X



[PC版] Wolfenstein II:The New Colossus Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/04(木) 22:57:08.50ID:jVSlQgvP
<公式>
https://wolfenstein.bethesda.net/

<Steam>
http://store.steampowered.com/app/612880/Wolfenstein_II_The_New_Colossus/

<発売日>
10/27
日本語は11/23に配信開始

現在、日本から購入したり、日本のキーを使うと規制されたバージョンがダウンロードされます

現在日本語版の修正解除パッチ製作中
完成するかわかりませんが気長にお待ち下さい

<ROW版 音声日本語化方法(前スレより一部編集)>
SteamがインストールしてるPCのブラウザで
steam://install/754730
Free Trialをインストールして
"japanese.pack" "patch_1_japanese.pack" "patch_2_japanese.pack" "prodspec.json"を持ってくる。

それか https://yahoo.jp/box/HEi58f から上をDL

NewColossus_x64vk.exe
バイナリエディタで開いてEnglish(US)で検索
アドレス 264827のEnglish(US)をJapaneseに書き換える。
アドレス 264828に残った US)の "55 53 29" を 00 に書き換える。
アドレス 26482AのJapanese "4A 61 70 61 6E 65 73 65" を 00 に書き換える。
(Audio()で検索)
アドレス 26480EのSpanish(Mexico)をJapaneseに書き換える。
アドレス 26480Fに残った Mexico)の "4D 65 78 69 63 6F 29" を 00 に書き換える。

CERO版でカットされているシーンは未確認。無音か落ちる可能性あり。Free Trialの "gameresources.resources" に差し替えれば日本語表示も可能だけどカットシーンで落ちる。
iniはenglishのままで。

build.cfg、chunk_1.resources、chunk_3.resources、gameresources.resources
patch_1.resources、patch_2.resources
japanese.pack、patch_1_japanese.pack、patch_2_japanese.pack、prodspec.json を移植して
binkフォルダ内のファイルの row を cro に変える。
NewColossus_x64vk.exeは改造しないでそのまま。
をやったらCERO版になった。(但しDEMO版の範囲だけ)

<前スレ>
[PC版] Wolfenstein II:The New Colossus Part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510312213/

Max! Hass!
0704UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/16(日) 22:54:09.05ID:j+o6R9Tt
今回はMachineGamesとArkane Studiosの共同開発なんだろう?共同開発の影響あるのかな
0705UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/18(火) 08:02:08.20ID:LHKQzhgY
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o
0706UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/19(水) 21:20:48.41ID:KLHrivA0
本編の使い回しでW:ETの後継作って欲しい。
0707UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/21(金) 15:37:15.18ID:YrCnXL2d
日本語版8月8日発売。
CERO規制は前作と同様だそうだがPCは別っぽい。
今回steamじゃないから大丈夫だよな?頼むぞ
0708UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/22(土) 23:47:29.92ID:lIxz8COd
今steamで買えるニューオーダーって規制あり?
0709UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 00:05:42.56ID:eziPGEPi
一部イベントシーンのゴア表現が消されてる
0710UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 07:52:19.98ID:QfMpJZpr
1のゴア表現規制されてたっけ
脳みそ抜かれるシーンも普通に見えた気がするけど
0711UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 08:12:10.28ID:u0PK5UCJ
されてるよ
ヘリのローターで首が飛ばされるやつとかが分かりやすい
まあ大概の規制シーン(エロを含む)はカメラアングルの変更で
うまくごまかしてあるから、一見して気が付かない場合が多い
0712UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 14:13:50.22ID:S24xbGDT
>CERO規制は前作と同様だそうだがPCは別っぽい。

