X



Assassin's Creed総合 Part27【アサシンクリード】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/07(日) 17:05:58.31ID:W5a1uX+0
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part25【アサシンクリード】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510244447/
Assassin's Creed総合 Part26【アサシンクリード】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1511959198/
0143UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/18(木) 19:53:34.04ID:LoJE5sVu
今やろうとしたらUplayが初期化中から全然立ち上がらないんだけど皆どう?
0144UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/18(木) 20:02:14.03ID:U4ggkyWq
本ゲームはただいま有効にできません。後ほど改めてお試しください。
って出るな
0145UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/18(木) 20:08:09.82ID:LoJE5sVu
ですね、しゃーないんで素直にこのままオフでやります
0146UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/18(木) 21:03:32.84ID:b5teszfw
uplay復活したね
ゲーム中に固まったまましばらく繋がらなかった
0147UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/19(金) 18:01:29.93ID:3ZymCqYs
年末にCPU買ってオリジンズ貰ったんでゲームマシンにしてたhaswellのi5マシンに入れてみたらCPUもメモリもパワー食い過ぎて吹いた
中くらいの設定にしたらFPSある程度安定したんでとりあえずそれで遊んでるけど
最近のゲームはごっついのな
0148UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/19(金) 18:49:15.00ID:lsfGh34X
もう4cはキツキツ
0149UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/19(金) 19:40:47.20ID:GQMvPM51
i5はもうゲームするにはオワだな
UBIゲーは特に
0150UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/19(金) 20:28:39.18ID:/JK+VNWV
指ゲーはマルチスレッド綺麗に全部使うからね
昔のi5だと100%張り付いて超絶ボトルネック
0152UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/19(金) 23:21:28.38ID:SflRN0VE
>>151
強気なフルプライスで来たね
文句があるなら8700k 1080Ti 32GB RAM SSD積んでから言えって感じ
60fps制限ないの確認できたら買おう
0153UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/19(金) 23:32:07.00ID:SflRN0VE
ファーストパーソンモードもあるようだから上限60fpsってこともないか
0154UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/19(金) 23:34:59.48ID:wE2cFnrZ
VR化できなかった残骸かね
0155UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/19(金) 23:42:34.13ID:SflRN0VE
VRと言えば同じスクエニのTombraiderは無償でVR対応来てた
0156UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 02:07:05.58ID:a8xjF59F
容量100GBは笑う
基本PCでしかゲームしないからPS4の方のFF15をよく知らないけどどんだけ超大作なんだ
そもそも何がきっかけでアサクリとコラボしたのかも知らないという……
どっちもSFファンタジー要素あるけどさ
0157UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 02:40:47.47ID:AnmCvTMX
Forza7も100gbで初見だと驚いたなぁ
FFもそうなのか
0159UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 03:03:55.81ID:e+OUO56u
高解像度のプリレンダムービーが圧迫してそう
Originsのカットシーンもカクカクのを見せられるよりプリレンダムービーの方が良かった
0160UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 04:28:44.58ID:0ZuxhcBU
バエクを騎乗&自動運転させたのち
セヌ視点で延々追いかけるのがクリア後のマイブーム
0161UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 04:58:55.69ID:S3wKZ9aZ
https://www.youtube.com/watch?v=6-rzCJvhY6s

この人の動画観てるとアレクで100FPSくらいいってる。
やっぱり8700KとかそのあたりのCPU無いとだめか。
もし違うならおま国?
0162UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 05:26:11.73ID:e/7wBVP4
>>161
去年Coffeeに買い換えたけどgtx1080でもアレクサンドリアでFHD全部最高設定で80前後はでるとこある
80ti持ってるなら余裕じゃないかな
6700kでOCしても使用率95%とかだったのが8700k定格でも70%ぐらいまで負荷減ったから4コアボトルネックは確実だった

https://i.imgur.com/jQddh6s.jpg
0163UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 05:41:52.49ID:S3wKZ9aZ
でもUBIでもできるはずなんだよねー
PUBGも正式版になってから今とか120くらい4コアでも十分グラボのみの
性能でも到達できるように最適化されたから。
アーリーのときなんか酷かった。
自分みたい旧CPU、ハイスペGPUユーザーだと軽い重いのゲームが出てくる。
まぁ自分だけじゃないと思うけど。
今のフレームレート、50〜60(軽いところは80以上)でもプレイできないわけじゃないけど
他のゲームで120フレームレートを体感すると・・・

