Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round108

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ ff2f-9YlK)
垢版 |
2018/01/07(日) 17:06:54.59ID:/Xv6P+tF0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

Rainbow Sixシリーズの最新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応(シングルは実質チュートリアルのみ)

☆各種サイト
JP公式
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UK公式(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-gb/home/
公式フォーラム - ニュース&告知
http://forums.ubi.com/forumdisplay.php/1074-News-amp-Announcements
ゲーム内マップ
http://www.r6maps.com/

※前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round106
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1513857896/

次スレは>>950が宣言してから立ててください
立たなかった場合は››960>>970>>980が宣言して立ててください
立てる際は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0514UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:21:35.78ID:xpsx0agy0
ショックドローンで10発以上も撃ってる暇あったら前出てくれってのは正直な所なんだがな
ある程度面倒なガジェット壊したら前出てほしいわ
0517UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:24:58.09ID:u58xVbek0
ランクで格上とマッチしてボコされて負けたんだがその時の味方の1位がnoob teamって煽ってきて
次の試合で同じ格上4人プラスさっきの味方の1位が相手になって
内心駄目だろうと思いながらやったら延長フルの末勝てたわ
格上でも諦めない方がいいね
ランクの色が違ったら十中八九無理だろうが
0518UnnamedPlayer (ワッチョイ a62a-VF9B)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:24:58.26ID:hqxkXOuM0
今後優先して壊すべきはミラとか確実に作動するけど壊せない位置にあるコンカッションマインとかだな
壊せる位置にあるならブラックアイも
他になんかある?
0521UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-hyf9)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:28:10.39ID:5hkpo7FNa
別に毎試合そうしてるわけじゃない
それに位置と敵によればドローンフェーズで10近く撃てるでしょ。
あとエラのコンカッションは絶対に壊すマンなんで許して
0523UnnamedPlayer (スップ Sdea-vfZF)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:31:09.93ID:T44me+2Td
>>509
7/10 途中抜けとか凄い嘘つくね
22k0dのシルバー君かな?
てかシージの民度の良さってランク帯と比例してるからお前のランクが低すぎるだけだろ
ソロでやってもランク途中抜けとか50試合に一回あるかないかだろ
0525UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:41:45.30ID:u58xVbek0
コッパーブロンズなら大いにあり得る
TKされて出て行く奴、ペナルティで出て行く奴、寝る前に途中抜けしてランク下げる奴、明らかな下げランを相手にしたため降伏を促したが応じてくれなかったので渋々抜ける人
初心者とか上達しない人たちのためのランク帯を私物化して何食わぬ顔で迷惑をかけるゴミのせいでこの有様
フレがこの前のセールで買って上手くなるまで1人でやるっていうからフレがランクやってるのを眺めてたがひどすぎる
0526UnnamedPlayer (スップ Sdea-vfZF)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:51:01.76ID:T44me+2Td
まあそんなに味方に文句あるならフルパ組めって話だわ
シージはフルパ推奨ゲームって何回も言わせんな
0527UnnamedPlayer (ワッチョイ f1a2-6g/T)
垢版 |
2018/01/11(木) 15:59:08.99ID:I9sJiZWh0
カジュアルだと依然として途中抜けは多いと思う、隔離ロビー云々とか言ってた気がするけどロクに機能してないし
0528UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d65-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:00:47.16ID:QWb93kAU0
フルパ組めるような奴はランクだけやってりゃイイ
野良で文句言うなってのも一理あるが
クリアランスレベルでイイからある程度住み分けて欲しい
0531UnnamedPlayer (ワッチョイ 39a7-Un5q)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:09:27.91ID:GLz5WOB80
ランク認定戦はMMR持ち点2500点から全員始まる ゴールド4とシルバー1の境目からだ
だから本来コッパーレベルの奴ですら身の丈に合わないMMRポイントを引っ提げてゴールド以下のシルバー帯に群がってくる
コッパーレベルの人間はMMRが適正値まで下がるまでひたすらゴールド、シルバー帯ランカーのお荷物要員としてマッチに参加してくる
ランクマッチ認定戦で一度でも負け越したら最後、そういう中身コッパーのメンバーを何人引き当てたかで勝敗が決まる「味方ガチャ」と呼ばれる状態が始まる

