X



【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ cf45-EmoC)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:44:43.92ID:FLQUrf7c0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

公式
http://www.darksouls.jp/
steamストア
http://store.steampowered.com/app/374320

・必須
DirectX 11
20 GB以上の空き容量
初回起動時のライセンス認証およびオンラインプレイに必要なインターネット接続環境
WindowsR 7 SP1 日本語 64bit、WindowsR 8.1 日本語 64bit、WindowsR 10 日本語 64bit
メモリー8 GB RAM
・最低
CPU: Intel Core i5 2500 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 750 Ti / ATI Radeon HD 7950
・推奨
CPU: Intel Core i7 2600 3.4GHz / AMD FX-8350 4.0GHz
グラフィック: NVIDIAR GeForce GTX 970 もしくは同等のグラフィックスカード
・PC性能参考
http://i.imgur.com/OvqtaLM.jpg
http://i.imgur.com/fMh0pVz.jpg
http://i.imgur.com/96OxAzC.jpg
http://i.imgur.com/FxAc1FM.jpg

※篝火などでクラッシュしまくる人
グラフィック設定のライティングを低に設定すると安定する報告多数
低設定から、詳細設定で一項目ずつ高設定にするなどして切り分けよう

前スレ
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part56
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1506321865/

【PC】DARK SOULS3 ダークソウル3 オン協力スレ 20
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1503582613/


次スレは>>970が宣言して立ててください
>>970の反応がない場合は指定するか、>>980が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0734UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-LigX)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:50:49.64ID:Lb3ZB3eSa
不死街の3つ目の篝火にたどり着いたけど、籠に入った死体が動き出すとは思わなかった
0735UnnamedPlayer (スププ Sd0a-EQNK)
垢版 |
2018/01/17(水) 07:14:34.65ID:Yr8jK9Avd
古竜の頂きででかい竜倒した後のトカゲ4匹なにこれ群がられて羽目殺されたんだけど
頭突きの発生早すぎ
0737UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-JE7s)
垢版 |
2018/01/17(水) 10:08:25.28ID:OPN9gyVw0
坂道の上に敵も若干保護色だから、初見だと気付くの遅れそうってのはまぁわからんでもない。
脇道気付く人ばかりでもないだろうし…。
とは言え、そこで引かずにゴリ押そうとしたのであればハメ殺されても文句は言えんなw
0738UnnamedPlayer (ワッチョイ 6aa2-+wzS)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:01:34.76ID:EAeT8VKA0
やっと一週目ソロで竜狩りタオセタァアアアアアアアアアアアアアアぃいい!!!!!!
10回超えたあたりから脳筋諦めかけたよ・・・なんだよあの外野からの攻撃・・・クソ過ぎんだろ
0740UnnamedPlayer (ワッチョイ 6da7-L3Tv)
垢版 |
2018/01/17(水) 12:23:54.32ID:941+E5Gx0
撃破おめっとさん。
あの取り巻き(という名の設定上本体)は見てる暇はないから、
音頼りにタイミングはかるのが重要になってくるんだよね。

スピーカーかヘッドホンかでも対処のしやすさ違いそう。
0741UnnamedPlayer (ワッチョイ 11fd-IhuN)
垢版 |
2018/01/17(水) 13:08:47.41ID:8rMnQmzx0
チーム竜狩り撃破お疲れ様でした
ダクソ3はヘッドホンプレイだと全編かなり楽になるから確かにお薦め
0743UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-JE7s)
垢版 |
2018/01/17(水) 13:25:21.48ID:OPN9gyVw0
あの岩トカゲ、ちゃんとみると結晶トカゲとビジュアル一緒なんだよな。
落とすアイテムも落とすアイテムだし、親戚かなんかなんだろうか?
0744UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-458J)
垢版 |
2018/01/17(水) 14:09:30.78ID:kXyCQWvor
スイッチに影響されて積んでた1をいまさらやっているんだけど、攻略で鉄板ビルドは上質なのかな?
斧、槌メインの脳筋はしんどい?
1だとアンバサや魔法戦士も攻略でもいけるんだっけ?
0745UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-ncYC)
垢版 |
2018/01/17(水) 14:43:58.28ID:gE9TFpPgd
こんな事言いたくないけどスレタイ読めるか?
ちょっと見たら1の本スレ全然賑わってるし、ここで聞く事じゃないと思うぞ
0747UnnamedPlayer (ワッチョイ ad2a-lXUw)
垢版 |
2018/01/17(水) 14:58:36.35ID:YZ6WAjmk0
ここ数日でx360ceが突然認識されなくなってしまった
Big pictureでコントローラー設定して動かせるけど、安物パッドだったからか挙動がかなり怪しい
十字ボタンが突然超連打始めたり、R2が突然R1になってしまったり
xinput対応のコントローラー買うしかないのか
0748UnnamedPlayer (ワッチョイ ad2a-lXUw)
垢版 |
2018/01/17(水) 15:29:37.98ID:YZ6WAjmk0
カメラ速度がマッハで目が回るので、それだけでもなんとかしようとして
BigPictureをいじくったら、なぜか十字ボタン超連打の症状が起こらなくなった
R2がR1になる症状も今のところ再現できてないし、しばらく安パッドのまま様子見

