxxG1
今回のは半額以下になってからでもいいや
0642UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/09(木) 12:31:47.13ID:iSNdEYJa
どうせすぐ半額なるしな
0643UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/09(木) 12:44:32.83ID:CstbCnvQ
9 10 11月は大作豊富だからオリジンに毛が生えた感じのオデッセイはセールでいいな
0644UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/10(金) 10:54:50.62ID:EzpKrri0
「毎年出すのはやーめた」って言ってたのにまた出すのか…。
2,3年掛けてしっかり新しくしたものを出してくれればよかったのに。
0645UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/10(金) 13:21:28.61ID:n0YuffRp
毎年出すのはやーめたってのは1年足らずの開発期間で似たような代わり映えのないアサクリを出すことであって
OdysseyはOriginsと平行に開発されてすでに3年経過してるのでそれには該当しないと
E3後に情報が出てたが
0646UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/10(金) 14:11:23.84ID:4KPaLp0/
時間かけた割にオリジンもストーリー微妙だったからもうすこし頑張って欲しい
0647UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/10(金) 14:23:05.22ID:Desrl9Qs
今回は選択肢制+マルチエンディングらしいけどストーリーが微妙だと周回する気にもなれんしね
オデッセイの次はやっぱり古代ローマなのかねー
0648UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/10(金) 15:07:06.60ID:r+lPl+wF
ギリシャ様式使い回せるもんな
0649UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/10(金) 15:50:08.04ID:hg27TWVC
装備プロパティいっぱい増やしてハクスラ要素入れてくれたらずっと遊んでいられるんだけどな
0650UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/11(土) 20:44:18.04ID:5wP5cX5O
今日は土曜だ。どうだ?
久しぶりにUnity一緒にやらないか?目欄です(微妙震え声)

今、やってるぜ。
5連続フレアでの降下達人なかなか難しくておもろいぜ。

はようパルクルまみれになろうぜ。
0651UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/11(土) 21:52:46.23ID:6PSUeNlz
アンインストしちゃったでござる
いまはゴーストになってるんだ
0652UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/11(土) 23:02:17.90ID:5wP5cX5O
おおなんてこった。
ライトやスイッチがたくさんある、あのゲームだね。
あれもオモロいよな。

って結局ダメだっか。。すんげロンリネス。
0653UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/15(水) 14:28:30.60ID:CHsYatV3
steamで日本語ありってなってても外部サイトで買ったら日本語ないとかあります?
GMGで買ったのは音声字幕ちゃんと日本語入ってたけど今セール中のIndiegalaてどうですかね
steamやGMGみたく対応言語書かれてないのでもしgalaで買った方いたらどうか教えて下さい
0654UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/15(水) 15:10:45.53ID:UGJzDoZ0
オリジンズならロシア版以外日本語はあると思うよ
0655UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/15(水) 15:52:30.84ID:4G8Kij6V
タイトルによるね、4以前のは注意して買わないと
0656UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/15(水) 17:06:56.59ID:opvgG368
シンジケートは外部ストアだと日本語音声入ってないので注意
0657UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/15(水) 19:30:41.65ID:j3W3MOzl
すまん。おしえてくれ!!
アクティベーションコードって新しくかい直せばもらえるんだっけ?
久々にやろうとしたら出来なかった
権限ありませんみたいなのがでる
アクティベーションコードもない
0658653
垢版 |
2018/08/15(水) 21:03:04.33ID:CHsYatV3
>>654-656 皆さんありがとう!
steamで日本語ありってなってたオリジンズとシンジケートと3を買うつもりだったけど
オリジンズ以外はsteamから購入した方がよさそうですね(4とローグはある)
シンジケート、この前のGMGセールで買うか迷ってやめたので日本語ないの教えてもらって助かりました!
0659UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/15(水) 21:11:55.69ID:Lmqb2BDt
>>657
steamしか知らんけどshift+tabでオーバーレイ出してからコードの表示とかなかったっけ。
ライブラリメニューにもあったような…
見当違いだったらすまん
0660UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/16(木) 21:44:48.11ID:G48lkkJp
steamだとライブラリでゲームをクリックしたら右側にCDキーって項目があるからそこでコードを表示できるよ
0662UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/19(日) 09:22:48.01ID:7a3QyMUL
オリジンズと全然変わらないね
0663UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/19(日) 09:52:09.27ID:YYOrBmOQ
エンドコンテンツが警備員狩って船強化だけでは寂しいけど
キャラ強化も武器収拾もお手軽課金の時代だし仕方ないのかな
0664UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 15:04:28.62ID:mhUMichW
一年前にセールで買ったけど途中で投げたシンジケートやってる
0665UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 15:20:14.91ID:AE8jZvy1
シンジケートって話が良く分からなかったな
結局あの兄弟は何でロンドン荒らし回ってたんだろ
0666UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 15:59:14.24ID:1ZZtLwvv
ロンドンがテンプラに支配されてるから解放して自由にするぞオラァって感じじゃなかったか
シンジケートはラスボスが椅子に座ってるだけのおっさんだったしイマイチ盛り上がらんかったわ
0667UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 16:08:57.78ID:Wp02atet
解放して自由にするため暴れ回る弟
弟の尻拭いと秘宝を探る姉

つまらないわけではないが、本編も切り裂きジャックもなんか期待してたのと違ってたな
0668UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 16:31:03.54ID:WKCB+0X+
椅子と戦うの想像して笑った
シンジケートは途中で放置してた
0669UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 16:49:49.43ID:poKMjvLS
しょっちゅう支配されては解放してんな
後手に回りすぎだろアサシンズ。
暗殺してんのに先手取れねぇのか
0670UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 19:48:20.58ID:tAxPYJx3
好きだけどなシンジケート
もっかい近代編でラインランチャー復活しねーかな
0671UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/20(月) 20:29:47.38ID:r5TS+B5E
シンジケートは霧の街ロンドンを再現した最高の雰囲気ゲーだった
切り裂きジャックはなんかいまいちだった
0672UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 04:22:08.20ID:OZv140xW
>>669
支配からの解放が目的だからしゃーないのでは
自分は支配しないから支配されて気付くのだろう知らんけど
0673UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 08:36:09.97ID:ADhqXLTG
>>672
マジか悲しいなぁ…
まだブラザーフッドまでのプレイだけどローマ解放を超がんばったのに…
0674UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 08:39:42.15ID:oUgk3znZ
まぁ常に先手打って脅威を撃破してたらもはやそれ自体が一つの支配なんじゃないの、みたいな話になるし、ポリシー的にも後手に回らざるを得ないんだろな
0675UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 10:09:55.89ID:mrFcdPIk
オリジンよりユニティの方が動作重いのか…
0676UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 11:26:59.28ID:NBq6VFEh
テンプラーが強過ぎて草の根活動のアサシン達じゃ規模の差がありすぎるのもある
主人公になるレベルの強いアサシンが出てくるまで耐え忍ぶしかないんだろうな
0677UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 13:04:54.36ID:6cuue0uy
今思うとユニティがシリーズで一番楽しかった
協力プレイも楽しかったわ
0678UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 17:16:08.42ID:TeALCVtS
メタ的な話するとアサシンが安定した勢力築いてる時代なんてゲームにしても面白くないからな
0679UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 18:04:51.08ID:8kn+0o+w
治安維持業務になるのか…それは確かにちょっとイマイチ盛り上がらなそうな気もする
0680UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 18:29:01.16ID:bKXzF4c9
エンドコンテンツやな
0681UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/21(火) 18:45:12.09ID:ZHj8LPlz
ギリシャ、鷹と装備画面そのまんまか
あれ面倒なんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況