って言っててFalloutやNew Colossusが規制だったからな
PC版別っていうなら今すぐにでもNew Colossus海外版と同等にしてみろよと
0714UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/26(水) 02:00:38.98ID:zYzFxN0g
ここは2の規制無しで日本語遊べる情報以外はいらないから
0716UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 01:27:14.48ID:/Z/1fdv5
俺たちのobjはここですか
0717UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 04:17:57.47ID:HCZ/3GMF
他にスレが無いのでここで訊きますが
The Old Bloodのチャプター4の2つ目のConcept Artがなぜか解除されません
Steamのコミュニティーでも同様の質問があったのですが、動画のリンクを貼って答えていたいた人の動画が
すでに見れなくなっているので詳しくわかりません

https://steamcommunity.com/app/350080/discussions/0/2765630416813431204/

ロケ的にはエレベーターの天蓋からエレベーター内に入り瞬時に近接で敵を倒すあたりで解除されるらしいのですが
なにか決まった行動が条件なのでしょうか?
0718UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 22:21:15.45ID:ZuGqgFB0
オールドブラッドのスレないのでここで質問します。PC版は視点移動が方向キーになってるんですが
マウス操作にはできないんでしょうか?お願いします。
0719UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 01:56:25.62ID:S7Dhs2B6
俺は普通にマウスでできてるけど
0720UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 19:12:27.56ID:+fA2xuBD
rowとceroの合わせ技で無規制日本語化したい必要なファイル教えてください
0721UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/11(木) 20:26:25.17ID:DMrUIWay
Old Bloodベリーハードクリア!
マップ構造、敵配置暗記したらぐんぐんタイム縮めれるな、このゲーム
ベリーハードといえどもちゃんとやれば鬼畜難易度でもないしいい感じに難しくてよかったわ
0722UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 04:29:37.23ID:wCa42a8Q
配信遅くてもジャップ版を配信してくれるというだけで有難いね
0723UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 08:03:15.74ID:l+q9Znj2
Old Bloodだけど、短めのストーリーだからスピードランに丁度いいな
ナイトメア実績全部取ったら挑戦するわ
0724UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 08:17:23.62ID:l+q9Znj2
周回プレイヤーのためにも通常イベントシーンもスキップ出来るようにして欲しかったよな
0725UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 09:51:06.16ID:WwW7OkSg
必勝QTE拷問イベントは要らない
0726UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 14:55:40.50ID:l+q9Znj2
Old Bloodの特典のChallengeってゴールドランク取るのほぼ無理でしょこれ
全敵をヘッドショットキル+コンボ前提じゃないと取れないとか無理難題過ぎるだろ
0727UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/13(土) 11:58:00.67ID:sqbenZZB
Wolfenstein: Youngblood
アプリ内購入
0728UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/13(土) 20:17:21.43ID:xQsOXuy4
二週目をストーリーもう一度追うためにサクサク赤ちゃん難易度でやってたけど、金星の最高司令部に入る所コントリクターハーネスでつまづいて調べたけど分かりにくすぎだろ……
0729UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/14(日) 16:11:04.98ID:kn+0hP2G
俺このシリーズ気に入ったわ

2は1000円切ったら絶対買う
ケチだからそれまで待つ!
0730UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/14(日) 16:47:10.74ID:jFNmS6wC
TNO, TOBがアホみたいに重くてなあRadeonやとあかんのか
0731UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/14(日) 17:02:56.00ID:NvsuKD9i
id-techはopenglだからGeforceとRadeonどちらが有利ってことはないと思う
0732UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 00:42:27.60ID:cUD/pVY/
Young blood買うかと思ったらDENUVO搭載で糞萎えた
0733UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 04:01:56.05ID:2T4qrOm7
yougbloodのsteamストアページを見たが日本語音声にチェックが入ってないな
日本語の配信開始は〜との表記も別欄にあるから海外版ロンチ時点では字幕のみ国内版発売後から音声追加とかかね?あるいは表記通り吹き替えなしなのかどっちなんだ
0734UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 09:26:59.86ID:RvniET3T
おま国でしょ
良くて某バイオみたいに日本隔離用の販売するかもな
0736UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 19:17:24.71ID:8Q3s8u1L
日本語解禁日まで安心できないね

