X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 106tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp23-8VtG)
垢版 |
2017/12/05(火) 18:18:59.61ID:5Xa42Nzxp
!extend:on:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 105tame ・
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1510738892/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0145UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-CGP8)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:38:03.06ID:1S4UyCno0
とあるアンオフシャイル鯖で遊んでたけど
最近ラグが酷くてinしたら位置移動してたのか外で殺されたらしく
持ち物全ロスト
フレと始めたけど結局お互い自分の作業で手一杯で
特別一緒に遊んだりもしないしシングルで遊んでばかりの今日この頃

なんかオンラインで一つの鯖で遊ぶより
シングルで遊んでる人の鯖にお邪魔したり
自分のシングル鯖に招待したりするほうが
楽しいんじゃないかとか思い始めてきたわ
0146UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
垢版 |
2017/12/09(土) 18:45:39.17ID:GZjzkKij0
自分はフレと5,6人で身内サバ建てて、最初はみんな一つの拠点で協力して発展させて
余裕出てきた頃合いにみんなそれぞれの拠点建てて物資や恐竜融通し合ったりして遊んでたわ
みんなで洞窟行ったりもして楽しかったな
0148UnnamedPlayer (ワッチョイ 9762-fQqm)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:46:39.07ID:wlDdBX5T0
今週は、ブリ2倍きてないのか。
0149UnnamedPlayer (ワッチョイ 9762-fQqm)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:47:23.07ID:wlDdBX5T0
おっ!きてるな。意味ないけど。
0150UnnamedPlayer (ワッチョイ 979e-NBHH)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:49:12.84ID:16ib8Z7b0
ブリも来てるし、来週はアベのフィードバック聞くのに忙しくてイベントないらしいから
今の内にやっておいたほうがいい
0151UnnamedPlayer (ワッチョイ 9762-fQqm)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:55:08.76ID:wlDdBX5T0
おっ!thx
0152UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0f-ylxw)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:35:20.45ID:xwkvcFYE0
ラグナロク南の岩場でワイバーンの巣が出来る候補地ってどの辺り?
空から確認してみたけど何もなかった。
47.0 51.7にアイスワイバーンの巣が出来てるんだけど、
こういうのを小まめに湧き潰しておかないと他の場所ではポップしないとか?
0156UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f36-F7Qh)
垢版 |
2017/12/10(日) 04:14:07.22ID:l9JXsM5X0
ふぁ・・・またケツの赤ん坊餓死させちゃった
ここんところリアルが忙しいからブリーディングだめだなぁ
0157UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-gcK6)
垢版 |
2017/12/10(日) 04:20:38.21ID:PGBFeIVO0
ブリーディング二倍が二週間なかっただけで、テイムがすごく快適だったのに、ブリ二倍きたとたんに、12時間でテイム上限になってなにもできないw
どうせアベレーションも一カ月程度でテイム上限くるんだろうよ。

