X



thehunter【Classic/CotW】 10匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 01:28:06.45ID:AI9oS9ok
・theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,特別な動物をハンティングできる有料コースも別途用意されている。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

・theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが、継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

・wiki:http://wikiwiki.jp/thehunter/

※前スレ
thehunter 9匹目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510910013/l50
0572UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 13:05:14.68ID:cMy4Gem+
ちょっとやってみたけど、やっぱノロジカ笛はジャコウジカには効かんわ
>>568はガセ認定させてもらう
0573UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 13:07:16.62ID:cMy4Gem+
ちなみに笛スキルはレベル2まで取得済み
0574UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 13:26:55.97ID:mcY3gIUF
ハンドガンのレベル上げるのちゅらいよぉおおおお
はいドンピシャwと思ったら弾が臓器までいってねーーー
貫通弾アンロックの為にLakeでうさぎさん追いかけ回してる…
拳銃扱いのソードオフショットガンくれ
0575UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 13:43:53.22ID:Dmx2+7J3
ショットガンよりましだろ…ほんと……
0576UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 13:48:16.02ID:cMy4Gem+
>>572
おっと、情報後出しで悪いが、当方XboxOne版なので大多数の人がプレイしているであろうPC版とはVer.が異なる(恐らく古い)はずなので、
最新Ver.のPC版だとノロジカ笛でもジャコウジカが呼べるのかもな
0577UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 20:00:32.30ID:Zohuqc9c
今度からPCは言わなくてもいいと思うがPS4とxboxの人は先に言おう
PS4とxboxはボウガンが最近来たくらいのパッチなんだし
0578UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 21:34:59.78ID:cMy4Gem+
>>577
で、OC版はノロジカ笛でジャコウジカ呼べんの?
0579UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 21:35:56.24ID:cMy4Gem+
間違った、PC版ね
0580UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 21:38:43.47ID:cMy4Gem+
今後のVer. Upでノロジカ笛が有効になるんだったらやっぱりタイガは後回しにしよう
(まぁ、すでにキャラレベル武器レベルともMaxまで行ってしまったのだが…)
0581UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 22:05:11.84ID:cMy4Gem+
このゲームにおける動物たちの生態については下記リンク先のSteamガイド(当然PC版に準拠して書かれている)を参考にさせてもらってるんだけど、
ジャコウジカに有効なCallerについてはScentしか言及されてないんだよな
実際のところどうなんでしょう?
すでに書いた通り、少なくともコンソール版(Xbox One)では記載どおりだったけども

Every Animal in the Game
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1124851654
0582UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 22:07:03.07ID:pMvBNZ4w
他の動物も寄ってくるスキル取ってただけじゃねーの
0583UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 22:17:00.41ID:gksewOfQ
スキルが無くても低確率で反応したんじゃなかったかな?
0584UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/25(月) 23:40:30.62ID:aeaEWkmS
他の動物も寄ってくるスキルは来るかどうかはランダムだからね
何度か試さないとわからんのでは?
0585UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 00:11:48.19ID:hvmYXLTS
>>574
ガンバレー。ハンドガンの経験値上げるの辛いだろうけど
RHINO454に貫通弾とStalkerスキル(Tier4)のStartle Callを
取得すれば別次元の狩りができるぞ
あまりに効率良く狩りができるから ライフルの経験値超えてしまった
https://i.imgur.com/D0ab9I1.jpg