今回はベセスダが直々にPC版は規制なしって発表してるけど
土壇場でやらかすのがタカハシだからな
0737UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 20:07:45.42ID:JohvPpnE
タカハシ良い加減に吊るし上げられて欲しい
ゼニマックスのアジアじゃなくて「本社」の方にメール送るのが一番いい
0738UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 21:03:20.08ID:VnWilPix
あれ完全な営業妨害だよ
ここに本人が来て俺に反論した場合の為書いとく
前作において、本社が提示し、その他鍵屋にも表示してあったJP仕様を、
発売直後に仕様変更し、国際版からJP仕様を剥奪したことで小売業者に多大な損害を負わせ、
国内版においても、PCの基準は家庭期と違うと言いながら粗悪な改変を施し、
剰え予約購入者をバカにするがごとく発売日直後の半額セールは、こと購入者に対する冒&#28678;と見做す。
0739UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 21:04:31.53ID:VnWilPix
購 入 者 に 対 す る 冒 涜 と 見 做 す
0740UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 21:28:08.07ID:GJPh9rCM
口汚い英語音声でやりたいから
日本語来る前にやるつもり。
てか吹き替え作ってるのかな。
0741UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/19(金) 09:40:40.19ID:o0FjMrmJ
>>738
本国のマーケティング担当にどんどん通報しろ
出張所や委託先の職員がちゃんと仕事してるかどうかを本社組はめっちゃ気にするからな
0742UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/19(金) 10:34:25.78ID:wP2fUI3j
>>650以降のレスを参照にどんどんメール送らないと改善しない
0744UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/20(土) 14:32:27.12ID:XF1Gg1Ld
>>733
RAGE2と同じで日本語版の発売日にアプデで追加だろ
ゼニアジも神アジとしてスクエニをリスペクトし出したな
0745UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/21(日) 21:54:03.66ID:YKtwTZWE
今回のpistolどうなっとんかなあ
まーた馬鹿みたいに弾道フラットで糞強かな
そしたらまたpistol専になってまうよ俺
0748UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/23(火) 18:11:02.90ID:sOusJf2i
フラゲみたけど京アニの件があったから火炎放射で殺す際のゴア表現修正されそうだな
0749UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/23(火) 18:12:33.03ID:O5W3KTv9
こっちはBBQ感覚だから大丈夫だ
0750UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/23(火) 22:16:56.20ID:pOpigT50
日本語解禁の8月まで油断するなよ
日本語追加アプデで「社会的配慮で〜表現の一部を変えました」とか普通にやりそうだからな
0751UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/24(水) 16:15:45.88ID:m7FwSsxC
ウルフェン2のデモってないの?
0752UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/25(木) 00:56:19.97ID:NFMvFmm5
今フラゲ動画見てるんだがステージがディスオナっぽい造りで楽しめそうだ
それはいいんだがディスオナから輸入したかのような二段ジャンプはどうなってるんだ?wジェットパックが付いてる感じでもないし謎だ
0753UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/25(木) 08:15:39.10ID:+XaYfGWk
ゲーム自体もディスオナとの融合なんて俺得過ぎる
0754UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/25(木) 17:29:30.41ID:JdFFdvZc
英語ほとんどわからんけど翻訳しながら出来るかな?
逐一ポーズしながらやるつもり、皆はどう?
0755UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/25(木) 20:12:31.21ID:cgnHp9Dn
やるかやられるかだけだから、大丈夫やろ
0756UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/25(木) 22:15:49.45ID:T5kK5eHQ
スチームじゃなくベセスダネットでやるんだが、
この世界観はリブート版コマンダーキーンと繋がるのであってdoomは結局関係なかったんやね。
ちょっとざんねん。
