X



【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ 0f00-5mWG [153.181.192.171])
垢版 |
2017/11/24(金) 20:12:05.77ID:u7bCK1mJ0
FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット・マイク・スピーカーを語るスレです。
基本プレイ無料系のオンラインゲーム、PS4やXbox Oneはスレ違いです。

※サウンドカード推奨です。
※オイコラミネオをNG登録推奨です。
※オイコラミネオはスルー推奨です。
※オイコラミネオにレスするのは荒れる原因なので控えましょう。
※mineo回線の方はスレ住人から見れない可能性があるのでmineo回線以外での書き込み推奨です。
※サウンドカード、サウンドデバイスの話題はスレチなので長くなるようなら下の関連スレにある該当スレへ行きましょう。

forPCActionGamer Wiki(過去ログもこちら)
http://wikiwiki.jp/fpag/

■前スレ
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 47
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1508167679/

■関連スレ
FPS/TPS サウンド、イコライザ設定総合スレ 2
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505822515/

ゲーマーのためのサウンドカード総合スレッド 3
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1505915466/

サウンドカード・オーディオカード総合 131枚目
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1506236885/

ASUS Xonar Part19
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1486240221/

SoundBlaster 総合 101
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1505057107/

次スレは>>980がお願いします。
ワッチョイ機能有効化のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0506UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-FfIj [182.251.252.2])
垢版 |
2017/12/14(木) 20:59:57.81ID:Lah4JuGOa
バーチャルサラウンドってのは
理屈な話で言えば左右で逆位相の波を出したり
音を発する時間に数ミリ秒の時間差を入れたり他にも色々を駆使して
ステレオだけで立体感を再現してる
0519UnnamedPlayer (ワッチョイ c600-iA8U [153.181.192.7])
垢版 |
2017/12/14(木) 22:21:25.28ID:/SLpxzn50
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
0521UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b2c-zbO4 [122.223.218.113])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:21:12.93ID:DFjpxl790
ヘッドホンはさておきマイクの選定がキツイ
単一指向性のものにしても完全ではないからマウスを持ち上げた時の音やら近くのもの触った時の音やらガンガン入ってしまう
ヘッドホン+マイク環境にしたかったがやはりヘッドセットか・・・
0523UnnamedPlayer (ワッチョイ c600-iA8U [153.181.192.7])
垢版 |
2017/12/14(木) 23:36:58.17ID:/SLpxzn50
アーム式のスタンド使ってたけど視界にアームが入ってきてさ視界内のアームの
自己主張が強すぎて視界に入らないようにアームを下げて使うと手元が邪魔になるしで
自分には合わなかったw
0527UnnamedPlayer (ワッチョイ c69e-HF+l [153.169.69.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:05:09.64ID:4sjqDbt20
バーチャルサラウンドはあくまでも仮想
前後左右含めて立体感を出してるに過ぎない
あくまでも雰囲気
バーチャルサラウンドで聴こえる音源はソースでも聴こえる
ただ人間の聴力における錯覚を上手く利用するには先ずは自分の頭に360°の音の違いを彫り込まなくてはいけない
フレンドいるなら銃声や足音の位置を当てるトレーニングするといい
0529UnnamedPlayer (ワッチョイ c600-iA8U [153.181.192.7])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:13:22.80ID:OmXKOpfo0
>>524-525
多分だけど俺が気にし過ぎなだけだったんだと思うけどねw
モニターの上から逆さ吊りとか色々やったけどダメだったな
ショックマウントとかポップガードとか色々付けてたから
マイクそのものの存在も大きかったしね
結局グースネックのコンデンサーマイクで落ち着いたわ
0530UnnamedPlayer (アウアウカー Sa27-oXvb [182.250.246.7])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:24:11.47ID:JP0sXn1Ya
半スレチだと思うけど質問いいですか
ここで最適、めちゃ良いって製品でもコンシューマーとか用途が違ったりすると良い物にはならない?
G433、G533で悩んでんだけど
0531UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp3f-o/B6 [126.152.128.154])
垢版 |
2017/12/15(金) 01:29:10.01ID:6tfG90DNp
ドライバでサラウンド処理してるのはコンシューマ機だとどうにもならん
ただのステレオヘッドホンとして認識されるだけだ

