X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 111tame

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 8fef-7lff)
垢版 |
2018/02/21(水) 07:30:12.74ID:EDnZAGtQ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 110tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1516887369/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0903UnnamedPlayer (ワッチョイ 31de-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:19:01.54ID:QsB0z0EK0
モバイル版って操作性は銅なんだろう
コントローラーじゃないと旨く操作できない自分でもできるんかな
てか、スマホで動くようになるならウチのクソザコPCでもヌルヌル動くように軽くしてほすぃ
0904UnnamedPlayer (オッペケ Srf5-wpZ9)
垢版 |
2018/03/16(金) 14:42:20.46ID:FuE2TkgSr
スマホマイクラでもだいぶクソだったけど
ARKをスマホでとか建築のスナップが設置の瞬間にずれてキレることうけあい
0906UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-u2jU)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:24:10.22ID:6TZtcu9ta
>>894
間違いない

出先でうんこ拾って農園に突っ込むだけの
ファーマーも捗りそう
だるいだけの作業を隙間時間で出来るなら価値は多いにあるなぁ
同じ鯖ならだが......
0908UnnamedPlayer (ワッチョイ 51de-DgBi)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:36:10.77ID:WdKolbM10
>>907
ワイバーンにタゲ取られたらたぶん逃げきれない
孵化させた後のミルク取りも考えるとグリフィンの方がいいと思う
0909UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b84-0FUd)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:51:05.22ID:mm6sFr6z0
>>907
速度自体はワイバーンより速いから逃げ切れる
ただしつこくてこちらがスタミナ切れを起こす可能性が高い
いかに地面スレスレで飛んで地形にひっかけたり、野生になすりつけたりするかの勝負になる
0910UnnamedPlayer (ブーイモ MM01-BXJb)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:51:48.06ID:M4UnlGJzM
スマホ版Steamとアカウント連動して
モバイルで公式サーバログインできるなら断然ありだったのに無理げだな

Moonlightとか使えって事か
0911UnnamedPlayer (スッップ Sd2f-drjd)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:03:06.31ID:bkxOO/Jod
ライトニング以外なら逃げ切れるがスタミナ700以上は欲しいな。近くに避難所あればロール使ってダッシュして逃げ込む
0913UnnamedPlayer (ワッチョイ 9398-MOYc)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:26:16.51ID:hwMIFAMW0
>>907
一直線に逃げるとワイバーンのブレスをまともに受けてしまうので、上下左右とクネクネしながら
逃げた方がいいです
ライトニングは射程が長いので特に注意が必要です
やり方としては扉が開いていて誰も使用していないトラップに引っ掛けたり、野生になすりつけ、
地形ハメ、描画範囲外まで一気に距離を取る等です
自分の場合は最初スタミナ800くらいのプテラでやっていましたが、逃げ切るのと同時にスタミナ
枯渇で強制着地、次はスタ1100程のプテラでかなり余裕でした
卵の重量が1個50キロなのでそこも注意が必要で、プテラの速度低下を招かないよう最低限の
荷物にした方がいいです
0914UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-5hzc)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:43:38.69ID:Zgfppwexa
野生のいるあたりで卵抱えて飛び降りて死ねばいいんじゃないかな
プテラは遠くの何かに追尾させておけば逃げてくれるだろう
なおプテラのほうに追尾されて拠点が焼かれても責任はとれない
0915UnnamedPlayer (ワッチョイ c1de-DgBi)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:07:43.75ID:9IfDcuJ20
ポイズンブレス無効のガスマスク、緊急時にがぶ飲みするメディカルブリューも持っていくといいかも
0916UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b72-hKdO)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:29:02.88ID:PC11u5nl0
プテラでワイバーンの卵盗むはできるだけスタミナ1000以上の準備したい
C距離開けられるからそれである程度距離取ると障害物に引っ掛ける等々しやすい
0918UnnamedPlayer (ワッチョイ 1107-coYy)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:30:29.66ID:zZLYEHAS0
外人がワイバーンが通過できない斜めに傾いた巨大な柵を作って
プテラに乗りながらそこに誘導してこし取ってる動画があったな
それとスタミナ大回復のカスタム料理を直前に食わせておけば安定しやすいんでないの?
0919UnnamedPlayer (アウアウカー Sa09-NLG/)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:11:24.71ID:K+q9bFaqa
プテラが入れてワイバーンが入れない箱拠点作っておけばいい
0922UnnamedPlayer (ワッチョイ cb11-hKdO)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:20:07.58ID:GQ7EvHtS0
スマホARKとか不慮の事故死でほんまに禿げそう
つーかPC版でも重さ問題になるのに50人トライブでスマホとか頭大丈夫かレベル
0925UnnamedPlayer (ワッチョイ 7b84-0FUd)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:18:41.00ID:qkt7rrE70
イベやるのは良いんだが採取は元から1.5倍にしてくれんかなぁ
平日やることがない。イベの比重が高すぎる
0927UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fe-NLG/)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:10:24.47ID:LIzg1KFv0
教えてほしいんだけ
今pcで自鯖立ててやってるんだけど
この鯖のデータをレンタルサーバーに移動することってできる?
0928UnnamedPlayer (ワッチョイ 41fb-pfxe)
垢版 |
2018/03/17(土) 22:03:06.53ID:XXEm3bN50
>>922
お前が禿げたのは別の原因だ。安心しろ
0934UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-osWD)
垢版 |
2018/03/18(日) 04:00:24.23ID:iE0CGoRaa
誰かS+の解説サイト知らないか・・・?仕舞えるのと収納ボックス隣接して置けるくらいしか仕様がわからぬ・・・
0935UnnamedPlayer (ワッチョイ 4d4b-9Uuo)
垢版 |
2018/03/18(日) 04:10:30.11ID:LP9vOTh80
英語をお勉強してこような!
0938UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba6-7BQk)
垢版 |
2018/03/18(日) 07:28:47.89ID:bustfhRN0
というか、そもそもその状態でなぜS+をいれたんだ?
仕様も何も分からんmodなぞ普通だれも入れんと思うんだが

