X



thehunter【Classic/CotW】 9匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer
垢版 |
2017/11/17(金) 18:13:33.17ID:yVLwNG96
・theHunter Classic
プレイヤーはハンターとなり,広大な自然の中を歩き回り,獲物を見つけて狩りをする。
基本プレイ料金は無料で,登録を済ませれば誰でもプレイ可能だ。
ハンターとしての基本的な装備一式は最初から持っているが,洋服や銃などはゲーム内で購入できる。
また,特別な動物をハンティングできる有料コースも別途用意されている。
公式 http://www.thehunter.com/
Steam http://store.steampowered.com/app/253710/theHunter_Classic/

・theHunter: Call of the Wild
課金型ではなく売り切り(本体を安めで売ってDLCで収益を得る方式)になった新作
グラフィック面がかなりグレードアップしているが動物の種類やマップ数などはクラシックに比べるとまだ少ない。
初期はアルファ版並みに不具合や不便過ぎる点が多かったが、継続的な修正や追加でだいぶ改善されている。
Steam http://store.steampowered.com/app/518790/theHunter_Call_of_the_Wild/

・wiki:http://wikiwiki.jp/thehunter/

※前スレ
thehunter 8匹目
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1500465242/
0417UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 11:34:58.08ID:N5lUTOp8
現状だとマルチに利点が殆ど無いのは確かだと思うけど
その辺のテコ入れをしようというのがハントクラブ(狩)なんじゃない?
0418UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 11:37:31.39ID:rdcUoXq0
どうせ初弾でバイタル抜けなきゃ一定距離は確実に逃げられるから
仲間に追い矢してもらうとかも意味ないしな
雰囲気を楽しむだけだわな
0419UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 11:42:49.55ID:MWKZ68JH
>>2のクラス3の武器ってmooseやbisonをクイックキル100%で倒せる?
.338は強すぎるから持ち替えたいけど、クラス3だと弾が肉で止まりそうで怖い
0420UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 11:46:00.82ID:JJ1HzOqS
マルチに利点が無いのが利点とも言える
このゲームソロでまったりプレイしたい人が大半だろうしマルチ美味くしすぎて半ば強要されるようになるのが最悪のパターン
ここまで書いといてあれだけどそこまで必死に金や経験値求める仕様ではないのも事実
0421UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 11:47:51.31ID:N5lUTOp8
試してみりゃいいとは思うけど
狙える部位や射撃地点が結構限られるので
なかなかにしんどいんじゃないかと思うよ
0422UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 11:52:06.30ID:MWKZ68JH
>>421
なかなか武器が最終レベルまで育たないんだよね
一応454 RHINOの貫通力低い方の弾で肺まで届くのは確認したけど、Bowの600gでどれくらいなのか知りたい
0423UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 12:35:43.99ID:agaBTfua
>>422
600gの矢は貫通力高いから狙った所に当てれれば倒せるんだろうけど自分の場合、即死は1割程度かな。
弓なりの弾道だから距離による着弾点の上下ブレが大きいので心臓や背骨を狙うのが難しい、単に内臓を
抜いただけじゃムースはまず即死しないし
0425UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 15:37:46.84ID:MWKZ68JH
>>423,424
thx!貫通力がものすごいから急所通せれば一発って感じか
モチベ上がってきた
0426UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 17:33:24.50ID:qbSw0HBN
ムースもバイソンも軽く一発で死ぬ
側面から両肺狙いが基本
ちなみにライフルと違って精度低いし風の影響も受けるので、背骨ねらいはやめた方が良い
0428UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/17(日) 19:44:09.37ID:iae7UeA6
70ポンド弓+420矢+スキル強化でバイソン即死はいける
7mmでもバイソン即死する
ムースは最近狩ってなくて覚えてない
0429UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/18(月) 16:55:43.52ID:Vd2tsuX8
タイガの赤足跡見にく過ぎるだろ…
雪のせいでボルトアクションのサイトが見やすくなりはするんだけど
0431UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/18(月) 18:11:37.71ID:NxxaizEE
足跡の色結構迷うよね
時間や場所でかなり視認性変わるからどの色にしてもしっくりこない
0432UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/18(月) 18:48:36.68ID:GwLF89rX
タイガならオレンジとシアン(あるいはシアンよりちょっと濃い青)がしっくりくるよ
0433UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/18(月) 22:03:54.27ID:qhQny5L8
もしこの強調が無かったらと思うとリアル猟師はよく追えるなぁ
0434UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/18(月) 22:46:34.55ID:BB3Cr6hj
久々にプレイしたけど銃の反動の描写変わった?
0435UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/18(月) 23:02:55.72ID:NxxaizEE
ハンツマンでもバイソン即死可能っぽい
ただ弾がソフト弾の方なら即死するけどポリマーの方だとクイック99%だったりする
即死部位にもHPあってハンツマンのソフトだと削りきれるけどポリマーだと削りきれないとかあるかもしれん
0437UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 01:33:43.29ID:BxpPqVKk
Classic新マップPicsbeen Bayの四隅がゆらゆら揺れる表現は
多分、高温高湿度の暑苦しい環境を表しているのだと思う。
デフォの緑の服で行って低地の日が差す場所を歩いてると
体が熱くなってる?みたいなメッセーッジが英文で表示される。
北極地帯のWhiterime Ridgeをデフォ服で行くと
四隅が凍ってきてしまいには凍え死ぬので
その逆の表現をしたいのだと思う。
この表現には暑苦しいというよりイライラ感がするけど。
0438UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 01:40:24.64ID:4iKI7bC5