ショットガンはウサギ狩りで1ショットマルチキルできるくらいしか
メリット無いけどな、そのお陰かしらないけどSGの命中率が100%超えたw
https://i.imgur.com/qpomsFi.jpg
0586UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 10:01:07.17ID:MCUH8Vu1
>>582
そのツッコミは>>568に入れてくれ
>>571でランダム誘引の可能性についても言及したのだが本人からの明確な否定もないし
っつーか、ガセ認定に対する否定ではなくて、同じPC版プレイヤーからこういうツッコミが入るってことは、やっぱPC版でも効果なしってことか
0587UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 10:16:48.67ID:97+NX5Un
ReinがFallowと同じ笛だから勘違いした説
0588UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 10:41:59.76ID:97+NX5Un
フォーラムでもムスクは笛がないから香りを使えって書いてあるけど使い方がよくわからん
Classic版は香りは全方位に拡散だけどCotwのほうは風向き依存なんだとか
ハンターは風下キープがセオリーなのにムスクのときだけ風上にいくのか、めんどくせ
0589UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 11:55:15.29ID:MCUH8Vu1
>>587
「ぷぅ」とか書いてるからRattlerと勘違いしてたわけでもなさそうだけどな
0590UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 12:23:35.75ID:vI/bbYHb
スプレー使うと邪道感がしてなぁ
プロハンターなら自力で体臭操作してほしいです
0592UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 15:48:03.70ID:2xW8+gZM
DLCマップの草の浮遊率たかいなぁ・・・
めっちゃ神秘的でいい雰囲気なのにこれはもったいない
こういうの直してくれたりするメーカーですか?
0593UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 15:54:45.19ID:DWVmpKe5
>>592
浮遊物は昔からちょくちょく直してるんで
場所の報告しとくといいよ
0594UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/26(火) 18:40:04.07ID:7Fs4ZT9r
ガサガサ聞こえてくる方向と実際に獲物がいる方向が全然合わなくてなんだこれと思ってたら
スピーカーの左右間違えて置いてただけでした
0595UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/27(水) 02:07:29.81ID:Bkkmdq1E
妙におとなしい雌鹿を見つけて撃ったらいくら撃っても死なないし逃げもしないバグったやつだった
なんかの拍子にAI(魂)がぬけちゃったんだろうな
ttps://streamable.com/t0c4o
0596UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/27(水) 06:43:52.15ID:QlxCc/QT
昔からあるバグやねぇ
一時期に比べると発生率はだいぶ下がってると思うけど
0598UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/27(水) 09:48:49.45ID:u899ynr8
>>597
むしろ他のゲームがメインで
精神的に疲弊したらtheHunterに戻ってくる
って感じなんだが
0599UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/27(水) 17:00:15.64ID:3Lyl+DXh
ガチガチの集中力いるゲーやったあとに起動してだらだら歩いて見つけた鈍い牝鹿に鉛玉ぶち込んで回収して満足して辞めるってちょいちょいしてる
0600UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/28(木) 00:45:19.49ID:ksFiOfur
ぷいぷい笛を吹きながら山の中を歩いてると童心に帰るものがあるよな
そのうえグラフィックは恐らく現時点で最高レベルやし
0601UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/28(木) 05:09:30.39ID:rucR7W4n
絵はプロレベル

