>>863
AT2020USB+買う予算あるならUSBやめてAT2035買った方が良いと思う
何故かと言うと選択肢に入ってるマイクはどれもローカットが無いからなのと
AT2035だと卓上スタンドが別途必要になるけどショックマウントが初めから
付属してるので振動が原因の不要なノイズ成分が入りにくいから

あとはAT2035だとマイク用にオーディオI/Fが必要になるので安いので良いし
BEHRINGERのUM2を買ったら良いと思う
マイク16000円位、I/F3500円位とスタンドが安いので数百円なので合計20000円ちょいと
AT2020USB+買うのと比べたら4000円位高くなるけどマイクに拘りあるみたいだし
こっちの方が良いんじゃないかな