すれ汚し失礼、お騒がせしました
0749UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-JE7s)
垢版 |
2018/01/17(水) 15:38:23.36ID:OPN9gyVw0
外部からPCにリモート接続してるときにゲームやってると、
カメラがマッハで動いたり操作がおかしくなったりすることあるけど…そっちの可能性はない? 大丈夫?
ちょっと心配だから、一応ウィルスチェックすることを勧めてみる。
0750UnnamedPlayer (ワッチョイ ad2a-lXUw)
垢版 |
2018/01/17(水) 15:59:51.86ID:YZ6WAjmk0
忠告ありがとう
外部からのリモート接続は対策してるからたぶんないと思う

カメラも直ったよー
右スティックがマウス感度と連動してるんじゃないかと思ってBigPictureでマウス感度下げたら
ずばりだったみたい

十字ボタン超連打でアイテム切り替えがうまくできず、パニック状態のドラえもんが
あれでもないこれでもないって道具放り出してるみたいになってたんだけど、今は
起こらなくなってるから、それもマウス感度関連だったのかもしれない
0752UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a38-53ns)
垢版 |
2018/01/17(水) 17:21:17.65ID:+lzUtS5C0
操作というとPCだからマウスキーボードでやってるけどキック出すの難しくね
パッドなら簡単に出せんのかなあれ
0754UnnamedPlayer (ワッチョイ f128-JE7s)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:02:53.39ID:OPN9gyVw0
キックに関してはホントもう慣れだよな。
>>753の言うとおり、キーボードでも移動キーを数瞬早めに入力した方が安定する。
0755UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a38-53ns)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:13:49.26ID:+lzUtS5C0
アドバイスありがてえ
結構練習してるが全然安定しないんだよな
いらんとこで暴発は結構あるという
0756UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d55-EQNK)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:41:05.36ID:/7sNdrym0
二刀流して面白い武器の組み合わせってなにかあるかね
今はロス槍+大斧とか直剣+特大剣とかで遊んでるが他にも開拓してみたい
0757UnnamedPlayer (ブーイモ MM0a-cd0P)
垢版 |
2018/01/17(水) 19:27:57.30ID:bSFgOjFhM
>>756
勝ちに重きを置いた対人重視なら(左武器、右武器)
ハンドアクス、槍
刺剣、大斧(大斧、刺剣)
ハルバード、鞭or振り早い武器or送り火
強化クラブ、特大武器or送り火
魔法触媒、属性ロス戦旗(ロス戦旗、魔法触媒)