ハイキングシミュレーターみたいなところあるしそろそろ新マップ追加してほしい
0602UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/28(木) 06:34:28.81ID:dAdgSLqj
昆虫とか山菜とか採りたい
0603UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/28(木) 06:50:19.51ID:C4EE7j0U
散歩・ドライブゲーとしてはGTAVIにも期待してるが
thehunterの要素もGTAがパクってくれれば完璧
GTAVでもエルク狩りはあったしな
0604UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/28(木) 21:23:05.54ID:yRultFGN
マウンテンバイクとかで山登りしたい
0605UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/29(金) 16:31:36.94ID:hqOLVaCr
>>593
いや、場所は多すぎて報告しきれんレベルですね
まぁどこそこの一帯でミスが多いとかあるのかもしれないけど、まだ買って数日なんで・・・
なんとなく、手直しの手間を惜しんだか
制作ツール側でのミスっぽい予感ですね
DLCじゃないマップでは浮いていても、この程度なら仕方ないと割り切れるレベルですが・・・
そのうち、気合ができてたら報告してみますゎthx
0606UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/29(金) 17:22:30.30ID:/jdMWPtc
クラシックの頃から地形のバグは、致命的でないものは後回し
パッチや新要素等で地形の修正が行われたら発生する
発見したら報告して修正ってプレーヤー交えた永遠の作業なのよ(´・ω・)
0607UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/29(金) 18:26:48.48ID:XecCBzNo
大企業のお金の力でデバッグ丸投げみたいなの出来ないだろうし仕方ない
0608UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/29(金) 18:59:51.22ID:/jdMWPtc
>>602
それだけだと既存のキノコ集めと変わらないのよね
何か新しいゲーム要素としてのアイデアが欲しいの(`・ω・´)
でもこれってハンティングシミュレーションってジャンルで囲ってしまったから難しいのよ
1800年代まで遡って絶滅したリョコウバトとかドドーとかモアとかサンダーバード(ロック鳥?)とかバーバリーライオンとか狩りたいのよ(T_T)
アクシデントから未開のジャングルをコンパス片手にさ迷って限られた弾を片手に獲物を狩って遥か彼方の村を目指したいのよ
リアルに人里探して30日分の時間を掛けてさ迷いたい(でも途中で熱中症か低体温症で85%の人が脱落するの)
0609UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/29(金) 22:16:32.75ID:i/XcjqbM
>>608
それなら他にいくらでもあるサバイバル系のゲームやればいいんじゃないかな
steamで"サバイバル"で検索すればいいよ
0610UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 13:15:15.30ID:UcNn/P1k
CotWで腕が消失して道具が使えなくなるバグがあった
一度カメラモードにして戻すと復帰した
0611UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 13:17:03.47ID:Z9QrlZgl
道具しまう&取り出すキー押せば
0612UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 14:16:03.92ID:OhrSQpVF
そのバグは割とよくあるな
持ち替えたりしてればそのうち生える
0613UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 15:20:22.76ID:nsRlD+Ru
出るまでHキー連打するといいってどっかで見た
0614UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 16:49:59.04ID:biYWN4r5
箱版でこれ初めて買おうかな〜ってレビュー見たら音でなくなるバグがあるとか結構書かれてるんだけど
steam版の方はそんなことない?
0615UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 16:58:45.57ID:MeplxyBk
俺はなったことないなあ
そういうゲームができないレベルのバグは無いけど細々としたバグは多い
0616UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 17:18:33.60ID:OhrSQpVF
ぶっちゃけ開発力はかなり低いからなw
0617UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 18:12:13.47ID:i5rRqZD2
音は元々銃の音がでかすぎると思う
リアル思考はいいが動物の音を気にして大きくしてると自分の銃音がでかすぎてびびる
0618UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 18:37:57.68ID:cyUccUUo
>>614
最近無印OneからXに買い換えたんだが、
エンハンスト対応タイトルだけに結構良い感じに変化を味わえたんで、
X持ちだったら割とお勧めできる
無音バグってのに遭遇したことはないが、音がブツブツ途切れるのが割と頻繁にある
0619UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 18:44:44.69ID:biYWN4r5
お〜ありがと
とりあえず買ったわ
steamの倍額だったけどね・・・