おぅ・・・ってなるw
0164UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 06:13:23.14ID:e/7wBVP4
50以上でてるなら充分じゃない?このゲーム競技性ある訳じゃないし
割り切ってやるならありだと思うよ
自分は高フレームより負荷が無理だったから変えたけど
ゲームにリソース取られすぎていっぱいいっぱいなCPU見てて耐えられなかったw
0165UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 08:37:36.73ID:S3wKZ9aZ
PS4proとかだとその50〜60て普通なんよね・・・
高フレーム環境に慣れてしまうことのこれデメリットだよねw
0166UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 08:39:09.26ID:4XHxne+f
ほんっとPCって使えねえな、なんでこんなのリードプラットフォームにしてんだよ
0167UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 10:33:30.67ID:4HmSGjdF
>>162
Watch Dogs 2やGhost Reconとかでも伸びそうだね
0168UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/20(土) 11:19:07.24ID:rrr2QJK0
最適化サボってるUBIが使えねえんだよ
0170UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/21(日) 01:48:40.17ID:wT1yTfMU
最近の指ゲーは背景のボカシが効きすぎててミニチュアに見えてしまう
PC版にはボカシの加減パラメータ追加してほしいな
0171UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/21(日) 13:47:50.91ID:RJx/SbsF
Liberation HDの日本語化MODってもうダウンロードできないの?
404になってるんだけど。
うわぁあん!
0172UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/21(日) 14:29:40.16ID:+Rs2XSfY
ムービーの会話シーンとかでも昔の映画みたいに
スクリーン背景の前で撮ったように見えることが有ったりするね
0173UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/21(日) 15:30:35.85ID:m3Gse/kq
UBIに限らず、どのゲームのDoFも不自然だからいつもオフにしてるな

カメラとそっくりにできたとしても、ゲームってその世界に入ってる感じだから合わない気がする
ボケ無しの方がまだ現実に近い(目が悪い人はどうなのかわからないが)
0174UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/21(日) 15:40:08.41ID:mnBZSmVd
被写界深度ってやつ?
あれかなり重くなる割に効果いまいちだよね
鮮明に映る方が好き
視力とか焦点とか、人体の欠陥をわざわざリアリティとして再現しなくていいのにと思う
0176171
垢版 |
2018/01/21(日) 16:15:48.43ID:4FwJPRub
途中で送信しちゃった

>>171
ツイッターとかやってるなら、作者に連絡とってみればどうだろう?
作者がここ見てた時期もあるしファイルくれるかもよ
0177175
垢版 |
2018/01/21(日) 16:27:06.93ID:4FwJPRub
>>176
名前欄間違えた
0179UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/21(日) 21:11:53.31ID:12D2hDwj
あれDLCもうきてね?
0180UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/22(月) 16:23:49.94ID:GZGpAo/g
uplayのアンロック済のアビリティが92%で止まってる。ゲーム上だと全部アンロックしてるのにな。
0181UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/22(月) 16:40:02.72ID:ZqAanO8s
Uplayにログインできない
0182UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/22(月) 17:12:57.04ID:KYDTbhRu
俺だけかと思ったわ
0183UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/22(月) 17:14:37.04ID:GhNe3gwK
22時までUBIメンテナンスだよ
Twitterでは結構前から告知されてたんだけどそんなのチェックしてる人少ないわなw
0184UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/22(月) 17:16:51.17ID:e0k4eHxm
メンテは告知されてたけど代替えは用意すべき
0185UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/22(月) 18:20:25.20ID:KYDTbhRu
DLCが0時なのか明日の10時なのか分からん