なんか解決策ねえのかねこれさ。
0162UnnamedPlayer (ワッチョイ d75e-iX7J)
垢版 |
2017/12/10(日) 07:54:41.67ID:j0r+IPk40
アベレーションきたらテイム上限来る前に
捕まえやすい恐竜を何十匹もテイムしといた方がいいかな
0163UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 08:29:38.26ID:XezZzsV00
スコーチドアース発売初期の人口考えればそんなに心配する必要ないと思うけど
半分ぐらいしか買ってなかった
0164UnnamedPlayer (ワッチョイ 979e-NBHH)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:22:38.52ID:gn8DWerF0
SEは評判悪かったし、ワイバーン欲しい人しか買う必要が無かった
アベレーションは、やたら強そうな生物多そうだしアイテム類が充実してるらしいから
やりたい人多いんじゃないかな
0165UnnamedPlayer (JP 0H4f-5JXv)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:48:13.14ID:2BnLiNSLH
非ホスト専用セッションでフレンドと遊んでるんだけど
フレンドが水に入るとホストの自分の所にテレポしてくるんだが解決策ある?
距離制限は999まで上げてある
0167UnnamedPlayer (アウアウウー Sa1b-hp9D)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:09:55.20ID:QIt1C54ma
自鯖で野生レベル240にするんだがテイム10でやっても気絶値高いからテイム早くても寝るのが遅いわ、なんか、いい方法ある?
0168UnnamedPlayer (ワッチョイ bf10-czD6)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:24:58.04ID:YYRXVqVG0
>>167
クレートの品質あげていい武器出やすくするといいよ。サドルもいいの出やすくなるし。
素材はそのぶん重たくなるけど。野生450 クレート倍率3倍でやってるけどちょっと簡単すぎるかなぁ。
0173UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-CGP8)
垢版 |
2017/12/10(日) 12:54:11.83ID:TPPgWGaX0
modの情報をまとめたスレって特にないよね?
ark modで検索しても日本語の紹介が少なくて
ちょっと寂しかった。
ショップ運営するnpcを召喚するキャピタリズムに可能性を感じて導入してみたけど
召喚方法しるまでに結構時間かかったわ...。
たまに公式pvでも人間の住む集落みたいな映像出るし
このてのショップ作れたり人配置できるmodも公式から出してくれないかなー。
0175UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp8b-Blhg)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:49:11.30ID:vQsNS/Owp
>>171
見た目かっこいい
弾薬は通常のタレットと同じアサルトの弾薬だけど4発同時発射
作成資材に通常タレットが必要だけどコストは思ったよりも軽い
インベは確か96だったかな?結構多かった印象
0176UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0f-ylxw)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:52:52.46ID:md63xa240
タレットに搭乗した状態で追従命令って出来る?
もし可能なら鉄建材で囲った箱の中に1個だけ設置して飛行恐竜のアンカー役にしたいんだけど
0177UnnamedPlayer (ワッチョイ bf18-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:17:50.64ID:XCL16hSX0
近々レンタルサーバー借りようと思うんだけど、サーバーの容量ってどれくらいあれば足りるんでしょう?
MODとか入れたいんだけど、やっぱり100GBくらい必要ですかね?
0178UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fb6-gcK6)
垢版 |
2017/12/10(日) 15:55:55.60ID:TG4mNqvw0
13日のDLC楽しみで、久々Arkやろうと思ってるが
またラグナロクのときみたいに、バグが多くて恐竜消えるのかな…
0179UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-gcK6)
垢版 |
2017/12/10(日) 18:53:12.96ID:PGBFeIVO0
>>176
日本語でOK
0181UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-UDh4)
垢版 |
2017/12/10(日) 20:38:18.32ID:LWQaFriTd
重量の制限があってモーターボートの修理ができないんだけど、重量前振りのキャラ作るしかない?
0183UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f11-STLO)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:15:49.80ID:SgfuswyD0
>>181
ペットにモーターボートの横までもってきてもらえば?
サバイバーは重量の倍くらいまでなら拾える、当然動けないが
0185UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-BjB1)
垢版 |
2017/12/11(月) 00:03:15.38ID:xCn+fZBO0
船に親頃されたヤツが沖合にいるから完全に囲っても壊される
でそいつは受動的だからプレイヤーには攻撃してこない
0186UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ffe-fQqm)
