X



【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 105tame

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001UnnamedPlayer (ワッチョイ cf2a-fkdR)
垢版 |
2017/11/15(水) 18:41:32.23ID:MRAHk4oe0
!extend:on:vvvvv:1000:512

砂漠、雪原、湿地を含む様々な地形が存在する広大なオープンワールド
UE4を採用した綺麗なグラフィック
恐竜時代が舞台という訳ではなく、近代兵器等も存在する
狩りやクラフトはもちろんのこと、農業や拠点を築いて他の集団との攻城戦的なことも出来る
恐竜をペットにして移動手段として使うことも可能、空も飛べる

対応プラットフォームはPC,Xbox One,PS4
2015年6月2日からsteamでアーリーアクセスを開始

■トレーラー
http://youtu.be/W-8ZP7UoRV8
http://youtu.be/dha-P6U6lxY

■公式サイト
http://www.playark.com/

■公式コミュニティ
http://survivetheark.com

■steam
http://store.steampowered.com/app/346110

■wiki
(英公式) http://ark.gamepedia.com/ARK_Survival_Evolved_Wiki
(日非公式)http://wikiwiki.jp/arkse/


次スレは>>950が立てること、無理な場合は細かく安価指定
次スレの>>1には1行目と2行目に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れて立ててください

前スレ
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 104tame
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1509540198/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0403UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:29:01.41ID:WY2Ie8to0
ふと思ったがPvPの人って長くやる場合どうしてるんだ?
PvEなら一週間放置してもどうにでもなるし一年間続けても特に苦ではないが…
PvPだと一年間やるとしたら一年間ほぼ毎日ログインし続けないといけないのか?
0404UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f10-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 12:35:07.43ID:ElcHHP8U0
新しいDLCも他のマップと転送は自由になるのかな?
世界観がかなり違いそうなので隔離で楽しめる方がいいかなと思うけど
0405UnnamedPlayer (ワッチョイ c79e-z0nr)
垢版 |
2017/11/23(木) 13:51:25.26ID:e/JAo7QP0
>>392
取れなくなったらしい。外人が言ってるだけだから嘘か本当か知らんが
見えないタイマーがゼロになったら消滅するっぽい
なんでもテイム上限対策で余分な恐竜増やさないようにする為だとか
0408UnnamedPlayer (ワッチョイ c781-rFNN)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:22:01.36ID:hAE/v1IF0
MODの追加恐竜ってコンソールコマンドを入力しないと出現しないのばかりですか?
自然沸きするMODがあったら教えてください
0411UnnamedPlayer (ワッチョイ c79e-z0nr)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:48:14.58ID:e/JAo7QP0
新鯖過疎って来てるしアベが出たらみんなそっちやるだろうしガラガラになるから、これ以上いらないな
追加マップ3つ予定されてるらしいから、基本レガシー潰して新マップ用にあてがうつもりだと思う
0416UnnamedPlayer (ワッチョイ 070b-KsIq)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:38:14.90ID:XU7+u3ZU0
>>402
床・天井や壁や柱に接地するパイプを作って貼り付ける
エングラム検索にPiって入れたらパイプや蛇口なんかと一緒に出てくる
0417UnnamedPlayer (ワッチョイ c781-rFNN)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:02:28.94ID:hAE/v1IF0
>>412
情報ありがとうございます
TCって調べたらボスが出るMODなんですね、ボスがウロウロしてるのは2人だけで遊んでるので怖すぎるかもw
コンソールで恐竜を出してもいいんですが、個人的に何だか没入感がそがれちゃうんですよね
自分でももう少し調べてみます!ありがとでした!!
0418UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:53:44.78ID:WY2Ie8to0
案山子のダメージ表示って一体何なんだろうなw
秒間何回かってのには使えるが…