ってとこかな
ウォーピック、つるはし
セスタス、セスタス
鴉爪、かぎ爪
なんかも使うと楽しいけど上の組み合わせほど強くはない
0761UnnamedPlayer (ワッチョイ a918-x8Nl)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:06:23.27ID:RwhHLOOO0
>>752
パッドは簡単
0762UnnamedPlayer (ブーイモ MM0a-cd0P)
垢版 |
2018/01/17(水) 21:53:41.57ID:bSFgOjFhM
アリアンデル薔薇も左武器だとくっそ凶悪か
そのうち信仰40〜45のキャラ作って雷二股槍とセットをメインにさせよう
0770UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-zaRH)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:25:02.50ID:SDkSlBQBd
最初は「こんなドマゾ装備がボスソウル品とか、フロムはオールSランク報酬が産廃武器の頃からまるで変わってねぇwww」
と思ってましたごめんなさいソウルあげるからゆるして
0771UnnamedPlayer (オッペケ Srb1-ugtv)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:27:27.45ID:QxT1hrFvr
町に入るために人形が必要だと言われ、ささっと取って帰ってくるつもりだったのになんだこの城と骸骨どもは!?
もしかして道間違えてる?
0774UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a7-+0qy)
垢版 |
2018/01/18(木) 10:54:16.93ID:VwyxKxwb0
人形取りに行ってるって事は、かーちゃんのトコやろ
入るまでの道中の犬がうざいので、頑張って釣った思い出
0777UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d28-e127)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:36:54.05ID:6Didt+yh0
聖堂のことか。骸骨どもとか言ってたから、カーサス逆走でもして変なとこ迷い込んだのかなとか思ったわw
最近の生放送見てても思ったんだけど…磔の森の探索おざなりにして聖堂かイルシール入口で行き先見失う初見さん、結構多いのな。
0778UnnamedPlayer (オッペケ Srb1-ugtv)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:49:02.78ID:QxT1hrFvr
>>772>>777
なるほど。こっちが順路なんだなww
道理で弱いと思った
磔の森の建物はオーベックだけかと思ってたんだよね
毒沼の前に強い二人組がいて、ダクソならいかにもこっちが順路だなと思ってしまった
0780UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d28-e127)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:05:55.66ID:6Didt+yh0
始めからどっちにも行けるようになってるし、順路っていう順路はないんだろうけど、
聖堂行ってからファランの城塞方面向かうのがセオリーではあるんだろうね。イベントもそういう順番で組んであるっぽいし。

ただ、その分岐点になる磔の森の探索おざなりにしてると、どっちか向かって先進めなくなった時に引き返すって発想にならなくて詰むっていうw
人によっては6時間以上延々と聖堂の中ぐるぐるして、ハァー!? 何処いきゃ良いんだよクソが、とか発狂してたりするしw
0781UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-zaRH)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:17:39.36ID:SDkSlBQBd
シリーズで一番迷ったのは1のアノールロンドだな…最初のガーゴイル倒した後、建物の梁? を伝って絵画のある館に向かう所に気が付けなくて他の全マップを回ってたよ…
いやぁ巨人墓場の王の封印には涙しましたね…
0782UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-wNYY)
垢版 |
2018/01/18(木) 12:56:37.84ID:Xme1AH6B0
初見時、道半ばの砦から先が広々フロア続きだったので
結晶古老のフロアがボス部屋だと気づかず入室、いきなり戦闘開始で、ぬっ殺された
懐かしいなぁ
0783UnnamedPlayer (ワッチョイ a336-x16F)
垢版 |
2018/01/18(木) 13:57:13.70ID:CAK+Zs8z0
脳筋→呪術→技量→純魔とやってきたけど純魔がぶっちぎりで攻略しんどい…
魔術がカスダメか古老込みでも詠唱長すぎかで、ほとんど粗製ロンソにエンチャして殴るだけになってる
なんか根本的に間違ってる?それともこんなもん?
0784UnnamedPlayer (スプッッ Sd03-zaRH)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:02:22.15ID:SDkSlBQBd
3の魔法は基本的にカスダメで補助として優秀、って感じじゃなかったか隠密とか隠密とか。
流石に活発な120帯とかでマルチすると火力出てる人もいるけど勝手は悪いものが多いと思う…
0785UnnamedPlayer (ワッチョイ 8d28-e127)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:46:15.87ID:6Didt+yh0
魔術の威力補強は竜印指輪2種以外にも、ロイド剣・魔力奇手・宵闇頭冠・賢者燭台と色々あるから、状況に応じてそういうのも組み合わせてみると良いかもね。
あと詠唱速度は古老指輪で補うのも良いけど、聖木の鈴草や妖木の枝をもう片方の手に持って補うのも手。