>>183
そこまで調べてなかった
0186UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 00:29:34.90ID:qOvIDwYe
今日の10時じゃね
0187UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 00:48:04.20ID:9JbOp7jT
起きてたのにDLCこねー
0188UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 01:11:55.23ID:qOvIDwYe
しかしDLC前なのにこの盛り上がりの無さはなんだ

>>187
10時
0189UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 01:30:00.38ID:wVMk6DRm
ズンパスかうより、単品でDLCストーリー二個のが、やすくね?
ズンパス、ほかに何かとくべつなのついたっけ?
0190UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 01:37:02.97ID:9JbOp7jT
>>189
どうでもいいコスプレパック2個ついてた
0191UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 01:42:12.29ID:9JbOp7jT
あと使い道のない500ヘリックス クレジットもあった
0192UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 01:48:01.26ID:BQ+naDW3
>>188
ほとんどが発売時期にクリアしたからね、3ヶ月くらい空いたから。評価次第で戻ってくるだろ。
それよりエツィオコレクションやシンジケートがセールでクソ安いの盛り上がらないって方がつれえわ
0193UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 07:07:06.22ID:xWQ9cdmk
>>189
ディスカバリーツアーってのが割と高い
ゲームそのものを楽しむなら単体で買った方がいいかもな
0194UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 07:44:16.27ID:Hu4Ie8cq
ディスカバリーツアー無料だろ
0196UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 08:43:37.94ID:2O/r6ivq
ゲームを持ってれば無料
アサクリ興味ないけどエジプトツアーだけやりたい人向けにスタンドアロンでも出る(20ドルだったか?)
0197UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 10:46:33.17ID:DxT+v+We
ちょ、ゴールドエディションなのにDLC買えってなってるぞ
どないなっとんや
ちな蒸気
0198UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 11:54:07.43ID:S1aTC5Rs
steamゴールドエデション
DLC着てたわ
0200UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 12:06:46.79ID:gER1OrkJ
uplayでSeason Pass購入してるのに購入って出てる
なんなんだ
0201UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 12:09:32.89ID:jufemrCA
steamのゴールドも来てないから安心しろ 
購入画面が出てクリックしてもエラー出るのも同じ
0202UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 12:43:50.02ID:I5uRWYT3
Twitterでアナウンスきたけど来ないね。何時からなんだろう
0204UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 15:28:17.96ID:gC3pU1bh
公式Twitterのリプ欄見てると他の地域の人もまだプレイできてないみたい
0205UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 16:33:13.32ID:UXZV0s/u
購入は出来たけどまだ何の音沙汰もなし
家ゲーではもうプレイ終了報告まで出てるってのに
0206UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 17:54:50.45ID:lOMK8bhb
ズンパス持ってるのにDLCが……ってみんな同じなのか
0207UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 17:56:58.73ID:VGUcYFu9
弓って相手動いてると当たらねえし弱いんだけどどうすればいいのコレ
0209UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 18:13:30.36ID:l1NB/bEO
ズンパスとDLC単体どっちがいいだろう
パスのみのメリットってある?総額で安くなる以外に
0210UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 18:23:26.64ID:izuI4T3m
アサクリオリジンっていつSLI対応するのかな
4KAve60FPSで安定させたいんだけど

