X



[PC版] Wolfenstein II:The New Colossus Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2018/01/04(木) 22:57:08.50ID:jVSlQgvP
<公式>
https://wolfenstein.bethesda.net/

<Steam>
http://store.steampowered.com/app/612880/Wolfenstein_II_The_New_Colossus/

<発売日>
10/27
日本語は11/23に配信開始

現在、日本から購入したり、日本のキーを使うと規制されたバージョンがダウンロードされます

現在日本語版の修正解除パッチ製作中
完成するかわかりませんが気長にお待ち下さい

<ROW版 音声日本語化方法(前スレより一部編集)>
SteamがインストールしてるPCのブラウザで
steam://install/754730
Free Trialをインストールして
"japanese.pack" "patch_1_japanese.pack" "patch_2_japanese.pack" "prodspec.json"を持ってくる。

それか https://yahoo.jp/box/HEi58f から上をDL

NewColossus_x64vk.exe
バイナリエディタで開いてEnglish(US)で検索
アドレス 264827のEnglish(US)をJapaneseに書き換える。
アドレス 264828に残った US)の "55 53 29" を 00 に書き換える。
アドレス 26482AのJapanese "4A 61 70 61 6E 65 73 65" を 00 に書き換える。
(Audio()で検索)
アドレス 26480EのSpanish(Mexico)をJapaneseに書き換える。
アドレス 26480Fに残った Mexico)の "4D 65 78 69 63 6F 29" を 00 に書き換える。

CERO版でカットされているシーンは未確認。無音か落ちる可能性あり。Free Trialの "gameresources.resources" に差し替えれば日本語表示も可能だけどカットシーンで落ちる。
iniはenglishのままで。

build.cfg、chunk_1.resources、chunk_3.resources、gameresources.resources
patch_1.resources、patch_2.resources
japanese.pack、patch_1_japanese.pack、patch_2_japanese.pack、prodspec.json を移植して
binkフォルダ内のファイルの row を cro に変える。
NewColossus_x64vk.exeは改造しないでそのまま。
をやったらCERO版になった。(但しDEMO版の範囲だけ)

<前スレ>
[PC版] Wolfenstein II:The New Colossus Part1
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1510312213/

Max! Hass!
0650UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 15:47:43.47ID:5trIW7sw
このメールはゼニアジが米本社に転送してそこから返事来た奴だけど
普通にここから直接本社に問い合わせ出来るらしい
https://help-jp.bethesda.net/
0651UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 17:45:59.42ID:DC8qDt5H
>>649
何をどう心配してるのか完全に理解しててなおかつはぐらかしてないから一次回答としては好感持てるな
0653UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 18:57:15.60ID:UqZDnhZm
>>652
オタクは黙ってろよwww(意訳)
みたいなBot返答
今回のやり取りをきっかけにSteamではゼニマックスみずからグローバル版に日本語入れて販売するようにしてほしいね
0654UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 18:57:51.65ID:azL1jlqA
もっと抗議入れるべきだなこの扱い
0655UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 18:59:08.87ID:UqZDnhZm
>>649
「PC版にもかけなければならない理由はないのですが」って言われてるじゃん
どんな言い訳が出てくるか見ものだね
0656UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 19:21:33.28ID:7Vx8Sp15
ベゼスダ.net版なら規制の必要もっと無いわけだが、結局バージョンいっぱい作るの嫌だというPC的には何を今更って問題なのか。
0657UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 19:23:38.57ID:QFaZWW2V
これ理由はあるにはあるんだよ
日本国内だとCERO通さないと、コンソールに相乗りで宣伝できなくなる
ホームページとかも全部分けなくちゃいけなくなる
だから洋ゲーがコンソール主体になってしまった最近では、日本語PC版はスルーで行くか、
CERO基準を受け入れて正規日本語版として発売するかの二択ってことになる
中には一応スルーなんだけど、こっそり日本語データ入ってたりするのは、
ここら辺の事情を分かってる開発スタッフのプレゼント的なものの場合もある
0658UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 19:32:13.22ID:v31KNjsM
>>657
んな自分勝手な理由言い出されてもなあ
国内代理店はPCに関わんなの一言で終わりでしょ
パッケ売ってる時代じゃないんだし
0659UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 19:42:49.89ID:QFaZWW2V
いやいや、俺が決めてるわけじゃないからw
結局、PC版も含めてトータルで集計されるから、少しでも売れないと予算減らされて
次からはしょぼいローカライズになる可能性もあるからねえ
大手であればあるほど、この手のしがらみは出てくるわけで
0660UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 19:52:47.00ID:v31KNjsM
規制とかローカライズに関して代理店によって対応に差がありすぎるんだよ
ゼニアジは昔から不誠実で雑
規制に関して質問して答えられねえって相当じゃん