これでダメージ測ってる人は情弱以外何者でもないな
恐竜によって倍率違うし何を思ってこんな仕様にしたのか
0423UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0f-5Bhd)
垢版 |
2017/11/24(金) 00:12:27.84ID:ghIIwT6V0
>>421
それだけじゃない。
アーティファクトや洞窟クレートも湧かないバグがある。
海底クレートは探すのが面倒で調べてないが、洞窟クレートと同じバグを抱えてるかも。
自分はある程度拠点開発が進んでからこのバグ知ったんで、一からやり直さずにローカルとASMを行き来してアーティファクト集めてる・・・
0425UnnamedPlayer (スッップ Sd7f-fLG8)
垢版 |
2017/11/24(金) 01:01:34.18ID:+BSBDCH2d
調べてないから場所わからないけどローカルのワールドデータ探して鯖側のフォルダに移したらいいんでない
0426UnnamedPlayer (ワッチョイ 0705-IwOp)
垢版 |
2017/11/24(金) 02:06:26.10ID:fxkFxTO20
>>416
S+ Stone Pipe系を色々作ってつなげてみたのですがどうにも土台の中を水が通る状態にできず…
S+ Stone Pipe系とは別の物が必要になるのでしょうか?
0428UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f36-5mWG)
垢版 |
2017/11/24(金) 05:02:15.53ID:S20qOkUn0
おしえてくれてありがとさん
ケツ卵エアコンの前に置いてきた
まぁ孵化するころにはキャップに達してるんだろうが・・・
0429UnnamedPlayer (ワッチョイ bfab-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 05:04:17.73ID:ZLkqXuEn0
非公式鯖なんだけども、ragnarokのマップ中央当たりにシールドがあるんだけども、
これってどうにかして超えれるもの?
0430UnnamedPlayer (スプッッ Sdbb-XOAx)
垢版 |
2017/11/24(金) 08:32:57.88ID:yBMa633td
エラスモで接岸してちょっとベリー取ってたら着いてきてたらしきクラゲに襲われたんだけど中立なのにずっとアォンアォン言って無抵抗た
もしかして単体だとクラゲにはしびれてなぶり殺されるの!?浅瀬だったからターン出来なかっただけかな。あいつ旋回性能悪いし
0431UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ffb-KsIq)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:40:17.23ID:OnLO0mQO0
基本クラゲに攻撃喰らったら動けないと思ったほうが良い。
騎乗してても解除されるから、クロスボウやボルトで射殺すか、無抵抗・追尾にして・表示範囲外まで逃げるのが良い。
中立はNG
0432UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f36-5mWG)
垢版 |
2017/11/24(金) 10:39:17.06ID:S20qOkUn0
今ワイバーン9匹いるんだけど
これ以上孵化させる意味ってどこにあるんだろうな
お隣さん20匹以上いるのにまた孵化させてるわ
おれなんか結局使ってるの2匹だけだし
リアルマネーで売ったりするのかね
0435UnnamedPlayer (スプッッ Sdbb-XOAx)
垢版 |
2017/11/24(金) 11:20:14.02ID:yBMa633td
>>431
クラゲの拘束性能あそこまで高いんすね…。びっくり
今まで海中探索してるときは多数引き連れて、数の暴力でアルファ鮫てもなんでもこいやぁ!で行ってました
クラゲと戦った事もあったけど、しびれて動きが悪くなるけどほっときゃその内殲滅するから問題と思ってました。まさかペット単体だとあそこまで手も足も出ないとは思わなかったです
エラスモをブリーディングしたので「高スペックのエラスモ親子3体でスイスイ海中探索するぞー」と思ってた矢先にいきなり1体失うところでしたわ…
0436UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f67-3a+g)
垢版 |
2017/11/24(金) 11:44:00.02ID:uKc+yh6r0
>>426
土台や壁、柱をパイプなしで通水?状態にするならINTERNAL PIPINGってやつ
十字配管にS、W、Pとか書いてあるエングラム
設置済の土台等に重ねて設置することで水滴のアイコンがでるようになる
0437UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-QHFH)
垢版 |
2017/11/24(金) 12:22:07.93ID:lVe7xyjw0
タペヤラはバイキングベイの左のほうの山の上あたりによく飛んでる
そんなにレアっていう訳でもない
0440UnnamedPlayer (ワッチョイ 4736-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 12:32:27.70ID:G1Cra6DA0
もうテイムキャップきた
0441UnnamedPlayer (ワッチョイ 2700-dDih)
垢版 |
2017/11/24(金) 12:43:19.22ID:fiADElcY0
>>438
それ自体にパイプ繋げて通水させなきゃダメだったような、、
