X



[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワンミングク MMff-pQ7J)
垢版 |
2018/01/23(火) 17:34:00.40ID:a87dJ2yWM
PCActionゲーマーのための入力装置(マウス、キーボードなど)について語りましょう。

まとめwikiに、基礎知識やレビュー、スレ内で良く使われる略語など、
これまでの情報が集約されています。
質問等する前に、該当箇所に一通り目を通しておくと良いでしょう。

まとめwiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

※前スレ
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]107
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1512034980/
※関連スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 49
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515310657/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part88
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1515498072/
ゲーマー用マウスパッド Part37【ステマ禁止】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1495641270/

※デバイス自体の話題を除き、PCアクション板に本スレが存在しないゲームに関しては、
 ここへの書き込みは自粛してください。
 PCアクション板に本スレが存在するゲームについてはOKです。

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
 気付いた人は、まとめwikiのトップページと過去ログの更新をお願いします。

ワッチョイは本文の先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0614UnnamedPlayer (ワッチョイ d34b-uQtz)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:26:33.84ID:YrIw3/Q40
せっかく作ったのに悪いが、今のダーマはブランドイメージ最悪だぞ
38でリコールして、撤退して、復活したと思ったら超糞センサー
0617UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f18-d6vd)
垢版 |
2018/03/11(日) 21:28:07.78ID:Q+EiHx180
ADSN3090ってまだ作ってるんだって驚いたけどLOD以外は良いセンサーだしまあ普通に使えると思う
ただガワもスイッチも旧版より劣化してるのにわざわざあの値段で買うかと言うと…
MM530で良いじゃんって感じ
0618UnnamedPlayer (ワッチョイ 6abd-OjYj)
垢版 |
2018/03/11(日) 23:03:07.13ID:0Q7slSvr0
EC1今年買ったばっかなんだけど一回浮かせて動かすと結構な確率で浮かせた後3秒くらいマウスが反応しない時があるんだが保証出した方がいいかな
クリックやサイドキーは反応するからセンサー周りの問題だと思うけどなる時とならない時あってどう対策すればいいのか分からなくて困る
0624UnnamedPlayer (ワッチョイ 2e18-HFNi)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:01:14.09ID:ttN5qEZO0
言い出しておいて何だがまあそうだよな
今五千円台でコスパ最強なのはMM5××系かkone pure SEだろうし
0625UnnamedPlayer (ワッチョイ be45-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 00:41:59.85ID:BMMkGPmn0
G703が尼で1000円引きだったので買ったけどすごくいいな
個人的にrival310とG703があれば、しばらく他のマウスいらないわ
0627UnnamedPlayer (ワッチョイ be0e-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:23:37.10ID:987RfdVj0
HEROはキャリブレが必要ないのか
それとも技術的にできなかったから固定なのか
どっちやねんという話
0628UnnamedPlayer (ワッチョイ be0e-hn8E)
垢版 |
2018/03/13(火) 01:27:24.54ID:987RfdVj0
ロジ的にはセンサーは有線は3366
無線はHERO 形状は今のラインナップで完成という認識なんだろうな
それはそれで頼もしい限り