しがらみとかそういう話じゃない
わざと邪魔してるレベル
つか実際PCでは売りたくないんでしょ
0661UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/07(火) 22:00:02.62ID:UqZDnhZm
Xboxが日本市場で実質的に死んでる今洋ゲーの販売ルートはPS4だけと言ってもいいからな
PC版に嫌がらせすりゃPS4の売上が上がるかどうかは知らんけど上層部はそう思ってるんだろう
ただ国内ゲームは最近だとカプコンやフロムとか普通にSteam販売も始めてるしライバルである洋ゲー自体の売上を下げたい思惑が国内代理店にはあるのかもしれないな
0662UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/08(水) 01:05:15.55ID:dFtnuxFN
議論よりゼニマックス米本社への訴えを先にやってくれ
俺はもう送った
皆が送ればタカハシの首を飛ばせるんだぞ
0663UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/08(水) 08:09:55.19ID:AdaIUaE/
タカハシ首になったら笑えるけどまあ難しいだろ
FONVの頃とか相当クレーム行ったと思うけど居座っちゃってるし
親のゼニマの体質だろうね
0664UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/08(水) 09:29:29.35ID:VHAtLhkn
Rage2規制無いってよ
https://i.imgur.com/707ZKk3.png

この要領でウルフェン2の規制についても問い合わせたらまともな返事くるんじゃねーの?
0665UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/08(水) 09:35:37.37ID:pX6PLBpa
ウル2は日本語追加配信以前にもう規制済みだったんだから、今の時点で無いなら問題ないでしょう。
ヤングブラッドと3まじで頼むよもう
0666UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/08(水) 09:41:53.11ID:TOPiCIPm
いやウルフェン2の規制がFallout4とDOOMの無規制の後に行われたから信用できない
0667UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/08(水) 11:19:19.34ID:EJWk0CYq
ウルフェン2も今から規制解除してくれねーかな・・・
0668UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/08(水) 12:37:07.75ID:BSOB9uhG
オッパイとかどうでもいいからゴア表現が欲しいんだよな
0669UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/08(水) 12:59:18.30ID:MXH7STHK
俺は個人的に規制したことによって話しの前後のつながりがおかしいことが嫌だわ
SEX表現にしてももっとうまいぼかし方あると思うし
ゴア表現も黒く塗りつぶすにしてももうちっといい感じにできると思う
バイオ7みたく海外版も日本語入れて海外版は規制なしにすりゃよかったのにな

メール返信きたがまあ発売日まで警戒した方がいい
あのタカハシ率いるゼニマだからな散々裏切ってる
0670UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/08(水) 17:04:54.14ID:3nKgZt1r
ヌードはともかく血まみれ妊婦の規制はどうかしてた。
0671UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/09(木) 10:17:01.00ID:bwK1VhXC
無規制だと仕事なくなっちゃうからな
0672UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/09(木) 20:20:47.06ID:WV2eSwOB
日本語訳して声優プロダクションに吹き替えを頼む大切な役目があるでしょ
0673UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/09(木) 23:22:03.23ID:bMfv/pUs
それだけなら真っ当な仕事だよな
それだけなら
0674UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/20(月) 01:42:12.26ID:bRSPf/L7
ヤングブラッドはなんかコケそう
0675UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/20(月) 09:04:01.63ID:Vkbuck/Q
オールドブラッドみたいに本編の欠点改良した外伝作みたいなもんでしょ
0676UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/20(月) 09:12:38.22ID:HWpn0d1G
2ってGlobal版とJP版両方買ってニコイチすれば規制なし日本語でできる?
規制が許容できなくてGlobal版買ったんだけど話分からんと萎えることに気付いた
0677UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/20(月) 14:31:12.44ID:x2CbcUXJ
過去の放流神のファイルと合わせ技で既成なし日本語化可能なんだから出来る
ただリネーム必須で色々と手間がかかるからPC初級程度の奴じゃ無理だろな
アーニャが乳丸出しで血塗れになって撃ちまくるぞ
0678UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/20(月) 15:45:32.18ID:UusnsVs+
ヤングブラッドも規制かけられそうやな
0679UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/20(月) 20:38:46.19ID:bkeZkB6L
ポリコレシュタインはもう凝りゴリラ
俺はDoomエターナルに逃げるぜ
0680UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/20(月) 21:30:30.75ID:6DsMVdKX
ポリコレ?いいえ、タカハシです
0681UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/21(火) 10:26:38.72ID:pvX5bnGb
>>679
残念DOOMエターナルも規制でしたww

