>>749
FPSなどの対人要素のあるゲームでもそうだけど
基本的に通信速度の遅い方、悪い方へ
良い回線の人が合わせてあげる形になります

同期ズレの同期を取る(同調する)部分です
つまり、回線の悪い人のキャラが接近すると同期を取るので
Pingが悪化し警告を表示するシステムです

同期をうまく取れないと、少し前の毒ダメージや無音の一方的なキル
片方が好き放題できてしまいます

それを故意に引き起こすのがラグチート
悪意はないけど相手に負担をかけるというか
同期を取る苦労を重い世界を付き合わすのが、中国プレイヤーやVPN利用のプレイヤーです

極端な話、中国プレイヤーから→ブラジル→香港の鯖→ブラジル→中国のプレイヤー
この迂回している重く遅い通信に
こちらが強制的に巻き込まれるようなイメージをしてもらえれば分かるかも

毒ダメージは本当に酷かったので運営も良い塩梅の同期を取る調整に
苦労して、今のように改善されましたが
重い、遅い人がいる以上、どうしようもない限界はあります

酷い場合は重い回線の経路の人が複数集まり、そこに踏み入れると
(人気のショアラインのリゾートスパ・ホテルなど)
同期を頑張って無理やり取ってるラグ地獄に付き合わされる羽目に…w
酷い数値の真っ赤な表示の時は、自分は諦めて『迂回』したり
別の脱出地点を目指します