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:25.51ID:zMsOQWtw0
1年ぐらい前にやっててひさびさに新しくやろうと思うんだけど
恐竜がスタックしちゃうとかついてこないみたいな状況って多少なり改善されてます?
大型連れ歩くのにそれが結構悩みだった記憶があります
0188UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 01:43:58.44ID:hDQmDxHo0
ブリーディング結構楽しいね
HPのみの特化作りたかったら、1レベル上げた時に最も伸び率高い種馬用意して
それに掛け合わせてってのを繰り返していけばいいんだよね?
0189UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4a-StTJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 02:36:10.52ID:pZme+TFi0
間違ってもいないような気がするけど、そんな面倒なことしなくても
親のテイム完了時のステータスをメモ帳かインベントリにフォルダ作ってフォルダ名で残しておけばいい。
親がブリーディング個体だったら、生まれた直後のスタータスを残しておく。
子のステータスは両親のテイム完了時・生まれた直後のステータス良い方を7割の確率で受け継ぐ。
メモ帳もフォルダも転送したら消えるからそこは注意。
0190UnnamedPlayer (ワッチョイ ff0f-ylxw)
垢版 |
2017/12/11(月) 02:51:25.90ID:nylGzAMO0
>>188
同じ種類の恐竜なら上昇する値は完全に同じ。
ラプトルAはHPに1ポイント振ると100上がるのにラプトルBは120上がる、みたいな要素はない。
>>189が言ってるようにステータスをメモしておいて交配させる段階になったら単純にステータスが高かったヤツを選ぶだけ。
0192UnnamedPlayer (ワッチョイ bf2a-qmOZ)
垢版 |
2017/12/11(月) 03:26:46.36ID:HGkSZKNy0
テイム完了後にステ高いのでいいよ
テイム完了後のステ基準に固定%上がるんだからテイム完了後のステが高ければ高いほど1振った時の伸びがデカイ
0193UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-HVUt)
垢版 |
2017/12/11(月) 03:38:55.20ID:pE28rMQh0
一瞬何を言ってるのか理解出来なかったぜ
>>192の言うとおりレベル振りは割合増加だから素が高ければHPの伸びも良くなる
さすがにカメが700以上はないと思うけどなw
0202UnnamedPlayer (ワッチョイ ff67-fQqm)
垢版 |
2017/12/11(月) 04:25:27.41ID:ncPVaSh50
Islandでほぼすべての洞窟にまったく敵が沸かない現象になったのですが対処法分かる方いますか?
天帝の洞窟にいたってはアーティファクトもクレートも沸きません。
コンソールでDestroyWildDinosを使ったりしても直りませんでした。
0206UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-uIte)
垢版 |
2017/12/11(月) 07:58:07.17ID:YJBNvrFPd
システムディスクを初期化したらノートの取得記録、テイムの記録、その他実績取得記録がなくなった。
スキンも貰えなくなった。
steamのアカウント情報には実績残っているけどゲーム内には反映されてない。
0208UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-gcK6)
垢版 |
2017/12/11(月) 08:58:19.72ID:OKOo/YPU0
そのS+ってのは公式サーバーで使えるのかい?
0209UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-gcK6)
垢版 |
2017/12/11(月) 08:58:39.35ID:OKOo/YPU0
そのS+ってのは公式サーバーで使えるのかい?
0210UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-hp9D)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:18:40.20ID:UO8xmZkP0
>>186
自前のPCだけど余裕で100GB越えるぞ。
Mod、ログ残す事考えると300がアンパイ。
コマンド操作が苦にならないならいいけど制約とか結局色々考えたら自前でPC用意した方が楽。
0213UnnamedPlayer (ワッチョイ 9ff9-ObRk)
垢版 |
2017/12/11(月) 12:20:10.72ID:En/UX5KJ0
セッションが見つかりませんで鯖一個も出てこないんだけど
治し方分かる人いる?
0215UnnamedPlayer (ワッチョイ 9753-eGgt)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:25:15.96ID:nfQZKuIN0
S+は公式化すべし。あれ無いと建築ストレスでやってられない
この前S+メンテだったみたいでMODから消えてて立ち上げたら建築物全部消えてあせった。
steamのコメでも外人ニキが「BACKUPで戻せ」とか「メニュー画面でメンテ終わるまで待機してろ」だの大騒ぎ。
影響でかいんだから頼むから組み込んでくれ
0217UnnamedPlayer (ワッチョイ 7732-gcK6)
垢版 |
2017/12/11(月) 13:47:24.53ID:X18Y8jA00
自鯖でラグナロクやってるけど一番使い勝手いい恐竜ってなんだろうな
戦闘力考えたらテリジノなんだろうけど起伏激しいからティラコレオも捨てがたい
0219UnnamedPlayer (ワッチョイ 572f-Dniy)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:24:27.35ID:kngYSIlN0
>>217
純粋な火力の高さと喧嘩の売られなさ、移動速度でいえばワイバーン
ワイバーン卵奪取も含むテイムにおける便利さで言えばグリフォン
大量輸送で言えばケツ
資材採取の万能性で言えばテリジノ
陸上の踏破性と安定した戦闘力で言えばティラコ

