>>684
オンラインもそうだけどネットというのは不特定多数だから
色々な人とランダムエンカウントするのよ

それは確率統計的に仕方がないことだから
建設的な会話ができそうな人だけ相手にして
悪意のありそうな人は
(内容に)我慢して無視するのではなく
確率統計的に一定数そういう人は存在して
今回たまたまランダムエンカウントしちゃっただけと理解した上で(存在を)無視したらいい

(ちょっと寂しい気もするけどわざわざ悪意を向けて来る人に構う義理もないでしょ疲れるだけだし)