ここで話題に上がるのでまともにコンシューマで使えるのはほとんどない
例えばあのミネオ召喚デバイスとか
0532UnnamedPlayer (ワッチョイ c69e-HF+l [153.211.129.145])
垢版 |
2017/12/15(金) 02:02:03.59ID:eSFFY9mk0
よく見かけるPS4のFPSでゲーミングヘッドセット買ったよ!ってヤツが、やっぱ7.1chいいなぁと言いながらパッド直挿しのヤツ
あれどうなってんの?
0534UnnamedPlayer (ワッチョイ 2342-VJaR [120.74.198.53])
垢版 |
2017/12/15(金) 02:09:14.31ID:k92YonoG0
無知なだけだろ
コンシューマー用はある程度の定位つかめて、ステレオのやつ買えばいいじゃないかな
もしコンシューマー用の買うとしたらつけ心地で選ぶなおれは
0540UnnamedPlayer (ワッチョイ c682-GLa1 [153.211.240.218])
垢版 |
2017/12/15(金) 03:28:52.27ID:zppaovMl0
ゲーム用PCにG5を付けてバーチャル7.1でPUBGやってみたけど
定位が把握出来ず撃たれてる方向と距離が分からんかった

この環境にゲーミングヘッドホンを繋げるとすると
PC本体にUSBで繋げるのかG5にプラグ刺して繋げるのかどっち?
0543UnnamedPlayer (ワッチョイ c600-iA8U [153.181.192.7])
垢版 |
2017/12/15(金) 04:40:16.56ID:OmXKOpfo0
>>542
Win10のはAtmos音源をバーチャル化するんじゃなくて
ステレオ音源だったり普通のマルチch音源をAtmosっぽくする技術
勿論Atmos音源をAtmosっぽいバーチャルサラウンドにもしてくれるけど
OverWatchがクライアント側でAtmos音源の出力してくれるから試してみると良いよ
0545UnnamedPlayer (ワッチョイ 5b51-pvLt [122.221.58.1])
垢版 |
2017/12/15(金) 05:12:09.08ID:a9xXWWBQ0
なんでかっていうとAtmos有効化するには2.1chじゃないとダメなんだよね
だからWindowsの設定を見てステレオかサラウンド出力かを決めてるタイトルだとダメそう
0546UnnamedPlayer (ワッチョイ c6de-hj9P [153.227.92.246])
垢版 |
2017/12/15(金) 05:50:00.54ID:5Wtu3Fr80
>>543
なんだ違うのか
Atmosっぽいっていう表現がよく分からんけど

OWのAtmos for headphoneは試したことがあるけど、あれは完全にソフト側にビルトインされてるから、別物だよね
これみよがしな効き目ではないけど、変な残響も少なく意外と自然に後ろとか横に定位してた、という印象だった