いろいろメーカー使い比べたけど期待した後発のTM3の残念さよ
形状まで悪化させて旧型リメイク発売する始末ときた
0632UnnamedPlayer (ワッチョイ bb36-hn8E)
垢版 |
2018/03/14(水) 05:36:38.02ID:+0/sN+Jd0
g502とg903どっちが好き?って奴ロジクールがツイッターでアンケみてーなことやってるけど
どうせなら502と500比べてくんねーかなぁ
俺は未だに502をG5の後継ってのがしっくりこないわ
0637UnnamedPlayer (ワッチョイ 732b-u/sJ)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:43:25.35ID:/d3T1iU80
だれかultralight pro使ってない?
使用感聞きたい
0638UnnamedPlayer (ワッチョイ bb36-HR89)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:57:28.02ID:A1thysgJ0
Microsoft Classic Intellimouse(旧IE3.0の復刻)の話題ぜんぜんないじゃん。
ひとりだけか呟いてるの。もってみたらすごい良いと思ったんだけど。
もうこれありゃーこれだけでいいじゃん。EC1より遥かにいい感触だったんだが。
サイドのゴムの範囲とかクリック部分のプラスチックの滑りにくい感触とか好感触
0639UnnamedPlayer (ワッチョイ be67-GYA/)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:58:33.33ID:6elP+xDV0
だってセンサークソじゃん、ローセンシだと振る速さに付いてきてくれない旧版より劣ってるセンサーだし
0640UnnamedPlayer (ワッチョイ bb36-HR89)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:01:56.95ID:A1thysgJ0
まじで?センサーくそなの?zowie ECとかと変わんないっていうイメージもってたんだが。
いいこときいた
0641UnnamedPlayer (ワッチョイ be67-GYA/)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:07:55.01ID:6elP+xDV0
いいこと聞いたって買ったんじゃないの?
発売されて即輸入して繋げたらまともにゲームできるセンサーじゃなかったわ
0643UnnamedPlayer (スププ Sd8a-Kq1W)
垢版 |
2018/03/14(水) 13:58:49.75ID:7da4q5O3d
振り向きが30センチぐらいでぶんぶんしてたらすぐ視点が上を向いたからお蔵入りしたわ
そんなブン回さない人はいけるかもね
0644UnnamedPlayer (ワッチョイ 2f98-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 14:03:24.55ID:y42bH/6f0
>>634
小型軽量左右対称マウスが好きな人にはオススメできる
掴み持ちだが、gproは合わなかったわ
LODが若干高いのが気になったが、今の所支障ないな
0647UnnamedPlayer (ワッチョイ 733d-5Ips)
垢版 |
2018/03/14(水) 16:36:23.60ID:GykBzA7w0
EC2-BとかのZOWIEマウスは5ボタンじゃなくて6ボタンだったら買うのに…
ところで今デスアダーエリートとバシリスクで迷ってるんだけどみんなだったらどっちかう?
やるゲームはタイタンフォール2とCoDWWII
0648UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp33-bJSg)
垢版 |
2018/03/14(水) 17:13:44.72ID:xEXh9xJLp
6ボタンってどのボタンのこと言ってるかわからん
0651UnnamedPlayer (アウアウカー Sa7b-LSmR)
垢版 |
2018/03/14(水) 18:48:55.15ID:dxRMsBRZa
>>649
流石に知見狭すぎ
0654UnnamedPlayer (ワッチョイ be45-uQtz)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:35:52.38ID:WrCZpZb60
ホイール下おれはescに割り当ててる
けっこう便利だよ