ってオチになりそう
0682UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/21(火) 12:54:47.29ID:fWUYMwO1
ゴア表現ありきのDoomで規制なんてしたらドイツのFPSみたいになるわ
0683UnnamedPlayer
垢版 |
2019/05/21(火) 13:48:51.48ID:KkSsUWXw
ハーフライフみたいに敵はロボットにして人も気絶してるだけにしようぜ
0684UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 10:22:59.12ID:H8H6xTNJ
ウルフェン新作やべぇ
パワースーツに身を包んだ女性2人が無双するLGBTゲームだ
ブラスコビッチはフェードアウトしてる
0685UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 11:36:34.97ID:uUprUPW2
老けてるからしょーがない
娘共もパンチキ殴り捨てたヤベー奴等だし
0686UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 12:07:05.91ID:H8H6xTNJ
女主人公が首を切り落とされる展開になったらモノホンのLGBTクリエイターとして評価してもいいよ
ブラスコビッチの断頭は去勢のメタファーだから
0687UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 15:04:47.96ID:8z0Uh8Fl
ブラスコビッチいないからクソ萎えたわ、今流行り…いや時流に従った女だし
0688UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 15:59:34.15ID:WwCFLzn1
これはスピンオフで3はちゃんと作ってるぞ
0689UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 16:09:29.63ID:uUprUPW2
世界征服したナチスをぶち殺しまくるゲームの時点でポリコレ程度の問題では済まないやつ
0690UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 17:05:02.07ID:H8H6xTNJ
1でリーダー格だったオバチャンの頭つぶしたり旧作に泥を塗る事に関しては余念がないベセスダ嫌いじゃないけど好きじゃないよ
0691UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 17:16:27.35ID:sVDWrVVb
ブラスコビッチはミンチになっても生きてると思う
0692UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 17:19:11.38ID:lib50jJ9
ヤングブラッドって時系列的には2と3の間になるのかねナチスに勝てないとわかってるのに2直後のレジスタンスの活躍を描くとは思えんし
0693UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/10(月) 18:10:48.79ID:6paoHmu0
ブラスコヴィッチが主人公じゃない時点でなんか買う気無くなるわ。
ブラスコだからあそこまでぶっ飛んだ展開になったわけだし、頭ヤバそうな姉妹なんて操作したくないわ。
しかも前作とシステムは余り変わらなそうだし。
0694UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/11(火) 00:56:03.12ID:MrIwIL17
Wolfensteinの顔と言えばブラスコビッチだからな
0695UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/11(火) 01:54:38.01ID:sUmMlskO
ウィリアムじゃないけどブラスコビッチだぞ
0696UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/11(火) 21:24:06.82ID:h1vQiWWe
マックスハスがどう登場するかが気になる
0697UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/11(火) 22:28:22.32ID:WM4f7vQd
老けてボケたマックスなんて見たくない...
0698UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/12(水) 19:30:06.37ID:OvjEorjd
未だにSteamストアアクセス不可だし公式FAQ(https://bethesda.net/ja/game/wolfenstein-faq)はこんな調子なんだが日本語版ちゃんと出せるのか?
0699UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/13(木) 12:36:40.70ID:mTK1N9Za
ユダヤ系がナチスと戦うって時点で十分ポリコレだけどな
0700UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/15(土) 21:46:13.36ID:Bg8gPn4Y
https://www.youtube.com/watch?v=BsvkW30VKyQ
E3出展デモの映像だけどYoungblood割とヤバめかもしれんな
言われてるように敵がカチカチで弾丸スポンジになってるのは結構厳しい
レベル制はプレイ時間伸ばす為に日和っちまったなといった印象だわ
0701UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/16(日) 00:22:31.39ID:mrfuAHMp
coop前提の難易度調整なら買うのやめるわ
0702UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/16(日) 12:27:18.01ID:trdAHUma
敵の硬さで難易度調整するのはFPSにありがちな怠慢だと思う
0703UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/16(日) 12:54:03.12ID:9wtUaItQ
足撃ったとはいえショットガンで司令官イチコロ出来ないのはちょっと硬過ぎやしないか
0704UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/16(日) 22:54:09.05ID:j+o6R9Tt
今回はMachineGamesとArkane Studiosの共同開発なんだろう?共同開発の影響あるのかな
0705UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/18(火) 08:02:08.20ID:LHKQzhgY
ハハ、ハッサクゥート!
             * o ∵.:∵.∵ o
           * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
           +o ∴:::..  人   ..:::∴ o +
          * o ∴::. (__)  .:: ∴ o *
         * o ∴::.. (_____)  .:: ∴ o *
           o ::::..: (___) .:: ∴+
            * o ∵.::.:∵..::.:∵ o
0706UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/19(水) 21:20:48.41ID:KLHrivA0
本編の使い回しでW:ETの後継作って欲しい。
0707UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/21(金) 15:37:15.18ID:YrCnXL2d
日本語版8月8日発売。
CERO規制は前作と同様だそうだがPCは別っぽい。
今回steamじゃないから大丈夫だよな?頼むぞ
0708UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/22(土) 23:47:29.92ID:lIxz8COd
今steamで買えるニューオーダーって規制あり?
0709UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 00:05:42.56ID:eziPGEPi
一部イベントシーンのゴア表現が消されてる
0710UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 07:52:19.98ID:QfMpJZpr
1のゴア表現規制されてたっけ
脳みそ抜かれるシーンも普通に見えた気がするけど
0711UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 08:12:10.28ID:u0PK5UCJ
されてるよ
ヘリのローターで首が飛ばされるやつとかが分かりやすい
まあ大概の規制シーン(エロを含む)はカメラアングルの変更で
うまくごまかしてあるから、一見して気が付かない場合が多い
0712UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/23(日) 14:13:50.22ID:S24xbGDT
>CERO規制は前作と同様だそうだがPCは別っぽい。