あと>>618が言ってる分がまぁデカいだろうなとは思う(X持ってないw)けどまぁ楽しんでみるよ
0620UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 23:00:26.00ID:biYWN4r5
これFOV弄れるのね
コンソールで初めてみたわ
0621UnnamedPlayer
垢版 |
2018/06/30(土) 23:12:18.42ID:yugQijTX
音出ないのは呼笛でちょいちょい
次鳴らす時には直るけど
0622UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/03(火) 06:35:59.81ID:AIYJIKHt
GP6
0623UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/03(火) 07:51:18.29ID:kMEIdu4Q
ライフルばっかりだったんでハンドガン始めたらいやぁ半矢多くて恥ずかしくなる
大口径使って楽しんでたツケがやってきた感じです(´・ω・`)
0624UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/03(火) 12:35:53.90ID:/ZrhWvLL
>>623
武器DLC導入してれば.44からスタートできるけど、初期弾だと貫通力の無さに泣けるね
.44貫通弾の使用許可が下りるとかなり楽になり、
.454の貫通弾まで行くと世界が変わる(道のりは果てしなく長いが…)
0625UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/04(水) 10:03:33.81ID:YlhJIE7C
弓ハンドガンはゲーム性変わる
獲物に接近してく感じが狩りっぽくて好き
0626UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/04(水) 13:37:24.09ID:nyNJWr7B
スコープなしのライフルも楽しいよ シモヘイヘになった気分で
100mくらいなら余裕だな
0627UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/05(木) 01:18:03.39ID:iFuTS8LW
回収時に見れる命中箇所のレントゲン画像が回収するたびにどんどん白くなっていく現象が
もしかして直ってる? 前は1,2時間狩ってたら真っ白になってた気がするけど
0628UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/05(木) 07:00:42.14ID:QKxMKF44
俺が屁をこいたら風下のお前らが寄ってきますか?
0629UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/05(木) 10:29:59.50ID:hseiNBj4
>>624
あれDLC全部入れてたと思うけどまだスコア足らず使えないや
なんか入れ忘れてたかなぁ
0630UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/05(木) 11:26:55.61ID:z56/TK2V
>>191
0631UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/05(木) 12:30:34.05ID:gVlhhzhC
>>629
.44WildCatMagnum ってのがゲーム自体を外部ショップで買った際のおまけDLC
http://i.imgur.com/tmlRcmc.jpg
外観が違うだけで性能は通常の.44PantherMagnumと同一。ただしハンドガンの
経験値0の状態でも購入可能(非貫通弾の方も購入可能)
357の非貫通弾から始めるのに比べると最初だけ少し楽できる
0632UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/05(木) 20:22:42.80ID:DMMUh+nj
>>631
なんだよ外部だとこんなのもらえるのか
いいなあ
0633UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/06(金) 00:58:59.64ID:nxTBYYh8
ずるいずるいずるいずるい!!!!!
0634UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/06(金) 02:32:19.37ID:wb4KsEZY
外部ショップってどこですか?
0635UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/06(金) 08:14:11.73ID:/2qYVQri
へー、こんなんあったのか。
雌鹿狙ってれば結構すぐ44は出るでしょ
0636UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/06(金) 17:00:44.00ID:mzuaE9of
>>634
バンスタ(現Fanatical)とかハンブルとかで本体買うと付いてきたはず、ただ初回特典みたいなもので
今本体買っても付いてこないので 入手はほぼ無理かと

外観が違うだけで性能は全く一緒だから、メリットって最初から買えるってだけだよ
357の貫通弾なら44の非貫通弾よりいいからハンドガンの経験739積めばもう不要
武器の経験値はボーナス3つとも100なら50ちょっともらえるから15匹ほど狩ればOK
(鹿とかは357の非貫通弾で即死は無理だろうから30匹位必要かもしれないけど,今なら兎いるし)

クラス2.5の武器は使いづらいから44マグナム自体 最終的に使わなくなるしね
0637UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/06(金) 17:53:28.87ID:r7eZYdbg
コンソール版(XboxOne)だと武器パック入れてれば>>631の拳銃最初から買える
0638UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/07(土) 05:05:15.28ID:hV4fzHnN
ハンドガン上げてたものだがレッドドットサイト使えるようになって嬉しいなと思ってたら
ハヴォック神さんに3匹連続で持ってかれて心折れた
目の前ですーっと消えるのヤメテ(´・ω・`)
0640UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/08(日) 08:44:48.77ID:RjUWCwng
Classicは犬が増えた。狙撃前の足跡追っかけて距離感保って教えてくれるらしい。