>>652
それな
zowieも良さげなんだけど、割り当てないから買えないのよね
0655UnnamedPlayer (ワッチョイ 668d-Pdfp)
垢版 |
2018/03/14(水) 22:53:20.56ID:mENNbK4A0
ゲーム関係ない普段使いだとホイール下2ボタンあればhome/endかPageUp/Down割り当てるとスクロールが捗る
0661UnnamedPlayer (ワッチョイ 3fbd-12Sc)
垢版 |
2018/03/15(木) 03:19:37.88ID:gtt2Yl0s0
つってもメジャーなFPSやる分にはマウスのボタンにゲーム側でバインドできるしそこまで不便でもないでしょ
0663UnnamedPlayer (ワッチョイ 172b-82ey)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:19:59.75ID:Y7lCGHg70
ドライバレスが売りなのに外部ツール入れるくらいなら別の買えばいいってなるわな
0664UnnamedPlayer (ワッチョイ eb8d-GB/l)
垢版 |
2018/03/15(木) 15:48:15.39ID:Sn/E8Idj0
ZOWIEじゃないけど例えばFinalMouseやNinoxのマウスで
ホイール下のボタンにDPI変更以外の機能を割り振るのはゲーム側でも外部ソフトでも不可能じゃん?
ID:GykBzA7w0のZOWIEが6ボタンだったら…というのも同じ事であんまり意味がないんだよ
0665UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-x8JX)
垢版 |
2018/03/15(木) 16:58:12.13ID:JFp2QT700
今メカニカルで光学スイッチ作ってるところってどこがある?単体売りとか含めて
FlaretechとGateronのみか?
0670UnnamedPlayer (ワッチョイ c187-DgBi)
垢版 |
2018/03/16(金) 13:04:19.79ID:tyFrWtqN0
fk1+って高さ38??
なんか画像検索すると37って書いてある比較画像と38って書いてある比較画像出てくるけど
0671UnnamedPlayer (ワッチョイ c736-x8JX)
垢版 |
2018/03/16(金) 15:06:55.31ID:mfCgwh870
光学スイッチがチャタリング起こらないかは10年使ってみないとわからないんだよんあ?
接点がなくてもバネがへたってきて交換とかにはなるかもだけどチャタリングが起こらないだけでも絶対欲しい
0674UnnamedPlayer (ワッチョイ c167-MOYc)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:47:44.19ID:eOJfKs7W0
2016年の後半あたりにBenqブランドにして一回リニューアルした時に遅延は改善された
その時フォーラム見てECシリーズ買ってみたから覚えてる
0678UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4b-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 12:06:03.17ID:SEM2eq8i0
さっきRival600届いた。EC2と比べると
左クリック辺りの盛り上がりを無くして背が低くなった
薬指辺りのクビレをなくして、全体的にシンプルにした感じ
手持ちの右利き用だと一番持ちやすい(EC2、DA、G703)
0682UnnamedPlayer (ワッチョイ df45-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 15:30:40.86ID:yVzDgNFK0
rival310とG703だと
703がやや軽めだね
誤爆も何度かした
303ほどじゃないけど

310は比較するとやや硬め
連打しやすいのは703
0689UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f4b-hKdO)
垢版 |
2018/03/18(日) 19:55:21.69ID:SEM2eq8i0
>>681
G703に比べるとクリック感は重い
ストロークは深めなのかな?
今まで買ったマウスの中で、G703はクリック連打は一番しやすいと思う
0693UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dd4-eL2B)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:21:31.23ID:HE4VQtOs0
むしろくるくるホイール使わずしてどうやってブラウザ観覧の上下移動してるのか気になる
手首の筋破壊するだろ
0701UnnamedPlayer (ワッチョイ 8318-bGW5)
垢版 |
2018/03/18(日) 23:57:05.17ID:XJNuJ5rZ0
Rival600騙されなと思って買ってみたけど想像以上にいいなこれ
クリック感もかなり好みだしlod最低にしたらエイムのブレがかなり減ったから驚いてる
0702UnnamedPlayer (アウアウカー Sa3f-HoFh)
垢版 |
2018/03/19(月) 00:44:25.57ID:trw7Y7zGa
NeoもFK使わずにEC使ってるし共同開発なんて名前使わせてもらってるだけ
ロジのスポンサー縛り外れた瞬間メジャー優勝したC9は笑ったわ
0705UnnamedPlayer (ワッチョイ f35c-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 10:58:34.62ID:exAuUZvk0
>>702
別に笑うとこじゃないけど大丈夫か?
2人はロジ使ってたんだからデバイスは関係ない
そしてメジャー勝った後からは散々でボロクロに言われてるぞ
NiPも最後に優勝した大会は全員がxtrfy使ってたけどその後は替えてる
0707UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f8b-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 12:31:00.10ID:DIg6OpwN0
G303と同じくらいクリックが軽くてケツが高めのマウスってあります?
出来れば小型軽量が好みです
0712UnnamedPlayer (ワッチョイ 9bd4-jMcg)
垢版 |
2018/03/19(月) 15:22:49.30ID:Gc/NSvjl0
いやリニアだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況