心臓小さいから狙うの大変だよぉ・・・
0440UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 09:08:04.30ID:576b+tK0
弓でバイソン即死狙うなら基本は背骨だぞ
というか内臓で即死は狙うだけ無駄感ある
0441UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 09:44:44.63ID:4iKI7bC5
心臓抜けば即死するけど他じゃ結構走ることあるからなぁ
0442UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 10:30:22.65ID:fYldP8bq
熊ってリアルじゃ心臓抜いてもしばらく逃げるんだってね
0443UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 11:47:48.75ID:lPdAS7Wg
んな事言ったら背骨だって動けはしなくなっても即死もしない
ただムースって背骨やられても走るやついるよなw
んなあほな・・・って毎回思う
0444UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 12:23:01.33ID:576b+tK0
>>436を再現しようとがんばってたんだけどこれかなり難しいな
即死部位が隣り合ってる場所の境目を撃たないと即死しない
背骨難しくて脳狙ってたら頚椎2箇所に当たって即死いけたわ
次は最弱の.223と357でチャレンジしようと思う
0445UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 12:25:46.70ID:o6tyISzL
弓練習したいけど射撃場が最低50mなんだよな
弓使う人ってアクティブパーク何にしてる?口笛化ゼロインが無難かな
0446UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 13:27:25.82ID:8wyu404k
レンジファインダーあるなら弾無限エリア内でボタンとか柱狙うといいぞ
当たった場所確認するのが手間だけど
0447UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 13:28:20.59ID:fRne91uA
アクティブいくつか使ってみたけど距離計れるのがいちばん使える気がするな
ゼロインは距離調整忘れたりするし効果は微妙だし
口笛は近距離じゃないと効かないうえに欲張って半矢を出しやすい
結局のところ、距離を計ってゼロインは自分の勘で調整、群れを見つけも
確実に1頭ずつというのが俺に合ってた
0448UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 16:57:29.06ID:576b+tK0
アクティブ取らない選択肢もアリだと思う
0449UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/19(火) 19:23:43.21ID:vCXx13OW
それはない
0451UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/21(木) 07:17:41.66ID:FkBGd7wS
鳥とかウサギの意味ない動物にリソース割くぐらいなら他にやることあるやろ
0452UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/21(木) 11:59:25.16ID:O22d6k94
しかもウサギ音たてて邪魔だしな
あれを静かに殺せる吹き矢とか欲しい
0453UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/21(木) 17:18:23.57ID:lu6yu8FO
クラシックであったエアライフルとか実装されればウサギ狩りも捗るはずだ
クラシックのマップ作ってねぇでさっさと実装しろよ…
0454UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/21(木) 19:17:39.87ID:9vWjIwLb
さっさとバグ取りも進まないゲーム捨ててクラシック用に新エンジン開発に戻れよ
0455UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/21(木) 20:50:45.14ID:17GUIqnt
クラシックの運営の方が良い収入源だったりするのかな
力の入れ方が均等くらいだよね
0456UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/21(木) 21:00:10.65ID:7hw1hO9C
グラフィック以外はクラシックのがゲームとしては中身が豊富だしねぇ
せめて同レベルくらいまではリソース振り分け寄せるべき
0457UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/21(木) 21:41:31.13ID:e6BW9qze
クラシック何年運営してると思ってんだよ
0458UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/21(木) 21:42:15.23ID:ecS4Upb1
まぁそのうち増えるやろ
0460UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/22(金) 11:16:53.15ID:z4npAvc3
DLC全部買っても1600円やん、別にマップ以外は買わんでも普通に遊べるし
0461UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/22(金) 11:23:05.38ID:E6Kv5hqw
新DLCくるとセールやるんでそれ待ってもいいとは思う
0462UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/23(土) 11:22:30.90ID:le2U02+b
ライフル以外経験値稼ぐのダルいな
0463UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/23(土) 21:05:32.06ID:le2U02+b
リアル志向の割に重傷でも元気に走り回る獲物、足跡的には絶対すれちがってるはずなのに姿どころか足音さえ聞こえない時ちょくちょくあるな
0464UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/23(土) 21:18:48.63ID:7g7Vez4e
最近獲物の逃げ方おかしくない?
こちらに気づいた途端横にスライド&短距離ワープしながら逃げていくのをよく目撃するようになった
463のすれ違ってるはずなのに〜ってのもこれが原因な気がする
0465UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/24(日) 00:35:37.76ID:wjRz5WM+
足跡から獲物を生成しているだけだとしたら萎えるよなぁ
0466UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/24(日) 00:47:54.30ID:bHbpwxZD
視線が通ってない判定になるとワープする気がする
水辺でもワープするけど
0467UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/24(日) 02:11:08.58ID:aG5E0EIw
逃げ方おかしい
一部の動物(たしか猪)が体力0〜25%で出血しながらノンストップで爆走し続けて止まらなかったのでATVで追いかけたら足跡消えた
水辺ワープも目撃した(死体が対岸にワープ)
なぜバグが増えるのか