狙撃前の追っかけ
狙撃後の追っかけ
狙撃後の鳥とうさぎを運んでくる

三種類か
0641UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/09(月) 00:41:17.71ID:rXF1z3+G
>>636
教えてくださり有難うございます。
Steam以外でも幾つかで扱っているのですね。知りませんでした。
0642UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/11(水) 05:39:45.09ID:ve9btU7T
熊の超高速スクワットどうにかしてくれ・・・
びょんびょん動くからどう撃っていいのか迷う
0643UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/11(水) 06:43:43.66ID:ve9btU7T
そういやprofilecardのTotalCarrying capacityのしたのゲージてなんなんでしょう?
ボタン連打したら減りましたが・・・
0644UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/13(金) 12:48:23.60ID:torGtYDs
傾斜してるところでATV降りるとやばいな
平らな土地でATV降りる以外にリセットする方法ってあるんですかね?
0645UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/16(月) 13:29:02.62ID:pfMIUlny
>>643
いまさらだけど確認してみようかと思ったんだけど
そのゲージとやらがどこにあるのか分からなかった
0646UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/17(火) 09:15:10.01ID:oWfVI0X0
家庭用機にもついに実装か
0648UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/18(水) 06:04:26.19ID:lw5LS34L
普通に考えるなら所持重量の割合表示しているゲージだと思うけどボタン連打で減っていく理由がわからない
0649UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/18(水) 08:11:45.17ID:tZRU3yMt
>>647
あー、俺も同じようになったわ
profilecardをクリックするたびにゲージが減るな(コントローラー操作でも減る)
で、クライアントを再起動すればまたゲージが元に戻ってる
たぶんバグなんじゃないかと。
0651UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/29(日) 09:39:23.89ID:k5ByLYv3
クロスボーぶっ壊れ性能ワロタ
アーチェリー要素無いのにこれで弓スキル上がるのはおかしいと思う
複数スキルに均等に割り振りとかで良いんじゃないか
そして何も知らずにケツからぶち込まれて串刺しにされる動物さん達かわいそう過ぎる(´;ω;`)
0652UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/29(日) 17:58:49.46ID:g4ysMgfZ
>>651
最近クロスボウの強さに気がついてライフルとハンドガン投げて鹿用とでかいの用の2丁
持ちで走り回ってる
よほど変なところ当てない限り即死なんで狩りが捗る捗る
0653UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/29(日) 22:05:59.86ID:wEz4C8/Q
クロスボウは静音性がなぁ 70m程度は音届いてそうだし
0654UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/30(月) 14:36:51.94ID:9J3YMTKD
着弾音が大きいが発射音はそうでもない
0655UnnamedPlayer
垢版 |
2018/07/30(月) 18:30:33.71ID:cb+cvOFY
>>654
着弾音と発射音は別なのか、どおりで反対方向に撃った時は反応が鈍いわけだ
群れから1匹だけ引き離す方法でもあればサイレントキル出来るんだけどな
0656UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/01(水) 18:55:13.78ID:AbSFxCAa
グースのバグは直りましたか?(小声
0657UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/06(月) 18:28:13.10ID:aDH8nqp1
グースのIntegrityボーナスわかるガイドとかない?
0658UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/06(月) 21:20:22.79ID:V2lqd8xw
Integrityて適正WeaponClass以下の弾で常に100%、
適正WeaponClassを上回る弾で常に0%じゃないの?
0659UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/06(月) 21:25:57.38ID:aDH8nqp1
ゲーム内表記当てにならないから実際にいろんな銃で撃って見た結果が知りたかったのよね
いろいろ調べたら出てきたから問題ないっす
0661UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/06(月) 23:43:51.54ID:eTliNTVQ
>>660
以前書いたけど(>>526) クロスボウの420gの矢はクラス2になったよ
0663UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/07(火) 00:05:30.81ID:5ZlzoYgz
動物名消えてるし・・・
0665UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/07(火) 00:41:05.27ID:nUiMiVnT
画像じゃなくてグーグルのスプレッドシートで欲しい
0666UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/07(火) 01:01:28.62ID:5ZlzoYgz
>>665
手打ちすれば?
大した努力じゃないけど作ってものをただであげるのはね〜
このゲームやらなくなったらあげますよ。
0668UnnamedPlayer
垢版 |
2018/08/07(火) 02:17:05.68ID:ueO9eyMf
なんてしょうもない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況