ひとつひとつに説明ついてるんだから解説も何もなかろうに
英語が出来なくてもここに書き込んでる時点でネット環境あるんだろうから翻訳通せばいい
0942UnnamedPlayer (ワッチョイ c5de-7BQk)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:13:50.16ID:BepEcKWw0
>>939
50時間なんて始めたばっかりじゃん
キャラレベル75までは序盤
0943UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1a-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:14:18.61ID:CrIc1WE40
アベレーションのボス戦の構成オススメありませんか?
経験者の方アドバイスあればお願いします。
0945UnnamedPlayer (ワッチョイ eb1a-DgBi)
垢版 |
2018/03/18(日) 13:39:21.54ID:CrIc1WE40
>>944
ありがとうございます。
やっぱり複数人前提ですよね?
ノーダメージはどっか張り付くか登ってロケランかスナイプですかね…?
0946UnnamedPlayer (ワッチョイ ab3b-lS8V)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:11:41.46ID:WToSv95S0
イクチオルニスとトロオドンとペゴマスタクスの3種類いると久々に自鯖建ててプレイしたけどめんどくさいな
こいつらの愚痴は散々言われてるだろうけど
0948UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fa7-0FUd)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:47:27.66ID:x4Qs2JCv0
質問なのですが、友人と非専用セッションをやっているのですが海に入ると無理矢理ホストの元に戻されてしまうのですが、これはバグでしょうか?それとも設定で変えないといけない項目があるのでしょうか?宜しければ解答をお願いいたします。
0952UnnamedPlayer (ワッチョイ dff9-0FUd)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:08:22.60ID:0KmIMQwU0
PixARK来週だっけ
0954UnnamedPlayer (ワッチョイ e136-9R6o)
垢版 |
2018/03/18(日) 21:12:17.77ID:z+BHY95a0
ペゴマスタクスが自動でベリー取ってくれるってたまに見るんだけどやり方が全くわからん
放浪モードにしても草むらに投げ込んでみても素振りすら見せないしもしかして嘘情報なのかな
0955UnnamedPlayer (ワッチョイ b14b-x8JX)
垢版 |
2018/03/18(日) 21:35:48.10ID:rcj7gmmR0
なんかペットの追従距離変わりまくると思ったらテンキーの0が追従距離変更だったのか
命令グループ指定とカブってるしどうにかせぇよ・・・
0956UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp9f-VTCA)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:37:26.51ID:uI4DVFVpp
pix地味に糞楽しみなんだが全く話題になってないな
0957UnnamedPlayer (ワッチョイ dff9-0FUd)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:45:34.72ID:0KmIMQwU0
本家ARKエサやりに行くだけになりそうだ
0958UnnamedPlayer (ワッチョイ 9751-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 00:13:32.08ID:+PxO/Q5U0
ラグナロクで水中に拠点構えられそうな場所ってありますか?
マップ左上の海中洞窟しかみつからなくて・・・
0959UnnamedPlayer (ワッチョイ 7136-u2jU)
垢版 |
2018/03/19(月) 01:16:17.55ID:PFafH2nN0
pixもarkパークもくそ楽しみだぞ
専門スレあってもいいんじゃないか
まあ伸びなくて落ちるのは目に見えてるがな!
0967UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba6-7BQk)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:15:27.38ID:YlywJiuR0
>>966
プレイヤーだけならそれであってる
スペースの省略が出来たり一度に複数匹まとめて移動出来たりとかのメリットだね