そんな感じかなぁ
テリジノさん戦闘力は確かに凄いけど重量凄くない上に迂闊にぶん回すと木材で動きが止まるのがね
採取オフにしてれば問題ないけどそれならティラコレオでええやんって話
0220UnnamedPlayer (ワッチョイ bffe-czD6)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:25:12.89ID:WKubOAvk0
ラグナロクでボス戦出来た人いる?

雪山洞窟数回潜ってるんだけどクイーンも沸かず戦利品クレートも最深部だけ無い状況
もやもやの通れない壁は開放されずアーティファクトが取れないんだ
ラグナロクでTEKできたら嬉しいなって思ってるんだけど…
0221UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-HVUt)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:27:20.56ID:pE28rMQh0
テリジノはちょっと面倒だが左Cで戦えば木材取らずに敵だけ攻撃出来る
テリジノ万能だが最終的には皮とベリー集めぐらいにしか出番がなくなるな
一番使い勝手がいいと言うか使用頻度が高いのは間違いなくグリフォン
0222UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-hp9D)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:18:09.47ID:UO8xmZkP0
バリオニクスもおすすめするわ
戦闘力高いし陸路速い、泳ぎもソコソコでハメ殺し出来るし洞窟も行ける万能タイプやな
0223UnnamedPlayer (スップ Sdbf-WLn8)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:20:39.42ID:m0TiRsXvd
そういえばバリオニクス、バシロ、モサに乗るとなぜか酸素ゲージ表示されてる上に減ったままなんだけどこれなくなったりするの?
0224UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-HVUt)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:28:56.87ID:pE28rMQh0
>>223
酸素無限系ペットにも酸素の数値は存在する
サーモンに噛まれると酸素が減る
ただ俺の公式鯖バリオはサーモンに噛まれ続けて酸素0になっても平気だった
0225UnnamedPlayer (スップ Sdbf-WLn8)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:34:40.24ID:m0TiRsXvd
>>224
サーモンさんにそんな能力が
たしかに3体ともアイランド西の海底洞窟入ったことあるやつだから十中八九噛まれたな
ありがとうスッキリした
0226UnnamedPlayer (JP 0H4f-5JXv)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:37:48.99ID:lO66X9AdH
カルノタウルステイムはキチン装備と麻酔矢100発クロスボウと回復薬40個くらいあればいけるかな?
無抵抗の亀か何かで肉盾も連れてく方が良いかな
0227UnnamedPlayer (ワッチョイ ffbb-hp9D)
垢版 |
2017/12/11(月) 15:43:52.77ID:UO8xmZkP0
PIUの更新来たからASMでアプデしたんだがサーバーに入って数分で鯖落ちするんだけど原因わかる人いますか?
ASMでMod更新→インストール→鯖起動の手順です
0228UnnamedPlayer (ワッチョイ ffaf-4Zpk)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:04:44.53ID:WFHg5SxT0
カルノは罠つくったほうがいいかも
テイム用イカダなら尚良し
100発もいらんと思うが、そんだけありゃいいかな
0230UnnamedPlayer (ワッチョイ 7732-gcK6)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:23:10.76ID:X18Y8jA00
バリオ人気だな・・・陸上での使い勝手良くて水中も対応できる万能さならなおさらか
バリオ増やしてみることにするわ
0232UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-eCC4)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:42:25.70ID:dDSBDkkmd
狩人の洞窟の水中で回転攻撃したら、画面の上から下までピラニアのキルログで埋まった時は笑ったw
0233UnnamedPlayer (ワッチョイ 1736-CGP8)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:44:41.04ID:wKdiIzyq0
バリオニクスはキチンとかの回収効率が
普通の肉食より妙に高めな気がする
魚肉回収もできるから河辺でペット沢山飼ってる人にもオススメだね

あと個人的にだけど
ビジュアルがちゃんと原始生活してる感あっていいわ
わに顔のTHE爬虫類感
0236UnnamedPlayer (ブーイモ MMbf-o4q9)
垢版 |
2017/12/11(月) 16:56:22.27ID:WdV2kANUM
バリオはかわいいからな
可愛いは正義よ

ティラコレオは強いけど見た目のコレジャナイ感は半端ない
同じネコ科でもなんでサーベルタイガーみたいなかわいさがないのか...
0237UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f11-STLO)
垢版 |
2017/12/11(月) 17:41:24.09ID:t1XZPjeb0
バリオはラグナロクだと大トロ手に入りづらくてバキリノキブルなのが難点

ラグナロクならカエルもオススメ
西の沼地まで捕まえにいくのがちょっと面倒だがカエル一匹でバイキングベイに居れば何でも手に入るくらいには便利
0239UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f86-aWxx)
垢版 |
2017/12/11(月) 18:41:20.73ID:0LkAy+s80
バリオといえば回転攻撃でアルファメガロドンがスタンするのは仕様でいいのかな
アルファラプトルには効かなかった気がするから設定ミスじゃないかと疑ってしまう
0242UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f4c-StTJ)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:00:24.31ID:hDQmDxHo0
グリフォンあれ便利なのかあ
キブル縛り(欲しい恐竜はキブル使用必須)で遊んでるから
ディプロドクスのテイム始めてみるか
0243UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fe4-BHkz)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:01:54.07ID:iDZhsrkY0
アイランドのレッドウッド洞窟行くならバリオとカエルどっちがいい?
どっちも同じくらい育ててあるけど
0244UnnamedPlayer (ワッチョイ 979e-NBHH)
垢版 |
2017/12/11(月) 19:11:10.36ID:ZtjEnzc10
グリフォン快速すぎて、しばしばフォーラムで「鳥のナーフした意味なくなる」って文句出るくらいだから
結構高レベルうじゃうじゃと居るのと羊肉で手軽にテイムできるのとで、性能とテイムの手軽さがバランス取れてないのが問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況