>>462
弓は慣れるとライフルより楽
…と言いたいところだが、現状だとなんともいえなんな
0468UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/24(日) 15:54:32.22ID:Ktx8t9cm
足跡ゲーなのかなと思わしといてそんな役にたたないっていう
0469UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/24(日) 16:49:35.32ID:kcJPcwAY
CB-70 600GRで正面からヒグマ撃ったら、頭骨から腸まで突き抜けたw
0470UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/24(日) 17:23:16.50ID:wre6uo3F
弓って後に出るCB70より先に出るCB60のほうがスペック良く見えるけど
70のほうがまっすぐ飛ぶとかあるのか?
0471UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/24(日) 17:57:46.03ID:aG5E0EIw
ワープについての個人的な憶測だが、最近のアップデートで獲物の地形ハマり判定を緩くした(ハマったと判断されやすい)らしいので

 凹凸のある地形でダッシュ →ハマり判定 →近くの平地にワープ →凹凸の...

の呪われたサイクルで高速移動しとるんじゃなかろうか。
0472UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/24(日) 18:01:23.79ID:wre6uo3F
>>471
その割には車走らせてると岩に引っかかってる動物見るんだよなあ
動いててうまく狙えないなーなんて思ってるとワープして逃げていくけど、10秒くらいは猶予ある
何にせよこのあたりの判定がちょっと変なんだろうか
0476UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/25(月) 01:17:03.35ID:uoiGwwXB
不具合さえなければ・・・
0477UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/25(月) 01:50:20.68ID:ZzHLy7T1
まともに遊べてる時には「おすすめ」できるのだが、度々遭遇するバグがな・・・
0478UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/25(月) 03:01:51.58ID:elUj3Bg4
久しぶりにクラシックやろうとしたら起動しなくて困った
0479UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 11:24:44.31ID:4Kg8qn6i
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

3GB01L264O
0481UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 11:40:10.23ID:ADCoUrSC
そういやコンソール版もあるのか、そっちでリソース更に取られちゃってるんだろうなぁ…
0482UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 11:46:06.82ID:DQtAZ4GU
一応別ラインらしいけどな
0483UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 11:48:50.51ID:ADCoUrSC
この文面だと足並み揃える為にバグ取り集中とかじゃないのか
英語チンパンだから流し読みだけど、とりあえずアンケートはクラシックで出来る事も出来るようにしてって書いた
0484UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 15:41:06.06ID:l2nStRUA
ホリデーイベント2017とやらが開催されてるのつい先日気付いたんだけど
皆マルチで一匹ぐらいは狩ったかい
0485UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 15:54:58.12ID:TLN/uMaA
狩ったけどマルチのみってのがやはりネックなのか要求数減らされたなw
0486UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 15:57:36.09ID:to4Iun0e
中国のプレイヤーが参加出来ないとかで減らしたんじゃなかったっけ?
0488UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 17:19:09.57ID:A3HWxYig
ホリデーはマルチで一人部屋立ててデイリークリアしてるか3桁くらいは行ったかなって感じだ
0489UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 17:24:09.56ID:dqTTGrax
俺はフレンドと駄弁りながらやってる
0490UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 19:21:22.74ID:zcMp53aL
このイベントってやっても貰えるのって270ライフルの模様違いでしょ?
性能違うならともかく模様違うだけにメリット感じないからなぁ。
始めたばっかりなら超お得なんだろうけど