というかDLCまだですかね…ツイッター今更見たけどそれでもほんと待ちくたびれたよ
0212UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 18:40:20.85ID:mDhlhf+k
インテルの例の件でサーバースペックダウンしたから配信地域絞ってたりして
0213UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 18:45:13.43ID:gkbf5JZm
DLC金払ってんのにどーなってんの?
鯖メンテもやったばかりだっていうのに
0214UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 18:53:06.43ID:CYaq+pRi
またなんかトラブってんのかな
最近はPCの方が早いくらいだったのに
0216UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 19:02:01.24ID:DW4gVtIX
ゴールドエディション買ったのにこの仕打ちは酷いわ
0219UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 19:25:13.94ID:4NKvR4SO
ゲームからストア行くと所持済みでインストールしようとするとSteamエラーですわ
0220UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 19:30:54.52ID:eWjmaULP
ピークタイムにアップデートさせようとか鬼畜すぎない?
0221UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 19:38:35.82ID:JQ6BrBaY
FarCry5はちゃんとSLI対応するってマジ?
オリジンズも対応させろや
0222UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 19:46:13.10ID:yPFMe5IH
ダウンロードおそw
0223UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 19:53:25.31ID:jufemrCA
steamのDLC所有済みになってるけどインストールしようとするとエラーになるわ
0224UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 20:02:11.60ID:6/R7zVOY
uplayは普通に隠れし者開始できるな
本編クリアしてなくても行けるんだね
0225UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 20:14:06.00ID:eWjmaULP
遅れるなら遅れるでお知らせすらないのはなぁ・・・同人ゲーとちゃうぞ
0226UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 20:20:28.17ID:IvrbnN+U
ほんと。毎度毎度何かがある
最適化もそうだけど気分良く問題なくゲーム始められたことは一度もない
0227UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 20:23:55.71ID:gC3pU1bh
スチムーまだー?チンチン
0228UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 20:26:11.03ID:DW4gVtIX
ubiのゲームの発想は凄い好きだけどこういう所は酷いと何度も思う
0229UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 20:26:17.44ID:QWvoH2cw
uplayの方で買おうと思っても価格の所が該当なしってなってて購入出来んぞ!どうなってんだこれ・・・
0230UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 20:31:28.25ID:eWjmaULP
steamのコミュで日本時間に変換すると2時配信とか出てるんだけど・・・今日とはいったい・・・
0231UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 20:42:38.18ID:+B92g2Rm
そろそろいつものやつが来るぞ
Uplay以外で買う奴は情弱という奴が
0232UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 20:55:42.22ID:b8ToZ8wt
Steam版は今日出来なさそうか。何処見てもインストールできる気がしない
0233UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 21:00:17.74ID:nF72oJhb
アメリカ中部時間(UTC-5)で午前9時配信?
ということであれば日本時間だと午後23時でギリギリ今日中というか
そういうことであればまだ配信時間前だから問題ないか。
時間が来てもDL出来ない可能性もあるが。
0234UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 21:17:14.55ID:1eEakzV2
SteamにDLC無いよね
AmazonにあるDLCのコード買ってUplayに入れたら認証するのかな?
0235UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 21:18:50.52ID:lOMK8bhb
Uplayの方は特に問題なくプレイ中
マップは狭いけどボリュームは少なくもなく多くもなくって感じ
あと追加衣装がかっこいい
0236UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 21:50:28.03ID:2giyStOG
UplayのほうだけどDLC8.85GBをダウンロード中に止まったまま動かない
最近のSteamよりダウンロードだけは早かったんだけどな
0237UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 22:12:09.81ID:6DVAB0YF
ダウンロード凄いな
全9.5GBもあるのかよ・・・
0238UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 22:57:45.94ID:UXZV0s/u
>>231
DLCは別扱いってことすら知らずに以前Steamで買ったシンジケートのズンパスを
Uplayから直接買って認証されずに泣いた情弱な自分
あれ以来UBIの作品だけは直接そっちから買うようにしてる
どうせ二重認証通さなきゃならんのだし
0239UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 23:00:45.35ID:MZ1xIvRZ
んで23時からSteamはDLできるのか?
0240UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 23:10:34.44ID:eWjmaULP
>>239
できてない
0241UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 23:11:21.06ID:MZ1xIvRZ
>>240
ありがとう
これはもう日本時間的に24日にならないとDLできないのかな
0242UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/23(火) 23:33:14.71ID:2W0+n+PL
Steamを差別化かよ 酷いな、同時に配布してやれよ
DLC全部出終わる頃には70GBくらいになりそうだ
0243UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/24(水) 00:06:43.55ID:qaoFwMMM
フォルダプロパティ見たら52GBだった
DL済みUPLAY版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況