水が通ってる状態なら水滴マークが青になって水通ってますよ的な感じに変わるはず
0447UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spfb-d1z6)
垢版 |
2017/11/24(金) 18:36:19.56ID:O4s6DFW7p
ワイバーンはステ振りなにに振ったらいいんですか?
ビームは近接攻撃と共有されてますか?
0450UnnamedPlayer (ワッチョイ 0736-5mWG)
垢版 |
2017/11/24(金) 19:42:10.76ID:egjhUTv00
テイムキャップ到達させまくって不満たらたらにして
じゃあレガシー潰しましょう!って流れに持ってくためにあえてイベントやってるとしか思えない
0451UnnamedPlayer (ワッチョイ c7fb-Cl3B)
垢版 |
2017/11/24(金) 20:54:39.30ID:5EIioWes0
テイムできないなんて、新規参入した人が気の毒だわ。知らずに始めて気づいた時の絶望感
0452UnnamedPlayer (ワッチョイ 7faf-1v8+)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:00:00.01ID:5AgBOMxN0
ブリってまだ1回しか経験ないんだが、そのカルノ死んでもーたわ
2倍キャンペーン中じゃないとひとりだちまでめっちゃ時間かかるん?
0453UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 21:19:25.75ID:8Ss13DFg0
カルノなら幼年期…エサ箱から食うようになるまで4時間38分だな
2倍なら二時間弱
公式ブリの中では楽勝の分類に入る
インプリは2倍じゃないと若干面倒だが
0455UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spfb-d1z6)
垢版 |
2017/11/24(金) 23:56:21.24ID:O4s6DFW7p
ワイバーンのステ振りってみなさんどうしてますか?
最近スタミナの上がりが悪くなってきた気がして…
0458UnnamedPlayer (ワッチョイ c705-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:42:58.04ID:d2X/hYLF0
家の前に着陸してサドルから降りたと同時にワイバーンが飛び立って直後に視界から消え去った…
消える時にバシロがメガロドンを殺したと流れたから海の中かと思って探したけど居ねえ
周辺の陸地や上空にも居ないけど良くあるバグなんかね
0460UnnamedPlayer (ワッチョイ c72f-jE59)
垢版 |
2017/11/25(土) 00:57:57.33ID:rDm3Qx3E0
いかだに乗せてる自分以外の人や恐竜が、岩とかにぶつかるといかだに設置してある壁をすり抜けて海に落ちる現象って、仕様なの?
しばらくやってないから、とっくに直ってたらすまん
0462UnnamedPlayer (ワッチョイ 672c-0YAF)
垢版 |
2017/11/25(土) 04:27:52.57ID:jRuzhJ4v0
>>450
>テイムキャップ到達させまくって不満たらたらにして
じゃあサーバー利用代金いただきますになってもおかしくないと思う
0463UnnamedPlayer (ワッチョイ 0736-5mWG)
垢版 |
2017/11/25(土) 05:21:52.59ID:Vw4uqzMH0
6000円払った上にさらに月額課金まであってこんなクソ仕様とか神ゲーすぎてレビューすごいことになるな
0464UnnamedPlayer (ワッチョイ c79e-z0nr)
垢版 |
2017/11/25(土) 05:37:27.68ID:EhYlO+cR0
逆に金でどうこうし過ぎない事のほうが問題だよ
レガシーなんか金払ってでも維持して欲しい人一杯居るだろ
有無を言わせずにサポートぶった切って順次サーバー畳んで行くとか横暴もいいとこ
0467UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f36-5mWG)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:49:14.99ID:fVS91Vw00
>>458
そりゃどう見てもワイバーンをneutralかattack your targetにしてたからだな
ワイバーンは旋回半径が大きいから相当遠くにいるんでないの
個人トライブつくってるならログ見れるから死んだかどうかぐらいは分かる
0469UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f10-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:42:33.01ID:oFHYMxGb0
レックスの高メレー探してテイムしているのですが
LV130〜150寝かせたときの初期値がメレー230位でも
完了後330〜350位にしかほとんどならず380〜400ってレアですかね?
メレー360はいるのでそれ以上を探しているのですが?
0470UnnamedPlayer (ワッチョイ c738-5mWG)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:44:19.00ID:oBisRfce0
>>458
目の前で戦闘してるプテラを追尾させたら、
戦闘してるゴリラもろとも目前から忽然と消えたことあったよ
探したらどっちも違うところにワープしてた
