X



Assassin's Creed総合 Part28【アサシンクリード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/04/13(金) 01:20:37.35ID:oxNev3Au
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part27【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515312358/
Assassin's Creed総合 Part26【アサシンクリード】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511959198/
0302UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 19:03:03.00ID:omR/8uAX
>>300
originとぜんぜん変わってなくね
まあ面白ければ別にかまわないんだけども
0303UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 19:22:40.04ID:jlPBPV1j
海戦あんまり面白くないんだよな
0304UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 19:31:37.91ID:mjjXzaYH
面白くないっていうか同じことするのに飽きた感じがする
システム的にはどんどん快適になって文句ないけど
0305UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 19:35:34.81ID:l1dB39Lp
システムは特に変える必要ないしええやろ
フード被ってないのは気になる
0306UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 20:29:58.86ID:W05bOjSs
まあパスかな
やること同じだし
ギリシャはあんま興味ないし
0307UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 20:30:06.96ID:WQAHi3BA
オリジン終わったけど
トカゲの顔ってマスク外した顔わからないままなの?
0308UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 22:08:30.63ID:l1dB39Lp
よく見たらマップ海ばかりだな
4みたいに陸地少ないパターンか
dlcぐらいに考えた方が良さげ
0309UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 22:12:40.47ID:8oM44RE9
オデッセイなんだから海主体だろうそりゃ
0310UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/10(日) 23:46:00.78ID:IKZwlRGH
4の次にローグやった時の感じ
0311UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 00:10:38.42ID:wPmyrOh0
そりゃこの規模のオープンワールドゲーム毎年出そうとしたら
前作から大して変わらん内容になるわな てかもう毎年出すの止めれば良いのに
0312UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 00:24:48.25ID:XT+kAvBx
一応2016年は新作出さなかったぞ
0313UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 00:30:48.49ID:oUJQq8eN
2の後には2のシステムを流用したBHとRが出たし、3ではシステムを流用したLLや4、Roが出てるしいつもの事でしょ
むしろ毎回UIが変わったU,S,Oが特殊
0314UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 00:45:59.04ID:ILKBP+3r
MSカンファで映像でるかな
0315UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 01:01:07.23ID:PKjvNk+7
MSカンファは今日朝5時、UBIは明日朝5時〜
0316UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 01:11:58.91ID:EtXfEhvQ
また鷹なんだなあ
0317UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 12:50:03.32ID:+F/ilVub
i5 3470 goforce1050 超低でもがっくがくでゲームにならんのですが
なんとかできませんか?
0318UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 12:54:45.03ID:BUDPZAzS
ならない
仮に超低設定で60fps出てもこのゲームの魅力の大半を殺してる
買い替えたほうがいい
0319UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 13:01:28.57ID:sqy3MZu3
>>317
CPUもGPUも厳しい
8コアのRyzen 1700xが25000円まで下がってるからx370マザーとメモリ合わせても6万でお釣りが来る
GPUは1070Tiで6万
そのスペックだと最新のゲームはどれも厳しいから買い換えるべき
0320UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 13:27:04.71ID:kKaNmytO
だいぶ落ち着いてきたとはいえまだグラボ高いからなぁ…
11x0シリーズが夏に出るとか言われてるしそれまで待つのも
0321UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 13:28:01.66ID:EtXfEhvQ
バンドルで何かついてくるだろうし今は待ったほうがいいでしょ
0323UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 13:35:26.14ID:Lwo2tBAy
今更4を買ってみた
帰宅したら日本語化出来るか試してみよう
0324UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 13:40:51.56ID:PKjvNk+7
>>317スペックの動画もあった、解像度900pで40fps前後
ここで使えねーやつに聞くよりyoutube探したほうが良いよ
Assassin's Creed - Origins | GTX 1050 | i5-3470 | 900p | Gameplay | Benchmark
https://youtu.be/3xb1ok12gOE
0325UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 13:44:26.76ID:ILKBP+3r
>>323
4ってもとから日本語じゃないの?