ランクマッチでまともな味方とだけ遊びたいなら少なくとも勝率5割を上回り続けないといけない
逆に言えば順当に勝ち続けている限りそういうメンバーとは永遠に合わなくて済むのだ
0532UnnamedPlayer (ワッチョイ 7942-zHNy)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:15:13.61ID:YXddiRSI0
フルパ組んだことないんだけど相当実力近くないかそもそもリア友じゃないととギスらない?そうでもない?
0533UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:16:09.34ID:u58xVbek0
>>531
これが人によって民度の評価が変わる所以だよな
上手くなってから下げラン以外の変な奴には会わなくなったが他人事にもしてられない
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:22:01.95ID:u58xVbek0
>>532
ギスらないけど個人的にキャリー=雑魚狩りだと思っていて
毎回のようにキャリーしてしまったりすると相手に感情移入して自己嫌悪に陥ってしまう
やってることは下げランと大差ないでも不正してるわけでもない手を抜きたくもない で勝ってもスッキリしない
0535UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dde-kC2a)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:22:44.20ID:jSlDLOz30
>>532
逆にそっちの方がギスギスしそう。俺はTwitterで知り合った人とやってるんだけど、他人だから基本敬語だし指示とか反省的な言葉も素直に聞く人ばっかだよ
0536UnnamedPlayer (ワッチョイ 6d07-dmZ3)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:25:25.50ID:/OYBR9VV0
キャリーできるってことはランク帯と合ってないってことだからな
パーティーのフレが雑魚だったりして。
自分は格下相手に無双できる分、フレは格上と戦うハメになるし
敵からしてもアンバランスで楽しくないだろうし
やっぱ適正マッチが一番やってて楽しいと思う
0537UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spbd-VLJ5)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:27:02.52ID:Rb6hJBs/p
ランクをやりたがらないフレばかりだからソロでやったがシルバー
ソロはソロの集まりでランク戦とかになってるもんなん?フルパになるとまた雰囲気変わるもんなんかな?
0538UnnamedPlayer (ワッチョイ 11a7-O7cE)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:29:02.06ID:NSAUXFcW0
PC変えて再インストールして始めたらコンテンツ準備中から一向に進まないんだけどこれ何が原因?
0539UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 16:32:10.38ID:u58xVbek0
>>536
だよな
5人と戦ってるのに1人に壊滅させられる試合なんて面白いわけがない
そして自分がキャリーした時だけそれを考えないのはおかしいと思う
味方が上手くなるまでCS版やろうかな
0542UnnamedPlayer (ワッチョイ 7942-zHNy)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:06:46.66ID:YXddiRSI0
>>535
以前クラン組んでるリア友繋がりでそのクランの数人と組んだことがあったんだけど、
○○さん今日の夜やれるってよ え〜○○さん来んのw負けるじゃん
みたいな会話プレイ中に聞いちゃってどうもね
0544UnnamedPlayer (ワッチョイ ea51-XZ0y)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:14:29.30ID:P02ALwuX0
そりゃ一人ランク合わねぇ雑魚いたら負ける可能性あるんだから連れてかないのが正解やろ本人のためにも
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:22:06.38ID:u58xVbek0
細かい調整がないとプレイスタイルに影響が出て駄目だろうがやっぱり個人ランクとスクワッド最高ランクでマッチングは必要だな
下げランク対策にもなる
このゲームは別ゲーよりキャリーしやすい 例えるならポケモン
100lv 1lv 1lv 1lv 1lv VS 21lv 21lv 21lv 21lv 20lv
足し算して一緒なんだからこれで公平だよねっていうのが今のクソマッチ
実際には100lvが全員倒して終わり
シージじゃ無理だろって思う人は幸せ者
0546UnnamedPlayer (ワッチョイ a618-YiSZ)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:24:42.62ID:+WC5Q8ZK0
ガジェット5個くらい壊してたらバレてドローン壊されるから個人的にはそんなに痛手ではないかな俺が下手なだけなんだけども
0549UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a22-BCvr)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:32:18.61ID:s3Co/rgs0
生まれたての初心者ですが足を引っ張ってばっかで辛い
0550UnnamedPlayer (ワッチョイ a5f7-5nYR)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:36:03.09ID:Wtg8rri40
なんで電子系罠増えてきた所でテーザーの弾減らされるのかようわからん
それもちょっとならまだしも大幅に減らされてるし
0552UnnamedPlayer (ラクッペ MM6d-NlKJ)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:38:10.04ID:st/98+DeM
>>441
なんでそこまで極端なん?
elaやAshにそこまでのパワーねぇし、攻守でバランス取れてたらそれでいいだろ
キレすぎだろ落ち着けよw
0554UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-aEWG)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:48:36.19ID:1u8mB4evd
今までもほぼ索敵にしか使えなかったのに巻き添えナーフ食らったゾフィアのコンカッションはどうなるの?
コンカッションマインと違い細かい居場所の特定は出来ないし走れるし4秒でエイム速度戻るし
ライフラインから銃に持ち替える時間もあるんだが
0557UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:12:47.38ID:u58xVbek0
>>553
分からんでもない
言ってしまえば悪意のないクソ試合メーカーだからな
キャリープレイヤー1人で勝ち負けが決まるような試合を何回もやってれば八つ当たり先を探したくもなるだろう
まあ八つ当たりする方が不当なのは言うまでもないが
0558UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d36-VcUi)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:15:10.69ID:gNYSNp2J0
ゾフィアのコンカッションは武器切り替えのトロさとかで元々そこまで利便性なかったし多少弱体化くらってもたいして変わらんよ
キル目的でうまい具合に使えてる勢は4秒もあれば殺し切るだろうし
ほとんどが索敵に使うだけの撃って終わりのやつらが多いから問題ないだろ
0560UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dde-VDlN)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:37:05.78ID:RuP2TqdE0
リアフレに誘われてPCからきたけどパッド難しいね
てかPS4の人達ってお外で結構時間潰すのは何故?
なんでみんな撃ち合いするの?
正面に敵居るのに戦う姿勢がわからん

お前らPC来たらすぐに頭抜かれるぞ
0561UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dde-VDlN)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:40:54.31ID:RuP2TqdE0
すまんガキが多すぎてPS4スレと勘違いしてしまった
0562UnnamedPlayer (ワッチョイ 1138-0PCX)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:41:14.41ID:L87DIpyK0
B-oxってやつが自動エイムでHS連発してたんやけど、
通報無効化ってマジ?
通報したけどよ。
0565UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:45:28.28ID:xpsx0agy0
>>552
俺がいつキレたの?君がOPなキャラ居た方が楽しいとか言うから極端な話振っただけだけども
elaは確かに俺が言った奴等程は一方的な攻撃できるオペじゃないがまずガジェット以前に銃の性能が他のSMGより明らかに高性能だという事
それでいて弱点が何一つない自身の性能、更に足止め効果とマウス感度を極度に落とすコンカッションを持っている。そりゃあnerfされるに決まってんだろって話よ
0567UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:56:47.92ID:xpsx0agy0
コンカッション食らってもスプリントできるなら妖怪のソニックバーストのほうが強いのでは?と感じてしまう
0572UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b1-qsFi)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:08:52.01ID:NAfyByKZ0
別に言うほどOPじゃないよね
武器の優劣はそもそもオペの特色の一つだし、いくら撃ち合い強いからってbandit、mira、valあたりの役目がなくなる事ないし
他オペナーフするよりfrostのゴミSMGとか、LMG強化とかしたほうが派手でおもしれーわ
0573UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:12:28.74ID:u58xVbek0
フロストのSMG強化は確かに面白そう
低レート高火力轟音でバンバンやりたい(上に行くと通用しなくなる)
0574UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:13:33.26ID:xpsx0agy0
でもな、実際問題elaとashだけ使ってりゃ高ランク行けるんだわ。つまりそういう事なんだよ
ここでelaの擁護する奴は悪いけどキャラ性能に甘えた連中としか思えん まぁ俺はあんまり使わんし今回のパッチでも全然関係ないオペしか使ってないからどうでもいいけどね
0579UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:26:51.77ID:xpsx0agy0
>>577
君もわからん奴やな。そうやってこいつ使ってればTUEEEEEEEEできるわーみたいなキャラを残し続けるのをUBIが嫌ったからnerfされんだろうが
まぁ俺もなんで今更?とは思うよ でもnerfされる理由はわかるわ
0580UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:27:19.71ID:u58xVbek0
武器が強くてガジェットがキル向きなのをオペの特色だから良しとするのか
それにしても強すぎるから駄目とするかだよね
俺は後者だけど 自分で使っても相手に使われても強すぎ
0583UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:37:00.46ID:u58xVbek0
ナーフ主軸の調整でいいと思うけどなあ
シージは武器の性能に物を言わせてキルするゲームじゃなくて如何に相手より有利な状況を作るかっていうゲームだし
バフしまくってインフレしたらそのうちヘッショしなくていいゲームになりそう
0584UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:38:22.19ID:xpsx0agy0
元々UBIの調整は下手糞よ。じゃないとpulseとかBBとかgrazなんてのは出なかったと思うし
elaだってTTSの時点で散々OPOP言われたはずなのにそのまま実装するし。あんまりUBIの調整に期待はしないほうがいいぞ
0586UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b1-qsFi)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:38:55.69ID:NAfyByKZ0
そもそも前提として極端なOPではない
一方的に攻撃できたglazやBB、pulseよりはよっぽどマシ
0587UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dde-VDlN)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:41:42.48ID:RuP2TqdE0
>>564
おいおいおい
0588UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:46:55.83ID:xpsx0agy0
>>586
そこまで酷くはないんだがelaのコンカッションマインはどんな場所にでも付けれるという性能がいかんのよ
場所によっては逃げ場のない場所に設置出来たりする。このゲームのコンカッションの性能的にそうなれば一方的に撃てる場合もあるって事よ
それも含めてelaはOPと言われてる
0589UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:48:46.10ID:u58xVbek0
>>586
例えるならセンサーの距離短くなったけどまだ即切り替え可能だったパルスとかHP100×2枚になったけどまだ強いブラビとかを更にどう落としこもうかってことでしょ
エラも調整後の奴らぐらいにするって言われても何ら不思議じゃない
0591UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b1-qsFi)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:52:34.98ID:NAfyByKZ0
BB盾はhp100もないぞ
0594UnnamedPlayer (ラクッペ MM6d-NlKJ)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:57:40.41ID:st/98+DeM
せいぜいちょっと強いくらいだわ
最初に言ったけど、いかに強アタッカーをうまく使うか&潰すか、も駆け引きの楽しさにつながっている
まぁガジェと打ち合い性能が伴ってないのはわかるけど
0596UnnamedPlayer (ワッチョイ 15b1-qsFi)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:00:31.20ID:NAfyByKZ0
>>593
あぁ一つ前の事か
てか一つ前は150一枚じゃね
0597UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:05:12.60ID:xpsx0agy0
>>594
残念ながらちょっと強い程度の性能では2度もnerfは食らわないからな
君の言う駆け引きってのもわからんでもないが、大半の人間はその強オペの理不尽な強さにやられて萎えてしまうわけよ
プロが強すぎるのになんでnerfしないんだよって言うぐらいの性能だからな
0600UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:09:28.60ID:u58xVbek0
今までバンディとイェーガーのACOGに文句を言う奴がいても遊撃時の強さに文句を言う奴は滅多にいなかった
だけどエラは違った
今までのオペとは一線を画す武器性能に遊撃籠り両方使える投擲可能粘着罠 音で敵を知らせ走れなくし視界不良を引き起こす
ガジェットは鉄線イングレと守りを固める事も遊撃の幅を広げることも可能
こんな強オペを裁くのを楽しむためにシージやってる訳じゃない
しかもシージなら死んで当然みたいな追い込まれ方しても銃のおかげで勝てたりすると冷める やられても冷める
0603UnnamedPlayer (ワッチョイ a5de-DkVE)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:19:58.22ID:u58xVbek0
>>602
オタクのMP5より連射力が高くて反動もマイルドです
インパクトグレネードで忍者のように遊撃ができます
コンカッションマインで待ち伏せ、鳴り子のように使って索敵ができます
置き場所によっては遮蔽物に隠れることすらままなりません
足3のため足音が静か、撃ち合いが強いです。

強い
0604UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-lXUw)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:27:59.43ID:xpsx0agy0
まぁコンカッションがどれ程nerf食らうか文面だけではわからんからどうなるかね
妹のせいでとばっちりうけたzofiaママ可哀想やな
0605UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dde-VDlN)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:30:10.85ID:RuP2TqdE0
>>598
cs上がりの香ばしいのが多いから釣り糸垂らしたんだよ
心理戦の猛者がたくさんいるみたいだからまさか引っかかるとは思わなかったよwwwww
0613UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dde-VDlN)
垢版 |
2018/01/11(木) 20:41:45.68ID:RuP2TqdE0
顔真っ赤のガキがたくさんでワロタ
お前らCS動物園のオリから出てくんなよ
ゲームでも他人煽ったりしすぎなんだよ
相手がいるから楽しめるゲームなんだからな
礼節弁えろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況