って言っててFalloutやNew Colossusが規制だったからな
PC版別っていうなら今すぐにでもNew Colossus海外版と同等にしてみろよと
0714UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/26(水) 02:00:38.98ID:zYzFxN0g
ここは2の規制無しで日本語遊べる情報以外はいらないから
0716UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 01:27:14.48ID:/Z/1fdv5
俺たちのobjはここですか
0717UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 04:17:57.47ID:HCZ/3GMF
他にスレが無いのでここで訊きますが
The Old Bloodのチャプター4の2つ目のConcept Artがなぜか解除されません
Steamのコミュニティーでも同様の質問があったのですが、動画のリンクを貼って答えていたいた人の動画が
すでに見れなくなっているので詳しくわかりません

https://steamcommunity.com/app/350080/discussions/0/2765630416813431204/

ロケ的にはエレベーターの天蓋からエレベーター内に入り瞬時に近接で敵を倒すあたりで解除されるらしいのですが
なにか決まった行動が条件なのでしょうか?
0718UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/27(木) 22:21:15.45ID:ZuGqgFB0
オールドブラッドのスレないのでここで質問します。PC版は視点移動が方向キーになってるんですが
マウス操作にはできないんでしょうか?お願いします。
0719UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 01:56:25.62ID:S7Dhs2B6
俺は普通にマウスでできてるけど
0720UnnamedPlayer
垢版 |
2019/06/28(金) 19:12:27.56ID:+fA2xuBD
rowとceroの合わせ技で無規制日本語化したい必要なファイル教えてください
0721UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/11(木) 20:26:25.17ID:DMrUIWay
Old Bloodベリーハードクリア!
マップ構造、敵配置暗記したらぐんぐんタイム縮めれるな、このゲーム
ベリーハードといえどもちゃんとやれば鬼畜難易度でもないしいい感じに難しくてよかったわ
0722UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 04:29:37.23ID:wCa42a8Q
配信遅くてもジャップ版を配信してくれるというだけで有難いね
0723UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 08:03:15.74ID:l+q9Znj2
Old Bloodだけど、短めのストーリーだからスピードランに丁度いいな
ナイトメア実績全部取ったら挑戦するわ
0724UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 08:17:23.62ID:l+q9Znj2
周回プレイヤーのためにも通常イベントシーンもスキップ出来るようにして欲しかったよな
0725UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 09:51:06.16ID:WwW7OkSg
必勝QTE拷問イベントは要らない
0726UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/12(金) 14:55:40.50ID:l+q9Znj2
Old Bloodの特典のChallengeってゴールドランク取るのほぼ無理でしょこれ
全敵をヘッドショットキル+コンボ前提じゃないと取れないとか無理難題過ぎるだろ
0727UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/13(土) 11:58:00.67ID:sqbenZZB
Wolfenstein: Youngblood
アプリ内購入
0728UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/13(土) 20:17:21.43ID:xQsOXuy4
二週目をストーリーもう一度追うためにサクサク赤ちゃん難易度でやってたけど、金星の最高司令部に入る所コントリクターハーネスでつまづいて調べたけど分かりにくすぎだろ……
0729UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/14(日) 16:11:04.98ID:kn+0hP2G
俺このシリーズ気に入ったわ