0326UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 13:50:31.54ID:sqy3MZu3
>>320
1100シリーズの夏発売はなくなったみたいだよ
0327UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 13:55:58.09ID:Lwo2tBAy
>>325
今セールしてるUplay版は少なくとも表記は日本が削られてる
まだ分からんが多分バイナリいじるなりしなきゃ日本語にはならないと思う
0329UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 14:26:12.44ID:PKjvNk+7
4はuplay版だとファイルチェックがあるからバイナリ弄るのも面倒だぞ
steam版にしときゃよかったのに、字幕帯の背景も透明→黒にできるし
0330UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 15:11:51.93ID:8LTDZoxk
去年のホリデーシーズンにUBIから無料で貰った4は日本語版だったよ
アカウント情報で判断してたのかな
0331UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 17:07:18.59ID:fQW7moKj
オデッセイだかポセイドンだかしらねーけど 戦闘はオリジンズ系か
0332UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 17:48:45.57ID:h9Hj0eqM
Uplayの4だが字幕は日本語化出来たし背景も黒になった
日本語無いのは音声だけだな
0333UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 18:16:55.63ID:WsxvkVhQ
TPS ステルスゲーム初心者だが4で遊んでる 熱中したベルセデルバ戦記
を思い出して 凄い楽しいデス ステルス戦術のメインクエストは何回も繰り
返しながらもなんとか 次のセールで買い揃えよう
0334UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 18:35:19.96ID:AZrT2LlW
この前のSteamセールで買った4は音声も字幕も日本語になってる
アサクリの主人公ボイス(男性声優)はイケボ揃いなので日本語音声でやらないのはもったいないような

4なんて海馬社長なんだぜ
0335UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 22:37:18.61ID:wks/iCMh
羨ましい話だがsteamとUplayのクライアント同時起動しなきゃいけないのなんかムカつくんだ
0336UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/11(月) 22:43:43.21ID:SFUG++TL
クライアントソフト増えるのもヤだし同時起動とかキレそうになるよな、解る
steamで売ってんならsteamだけにしろよ! って思う。わざわざ日本語カットしてるのにスタッフロールには出て来るしな
0337UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 02:32:34.02ID:CkqZbZuF
>>330だけどインストールフォルダ見たら「Assassin's Creed IV Black Flag Asia」ってタイトルだった
0338UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 04:51:21.47ID:RzBRVL4I
さて、そろそろウビカンファですよ
0340UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 05:45:22.14ID:nnRtuvr6
uplayでfor honor スターター無料やってるな
0341UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:08:35.37ID:RzBRVL4I
>>340
18日までにゲットすれば無料だな
0342UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:17:16.85ID:nnRtuvr6
おアサクリ来ましたね
0343UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:19:00.73ID:RzBRVL4I
アサシンぽくはないような。
ちっとも隠れていないような
0344UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:19:48.48ID:an5bZxxH
アサシンぽくはないが面白そうだ
0345UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:22:40.42ID:Ac4/ikKG
Origins制作した Ubisoft Montreal ではなく
Syndicate製作した Ubisoft Quebec なのか
0347UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:25:47.86ID:an5bZxxH
選択とかもはやアサクリじゃねーなこれw
0348UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:29:13.56ID:an5bZxxH
女性の顔きれいになってる
0350UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:32:19.53ID:nnRtuvr6
戦闘がよさそうだけど
もうwitcherだなあ
0351UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:32:34.17ID:g0KpYoqY
ついに来たな、10/5金
0352UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:33:28.99ID:an5bZxxH
おー近いな 楽しみだ
0353UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:33:32.60ID:eRS7styY
アヤ強制されるのクソうざかったから選択できるようにしたのは素晴らしい
0356UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:48:36.02ID:PcJhgjLF
会話選択肢めっちゃいやなんですけど・・もうアニムスの前提潰れてるじゃん
0357UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:53:12.27ID:cUDf7gA7
>>345
シンジケートのチームはフード嫌いなのかな?って最近思ってしまうなー。
0358UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:54:38.69ID:sD+kTlvt
今回こそはSLIに対応して欲しいな
オリジンズは結局対応しなかった
0359UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 06:56:54.78ID:an5bZxxH
見た感じはオリジンズとスペック変わらんよな
相変わらず町中だとカクつきそうな予感
0360UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 07:35:20.03ID:g0KpYoqY
10/2早期アクセスなんてあんのか
0361UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 08:40:12.50ID:0XDcF23F
会話選択とは…記憶の追体験はどこに
Lみたくアヴスターゴが出したゲーム機とかそういう設定になるんだろうか
0362UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 08:57:11.25ID:9eIHgHpI
記憶の追体験って言っても
自由に動ける時点で元々そんな厳密にやってるわけじゃないと思うけどね
0363UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 09:25:58.89ID:BefqN+D7
自由に動いてると感じるのはプレイヤーだけでデズモンド君とかは本当に追体験してるんじゃないの?
0364UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 10:01:58.89ID:90IpL70x
被検体16号の隠したシンボルとかあるからそれはないんじゃないか
ゲームと同じで自由行動しながらメモリーの場所に行ってアクセスして追体験だと思う
0365UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 10:33:08.82ID:3/jXvh9D
最初からアニムスデバッグモードって事なんじゃないのけ?