仮に1階層が壁5枚分の高さで3階建てだとしてよくある非常階段型で中型が通れるサイズのスロープを作るとしたら
横幅土台4枚、縦幅5枚分のスペース
これが大型エレベーター+支柱だと
横幅土台4枚、縦幅2.5枚+支柱0.5枚の計3枚分
かつ、足の遅く小回りが利きにくいペット(ステゴとか)を3階まで上げるのを手動で登っていくより
エレベーターの方が楽だし早いし、複数匹同時に移動させることが出来る
ま、製作のコストやエレベーター自体にも重量制限もあるし一概にどっちがいいって事も言えないけどね
0969UnnamedPlayer (アウアウカー Sad3-DgBi)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:55:19.00ID:O6gjc/qga
エレベーターは最初は憧れだったが
設置したらだんだん使わなくなったなあ
やっぱスロープで一直線に上がった方が楽だし、誰かがエレベーターを上階まで上げてたら、降りてくるのを待つのがめんどくなった
0971UnnamedPlayer (ワッチョイ 170b-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 14:01:34.78ID:kRN8rl/l0
上下2枚の板の間でスペース押すと上にC押すと下にテレポートするS+のTEKエレベーターが便利
TEKエレを複数枚並べれば大型動物も移動しやすい(1枚でも出来ないことは無いが位置取りがシビア)
でも便利すぎてS+の公式化に含まれるかどうか……
0986UnnamedPlayer (オッペケ Srf5-wpZ9)
垢版 |
2018/03/19(月) 20:34:12.49ID:JkbGsS/Pr
TEKジェネとかレプリケータとか燃料のエレメントは皆ボス倒して稼いでるの?
ラグナボスとかソロれる気がしないんだけど…
0988UnnamedPlayer (ワッチョイ ebe4-CWWw)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:22:17.04ID:TIpCTOg00
海洋マップはよきてくれ
ていうか、モサとか爬虫類だから普通に呼吸のために水面まで出てきてくれてええんやで
0989UnnamedPlayer (ワッチョイ 9310-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:13:23.98ID:lUXjityf0
ちょいとききたい。ここでカルキノスでモスコプスつかんでワラ採ってると
書き込みあったけど、あれって具体的なやり方教えてもらえませんか?
カニでモスコつかんで木の近くでマウスクリックするんだけど、バンバンたたきつける
だけで全然採取できてない。
なんかやりかた間違ってるのかな
0992UnnamedPlayer (ワッチョイ 9310-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:23:24.28ID:lUXjityf0
あれ?わらとれないのかな。バンバンたたきつけるんじゃなくて
そっと押し当てて食べるのを待つのかぁ。やりかたまちがってた
ありがとうございます
0994UnnamedPlayer (ワッチョイ c50f-eTpM)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:55:15.59ID:P2rJDdJD0
ラグナで古城に入ってみたけどレベルの高いクモとコウモウリばかりでびっくりするほど何も無かった。
0997UnnamedPlayer (ワッチョイ 0918-56p+)
垢版 |
2018/03/20(火) 01:24:31.51ID:EvRZ08gV0
初のドラゴンがポイズンなんだがこいつ1番のハズレ…?
ポイズンは敵にしてても弱いって感じたんだが…
0998UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ba6-7BQk)
垢版 |
2018/03/20(火) 02:57:28.02ID:ch2zAagA0
>>997
何かのmodで追加されるドラゴンの話をしてるんだったら申し訳ないが
ワイバーンの事を言ってるのだったら、普通にポイズンは強いぞ?
射程も短い上に水場付近だと役に立たないファイアより優秀
PvPならなおの事ブレス打った後は他みたいにブレスの為の位置取り考えなくていいし、
ガスマスク装着しない限り騎乗者にも直接ダメを与えれる超優秀な性能あるしなー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 19時間 51分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況