ソウルの矢は火球と違って範囲攻撃化もしないから、そういうの補う魔術も攻略なら持っておきたいところだね。雑魚一掃ならソウルの大剣とか楽しいよ。
0786UnnamedPlayer (ワッチョイ 23a7-+0qy)
垢版 |
2018/01/18(木) 14:49:15.58ID:VwyxKxwb0
高周回での魔術はダメージソースとすると割と辛いが、低周回ならある程度の雑魚を強太矢1発で倒せる様にしておくと便利は便利
槍系は消費重すぎて侵入とか対PCぐらいしか……
あ、指輪は威力UP系で固め、何なら常時赤涙 なぁに、遠距離基本だからいけるいける

とか言ったけれど、弱体化くらって更に辛くなったが、それでも見えない体でバクスタ処理していくのが安定かなぁ
0789UnnamedPlayer (スッップ Sd43-SEol)
垢版 |
2018/01/18(木) 21:16:42.14ID:/GJ75zwVd
DLC第一段あたりでHDDクラッシュして以来久々に始めたけど技量戦士が活躍できる時代になってたんだね
ギンバサ好きの自分には朗報
だと思ってたらかつて相棒だった竜狩りの槍が随分下方修正されててショック
何か悪いことでもしたのか竜狩り
0792UnnamedPlayer (ワッチョイ 4dfd-wNYY)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:04:09.61ID:lp2vN2c30
>>791
特に拘りがなければ見えない体で駆け抜けると面倒くささから解放されるよ
原盤は必ず回収するよ派だとどうにもならないけど
0796UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b3b-Qbx4)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:23:58.11ID:3ve8knYg0
ですよねー
大人しく駆け抜けるか
DLCやるなら狼もきっちり殺さなきゃいけない気でいたけど
普通にスルーしていい敵だったよなあいつ
0797UnnamedPlayer (ワッチョイ d536-E08R)
垢版 |
2018/01/19(金) 01:29:28.29ID:VI9ezZq10
Windowsの個人用ファイル保持して初期化したらセーブ消えちまった……
Steamクラウド対応してなかったんだなやってしまった
0800UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b81-Wmdr)
垢版 |
2018/01/19(金) 03:35:35.07ID:RTX/qD+90
新キャラ作るついでに低レベルでサリ裏行ってみたら、レベルシンク白三人連れた出待ちやらチーターでカオスだった
0801UnnamedPlayer (ブーイモ MMab-100O)
垢版 |
2018/01/19(金) 05:55:38.97ID:uJ9zKChlM
新キャラでわちゃわちゃした対人したいなら攻略ホストと出町のバランスがいい磔の森に限るぜ
初狩りや犬霊もいるのに野良初狩り狩り白がほとんどいないのは少し不思議
0802UnnamedPlayer (ワッチョイ 232f-n5nU)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:08:01.01ID:F1qFRRLq0
初心者だけどサリ裏すぐに侵入くるって聞いてたがすぐに入ってきてビビったわ
てか初めて侵入されてどうすりゃいいから分かんなくて2人にボッコにされちまった
弓兵いるところがキツイんだけど残り火無しの状態じゃないとあそこ行かない方がいいよね?
0803UnnamedPlayer (ワッチョイ d5a7-+0qy)
垢版 |
2018/01/19(金) 20:34:12.03ID:I47+0k9v0
残り火無しでもいけるいける じわじわ安置を探しながら進んで、死にながら覚えればおk
大量の死体を積み上げていくのがデフォのゲームだから

侵入対人は、敵Mobの居ない所で殴り合うのをお勧めする
但し対複数は確実に死亡フラグだからタイマンするか、白霊呼んで護衛してもらうかしよう
青教つけてお守り代わりにするか、神喰らい誓約付けて神喰らいから侵入されない様にしておくのもお勧め
0807UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dc9-+VSC)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:16:22.96ID:yZ+19uGH0
1週目だけどミディールが難しすぎて笑う
一日30分挑戦で1ヶ月かかってるけどまだ後半戦は入れてない
0813UnnamedPlayer (ラクッペ MM91-Y7DI)
垢版 |
2018/01/20(土) 01:48:47.92ID:82hgY5I5M
正面近距離に陣取った場合
腕を振り回す攻撃全般は後ろロリ連打
咆哮噛みつきも後ろロリ連打
二連噛みつきのあとはなぎ払いブレスが来るので右斜め前ダッシュ
飛び上がってブレスは左方向へ全力ダッシュ
溜め突撃は頭が伸び切ったら真正面ロリ
暴れ突進はロックしたまま真左へロリ連打