0757UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/25(木) 23:01:02.37ID:PqnrZh+M
ブラスコの孫がコマンダーキーンでその遠い子孫がドゥームスレイヤーって話か
各々のリブート後ではその辺不明瞭であるけど否定はされてないし裏設定的なものだからその解釈でも良いんじゃないかと思うけどね
0759UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/25(木) 23:43:35.65ID:lAgNS1KU
オールドブラッドにスカイリムの装備があったのはただのサービス?
0760UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/25(木) 23:50:34.03ID:rzbYpFhI
young bloodはGPとG2Aどっちも日本ダメっぽいな
日本語表記はあるがリージョンロックとかどうなってんだか
予約が終われば買えるんだろうか・・・
日本語はあきらめたから2と一緒に英語版買いたいのに
0761UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 01:36:43.50ID:sCFds5Ks
youngbloodやってる人います?
0762UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 01:54:09.85ID:AXKmbFas
プレイ出来るかと思って起きてたのに未だにプレイ出来ないわ〜
0763UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 01:59:08.46ID:ru2Q02Vb
ベセスダネットは二時から
0764UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 07:56:19.54ID:6Kbi0RrE
日本語音声無いだけで字幕は普通に日本語あるわ、よかった。
0765UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 10:38:26.25ID:08AaHRHm
今回は日本語吹き替え未対応け?
0766UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 10:53:32.27ID:6Kbi0RrE
吹き替えは8月8日に配信、多分
0767UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 11:50:10.88ID:crg8mJZ+
規制も漏れなくクソだけどニューコロッサスの時みたいにあっさりセールやりそうだから購入は控えておく
0768UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 12:08:32.19ID:6Kbi0RrE
ノーマルでやっとるけど若干敵が硬いかな
普通にヘッショできるやつもいるけど大抵がアーマー持ちで弱点武器で削らなくちゃだから
難易度は上がってると思う、あとセットが故人らしい、、
0770UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 19:10:50.34ID:AXKmbFas
今作買ってよかったな〜今までの武器カスタマイズ&パーク要素がちょっと今一だったなぁって思ってたんだが
今回は豊富なアタッチメントがあって外見も大幅に変わるしスキンもあるから収集要素も空気と化してない
パークも取得性になってくれたお陰で自分のプレイスタイル好みの構成に出来るからゲームプレイ自体は楽しい
これで主役がブラスコビッチだったら文句ないのになぁ・・・今作はタッグのせいかシングルでプレイしててもアホみたいに喋りあうから違和感が凄い
0771UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 19:39:13.39ID:crg8mJZ+
寧ろナチ殺マシーンだったブラスコさんがニューコロッサスでナイーヴ貧弱爺になってたのが
あの時点で主人公変えたりしても良いと思った
0772UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 21:09:37.00ID:FCPbVDhJ
今回も評価が割れてるなあ…
VRの方が悪評だらけ
ちとうーんな感じ
0773UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 21:17:48.70ID:crg8mJZ+
サイバーパイロットは敵AI貧弱で同じようなステージで退屈なのと最適化不足でクソ重いらしい
0774UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 21:26:41.33ID:crg8mJZ+
あとヤングブラッドはcoopじゃないと片方の相方が雑魚AIになって片方死ぬと片方が復活させないとゲームオーバーに
0775UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 23:43:42.25ID:6cBZnF2p
Youngblood結構いい感じだけど格上の硬い敵に遭遇しちゃうと一気に酷いゲームになるな
0776UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/26(金) 23:52:47.95ID:IWXQ70yT
おま環かもだがOSごと落ちた。こなこと今まで無かったが