>>545
少なくとも普通のゲームの7.1chとかの出力を受け取ってはくれない
だからそもそもソフト側が、それ専用のAPIに対応してないと駄目なんだ、という認識
0548UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-HF+l [126.200.5.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 08:05:35.61ID:WK5I2A4ir
>>494
亀ですまんがミネオちゃんがg430のドルビー悪く言うなんて思ってもみなかったからショックだわ
0551UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-HF+l [126.200.5.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 08:28:51.59ID:WK5I2A4ir
>>547
ロジを裏切るならミネオちゃんでも許しませんよ
G35r,G430,G633と引き継いできて最近AE-5+GAME ZEROにしてやっぱロジは最高だわって思ってたのにこの仕打ち
0553UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-HF+l [126.200.5.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 10:18:19.35ID:WK5I2A4ir
>>552
G430のドルビーをろくなサラウンドじゃないなんて心外だな
2年も使ってきて壊れたG430が浮かばれないわ
0557UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5e-S1q2 [61.205.11.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:10:20.93ID:k3QrfPJfM
>>556
だからゴミって言ってる奴は持ってねえ奴だからなw
俺に証拠を求められて遁走してる奴ばかりだろw
あくまで仮想で雰囲気だけとか持ってねえくせに嘘ついてんなよゴミww
ロジのサラウンドは優秀だって言ってる奴はいくらでもいるわアホがww
0560UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-HF+l [126.200.5.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:18:31.97ID:WK5I2A4ir
>>558
no no no
2chではZERO最高だよ
サラウンドならロジでいいかなってだけ
0561UnnamedPlayer (ワッチョイ a282-cxlL [59.135.172.71])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:22:36.04ID:EpLPte/W0
win10ならAtmos for Headphonesを30日お試しできるからDLしてOWででも試してみたら良い
Win10で有効化してOWでもAtmosに設定すりゃいい
当初は有効化出来ないとかあったけど今は問題ないから
スピーカーでAtmosにしたいならHDMIで対応アンプと繋げば出来る
0564UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-HF+l [126.200.5.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 11:35:37.06ID:WK5I2A4ir
AE-5のサラウンドの音質が悪いとか定位が悪い訳じゃなくてFPSで成績重視するならステレオにするってだけだよ
オフラインゲーで臨場感や雰囲気楽しみたい時はロジのドルビーやDTS使う
ミネオちゃんの言う通りサラウンド定位は良いと思うけど個人的にはステレオのが定位いいし聴きやすい
あくまでも個人的にな
0567UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5e-S1q2 [61.205.11.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:05:04.56ID:k3QrfPJfM
>>565
買った日付を出せって言ったら逃げるんだものwww
てか証拠を出した奴より、証拠を一つも出せずに逃げた嘘つき野郎のほうが多いぞw
まあいずれにせよここのゴミどもは俺憎さ、俺の推すもの憎さに、購入しても嘘をついて貶めるだろうがなw
俺アンチのワンミングクはロジのドルビーは定位がいいと言っていて、その後に手のひら返しをしていたわw
0570UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-HF+l [126.200.5.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:13:01.76ID:WK5I2A4ir
ミネオちゃんがロジのドルビー推すのはいいけど具体性がないから反感買うんだろ
あれは低域が弱いから中域と高域が全面に出てくる
BFのコンクエのように重戦車の砲撃や爆発音が多いゲームだと125hz以外の低音域が500hz〜1khzの音を潰してしまうから足音や銃声が聴きにくくなる物に対してG430のスカスカなドルビーサラウンドは活きてくる
あくまでも個人的にな見解な
0573UnnamedPlayer (ワッチョイ c6de-nSRQ [153.227.92.246])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:25:58.30ID:5Wtu3Fr80
>>561
だから、OWのDolby Atmos for headphonesは、ソフト側に完全に組み込まれてて
Win10のとは関係がないからな。

OWのはオンにすると、ソフト内部でDolby Atmos for headphonesのレンダリング(サラウンド)が
されるようなってて、そのままヘッドフォン用バーチャル処理された2chの音声が出力される。
0574UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5e-S1q2 [61.205.11.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:26:24.42ID:k3QrfPJfM
>>571
GSXみたいなクソゴミのどこに優位性があんだよwww

Amazonの商品ページに表示される「何日に注文しました」というもの、購入履歴、レシートみてえなやつ、実物の写真
この4種類もあげてんのに捏造画像だとかワロタwwww
どこが捏造だよwwww
4種類も精巧に捏造できるとか逆にすごいわwww
てか実物の写真まであんのによwwww
0576UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-HF+l [126.200.5.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:41:14.27ID:WK5I2A4ir
GSXでもロジでも何でもいいが人それぞれ自分の欲しいサウンドは違う
GSX優位もゴミも正解
ロジドルビー優位もゴミも正解
俺みたいに競技用として聴くにはステレオ最高ってのも正解
0577UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5e-S1q2 [61.205.11.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 12:41:19.76ID:k3QrfPJfM
>>575
頭おかしすぎだろこいつwww
悪魔の証明かよwwww
あまりにも馬鹿すぎるwwwww

悪魔がいないなんていう証明はできないが、悪魔がいると断言している人間なら、その確信に至った根拠を示すことができるはず
物を持っていないなんていう証明はできないが、持っていると言った人間は、持っているものを提出すれば証明できる