0366UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 14:15:20.00ID:BefqN+D7
えっじゃぁどういうことなんだ…
当時の刻まれた記憶からプレイヤーが見てるように再現されたVR空間を自由に動き回ってて、追体験と同時に切り替えながら動いてる感じなのか
0367UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 14:55:55.88ID:qdMKN6Ay
イミフな現代編なくしてくれたらなぁ
オリジンズやっててすごいどうでもよく感じていらいらした
0368UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 15:25:54.22ID:CkqZbZuF
デズモンド君のいない世界は退屈
0369UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 15:31:24.54ID:MUP8KAVi
主人公の性別選べるのって最初に選んだらその性別一本で話はすすむのかな?
シンジゲートみたいにキャラチェンジして進めていくのはちょっと嫌だ
0370UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 16:30:29.50ID:ArbsFzZR
アニムスが更に改良されたんやろ
0371UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 17:11:11.99ID:1GobaYcp
ラブシーンどうするんやろ?
男主人公と女の登場人物がちゅっちゅしてる場面あったが女主人公だとキマシになるんか?
0372UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 17:12:44.06ID:nnRtuvr6
UBIは意識高い系だから
0373UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 17:14:27.92ID:+A3/ha2Z
LGBTに配慮し相手も選べます
0374UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 18:32:40.31ID:PcJhgjLF
https://i.imgur.com/U1FJjm3.jpg
女主人公で女相手の会話にハートマーク付いてる選択肢があるってことはそういうことやろなあ
0375UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 19:15:04.99ID:D6dArCEl
地中海世界では日常茶飯事だぜ
0376UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 19:17:51.49ID:ikBjcOF+
Assassin's Creedの名をかぶったベセスダゲー
0377UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/12(火) 19:44:07.74ID:UpnLU4J/
オリジンだけど
トカゲだけかと思ったらジャッカルもますくつけたまま
で素顔分からずかよ
0378UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 13:08:01.85ID:5B+uh8pR
ソーシャルステルスゲーが
クエスト分岐型のARPGになるなんて想像付かんかったわ
0380UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 13:34:04.95ID:ScPdaL1l
デズモンド死んじゃってから現代編の存在意義がほんとわからなくなった
0383UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/13(水) 19:05:26.51ID:5B+uh8pR
男女のどちらかがテンプルエンドとアサシンエンドに分かれて
正史扱いになるという事か
0384UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 05:16:52.68ID:Cogv8BIH
前回は発売日にコールドエディション買って期待外れだったから今回は様子見だ
Witcher3を超える要素が複数あって飽きずに遊べそうだったら買おうと思う
0385UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 12:18:19.31ID:cyaWfg6h
オリジンズで初めてアサクリやったんだけど、次やるとしたらおすすめある?
特に現代パートがよくわからなかったのでモヤモヤ解消できそうなのがあると嬉しいの。
PS4しか持ってないのでその中で…!
0386UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 12:26:24.14ID:HqcSiYUI
現代編はそれこそ1からやらんと意味分からんと思う
0387UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 12:39:16.03ID:cyaWfg6h
>>386
1ってps3しかないんですね。。。
2からでも現代パートはかなり唐突?
0388UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 12:42:07.62ID:JNzdHwIy
1からやっても意味わからんと思うけど
0391UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 12:51:50.61ID:JNzdHwIy
3までなら一人の主人公の一本の話で通ってるけどそれ以降が中途半端で断片的になってる
オリジンズでようやく新主人公みたいなの出して追いかけやすい作りにしようとしてるのかもしれないけど
0393UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 13:18:44.25ID:oBuaNhSX
3までなら順番にやっていけば現代編は追える(それでもDLCでストーカーが進んだりしてるところあるけど)
4からは追うのは難しい。日本語化されてない小説・漫画が多すぎるし映画だってある(映画は日本語あるけど)
0394UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 13:25:43.61ID:lcvqDvOv
>>385
PS4しか持ってないってここPCアクション板だぞ
0395UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 14:00:07.45ID:Ac6bOUE3
一応1はXbox Enhanced対応してるからXOX買えばリマスター並みのグラフィックでやれるよ
俺は1やるためにXOX買ったわ
0396UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 15:53:57.68ID:7l3Qmmr7
古代シリーズ早く終わってくんないかな
流石にいつものアサシンクリードに飢えてきたわ
0397UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 19:32:05.55ID:Cnmmc0/X
最終的には原始時代にさかのぼるつもりなのかな?
0398UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 19:36:56.14ID:UQ4qbjvi
3、4、ローグと似たような感じになるのかもね
次はローマあたりかも
0399UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 19:54:13.72ID:WBOiQEz4
Assassin's Creed Primal
0400UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/14(木) 21:15:49.09ID:QRiKSM6u
1は箱でやった覚えがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況