他にも、無抵抗にしてたプテラが死亡ログもなくいなくなってたこともあった
飛行系なら遥か上空にいたり、訳分からんとこに逃げたりすることもあるが、
見つからないなら諦める事も肝心
0471UnnamedPlayer (アウアウウー Sacb-sSls)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:47:26.62ID:Il4ekZIQa
>>466
レガシーPvEは11月10日のデータでZIPファイルとしてダウンロード可能になったよ。
一方「現在オンラインになっているPVPサーバーの保存ファイルは提供しません。」とされていたよ。
0473UnnamedPlayer (ワッチョイ a718-l6Tq)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:10:23.56ID:6Z7G3tho0
>>469
テイム後224レベのレックス(野性150)の平均メレーが327ぐらいだよ(32P)
だからメレー360の時点で37Pほど割り振られてて結構高いほうだし、400となると43Pの激レア
0475UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f0f-5Bhd)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:02:46.08ID:elIxR+7p0
野生高ステータスってテイム完了後への下駄履き効果ってあるのかな?
せっかくステ高い野生を見つけても最後のテイム完了時のランダム割り振りで残念なことになる場合も多いし・・・
0476UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spfb-7r8Y)
垢版 |
2017/11/25(土) 14:19:15.52ID:wWjh3Gapp
>>474
鉄トゲは小型の野生を防ぐには有効だけどアルファラプ程度でも簡単に壊してくる
あとギガ、ティタノに対してはほとんど意味ないから囲うなら石のベヒモスゲートがコスパ的にも一番いい
可能なら二重に設置しておくと更に安心
0482UnnamedPlayer (ワッチョイ a779-EibM)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:31:31.63ID:ZHFnx3Nd0
ちょっと聞きたいんだが、PC版は鯖落ちやエラー落ちが頻発したりはしない?
CSが酷くて、PC版移住するか考えてるんだけどその辺変わらないんだろうか?
0485UnnamedPlayer (ワッチョイ 7ff7-QHFH)
垢版 |
2017/11/25(土) 17:55:53.97ID:pL1DIxwi0
レガシーの時は中華アイランドよく落ちてたね
最初はこっちの問題かと思ってファイルの整合性チェックとかしてたけど
後でサーバ自体が落ちてるってわかった
新鯖は安定してるけど、一週間に一回くらいはエラー落ちする
0486UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f62-DWFp)
垢版 |
2017/11/25(土) 18:03:15.61ID:xTiIPkj70
溶岩に落ちたアーティファクトを救出できない^q^オワタ
0489UnnamedPlayer (ササクッテロラ Spfb-7r8Y)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:13:22.89ID:wWjh3Gapp
>>482
一時、ラグナが酷かったな
鯖落ちするのに慣れて変な笑い出てくるレベルだったw
今はかなり改善された感じだよ
テイムキャップとか他の問題はあるが
0490UnnamedPlayer (スフッ Sd7f-kJjF)
垢版 |
2017/11/25(土) 20:16:18.96ID:lQi333eEd
門も左から開くか右から開くかで、内開き外開きが決まるのさっき知って感動した
0494UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ffe-DWFp)
垢版 |
2017/11/26(日) 01:15:48.88ID:gpyA0xB40
グラップリングフック使うとクライアントがクラッシュするんだけど
俺だけ…?
0496UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f7c-DWFp)
垢版 |
2017/11/26(日) 02:52:56.25ID:Gu4u1lip0
メモリは大分改善されたがそれでも12~16GBは欲しいな
見やすさ重視設定ならGTX1060でも60FPSいけるだろうけど出来るなら1070以上だろう
そしてペットの数が増えて密度が増えてくるとCPUの性能も重要になってくる
開発が大分前だし重いのは仕方ない
このゲームってGTX700番台の時代のゲームだっけか
0499UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fb-Cl3B)
垢版 |
2017/11/26(日) 07:41:12.27ID:hTHlOqdE0
Pvp?
0500UnnamedPlayer (ワッチョイ 2730-lSUS)
垢版 |
2017/11/26(日) 08:02:35.44ID:rHmx/TQ50
>>498
ローカルという手があるmodも好きなの入れれるし

今の公式鯖に全く魅力を感じないので公式鯖が良いならさきおくりでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況