で、俺は証拠画像をそのままアップしただけであって、それ以上は何もやりようがない
捏造していると断言したお前には立証義務がある
0582UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5e-S1q2 [61.205.11.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:24:55.71ID:k3QrfPJfM
>>580
だからどこがどう捏造されてんのか答えろって言ってんだよw
まさか「住所とかが隠してあるから捏造!」とか言いださんよな?w
さすがにお前みたいなアホなキチガイでもそれはないよな?w
0584UnnamedPlayer (スップ Sd62-VJaR [1.66.98.62])
垢版 |
2017/12/15(金) 13:44:20.85ID:M1vTIrTgd
AE-5ってダイレクトしか使ったこと無いんだがスカウトとかにしてそんなに劇的に変わるのか?
設定1つしか保存できないから通常とFPSでの使い分けは面倒なんだよ
0585UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5e-S1q2 [61.205.11.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 14:33:01.67ID:k3QrfPJfM
>>583
アホすぎるwwww
お前、言ってることが変わってるぞwww
「捏造した!」から「証拠能力はない!」
馬鹿じゃねえのwww
捏造したと断言しておきながら、証拠を出せねえのかw
必要な箇所のみの加工は何も問題ねえだろw
0586UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp3f-o/B6 [126.247.131.161])
垢版 |
2017/12/15(金) 15:03:04.30ID:ZMuhcG9tp
おいおい、お前の会社は署名欄をホワイトで修正した書類を証明書に使うんかよ
少しでも加工の形跡があったら証明能力なんかなくなることぐらい大企業社員ならわかるよな?
クソコラ画像出されて捏造の証拠を出せってそれが証拠なんだよクソコラミネオ君
0587UnnamedPlayer (オッペケ Sr3f-HF+l [126.200.5.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 15:04:32.34ID:WK5I2A4ir
>>584
GAME ZEROとの組み合わせで面白いと思った機能はDIALOG+っていうヤツ
説明通りミュージックや映画に必要ない音域を強調してくれるんだけど,ZEROに足りないものを補ってくれるので音楽や映画も聞けるようになる
それ以外は特にいらないかな?
基本的にダイレクト出力にequalizer apoで十分かなと思う
0588UnnamedPlayer (ワッチョイ 86e7-4pIx [121.103.107.7])
垢版 |
2017/12/15(金) 15:10:10.91ID:thRcC5Jv0
ここにequalizer apo用のドルビーアトモスの設定あるよ
https://sourceforge.net/p/equalizerapo/discussion/general/thread/3a03d8df/

Dolby Headphone
CMSS-3D
SBX Pro Studio Surround (formerly THX TruStudio Pro Surround)
Dolby Atmos Headphone
Sennheiser GSX Binaural 7.1
DTS Headphone:X
Windows Sonic Headphone
Dolby Home Theater v4 Headphone Surround Virtualizer
Razer Surround
Out Of Your Head
Flux HEar V3
HRTFs/HRIRs from IRCAM, CIAIR, KEMAR MIT and OpenAL
0591UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp3f-o/B6 [126.247.131.161])
垢版 |
2017/12/15(金) 15:33:49.40ID:ZMuhcG9tp
>>589
散々他の人が上げた写真に難癖つけて捏造扱いして自分は2chだからいいだろなんて言い分通る訳ねーだろ
まともに会話できんならもう書き込まんでいいよ。騒音撒き散らすのはG430だけにしてくれ
0593UnnamedPlayer (ドコグロ MM42-kkrP [49.129.187.15])
垢版 |
2017/12/15(金) 15:43:48.28ID:ygH3i/B7M
昼間からIDが真っ赤になるほどスレ貼り付ける一流企業(自称)勤めは良いっすね^^俺もミネオさんの後輩になりたいので社員証もGSXの領収書のついでに貼り付けてくれませんか?^^
0595UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM5e-S1q2 [61.205.11.138])
垢版 |
2017/12/15(金) 16:03:05.45ID:k3QrfPJfM
>>594
本当に馬鹿のようだなこいつwww

お前の主張は「画像を加工して捏造している」
お前が提示した俺のレスは「お前はいつ購入したかを証明できていないし、購入直後のような商品状態であるため、今日買ってきた疑いがある」

前者は完全な難癖であるし、どこがどのように捏造されたのか、お前に立証義務がある
後者は状況証拠からきた疑いであり、相手が購入日を証明すれば済む話
0600UnnamedPlayer (ササクッテロレ Sp3f-o/B6 [126.247.131.161])
垢版 |
2017/12/15(金) 16:31:35.59ID:ZMuhcG9tp
>>595
あのさぁ画像を懇意に加工した事はお前は認めたんだよ
「ぼくはクソコラを作りましたがこれが捏造である事は貴方が証明してください」
ってそんな理屈通らんわ
捏造の疑いを晴らせないなら捏造と言われても仕方がないよなぁクソコラミネオ君
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況