動作は超軽い。硬くて残機制(共有)なのでAIのせいでゲームオーバーになることは実際はあんま無い。ドクロマークの敵に挑まなければ
0777UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 00:34:02.73ID:oIfCBIBv
ドクロの強さがやばくてサイドクエでレベル上げざるを得ないっぽいけどこれサイドクエあっちいったりこっちいったりするし知らない人とのマッチングだとやりにくそうだな
0778UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 02:02:45.43ID:NBprYzg/
バリア制ってなんだお
結局pistolにサイレンサー付けてライフルはセミオートで指連打することに
0779UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 02:38:40.03ID:nSNAfSdp
今までのウルフェンシュタインもHUDはオフにしてプレイしてたから今作も同じようにしてたんだけどレベル性だから無理だな・・・
これレベルシステムはオフに出来ても良かったんじゃないか
0780UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 13:49:05.09ID:cpye7mDr
落ちるから再インストールしたら日本語字幕消えてスチームの言語んとこにも日本語は無い
きおつけろ
落ちなくなったが
0781UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 14:57:25.25ID:1XZBjIzr
まじか
買おうと思ってたのに
0782UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 15:35:54.93ID:oIfCBIBv
なんだなんだ今回は初日からテキストだけは日本語あってよくやったとおもってたのにダメになったんか
0783UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 15:39:14.45ID:nSNAfSdp
ひぇっマジで日本語無くなってるじゃんか・・・今の内にファイルだけバックアップ取っておくか
0784UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 15:44:28.35ID:AM60fn/N
客寄せサービスが
現状は売れてねぇしやめたんだろ
0785UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 15:46:58.72ID:oIfCBIBv
一度やっちまったものを売れてねえからってやめる必要あるのか…
これでもう少なくともテキストは出来てるのに出し渋ってたって事がわかっちまったな
本当に終わってんなゼニアジ
0786UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 15:51:29.37ID:OYTrVTmL
日本語は不具合だから仕方がない
0787UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 16:35:19.36ID:ZWGR7aF1
>>773
必須要件が1070だからな
ベゼスダは最適化が下手すぎる
0788UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 16:48:16.38ID:KdjmcZSp
>>649以降を参考に問い合わせ送りまくるわ
0789UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 18:19:24.02ID:gweUytYj
この日本語の消し方は規制パターンだね
2と同じで(CERO)か(JP)表記が入る
0790UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 20:40:09.06ID:xkGXVJiN
>>787
VRの上インディーズの廉価な貧乏くさいタイトルってわけでもないし
そんなもんじゃないのって気がするけど
0791UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 20:48:15.00ID:gUvkNGVP
今回序盤にナチスの理不尽な暴力がないから敵倒してもなんとも思わないなぁ、ただの的当てゲームになってる。
この感じは前作のdlcに近い。
0792UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 20:52:47.76ID:nSNAfSdp
今作はレベル制に加えて違和感ありのバリア+体力性で現実味が薄れてただのゲームって感じしかしないな
0793UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 21:31:33.85ID:KdjmcZSp
高難易度でも敵コロコロ倒れていくのが好きだったのに
0794UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 21:43:57.99ID:rlgL5suk
ソフ可愛いなソフ
0795UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 21:45:12.80ID:rlgL5suk
初めてナチ殺して、はしゃぎながらゲロ吐いてる姿に討ちぬかれた
0796UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 22:13:28.96ID:oIfCBIBv
マシンゲームズ流のジュブナイルモノ中々悪くないよね
0797UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/27(土) 23:43:37.36ID:NBprYzg/
ベセスダネット現状
GLOBAL版が国関係なく搭載される、日本語字幕はまだある。
steamがゼニアジの言いなりになってる?社としてのベセスダは日本語消す気ない。
高橋の暴走か。今後もベセスダゲーのみはこれで行こうと思う。
0798UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/28(日) 01:57:25.18ID:n4hd5XvO
毎度毎度日本語で揉めるベセスダゲー
0799UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/28(日) 01:58:22.10ID:utNVz+MP
日本語字幕にできると聞いてウキウキしながら買ってきてがっかりした
0800UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/28(日) 05:49:29.95ID:TPJAYWYE
なぜ日本語消したがるの?
別に後から日本語別売する気でも無いよね?
0801UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/28(日) 14:19:57.83ID:wbJff/lV
なんかチマチマ削ってテンポ悪い
爽快感薄くする方向に舵切るのってウルフェンでやる意味あるんだろうか

>>800
ps4版も8/8に出る
あとはわかるな
0802UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/28(日) 15:44:29.77ID:mJaZaqGx
多分後でCS機と同時に日本語来るんだと思うけど最悪のおまけで規制まで一緒についてきそうで怖いんだよなぁ
0803UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/28(日) 16:08:50.75ID:vkAqUxeF
前作とか完全にCS準拠の規制がPCにも入ってたらしいな。ベゼスタの他の作品はPCは規制入ってないパターンもあるけど基準がわからんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況