これで突進以外は特にタイミング図らずに避けられる
あとは各モーションの合間にこちらが欲張らず攻撃すればいつか勝てる
大事なのは欲張らないこと、特大ならR11発入れたら即後ろロリで距離を取ろう
0815UnnamedPlayer (ワッチョイ c58d-mgom)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:05:23.95ID:LbDJnocc0
>>811
ミディールは出血しないからフランベだと利点がない
どうにもならないこともないけど振り下ろしが出来る特大一本作っておいても損はないと思うよ
それとミディールに関しては盾は無しでいい
0816UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dc9-+VSC)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:07:06.36ID:yZ+19uGH0
アドバイス多くて嬉しい…
だいたい左後ろに逃げて攻撃機会が減りすぎてたので頑張ってみる
武器も調べよう
0818UnnamedPlayer (ラクッペ MM91-Y7DI)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:11:00.27ID:82hgY5I5M
>>815
むしろミディールほど盾が有効なボスも珍しいくらいなんだよなあ
足元ブレスの範囲ギリギリに立つときとか保険で構えとくと被害が減るし
マルチで避けようがない角度の飛びブレスやら突進が来ても超安心
ゴジラビームだけは受けちゃダメだが
0819UnnamedPlayer (ワッチョイ 1555-j8m4)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:12:11.30ID:UB3dBGIB0
>>816
雷属性入りか深淵特攻持ちの武器が便利
ステ的に狼騎士大剣か両手持ちになるけど竜狩斧、重厚派生竜断斧に雷エンチャあたりが良さそう
0820UnnamedPlayer (ラクッペ MM91-Y7DI)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:16:53.50ID:82hgY5I5M
>>819
死にまくってる初心者にエンチャを勧めてはいけない(戒め)
効果時間に焦るわ触媒やアイテム欄の切り替えに気を取られるわエンチャの隙に殴られるわでろくなことない
長期戦になるミディールでは特に
0823UnnamedPlayer (ワッチョイ c58d-mgom)
垢版 |
2018/01/20(土) 02:47:45.69ID:LbDJnocc0
>>816
顎狙いで連打を浴びせるパターンじゃなければ真後ろが一番安定するよ
慣れるまで欲張らず頭に一発だけ振り下ろしを入れる
0827UnnamedPlayer (ワッチョイ 2536-Y7DI)
垢版 |
2018/01/20(土) 04:30:49.63ID:QA3u3Cfp0
確かに慣れればロリ無しで避けられる攻撃はたくさんあるけどロリった方がその後の状況が良いので僕はロリです(固い誓い)
まあ大盾持って足元でゴリ押しするならほんとに必要ないかもね
0828UnnamedPlayer (ブーイモ MMab-100O)
垢版 |
2018/01/20(土) 04:36:49.51ID:5RKEn7u9M
連続ひっかきが後ろに歩くだけで避けれること発見したときは非常に驚いた
早めの回避行動を要求されるから効率悪いけど
大盾構えるならほんとにローリングはいらんね
0831UnnamedPlayer (ラクッペ MM91-Y7DI)
垢版 |
2018/01/20(土) 04:50:24.87ID:XBXhpw/uM
>>829
クッソ楽とまで言い切ってるから距離取られるような動きはしないのでしょう
突進後二連バクステからの総辞職ビームなんて存在しないのだ
0832UnnamedPlayer (ワッチョイ 0b3b-UumK)
垢版 |
2018/01/20(土) 05:42:34.26ID:IMU9MKJR0
今はもうデータバックアップってできないんですか?
0833UnnamedPlayer (ドコグロ MM13-Ea/E)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:01:39.09ID:xVWEBX0gM
>>813
なるほど
とても参考になった
自分も苦戦してたからありがたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況