DLCで最初から44マグナムの模様違いを買えたのは今思えば凄い
楽をしたんだと思う。357で経験積むのは辛すぎるし
0491UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 20:23:33.08ID:AkYmCBzi
初日2日で100頭くらいは狩ったかな
270の無機質なデザインが好きじゃないのであのスキン貰えたら嬉しい
だからみんなマルチでやろうぜ 設定次第でマルチでソロプレイもできるからね
0492UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 20:31:03.00ID:TLN/uMaA
マルチソロはミッションが進められないという致命的な欠点があるんだよな…
0493UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 22:54:07.24ID:yrs7vMQv
最近、足跡や血痕からの方角がおかしいこと多くないか?
こんな感じで https://i.imgur.com/t1rfTiN.jpg
目の前の血痕の逃走方向は左、スマホ画面だと右、実際は正面
(周辺も探索したけど、折り返したような未発見の痕跡は無し)
0494UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 23:09:53.36ID:fq/DIrxk
血痕が途中で別の動物の血になってたことなら
0495UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 23:28:24.04ID:WvKZgW3d
途中で別の動物に衝突したんでしょ
0496UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/26(火) 23:44:58.46ID:DfW6uQlr
痕跡残してから曲がったんじゃね?
フィールドとスマホの方角が違うのは前からあったかも
0497UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 08:06:13.98ID:RdtqG3c+
死体ぐらい探さんでも簡単に見つけられるようにして欲しいな、バグで消えて存在しない死体ずっと探すのアホくさいわ
0498UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 12:28:33.35ID:XRAVTJ8k
最近明らかにバグ酷くなってるな
テレポートと不死とか割と致命的欠陥だと思うんだが
0499UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 12:38:36.19ID:G5gAA6Du
退路を絶たれたらワープすればいいじゃない!
0500UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 13:02:07.30ID:M1P3swo2
>>498
色々弄ってるんでフィードバック送ってねとアナウンスがあっただろうに
0501UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 13:04:01.10ID:G14HXjYs
報告して確認されて初めてバグとして扱えるからね
0502UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 16:27:50.79ID:D9FeTQ5T
270でバイソン10頭ほどやってみたけど、どうやっても即死とれないな
背骨でも無理、脳でも無理 これはバグじゃなく仕様変更だよね?
0503UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 16:38:25.40ID:M1P3swo2
そんな仕様変更はないと思うぞ
0504UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 18:27:47.01ID:VT8A0YUU
270でバイソン即死はソフトポイントのみ即死可能
即死部位多重HITならポリマーでもいけるかもね
0505UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 18:32:51.56ID:VT8A0YUU
確認したらソフトポイントでも99%だったりする時あったから確実ではないかも
0506UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 19:01:20.33ID:D9FeTQ5T
ポリマーだとダメなのか 確かに最近ポリマーばっかり使ってる
銃や弾を変えて検証したいところだけど時間がないので
>>502の画像だけ上げとく レントゲンが白くなっていく様も御覧くださいw
https://i.imgur.com/ejN5jBq.jpg
0507UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/27(水) 20:17:23.70ID:4HRfoFip
バイク走らせていたら
鹿が同じ場所をぐるぐる走り回ってた
0508UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/28(木) 00:14:49.31ID:vyBDD90W
>>500
なにがあったろうにだよ、きいてねーよ
完成品で売ってるものでいちいちそんなの確認するかよ馬鹿なのか
0509UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/28(木) 00:20:56.95ID:9NQnIH5h
このゲームってEAレベルの完成度なんですか?
0510UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/28(木) 04:08:45.41ID:AupKB8DG
細かいバグは多いけど神ゲーなのは間違いない
変に安定重視でグラ落としたりゲーム的な地形にしたりするのだけは勘弁
0511UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/28(木) 04:40:48.61ID:Af3yY/ql
どうにもプログラマーあたりでどうしようもない地雷を引いていたっぽいんだよなぁ
0512UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/28(木) 08:31:11.00ID:QgtxkrKs
調理終わったスパゲティを一本一本まっすぐ並べてください全部とかよくやるよ
0513UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/28(木) 08:38:53.33ID:7fMUcacY
hunterがだいぶ前に出たゲームなのにこまめにアプデしてるからcotwの方に手が回らんのやろ?プログラマーってよりパブリッシャーのせいじゃないの?
0514UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/28(木) 09:05:00.60ID:biYAjaY4
バグとかあったら動画とかss撮ってしっかり報告しましょうね
0515UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/28(木) 20:10:55.10ID:i9yDD1dm
レントゲンバグ直さないとやる気失せるわ

白くなる
バックショット使うとバグる

せめてこの2つは直してくれい
0516UnnamedPlayer
垢版 |
2017/12/28(木) 20:45:45.16ID:7fMUcacY
>>515 白くなるのは白くなったらゲーム再起動すればええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています