X



Assassin's Creed総合 Part27【アサシンクリード】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/07(日) 17:05:58.31ID:W5a1uX+0
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part25【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510244447/
Assassin's Creed総合 Part26【アサシンクリード】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511959198/
0749UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/10(土) 10:52:17.13ID:gzgrfqOk
次の拡張へと続くクエの敵、あんな出方されたら、暗殺出来ない奴やん。
次の拡張は無双系しながら戦っていくんかなー?
0750UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/10(土) 21:05:04.55ID:Or/GWAeX
アヤと再会したところまで来たのですが、マップの「アヤの家」の中に死体が転がってて調べられるんですが、あの死体はこの先のサブクエストか何かですか?
0751UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/10(土) 21:08:34.26ID:hDDBXBkI
復讐クエストでは?
0752UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 00:15:37.01ID:tfovJzzg
アヤが片付けたって言った結社の人間の死体だったと思う
0753UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 13:49:05.29ID:Qb4PNGid
PC初心者な質問なんだけど
オール最高設定
i5-7500、1070tiで60fpsぬるぬるのときと30でしかもカックカクのときがあるんですよね
場面によってとかじゃなくてまさに調子のいいときと悪いときがある感じ
これって何か考えられる理由なにかありますか?
0754UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 13:51:26.48ID:BjZjh9J5
ドライバ最新のにしてる?
もし最新のにしてんなら388.59あたりが安定してるからそっちに戻してみるとか
0755UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 14:59:08.74ID:Qb4PNGid
先ほど最新にしたところですが改善せず
開始5分ほどカックカクでプレイしつづけたらfps50代で安定

388.59にするのも検討してみます
0756UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 16:24:35.39ID:pTcSTsT9
i7じゃないとオール最高は無理じゃないかな
0757UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 16:26:48.75ID:H7c3K4w7
このゲームCPUコア数がもろにfpsに影響するからな
0758UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 17:49:57.37ID:ceHW/jfB
i7-4790最高設定で重い街とか人が密集してるとこで45〜55くらい。
グラボは1080TiだけどあまりGPUは使われない感じで1070くらいでCPUが8700Kなら最高設定
で60〜80くらいの推移になるらしい。
逆に言えば8700K積んでれば他の構成は普通で最高画質で遊べてしまうゲーム。
まさにCPUベンチゲーム。
ゴーストリコンは両方使うけどCPUの
使われ方はオリジンほど極端じゃない。
ただGPUの性能はそれなりのものが必要。
で、今月発売されたFF15はオリジンと
逆でほぼGPUベンチゲーム。
PCゲームとしてはオリジンて特殊。
たぶん8700とかCPUの性能を試す為に作られた
感がある。
オリジン快適だったけどFF15は重過ぎる
という逆パターンもあるんじゃないかと
予想。
0759UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 18:57:32.13ID:NeRuceJ2
https://imgur.com/7C2qjln.jpg

i7-4790+GTX1080Tiの構成で最高設定で100%CPUゲームで激重だったのって
後にも先にもとりあえず自分が持ってるこの一覧の中ではオリジン。
WatchDogs2も似たような感じだけどオリジンほど酷くなかった。
ほんとに珍しいタイプ。
0760UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 19:12:13.04ID:OH0KAkDW
まーたはじまった
0761UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 20:20:52.89ID:IuNGp3Ub
間違いなくMSI君だね
0762UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 22:34:21.20ID:f87AeI10
6コア以上あればVGAそれなりでもいける
0763UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/11(日) 23:44:12.67ID:1DqBuQLd
いきなりunityの話題でスマン。
https://www.youtube.com/watch?v=YixF6p7YVeU
これ、可能であろうすべての箇所でクルリッと回る、フレア?っつーの?
フレアをキメてパルクってるんだけど、明らかにキメ打ちで成功させてるよな。

自分も長いことやってるし、同じシチュで何度も試してるけど、この成功率は無い。
どうやればできるんだ?
思うんだけど、
1. 下方向フリーランのベタ押しではなく押すタイミングに関係する
2. 発現位置が設定されており、作者はそれを知悉して位置調整をしている
3. 家庭用、コントローラーの仕様によるもの
4. フレアに成功したもののみを編集して動画を作成した
5. カメラワーク及びプレイヤーのフレア前の体勢に関係する

こんぐらい。窓登り高速化するための窓レッジジャンプは俺も狙って多用するし、上記条件の2に当たるもの、と
それは断言できるが1:34からのシンプルな煙突登り→フレア、はホント謎。
古参がいたら教えてほしい。
0764UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 06:39:24.43ID:qtpB66zd
6700kできつかくて8700kに変えたら何処でも平均60以上はでるよーになったな
最高設定gtx1080で
i5 7500じゃCPU負荷張り付きにならない?
0765UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 08:44:11.48ID:faDw1Zm6
このゲームは重い上にアプデで影とLODがめちゃくちゃになってしまった
0766UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 10:32:21.63ID:egmY2BkX
8700kと1080tiでALLUltraだとみんな重い重い言ってた
アレクサンドリアでもヌルヌル快適だったな
その景色の美しさと衣装の細かいディテールに感心したわ
0767UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 11:26:29.67ID:HMg6bCZw
CPUが8700Kとかなら1080以上は要らないでしょ。多分。
同じような時期に8700シリーズが発売されているし、
絶対CPU性能を試す為のゲームだと思う。

https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&;tc=30&ft=&mc=7617&sn=0&tb=2

こんな感じのCPUが8700なら全然最高設定で遊べそうな気もする。
0769UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 14:35:16.54ID:HMg6bCZw
通常ならグラフィックの一部の設定を変更するとフレームレートに
変化が出るけど特定の地域、例えばアレクサンドリア等はほぼ無い。

https://www.youtube.com/watch?v=Nqc2UNVjovs

自分の環境下ではアレクサンドリアに至っては建物と人の密集地ではこのフレームレート。
8700Kだとこれが快適動作のライン60フレームレートになるという解釈でいいのかな。
+20って結構違う。

今度はFF15。
このハンマーヘッドが意外と重い場所なのでそこで検証。

https://www.youtube.com/watch?v=Nqc2UNVjovs

全て最高にした場合、4790だと若干重くこのVXAOをOFFにすると
変わる事が分かる。

どの設定項目を弄ってもほぼ変化無いのと異常なまでにCPUを使うのは
最近のだともうオリジンくらい。
0771UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 15:00:51.12ID:z4ufUe8B
すみません。うちの子が持病を発症したみたいです。
0772UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 19:46:25.58ID:PiYfU0Ug
次回作はレベルなくしてほしい
0773UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 21:00:33.55ID:CfbxXXSw
3本槍拠点の隊長2指揮官1で隊長一人だけむちゃくちゃべらぼうにhp多かったなんだがちゃんとした攻略法あったの?
0774UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 21:04:46.01ID:wGCZbR8F
ファラオの呪いは日本時間のいつになるんだ
前回は少し遅れたよな確か
0775UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 21:28:25.15ID:MCcAkmld
レダが即溜め戦士弓くれたから使ってみたら出血攻撃のはずが毒入ってワロタ
0776UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/12(月) 21:54:37.80ID:S+DNZNmT
いつの間にかファラオの呪いの実績追加されてる
はやくやりたい
0777UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 02:12:10.37ID:fgVGFbo3
ubiのゲームはほぼmodがないけど会社側で犠牲してるんですか?
オープニングムービーをカットしたりちょっとしたステータスいじったり、外見を変えたり。
0778UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 02:16:28.42ID:L0soJ3VZ
Nexusとかで探せばあんじゃねーの
最近のR★ほどModに対して否定的な意見出してないでしょ
そもそもこのシリーズ自体シーンカットとかならともかくリテクスチャとかやろうと思わんし。面倒臭そう
0779UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 02:37:58.21ID:vovVzxwt
>>777
ムービーカットするのは拡張子変えればいけるやん
0780UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 02:52:37.88ID:YEXYEkvl
ubiはsweetfxくらいじゃないかなあ
トレーナーは普通にあると思うけど
0781UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 18:54:09.02ID:S9UKSy9B
ファラオは何時にくるんだ
0782UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 20:12:45.24ID:meOnPrEF
確か明日の2時ぐらいじゃね?
どちらかと言うと普通にコンシューマ側が昼に着ててびっくりした。
0783UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 21:01:23.05ID:S9UKSy9B
マジすか
CSの悪口は言いたくないけどPCも肩身が狭くなったのぉ
0784UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 21:07:55.61ID:W6yFWaT8
何でpcだけこんなに遅いんだ?
0785UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 21:44:31.52ID:+ALTvK8f
いつも23時くらいにきてる気がする。13日には違いないんだけど、ねぇ
0786UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 21:45:41.30ID:Dmmhk5Q1
逆にPCだけ早いケースもあるから一概にはなんとも。
何にせよ気楽に待つのが吉よ
0787UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 22:39:53.04ID:lIJB3TEO
やっとダウンロード始まった・・・@Uplay
0789UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 22:50:14.78ID:LxfiFSl1
マジかよ、ずるい
0790UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 23:22:15.81ID:CY1DF5I6
UPLAY版パッチキター
16GB(憤死
0791UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 23:34:55.83ID:W8ORHfEs
steamは明日か
0792UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 23:43:33.50ID:Sbf7fdzc
そんなにボリュームあるのか
0793UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/13(火) 23:57:14.06ID:a8W50hq5
DLC来たから久々に起動してみたらフリーズ連発する様になってた、俺だけかな。
ディスカバリーツアー入れた時は何ともなかったのにgeforceのドライバ391.01に変えたのが良くないのかな。
6700k gtx1080 で以前は何も不具合なかったのにな。
0794UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 00:00:58.09ID:F/ryV9i0
>>793
updateの繰り返しだと容量も増えるから新規DLし直すのも良いと思う
ドキュメントにあるA.C.originsのファイルを一旦全部削除で解決することも多い
0795UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 00:08:19.47ID:SxA/78Lj
>>794
ありがとう。
明日帰ったら早速試してみます。
今日はフリーズが心配で結局テーベ行けなかった。
0796UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 00:13:20.81ID:vmz62gSi
インストール全然終わんねぇ
0797UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 00:17:33.34ID:TncUlPy9
>>793
391.01以降は全然ダメ
391.05なんてゲームがクラッシュして立ち上がりすらしなかった
390.65にしときな
0798UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 00:22:54.10ID:F/ryV9i0
390.65もゲームタイトルによっては勝手にCPUがOCされる
Afterburnerでピーク拾えるからCPU温度を監視してみるのもいいかも
0799UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 00:24:26.55ID:1+bFXg6k
エツィオやり始めたけどこれおもしろくなるんだよね?
まだ父親のお使いで手紙届けて帰ってきたとこなんだが…
0800UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 00:26:36.76ID:1+bFXg6k
すまん
ここPCスレだな
0801UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 00:42:33.36ID:ejXt+c36
>>799
シリーズで一番面白いのがエツィオサーガだから安心しろ
0804UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 05:55:17.02ID:LxCGODDt
本体だけ持ってんだけどDLCやるには何買えばいいの?ズンパス?DLC個別?
0805UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 06:12:28.94ID:Jq+KxmAs
>>804
シーズンパスはDLC2と装備パック2つがセット
後は財布と相談して決めればいい
0806UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 09:24:31.62ID:i8yPSjxO
ファラオの呪いのマップ良いな
0807UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 10:57:26.36ID:LxCGODDt
>>805
2ってことは2つついてくんのか、ありがとう
ちょうど今メインクリアしたけど色々ともやもやしてるわ
0808UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 11:00:56.34ID:oOxDKGA+
全シリーズやっているが一番面白いのがアサシン クリード オリジンズ
次にブラックフラッグ
後は好みが分かれるシンジゲート

そして日本の戦国時代か江戸時代が舞台で
主人公は忍者(これぞアサシン)いう次の作品はどうなることやら
0809UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 13:12:08.75ID:97AVnYV+
海外だとブラザーフッドが一番人気だな
0810UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 13:41:01.72ID:whGTwb8M
導入が一番なのは、リベだと思う。
0811UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 13:45:06.04ID:WfQ1e1xB
今のクオリティでエツィオサーガリメイクして欲しい
サンタンジェロとかイスタンブールの再限度とかすごいことになりそう
0812UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 20:10:34.24ID:EBuVdI26
アプデ適応後
今日の朝は起動したけど夜帰宅したら起動しなくなった
早くシワ人であそびてーよ
https://i.imgur.com/FW1puXs.jpg
0813UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 20:37:47.85ID:yAZXwNAT
アサクリオリジンズのDLCアプデしたら「uplayは修復不能なエラーを検出しました〜」とかいうエラーが表示されて起動できない

公式のヘルプも試したけど駄目(https://ubisoft-support.jp/general/25/

どうしたら良いの?
0814UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 20:52:22.40ID:XIOJW4ZX
再現性が高いエラーなら、海外フォーラムを覗くと情報が早いぜ
0815UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 20:54:05.18ID:Jq+KxmAs
>>813
steamのフォーラムもUBIのフォーラムでも似たエラーが出てる人多いから
UBI側の対応待ちじゃね
0816UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 20:59:02.12ID:1Z9tEhAH
お前らよく過去作覚えてるな
エッツィオサーガとか何年前だ

ユニティとかもはや記憶にない
主人公誰だ
0817UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 21:06:15.30ID:yAZXwNAT
>>815
早くやりたいよー
0818UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 21:11:11.96ID:yAZXwNAT
>>814
海外でも同じ問題が起きてるみたいで、解決してないすね
0819UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 22:25:50.07ID:oe7zsTmH
クラッシュダンプがなんたらでできねーじゃねーか
死ね
0820UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 23:03:06.42ID:bRs2m72W
>>818
あの連中が駄目ならお手上げだな、、
単純なトライアンドエラーじゃ回避出来ないトラブルか
0821UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 23:11:53.08ID:EBuVdI26
早く遊びたい…というかもう寝る時間だ
明日には直って欲しい

蛇を手懐けるとどうなるのかと思ったら
麻酔打っただけで死んじゃうんだな
0822UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 23:32:28.74ID:XO+DzB4N
1ヶ月振りに起動したがエラーは出てないな
クライアント側のupdateまた来てた。不具合あったのかね
0823UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/14(水) 23:37:20.93ID:oe7zsTmH
またアップデート来てできるようになったな
0824UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 00:22:21.29ID:T0mVHE0g
メインストーリーで絶好のエアアサシンポイント
表示されるのはステルスアタック

ステルスプレイにレベル強要いる?
0826UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 03:07:36.37ID:D2YwrDJg
ディスカバリーツアーは何かの勘違いだと信じてる
HDDだとロード追いつかなくてカクつき出るんだね
0827UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 12:07:46.59ID:FJ9q1Oqc
過去作を今の水準でプレイしたいとは思うけどそれやり出したら弾切れなんだな思って悲しくなる
0828UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 12:21:58.19ID:2g+HyBI0
そういうの考えるとUBIって前向きな企業なのかもな
0829UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 19:20:23.17ID:Cth1YkkU
3やりたいんだがやっぱ普通のノートパソコンだと無理かな?
据え置き機がPS4しかねえ
0830UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 20:02:35.78ID:AJXIGF2x
スペック次第に決まってるだろ。
3程度なら13万くらいのノートPCとかなら快適なんじゃねえかなぁ
まずPCについて勉強してこい
0831UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 20:05:44.27ID:T0mVHE0g
オリジン面白いなぁ

シンジケートと裏切りアサシンだけやってないんだけど
シンジケート面白い?
裏切りは4の焼き直しって聞いてるからあまり惹かれない
0832UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 20:06:00.90ID:G7O/JpCP
家電量販店で売ってるような普通のノートでは
まともなプレイはきついと思ってた方が良い
0833UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 20:50:36.58ID:WQ8ja2Mq
>>831
シンジケートは好みが凄い分かれるけど俺は好き
銃弾を避ける、ククリナイフ、仕込み杖、アイアンサックでボコボコにする超スピードの戦闘
ロープランチャーで一気に建物の上まで登る、
ロープランチャーで建物から建物へと渡る、馬車に乗って移動する等
最も現代的なアサシンの物語

惜しむらくはギャング生活が微妙な出来で、
それぞれの拠点制圧がほぼ同じことの繰り返しで萎えることかな
0834UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 20:53:39.23ID:eCX9GB8v
>>831
ローグはゲーム部分が焼き直しで新鮮さはないね
ストーリーで4副船長とかヘイザムが出てくるから、人物に興味あればやってもいい程度

シンジケートは個人的にかなりおすすめ
ゲーム部分は平坦だけど、それを補うくらいグラフィック、操作性が秀逸
ストーリーもすっきり終わる
2の観光好きだった人ははまると思う
0835UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 21:11:03.57ID:OvhFaksQ
>>833
確かにロープランチャー爽快感あって面白かった
それ以外はすぐ飽きて一通り観光したらやめちゃったがw
0836UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 22:27:03.09ID:Cth1YkkU
>>830, >>832
ゲーミングとは縁の無いメモリ4GBでクロック数が1.7GHz?のノーパソでした
steam記載の最低条件にプロセッサは2.6GHzって書いてるみたいだし厳しいみたいね
スレ汚し失礼した
0837UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 22:49:38.15ID:IBo0kmVU
UPLAY、4GBのパッチが降ってきたー
0838UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 22:52:44.53ID:oa7zB2eS
steamは907.2Mだった
スキルも新しいの来てるんだな当分取得できそうにないけど
0839UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/15(木) 23:36:01.78ID:KrTVU/9Q
未完成DLCの補完パッチったとこだね
0840UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/16(金) 00:19:58.03ID:eAmiRjxQ
アプデ後からバエクの声が遠く聞こえるようになった気がするんだけど、元からこんなもんだっけ
0841UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/16(金) 00:38:34.50ID:9muZTGFn
バエクさんの声はファラオの呪い関連のイベントだと小さく?なってるね
イベント以外の声は普通に聞こえる
0842UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/16(金) 02:15:03.61ID:cBs52PMy
相変わらずカットシーンもプリレンダムービーもCS準拠の30fps。ダメだこりゃ
0843UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/17(土) 08:41:11.07ID:1ENnBkkM
steamで買ったBH今更ながらやり始めたんだけど、
飛行機械破壊ミッションで爆撃機操作不能になるんですが…
どうしたら治るとかわかる人います?
ぐぐったけど解像度変更で直ったとかしかなくて(やってみたけどダメだった)
0844UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/17(土) 08:51:51.69ID:5us+RoBd
>>843
ググるとV-Syncをonに、ってあるけどこれもしたのかな
0845UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/17(土) 09:15:13.92ID:1ENnBkkM
>>844
元からonになってるんですよねぇ…
切り替えしてもだめだったんです
0846UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/17(土) 09:24:24.08ID:5us+RoBd
>>845
fps60固定にしても起きるって話だとわからんわー
0847UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/17(土) 11:07:48.51ID:1ENnBkkM
>>846
もう一度調べてみたらsteam内のスレでグラボ設定見直し記事があったので、
Nvidiaのコンパネ開いて3D処理をパフォーマンス優先からアプリケーション事に設定を切り替えたら
操作出来るようになりました!

お手数おかけしてすみませんでした。
クリア頑張ります。
0848UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/17(土) 15:37:09.72ID:XwMXTDZ+
ファラオの亡霊つえー
0849UnnamedPlayer
垢版 |
2018/03/18(日) 06:59:14.22ID:CviCf2XG
DLCとりあえずメインクエはクリアした
面白かった

この舞台でもっとDLCやりたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況