2は1000円切ったら絶対買う
ケチだからそれまで待つ!
0730UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/14(日) 16:47:10.74ID:jFNmS6wC
TNO, TOBがアホみたいに重くてなあRadeonやとあかんのか
0731UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/14(日) 17:02:56.00ID:NvsuKD9i
id-techはopenglだからGeforceとRadeonどちらが有利ってことはないと思う
0732UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 00:42:27.60ID:cUD/pVY/
Young blood買うかと思ったらDENUVO搭載で糞萎えた
0733UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 04:01:56.05ID:2T4qrOm7
yougbloodのsteamストアページを見たが日本語音声にチェックが入ってないな
日本語の配信開始は〜との表記も別欄にあるから海外版ロンチ時点では字幕のみ国内版発売後から音声追加とかかね?あるいは表記通り吹き替えなしなのかどっちなんだ
0734UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 09:26:59.86ID:RvniET3T
おま国でしょ
良くて某バイオみたいに日本隔離用の販売するかもな
0736UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 19:17:24.71ID:8Q3s8u1L
日本語解禁日まで安心できないね

今回はベセスダが直々にPC版は規制なしって発表してるけど
土壇場でやらかすのがタカハシだからな
0737UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 20:07:45.42ID:JohvPpnE
タカハシ良い加減に吊るし上げられて欲しい
ゼニマックスのアジアじゃなくて「本社」の方にメール送るのが一番いい
0738UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 21:03:20.08ID:VnWilPix
あれ完全な営業妨害だよ
ここに本人が来て俺に反論した場合の為書いとく
前作において、本社が提示し、その他鍵屋にも表示してあったJP仕様を、
発売直後に仕様変更し、国際版からJP仕様を剥奪したことで小売業者に多大な損害を負わせ、
国内版においても、PCの基準は家庭期と違うと言いながら粗悪な改変を施し、
剰え予約購入者をバカにするがごとく発売日直後の半額セールは、こと購入者に対する冒&#28678;と見做す。
0739UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 21:04:31.53ID:VnWilPix
購 入 者 に 対 す る 冒 涜 と 見 做 す
0740UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/18(木) 21:28:08.07ID:GJPh9rCM
口汚い英語音声でやりたいから
日本語来る前にやるつもり。
てか吹き替え作ってるのかな。
0741UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/19(金) 09:40:40.19ID:o0FjMrmJ
>>738
本国のマーケティング担当にどんどん通報しろ
出張所や委託先の職員がちゃんと仕事してるかどうかを本社組はめっちゃ気にするからな
0742UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/19(金) 10:34:25.78ID:wP2fUI3j
>>650以降のレスを参照にどんどんメール送らないと改善しない
0744UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/20(土) 14:32:27.12ID:XF1Gg1Ld
>>733
RAGE2と同じで日本語版の発売日にアプデで追加だろ
ゼニアジも神アジとしてスクエニをリスペクトし出したな
0745UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/21(日) 21:54:03.66ID:YKtwTZWE
今回のpistolどうなっとんかなあ
まーた馬鹿みたいに弾道フラットで糞強かな
そしたらまたpistol専になってまうよ俺
0748UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/23(火) 18:11:02.90ID:sOusJf2i
フラゲみたけど京アニの件があったから火炎放射で殺す際のゴア表現修正されそうだな
0749UnnamedPlayer
垢版 |
2019/07/23(火) 18:12:33.03ID:O5W3KTv9
こっちはBBQ感覚だから大丈夫だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況